RIKAさんの部屋
2016年1月30日17
RIKAさんの部屋
2016年1月30日17
コメント1
RIKA
ネットで買った絨毯!思っていたより白っぽかったのでインスタント珈琲で染めてエイジング(^_−)−☆イメージ通りの味わいになりました♬

この写真を見た人へのおすすめの写真

m-naturalさんの実例写真
この前リメイクしたリメ瓶のラベルを更に珈琲でシミっぽく汚してみました♪(*´∇`)
この前リメイクしたリメ瓶のラベルを更に珈琲でシミっぽく汚してみました♪(*´∇`)
m-natural
m-natural
2LDK | 家族
soramameさんの実例写真
Wikipediaで「羽毛」を開くとこんな素敵画像が。プリントアウトしてインスタントコーヒーを塗って染めました。フレームはセリアのA4。
Wikipediaで「羽毛」を開くとこんな素敵画像が。プリントアウトしてインスタントコーヒーを塗って染めました。フレームはセリアのA4。
soramame
soramame
2LDK | 家族
mutsumiさんの実例写真
ウォールシェルフ三個セットの一番小さいやつ。 * * 家に廃材が余っていたのでノコギリでギコギコしてインスタントコーヒー染めして縦にはめ込み、ダイソーのフォトフレームつまみをつけて扉付きにしました。
ウォールシェルフ三個セットの一番小さいやつ。 * * 家に廃材が余っていたのでノコギリでギコギコしてインスタントコーヒー染めして縦にはめ込み、ダイソーのフォトフレームつまみをつけて扉付きにしました。
mutsumi
mutsumi
3LDK | 家族
claftmanさんの実例写真
ドア作りました。 ホームセンターで売ってる木材に、 バーナーで焼きを入れて表面を焦がしてタワシでこすりまくってから、インスタントコーヒーをスーパー濃いめで作ったやつを塗っては乾燥させながら五回程塗装。 塗料は高いのでインスタントコーヒー染めはなかなかいい色がでるのでオススメです。 あとはドアが常にいいコーヒーの匂いがします笑
ドア作りました。 ホームセンターで売ってる木材に、 バーナーで焼きを入れて表面を焦がしてタワシでこすりまくってから、インスタントコーヒーをスーパー濃いめで作ったやつを塗っては乾燥させながら五回程塗装。 塗料は高いのでインスタントコーヒー染めはなかなかいい色がでるのでオススメです。 あとはドアが常にいいコーヒーの匂いがします笑
claftman
claftman
3LDK
mutsumiさんの実例写真
ケトル・やかん¥4,082
棚増設。 オールセリアで900円也~。
棚増設。 オールセリアで900円也~。
mutsumi
mutsumi
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
セリアの真っ白なプライスタグ。 かなり濃いめに作ったインスタントコーヒーにどぼんと浸けて乾かしてスタンプ押しただけ。 クラフト紙より味のあるタグの出来上がり。 ロウ引きしても可愛いだろうな〜( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*
セリアの真っ白なプライスタグ。 かなり濃いめに作ったインスタントコーヒーにどぼんと浸けて乾かしてスタンプ押しただけ。 クラフト紙より味のあるタグの出来上がり。 ロウ引きしても可愛いだろうな〜( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*
tomo
tomo
家族
mutsumiさんの実例写真
ベランダ。 ベビーベッドを解体したので柵部分の金具が付いている所をノコギリで切ってラダーにしました。
ベランダ。 ベビーベッドを解体したので柵部分の金具が付いている所をノコギリで切ってラダーにしました。
mutsumi
mutsumi
3LDK | 家族
mutsumiさんの実例写真
オール100均✩セリア ・木製トレイロング×3 ・木板(45×12)×2 ・家にあったアイアンフック 固定する位置を決めたら印をつけて木工用ボンドと釘で固定。 木板はインスタントコーヒー染め。
オール100均✩セリア ・木製トレイロング×3 ・木板(45×12)×2 ・家にあったアイアンフック 固定する位置を決めたら印をつけて木工用ボンドと釘で固定。 木板はインスタントコーヒー染め。
mutsumi
mutsumi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
BOOBOOさんの実例写真
サボテーション(完) 煮詰めたインスタントコーヒーで染め、アマニ油でコーティング ところどころ白のアクリル絵の具で加工しました。 コーヒーの匂いと、 杉の匂いが混ざりあうと、 くせぇ。。・゜゜(ノД`)
サボテーション(完) 煮詰めたインスタントコーヒーで染め、アマニ油でコーティング ところどころ白のアクリル絵の具で加工しました。 コーヒーの匂いと、 杉の匂いが混ざりあうと、 くせぇ。。・゜゜(ノД`)
BOOBOO
BOOBOO
1K | 一人暮らし
chobiさんの実例写真
カフェコーナーの収納見直し中。 寒くなってきたので 取りやすい位置に 珈琲、紅茶、ハーブティー等を。 スティックタイプのココアや 甘い系のインスタント物は 黒い珈琲保存缶に入れて目隠し。 春にTRUNK FESのWSで作った 古材シェルフがちょうど良いサイズで 重宝してます(*´ ³ `)ノ♬ 雑貨類のディスプレイは picに写ってない上段に集中させて みました♪
カフェコーナーの収納見直し中。 寒くなってきたので 取りやすい位置に 珈琲、紅茶、ハーブティー等を。 スティックタイプのココアや 甘い系のインスタント物は 黒い珈琲保存缶に入れて目隠し。 春にTRUNK FESのWSで作った 古材シェルフがちょうど良いサイズで 重宝してます(*´ ³ `)ノ♬ 雑貨類のディスプレイは picに写ってない上段に集中させて みました♪
chobi
chobi
4LDK
Kazuhiro86さんの実例写真
ダイソーカッティングボードを使ったおかもち風ボックスです♪ インスタントコーヒー染めをして見ました〜 柔らかな風合いで良いですね✌️ 持ち手には麻紐をグルグル巻いてみたら、これもまた良い感じ
ダイソーカッティングボードを使ったおかもち風ボックスです♪ インスタントコーヒー染めをして見ました〜 柔らかな風合いで良いですね✌️ 持ち手には麻紐をグルグル巻いてみたら、これもまた良い感じ
Kazuhiro86
Kazuhiro86
家族
emiさんの実例写真
ダイソーの白い荷タグを、コーヒー染めしてスタンプを押しただけ。 アンティーク調のタグになりました(´˘`*)
ダイソーの白い荷タグを、コーヒー染めしてスタンプを押しただけ。 アンティーク調のタグになりました(´˘`*)
emi
emi
2DK | 家族
tomobaさんの実例写真
去年 作りかけだったウッドボックスの小物入れに やっと色を塗る事が出来ました。色付けは、インスタントコーヒーを お湯で溶いた物を使いました。 一番上の棚はセリアの取っ手を付け 引き出したり、取り外したりも出来ます。 そうした事で、中段の 物の出し入れが簡単に出来ます♡ いつも 見て頂きありがとう御座います♡(^^)
去年 作りかけだったウッドボックスの小物入れに やっと色を塗る事が出来ました。色付けは、インスタントコーヒーを お湯で溶いた物を使いました。 一番上の棚はセリアの取っ手を付け 引き出したり、取り外したりも出来ます。 そうした事で、中段の 物の出し入れが簡単に出来ます♡ いつも 見て頂きありがとう御座います♡(^^)
tomoba
tomoba
3LDK
kazuさんの実例写真
10分でできるレースのコーヒー染めです♪ 濃いめのインスタントコーヒーに浸すだけという……( ´艸`) ぶら下げても、白いカーテンを結んでもとっても可愛いので、お気に入りです(^^)
10分でできるレースのコーヒー染めです♪ 濃いめのインスタントコーヒーに浸すだけという……( ´艸`) ぶら下げても、白いカーテンを結んでもとっても可愛いので、お気に入りです(^^)
kazu
kazu
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
朝の掃除が終わり大好きなコーヒーとともにホッと一息。インスタントですが、、(笑)窓が全開に開くのがお気に入りです。だんだん晴れてきて光がさしこみ明るくなってきました。風が気持ちいい。
朝の掃除が終わり大好きなコーヒーとともにホッと一息。インスタントですが、、(笑)窓が全開に開くのがお気に入りです。だんだん晴れてきて光がさしこみ明るくなってきました。風が気持ちいい。
kana
kana
家族
cheppyさんの実例写真
私のコーヒースペース。 時間のある時は豆を挽いて、 時間の無い時や急いで心落ち着かせたい時はインスタントを飲んだり٩( ᐛ )و 色んな種類やメーカーのインスタントを試して飲むのも好きです〜
私のコーヒースペース。 時間のある時は豆を挽いて、 時間の無い時や急いで心落ち着かせたい時はインスタントを飲んだり٩( ᐛ )و 色んな種類やメーカーのインスタントを試して飲むのも好きです〜
cheppy
cheppy
4LDK | 家族
PR
楽天市場
babyLEMONさんの実例写真
どうしてもつけたかったキッチン扉収納 閉めるとすっきりですが開け閉めが面倒。 インスタント麺、お酒などを隠してもうちょっとすっきりさせた
どうしてもつけたかったキッチン扉収納 閉めるとすっきりですが開け閉めが面倒。 インスタント麺、お酒などを隠してもうちょっとすっきりさせた
babyLEMON
babyLEMON
3LDK | 家族
figaro39さんの実例写真
figaro39
figaro39
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
miyuさんの実例写真
コレ 分別ゴミ箱として使うのが通常だと思いますが 我が家ではインスタント、お菓子、レジ袋が収納されています(≧∀≦) インスタントは災害時にも使えるようにローリングストック レジ袋が多めなのは ゴミを外で管理している為 こまめに捨てられるようにいっぱいあるのσ(^_^;)
コレ 分別ゴミ箱として使うのが通常だと思いますが 我が家ではインスタント、お菓子、レジ袋が収納されています(≧∀≦) インスタントは災害時にも使えるようにローリングストック レジ袋が多めなのは ゴミを外で管理している為 こまめに捨てられるようにいっぱいあるのσ(^_^;)
miyu
miyu
4LDK | 家族
jaaichannさんの実例写真
レンガブロック¥13,700
門柱の前に花壇を作りました‼️ 主人と二人でド素人ながら、古窯レンガとインスタントセメントで作ってみました‼️
門柱の前に花壇を作りました‼️ 主人と二人でド素人ながら、古窯レンガとインスタントセメントで作ってみました‼️
jaaichann
jaaichann
3LDK | 家族
HelloKitchenさんの実例写真
食器棚収納 お菓子、インスタント麺収納 ワイヤーバスケットで種類分けしてます! 使ってるバスケットは DAISO・布製ワイヤーバスケット マジックテープで止めてあるので、汚れても洗濯して使えます! 詳しくはYouTubeでupしてます! https://youtu.be/uFS4v4MXn7I
食器棚収納 お菓子、インスタント麺収納 ワイヤーバスケットで種類分けしてます! 使ってるバスケットは DAISO・布製ワイヤーバスケット マジックテープで止めてあるので、汚れても洗濯して使えます! 詳しくはYouTubeでupしてます! https://youtu.be/uFS4v4MXn7I
HelloKitchen
HelloKitchen
4LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
勇気を振り絞ってトルコ絨毯を買いました♡ 自分が生まれる前のものです。 草木でカラフルに染めたウールを一目ごと結んで手編みされています。手仕事でこの細かさ✨ 50年以上前のアナトリアで、誰かが長い時間かけて編んだものがここに巡ってきたと思うと浪漫感じちゃう( ˙³˙)~♡ 我が家で一番のお宝なので、避難するときは担いで逃げます 避難所でも役に立ってくれそうです
勇気を振り絞ってトルコ絨毯を買いました♡ 自分が生まれる前のものです。 草木でカラフルに染めたウールを一目ごと結んで手編みされています。手仕事でこの細かさ✨ 50年以上前のアナトリアで、誰かが長い時間かけて編んだものがここに巡ってきたと思うと浪漫感じちゃう( ˙³˙)~♡ 我が家で一番のお宝なので、避難するときは担いで逃げます 避難所でも役に立ってくれそうです
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
コーヒーの瓶、ニトリさんのガラスキャニスターにリニューアルしました。ドリップコーヒーも飲むようになって、お揃いのキャニスターが欲しくて探していました。 ドリップ用とインスタントに分けています。左がドリップ用1000mlで、320gのコーヒーを入れてます。右のインスタント用は、750mlで200gのコーヒーを入れてます。かなりギチギチですが、スプーンも何とか入ります。
コーヒーの瓶、ニトリさんのガラスキャニスターにリニューアルしました。ドリップコーヒーも飲むようになって、お揃いのキャニスターが欲しくて探していました。 ドリップ用とインスタントに分けています。左がドリップ用1000mlで、320gのコーヒーを入れてます。右のインスタント用は、750mlで200gのコーヒーを入れてます。かなりギチギチですが、スプーンも何とか入ります。
sakura
sakura
家族
PR
楽天市場
Ayaさんの実例写真
キッチンのウォーターサーバー横にもIKEAワゴンを設置🤍 3段目:(左)子供達のおやつ、(右)夫婦のプロテイン 2段目:(左)サプリメント、(右)紅茶やコーヒー 1段目:(左)ふりかけ、(右)インスタント味噌汁 ウォーターサーバーや炊飯器周りにあると便利なものを入れています☕️
キッチンのウォーターサーバー横にもIKEAワゴンを設置🤍 3段目:(左)子供達のおやつ、(右)夫婦のプロテイン 2段目:(左)サプリメント、(右)紅茶やコーヒー 1段目:(左)ふりかけ、(右)インスタント味噌汁 ウォーターサーバーや炊飯器周りにあると便利なものを入れています☕️
Aya
Aya
家族
mamizaさんの実例写真
書きあげた香紙切を和紙に並べて✨✨ 小大君という平安時代の方の書です。 床は竹の絨毯。 古くなり竹が飴色に変わっています。
書きあげた香紙切を和紙に並べて✨✨ 小大君という平安時代の方の書です。 床は竹の絨毯。 古くなり竹が飴色に変わっています。
mamiza
mamiza
家族
moli_chanさんの実例写真
新しいラグ
新しいラグ
moli_chan
moli_chan
1K | 一人暮らし
yumiさんの実例写真
★スープご自由に★ インスタントのお味噌やスープなど箱ごと置いてたけど、この入れ物にピッタリだな!と入れてみました。 以前無印で購入し、その後あちこちで使われてましたがしっくり来なくて、捨てるのももったいないし。。。と言うことで今回はここで落ち着きました。 インスタントなのでお湯を入れれば出来上がり。 お湯も沸かすのは面倒なのでウォーターサーバーの近くに置きました。 これで朝の忙しい時でも、何か一品欲しい!でも作るには時間が。。。 なんて時に味噌汁作ったり出来ます♪ ズボラさんなのでコレ助かります😂
★スープご自由に★ インスタントのお味噌やスープなど箱ごと置いてたけど、この入れ物にピッタリだな!と入れてみました。 以前無印で購入し、その後あちこちで使われてましたがしっくり来なくて、捨てるのももったいないし。。。と言うことで今回はここで落ち着きました。 インスタントなのでお湯を入れれば出来上がり。 お湯も沸かすのは面倒なのでウォーターサーバーの近くに置きました。 これで朝の忙しい時でも、何か一品欲しい!でも作るには時間が。。。 なんて時に味噌汁作ったり出来ます♪ ズボラさんなのでコレ助かります😂
yumi
yumi
4LDK | 家族
Okoyuさんの実例写真
Okoyu
Okoyu
1LDK | 一人暮らし
cooさんの実例写真
カリモクのモケットソファに憧れるけど高いので、楽天で2万円の安い似たチェアを買ったけど、やはり明るすぎるグリーンで安っぽいかんじの生地なので、コーヒーで暗く染めて、ベビーパウダーを塗り込んで光沢を減らしました。 するとレトロないい感じに✨ リビングの角にリラックススペースができました✨
カリモクのモケットソファに憧れるけど高いので、楽天で2万円の安い似たチェアを買ったけど、やはり明るすぎるグリーンで安っぽいかんじの生地なので、コーヒーで暗く染めて、ベビーパウダーを塗り込んで光沢を減らしました。 するとレトロないい感じに✨ リビングの角にリラックススペースができました✨
coo
coo
3LDK | カップル
Malamaさんの実例写真
コーヒーメーカー¥7,700
寒くなると紅茶などが飲みたくなりますが、箱がかさばって邪魔なので、セリアやキャンドゥにあるという紅茶やスティックコーヒーなどを入れられる専用のケースが欲しかったんですが、見当たらないので、キャンドゥにあった3点セットに出来るケースを買い、自分なりにティータイムセットにしてみました❣️ 下の引き出しにはインスタントスープが入ってます。 シンプルなので、ダルトンのステッカーやライオンコーヒーのパッケージを切り貼りしてみました😊 隣のコーヒーメーカーは本当に美味しく淹れられるのでとてもお気に入り💕
寒くなると紅茶などが飲みたくなりますが、箱がかさばって邪魔なので、セリアやキャンドゥにあるという紅茶やスティックコーヒーなどを入れられる専用のケースが欲しかったんですが、見当たらないので、キャンドゥにあった3点セットに出来るケースを買い、自分なりにティータイムセットにしてみました❣️ 下の引き出しにはインスタントスープが入ってます。 シンプルなので、ダルトンのステッカーやライオンコーヒーのパッケージを切り貼りしてみました😊 隣のコーヒーメーカーは本当に美味しく淹れられるのでとてもお気に入り💕
Malama
Malama
2DK | 家族
naruminさんの実例写真
◆自分のご機嫌はいつも取ろう この配置だと、ペルシャ絨毯をリビングチェストの前に持って来ました。 トライバルラグって柄が素敵だから、足元に敷く目的より、アート感覚で使ってます。 種類の違うラグ同士を組み合わせるのが、好き。 足元はフカフカのラグが気持ち良くて、好き。 好きな物に囲まれると、見る度、触れる度のモヤモヤが減って、自分の運気や波動が下がらない。 私は出来るだけ、モヤモヤした物事から遠ざかるよう気をつけてます。入れ替えたり、離れたり。 兎に角、自分を下げる物事から避けて逃げる。(出来る範囲でね?笑) 運気アップに重要な事は、常に自分のご機嫌を保つ事^ ^
◆自分のご機嫌はいつも取ろう この配置だと、ペルシャ絨毯をリビングチェストの前に持って来ました。 トライバルラグって柄が素敵だから、足元に敷く目的より、アート感覚で使ってます。 種類の違うラグ同士を組み合わせるのが、好き。 足元はフカフカのラグが気持ち良くて、好き。 好きな物に囲まれると、見る度、触れる度のモヤモヤが減って、自分の運気や波動が下がらない。 私は出来るだけ、モヤモヤした物事から遠ざかるよう気をつけてます。入れ替えたり、離れたり。 兎に角、自分を下げる物事から避けて逃げる。(出来る範囲でね?笑) 運気アップに重要な事は、常に自分のご機嫌を保つ事^ ^
narumin
narumin
家族
PR
楽天市場
yukotanさんの実例写真
IKEAのエロヴェンのモニタースタンドですが、我が家はキッチン収納に使ってます。 コーヒーフィルターや、スティックのインスタントの紅茶をおさめてます。
IKEAのエロヴェンのモニタースタンドですが、我が家はキッチン収納に使ってます。 コーヒーフィルターや、スティックのインスタントの紅茶をおさめてます。
yukotan
yukotan
家族
mekichinさんの実例写真
リビングの一角は最近のブーム、ガチャガチャ収納。 パンチングボードに引っ掛けてく感じで、ミニチュアチャームを飾ってます。 そして、壁付けした棚には、コメダ珈琲のミニチュアなどをディスプレイ。 毎日眺めてはニヤニヤしちゃいます。
リビングの一角は最近のブーム、ガチャガチャ収納。 パンチングボードに引っ掛けてく感じで、ミニチュアチャームを飾ってます。 そして、壁付けした棚には、コメダ珈琲のミニチュアなどをディスプレイ。 毎日眺めてはニヤニヤしちゃいます。
mekichin
mekichin
家族
pinonさんの実例写真
家族が朝飲み物を自分で作りやすいように カフェコーナーの引き出しにはスープやカフェオレを収納しました☕ セルフサービスになって楽になりました😁 2枚目 インスタントコーヒーは余ったリメイクシートで可愛くしてみました♪ 温かい飲み物は体も温まるしこのケトル毎朝いい仕事してくれてます😊
家族が朝飲み物を自分で作りやすいように カフェコーナーの引き出しにはスープやカフェオレを収納しました☕ セルフサービスになって楽になりました😁 2枚目 インスタントコーヒーは余ったリメイクシートで可愛くしてみました♪ 温かい飲み物は体も温まるしこのケトル毎朝いい仕事してくれてます😊
pinon
pinon
3DK | 家族
Mutsumiさんの実例写真
トルコ絨毯。お店で一目惚れ。シンプルダイニングを少し明るく✨一枚板テーブル。ベンチDIY🔨
トルコ絨毯。お店で一目惚れ。シンプルダイニングを少し明るく✨一枚板テーブル。ベンチDIY🔨
Mutsumi
Mutsumi
家族
kurinokiさんの実例写真
ウォールシェルフ¥3,990
無印良品のウォーターヒヤシンスのバスケットに毎日使うティーバッグやインスタントコーヒーなどを収納してます🧺 2.3枚目 かごの後ろのコンセントが気になって、スペースアダプターを使ってみました🔌プラグの方向を横向きに変えたらスッキリしました✨
無印良品のウォーターヒヤシンスのバスケットに毎日使うティーバッグやインスタントコーヒーなどを収納してます🧺 2.3枚目 かごの後ろのコンセントが気になって、スペースアダプターを使ってみました🔌プラグの方向を横向きに変えたらスッキリしました✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
chieさんの実例写真
ついに築8年目にして玄関マット購入しました·͜· ︎︎ᕷ ペルシャ絨毯✨ 色の濃い物と悩みましたがこの色合い選んで正解♡
ついに築8年目にして玄関マット購入しました·͜· ︎︎ᕷ ペルシャ絨毯✨ 色の濃い物と悩みましたがこの色合い選んで正解♡
chie
chie
4LDK | 家族
Maroさんの実例写真
お気に入りのキッチン オリーブグリーンのクリナップ ステディア。 キッチンであり、食卓であり、時々仕事机になります。 横滑り窓の上のウォールシェルフは珈琲グッズ置場。といっても、実用しているものは少なくて、ほぼディスプレイです。 日下明さんのエキシビジョンに行ってポストカードをたくさん買ってきたので、キッチンに合うものを飾りました。
お気に入りのキッチン オリーブグリーンのクリナップ ステディア。 キッチンであり、食卓であり、時々仕事机になります。 横滑り窓の上のウォールシェルフは珈琲グッズ置場。といっても、実用しているものは少なくて、ほぼディスプレイです。 日下明さんのエキシビジョンに行ってポストカードをたくさん買ってきたので、キッチンに合うものを飾りました。
Maro
Maro
2LDK
sakutaroさんの実例写真
載せるのを忘れていた新設の壁面収納のコーヒーコーナー。 寒いと何かと飲み物が必要になるので、お酒、珈琲、その他をまとめました。サイドの収納には小物やタンブラー等を収納。 とりあえずここでドリンク系を完結できました。
載せるのを忘れていた新設の壁面収納のコーヒーコーナー。 寒いと何かと飲み物が必要になるので、お酒、珈琲、その他をまとめました。サイドの収納には小物やタンブラー等を収納。 とりあえずここでドリンク系を完結できました。
sakutaro
sakutaro
家族
PR
楽天市場
run_cafeさんの実例写真
ちょっと模様替えして珈琲タイム
ちょっと模様替えして珈琲タイム
run_cafe
run_cafe
家族
もっと見る