コメント3
ichitaro
未完の玄関(^^;廃材と古い建具を使います。

この写真を見た人へのおすすめの写真

LeoChocoさんの実例写真
探していた建具。結局父親の実家からもらってきました。これもうちと同じ築80年ほどの家から…
探していた建具。結局父親の実家からもらってきました。これもうちと同じ築80年ほどの家から…
LeoChoco
LeoChoco
3LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
サボさんの鉢。廃材で。
サボさんの鉢。廃材で。
Chika
Chika
3DK | 家族
kotsubuさんの実例写真
我が家の表札。 廃材のケヤキにトリマーで彫り込みました(´ー`) 柿渋を何度も重ね塗り深みを出しました(´ー`)
我が家の表札。 廃材のケヤキにトリマーで彫り込みました(´ー`) 柿渋を何度も重ね塗り深みを出しました(´ー`)
kotsubu
kotsubu
3LDK | 家族
jorikoさんの実例写真
建具は解体中の御宅から もらったもの(^_^)v 木製サッシはもらったので どこかで使いたいと思います ガラスは私が割ってしまうという 痛恨のミス>_< ガラスがはいってた溝が 2ミリで薄いので、 厚く削り直し、 ポリカーボネート1枚だとたわむので、2枚を縦横交互にしました。 いい感じになったんじゃないでしょうか(笑)
建具は解体中の御宅から もらったもの(^_^)v 木製サッシはもらったので どこかで使いたいと思います ガラスは私が割ってしまうという 痛恨のミス>_< ガラスがはいってた溝が 2ミリで薄いので、 厚く削り直し、 ポリカーボネート1枚だとたわむので、2枚を縦横交互にしました。 いい感じになったんじゃないでしょうか(笑)
joriko
joriko
家族
doorsさんの実例写真
足場板を幅接ぎをしてクラック塗装をかけて取付けしました…
足場板を幅接ぎをしてクラック塗装をかけて取付けしました…
doors
doors
家族
aluさんの実例写真
土間とLDKの間の建具。 古材販売しているネットショップの倉庫に行って実物を見て選んだ格子戸。 下駄と呼ばれる建具の足元だけ色が違いますが、建具屋さんに依頼して背を高くしてもらいました。 昔の日本人仕様なのでそのままだと低すぎて。 今日は式台の色をぬりぬり。 建具と色が揃っていい感じです(^ω^)
土間とLDKの間の建具。 古材販売しているネットショップの倉庫に行って実物を見て選んだ格子戸。 下駄と呼ばれる建具の足元だけ色が違いますが、建具屋さんに依頼して背を高くしてもらいました。 昔の日本人仕様なのでそのままだと低すぎて。 今日は式台の色をぬりぬり。 建具と色が揃っていい感じです(^ω^)
alu
alu
家族
Mikaさんの実例写真
縁側の横の壁。 帰ってきたらこんなん出来てました。
縁側の横の壁。 帰ってきたらこんなん出来てました。
Mika
Mika
家族
chieeさんの実例写真
古民家の建具を骨董品屋で買って新築だけど、レトロな玄関にしました 壁も真壁造りです✨
古民家の建具を骨董品屋で買って新築だけど、レトロな玄関にしました 壁も真壁造りです✨
chiee
chiee
3LDK | 家族
PR
楽天市場
harunoさんの実例写真
haruno
haruno
家族
kumiさんの実例写真
入居前の玄関 左手の洗面に入る引き戸と、正面のリビングに入る引き戸は、古い組子の欄間を組み込んだもの。 引き違いの建具はコートクロークです。
入居前の玄関 左手の洗面に入る引き戸と、正面のリビングに入る引き戸は、古い組子の欄間を組み込んだもの。 引き違いの建具はコートクロークです。
kumi
kumi
2LDK | 家族
kumiさんの実例写真
玄関を入ってすぐ左側、洗面所への入り口。古い組子の欄間を見つけてきて、建具に組み込んでもらいました。お気に入りのひとつ❤️
玄関を入ってすぐ左側、洗面所への入り口。古い組子の欄間を見つけてきて、建具に組み込んでもらいました。お気に入りのひとつ❤️
kumi
kumi
2LDK | 家族
kadoさんの実例写真
建具シリーズ。 たった一枚ですが、建具の加工完了。 塗らなくても良いかな~。。
建具シリーズ。 たった一枚ですが、建具の加工完了。 塗らなくても良いかな~。。
kado
kado
2DK | 一人暮らし
kadoさんの実例写真
今日は建具の加工&取り付け! お気に入りの建具も収まり一安心(^-^)
今日は建具の加工&取り付け! お気に入りの建具も収まり一安心(^-^)
kado
kado
2DK | 一人暮らし
kadoさんの実例写真
我が家の脱衣場! なんという事か、元々脱衣場が無く廃材寄せ集めで作ったスペース! ヘンテコリンだけどお気に入りの場所です(^^)v
我が家の脱衣場! なんという事か、元々脱衣場が無く廃材寄せ集めで作ったスペース! ヘンテコリンだけどお気に入りの場所です(^^)v
kado
kado
2DK | 一人暮らし
kadoさんの実例写真
年末年始もリノベ‼(^^)v ヘンテコリンな建具を作成中!
年末年始もリノベ‼(^^)v ヘンテコリンな建具を作成中!
kado
kado
2DK | 一人暮らし
may56さんの実例写真
《リノベ前》 仏間からみた玄関?
《リノベ前》 仏間からみた玄関?
may56
may56
PR
楽天市場
marocさんの実例写真
只今、自宅&モロッコラグショールーム&ゲストルームをリノベーション中。
只今、自宅&モロッコラグショールーム&ゲストルームをリノベーション中。
maroc
maroc
kadoさんの実例写真
とりあえず、先日の続きの壁完了しました。ちょいとやり過ぎ感は否めないです。
とりあえず、先日の続きの壁完了しました。ちょいとやり過ぎ感は否めないです。
kado
kado
2DK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kadoさんの実例写真
似たような画像ですが、毎日帰宅後コツコツ進めています。。 大体こんな感じかな~。
似たような画像ですが、毎日帰宅後コツコツ進めています。。 大体こんな感じかな~。
kado
kado
2DK | 一人暮らし
E-BASEさんの実例写真
男の秘密基地!ほぼ完。
男の秘密基地!ほぼ完。
E-BASE
E-BASE
家族
RAMAILOさんの実例写真
土間が真っ暗だったので古いガラスを使って光が入るようにドアを作りました
土間が真っ暗だったので古いガラスを使って光が入るようにドアを作りました
RAMAILO
RAMAILO
家族
chieさんの実例写真
廃材(古材)ばかりでwelcomeboard?イーゼル? 作ってみました(だいぶ前ですが(笑)) 無塗装でここまで味がでるなんて何年の歳月が経った木材だったのかなー! ブリキはセリアで黒に塗装後に雨ざらしで自然な錆びです(^-^)/
廃材(古材)ばかりでwelcomeboard?イーゼル? 作ってみました(だいぶ前ですが(笑)) 無塗装でここまで味がでるなんて何年の歳月が経った木材だったのかなー! ブリキはセリアで黒に塗装後に雨ざらしで自然な錆びです(^-^)/
chie
chie
4LDK | 家族
chaさんの実例写真
cha
cha
カップル
PR
楽天市場
g88さんの実例写真
古い建具を再利用した、シューズクローク。
古い建具を再利用した、シューズクローク。
g88
g88
家族
mikiさんの実例写真
古建具取り付けました。
古建具取り付けました。
miki
miki
家族
RAMAILOさんの実例写真
玄関入ってすぐの土間にある窓を手作りしました* 古い建具とレトロなガラスを切ってはめ込んで…パーツが多すぎて苦戦しましたが出来た時の感動は半端ない!!
玄関入ってすぐの土間にある窓を手作りしました* 古い建具とレトロなガラスを切ってはめ込んで…パーツが多すぎて苦戦しましたが出来た時の感動は半端ない!!
RAMAILO
RAMAILO
家族
Yoshinarhythmさんの実例写真
リビングから玄関へ出る引き戸は古建具屋さんで新古品を。
リビングから玄関へ出る引き戸は古建具屋さんで新古品を。
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
pixisukeさんの実例写真
玄関から。和の古建具たちが出迎えます。正方形の写真では奥行きを伝えるのが難しかったです。我が家のリノベーションの様子はサイトでも紹介しておりまして、玄関の様子はこちらに掲載しております。 https://pixisuke.com/archives/905
玄関から。和の古建具たちが出迎えます。正方形の写真では奥行きを伝えるのが難しかったです。我が家のリノベーションの様子はサイトでも紹介しておりまして、玄関の様子はこちらに掲載しております。 https://pixisuke.com/archives/905
pixisuke
pixisuke
家族
pixisukeさんの実例写真
我が家の玄関脇の建具。この建具は築100年以上の日本旅館で使われていたもの。旅館は残念ながら取り壊されたのですが、そこで使われていた一枚の建具は偶然にも我が家の団地リノベーションの重要な点景としてやってきました。昔の手仕事時代の建具らしく、桟の彫りが丁寧で、腰板は色の濃い木目のはっきりしたケヤキの一枚板で作られていします。ガラスも腰板のすぐ上は曇りガラスで扉上部は結霜ガラスと使い分けられています。この建具を見つけたとき、「この建具がやってくるなら我が家の団地リノベーションは絶対楽しいものになる!」と確信させてくれた建具で、リノベーションが完成して部屋に住んで5年くらい経ちますが、いまだに見るたびにうれしくなれる惚れぬいた建具です。
我が家の玄関脇の建具。この建具は築100年以上の日本旅館で使われていたもの。旅館は残念ながら取り壊されたのですが、そこで使われていた一枚の建具は偶然にも我が家の団地リノベーションの重要な点景としてやってきました。昔の手仕事時代の建具らしく、桟の彫りが丁寧で、腰板は色の濃い木目のはっきりしたケヤキの一枚板で作られていします。ガラスも腰板のすぐ上は曇りガラスで扉上部は結霜ガラスと使い分けられています。この建具を見つけたとき、「この建具がやってくるなら我が家の団地リノベーションは絶対楽しいものになる!」と確信させてくれた建具で、リノベーションが完成して部屋に住んで5年くらい経ちますが、いまだに見るたびにうれしくなれる惚れぬいた建具です。
pixisuke
pixisuke
家族
chamさんの実例写真
蚤の市で買った小さな建具を使って、鴨居風をDIYしてみました
蚤の市で買った小さな建具を使って、鴨居風をDIYしてみました
cham
cham
3LDK
chamさんの実例写真
蚤の市で買った小さな建具を使ってDIY part2 ダイニングからリビングviewです。
蚤の市で買った小さな建具を使ってDIY part2 ダイニングからリビングviewです。
cham
cham
3LDK
PR
楽天市場
miyukiさんの実例写真
窓から見えるヒメシャラの木にたくさん蕾が出てきました🌱春はもうすぐですね! 玄関に置いているスツールは、築100年以上の古民家を解体した際に出た廃材を使って作りました。 正確にはヴィンテージ 家具とは言えないのですが、長い歴史を持っている素材なので醸し出す雰囲気が全然違います✨ 木の形をそのまま生かしたデザインもお気に入りです😊
窓から見えるヒメシャラの木にたくさん蕾が出てきました🌱春はもうすぐですね! 玄関に置いているスツールは、築100年以上の古民家を解体した際に出た廃材を使って作りました。 正確にはヴィンテージ 家具とは言えないのですが、長い歴史を持っている素材なので醸し出す雰囲気が全然違います✨ 木の形をそのまま生かしたデザインもお気に入りです😊
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
sachaさんの実例写真
実家の古い建具をもらってきて縁側に並べてみました。
実家の古い建具をもらってきて縁側に並べてみました。
sacha
sacha
4DK | 家族
Kさんの実例写真
古家の動線を改善すべく、バスルームと寝室(和室)の壁を開け→古財建具屋さんで扉を買い→職人さんにツリコミして頂き→床の間を改装
古家の動線を改善すべく、バスルームと寝室(和室)の壁を開け→古財建具屋さんで扉を買い→職人さんにツリコミして頂き→床の間を改装
K
K
家族
fukuさんの実例写真
今度はリビングから撮影✨ 二間続きの部屋のインテリア ふすまを外して二部屋続きで使ってます😀(居間和室+和室)
今度はリビングから撮影✨ 二間続きの部屋のインテリア ふすまを外して二部屋続きで使ってます😀(居間和室+和室)
fuku
fuku
家族
sugarriceさんの実例写真
古民家サロン 男性サロンの玄関のあがりを間仕切りしました。照明が建具にあたり素敵な玄関に
古民家サロン 男性サロンの玄関のあがりを間仕切りしました。照明が建具にあたり素敵な玄関に
sugarrice
sugarrice
家族
midoriさんの実例写真
こんにちは 晴れていますが風が強いです… 我が家のコートハンガー 玄関前からL字に曲がったトイレ前の廊下に廃材と100均で買ったビヨーンと 伸びるやつ…(何ていうやつかなぁ?)を 伸ばして合体! 上にも棚を作りました 建具と揃えてダークブラウンに塗ってあります🖌️ 随分前に作ったハンガーと棚です 玄関からも見えないので◎
こんにちは 晴れていますが風が強いです… 我が家のコートハンガー 玄関前からL字に曲がったトイレ前の廊下に廃材と100均で買ったビヨーンと 伸びるやつ…(何ていうやつかなぁ?)を 伸ばして合体! 上にも棚を作りました 建具と揃えてダークブラウンに塗ってあります🖌️ 随分前に作ったハンガーと棚です 玄関からも見えないので◎
midori
midori
4LDK | 家族
kojikenさんの実例写真
廃材の足場板を使って柱サボテンを植えました。 柱サボテンもいただいたものです🌵
廃材の足場板を使って柱サボテンを植えました。 柱サボテンもいただいたものです🌵
kojiken
kojiken
3LDK | 家族
takara.koさんの実例写真
takara.ko
takara.ko
3LDK | カップル
PR
楽天市場
coconutsplazaさんの実例写真
使わなくなったタイヤでタイヤプランター。
使わなくなったタイヤでタイヤプランター。
coconutsplaza
coconutsplaza
家族
もっと見る