michhyさんの部屋
2020年11月23日11
michhyさんの部屋
2020年11月23日11
コメント1
michhy
3.4畳の書斎。ベースは木目調のクロスです。

この写真を見た人へのおすすめの写真

amireiさんの実例写真
北側で、3畳しかないけど、一応書斎です。
北側で、3畳しかないけど、一応書斎です。
amirei
amirei
家族
Yumiさんの実例写真
4畳の書斎。 アクセントクロスにはモスグリーンで大人感を演出してみましたがどうでしょう?(´‐ω‐) 床色はここだけダーク系です。
4畳の書斎。 アクセントクロスにはモスグリーンで大人感を演出してみましたがどうでしょう?(´‐ω‐) 床色はここだけダーク系です。
Yumi
Yumi
家族
Riekoさんの実例写真
元々ウォークインクローゼットだった3畳の場所がオフィス兼書斎になりました! くわしくは本でご紹介してます! https://g.co/kgs/oX9y4Q
元々ウォークインクローゼットだった3畳の場所がオフィス兼書斎になりました! くわしくは本でご紹介してます! https://g.co/kgs/oX9y4Q
Rieko
Rieko
3LDK | 家族
nonhomeさんの実例写真
和室に書斎机を設置しました☺︎ コスパ最高!笑 あとは座布団を敷けば完成です♫
和室に書斎机を設置しました☺︎ コスパ最高!笑 あとは座布団を敷けば完成です♫
nonhome
nonhome
4LDK | 家族
kayumiさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥51,700
リビング横の2.3畳ほどの書斎。 ほどよく籠もれて良いです。
リビング横の2.3畳ほどの書斎。 ほどよく籠もれて良いです。
kayumi
kayumi
家族
SONATAIさんの実例写真
3畳の書斎 机と棚は備え付けです
3畳の書斎 机と棚は備え付けです
SONATAI
SONATAI
家族
Ayakoさんの実例写真
リビングの隣の4畳を自分の書斎にしています。 机が安いのに見た目が良くて、お気に入りです。
リビングの隣の4畳を自分の書斎にしています。 机が安いのに見た目が良くて、お気に入りです。
Ayako
Ayako
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です。 1人休みの日の【おうち時間】はここで過ごすことが多いです。 何度か紹介してますが、書斎の小上がりスペースですね。 寝転んで、お気に入りの雑誌などを読みながらスマホをいじったりしてます。 たまーに机に向かって勉強したり(^_^;) ここは北側の部屋ですが、冬でも局所的なヒーターなど必要なく快適に過ごしています。 ちなみにクロスはサンゲツの黒板クロスです。 チョークで書くこともできるみたいですが、まだ一度も描いたことはありませんf^_^;
イベント投稿です。 1人休みの日の【おうち時間】はここで過ごすことが多いです。 何度か紹介してますが、書斎の小上がりスペースですね。 寝転んで、お気に入りの雑誌などを読みながらスマホをいじったりしてます。 たまーに机に向かって勉強したり(^_^;) ここは北側の部屋ですが、冬でも局所的なヒーターなど必要なく快適に過ごしています。 ちなみにクロスはサンゲツの黒板クロスです。 チョークで書くこともできるみたいですが、まだ一度も描いたことはありませんf^_^;
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
PR
楽天市場
niji_RMさんの実例写真
4畳ほどの部屋に作ったワークスペース☺︎
4畳ほどの部屋に作ったワークスペース☺︎
niji_RM
niji_RM
3LDK | 家族
yuuuuukさんの実例写真
お家の真ん中にある書斎スペース。 2畳のスペースだけど、エアコン完備! とっても快適です‼︎
お家の真ん中にある書斎スペース。 2畳のスペースだけど、エアコン完備! とっても快適です‼︎
yuuuuuk
yuuuuuk
家族
razgrizさんの実例写真
書斎、3畳です。主に読書、模型作りの部屋です。好きなモノに囲まれている癒しの空間。あえての3畳です。この広さがゴチャゴチャしすぎない秘訣😁
書斎、3畳です。主に読書、模型作りの部屋です。好きなモノに囲まれている癒しの空間。あえての3畳です。この広さがゴチャゴチャしすぎない秘訣😁
razgriz
razgriz
家族
boiboiさんの実例写真
夫の書斎です。 真っ青な部屋に温かみを加えたかったので、赤いラグを敷き赤い小物を置きオレンジ色が使われているポスターを飾りました。 北側にある3畳のこの部屋は小さい窓がひとつだけしかなく、四方の壁が紺色なので昼でも暗いです。 狭くて暗い場所だと集中しやすいという、この部屋の主の性質に合わせた部屋です。
夫の書斎です。 真っ青な部屋に温かみを加えたかったので、赤いラグを敷き赤い小物を置きオレンジ色が使われているポスターを飾りました。 北側にある3畳のこの部屋は小さい窓がひとつだけしかなく、四方の壁が紺色なので昼でも暗いです。 狭くて暗い場所だと集中しやすいという、この部屋の主の性質に合わせた部屋です。
boiboi
boiboi
2LDK
Ryoheiさんの実例写真
注文住宅推進中! 書斎3畳。イメージ中。
注文住宅推進中! 書斎3畳。イメージ中。
Ryohei
Ryohei
1LDK | 家族
Ryoheiさんの実例写真
自分だけの3畳の部屋を構造中
自分だけの3畳の部屋を構造中
Ryohei
Ryohei
1LDK | 家族
Ryoheiさんの実例写真
三畳の書斎の最初の間取り 2×3マスの書斎のデスクをどう置こうと検討した結果、2マスの壁が良いかな?という結論に。 デスクのない残り4マスで他の趣味のモノを置く予定〜
三畳の書斎の最初の間取り 2×3マスの書斎のデスクをどう置こうと検討した結果、2マスの壁が良いかな?という結論に。 デスクのない残り4マスで他の趣味のモノを置く予定〜
Ryohei
Ryohei
1LDK | 家族
Ryoheiさんの実例写真
2マス×3マス 3畳の書斎 2マス側にテーブルを造作
2マス×3マス 3畳の書斎 2マス側にテーブルを造作
Ryohei
Ryohei
1LDK | 家族
PR
楽天市場
Happyさんの実例写真
Happy
Happy
tori3さんの実例写真
我家の書斎兼DIY部屋👏 この部屋を作りたくて家を買ったと言っても過言ではありません。 元々DIYが好きで物作りの途中でも作りかけで置いておける部屋が欲しくて2LDK希望だったんです🥺 賃貸時代は1LDKでリビングで物作りしており、作りかけの時は地べたやキッチンでご飯食べるなど荒んだ生活をしていました😂 リノベーション前は4.5畳間の和室でしたが、3畳に縮小しリビングを広くしました。 有孔ボードも最大限活用しています!
我家の書斎兼DIY部屋👏 この部屋を作りたくて家を買ったと言っても過言ではありません。 元々DIYが好きで物作りの途中でも作りかけで置いておける部屋が欲しくて2LDK希望だったんです🥺 賃貸時代は1LDKでリビングで物作りしており、作りかけの時は地べたやキッチンでご飯食べるなど荒んだ生活をしていました😂 リノベーション前は4.5畳間の和室でしたが、3畳に縮小しリビングを広くしました。 有孔ボードも最大限活用しています!
tori3
tori3
2LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
gooskaさんの実例写真
ワークスペース兼スタディスペースは縦長3畳(1820×2730)の小さなスペースです。 狭いスペースを有効活用出きるように、造作のカウンターデスクと本棚にしました。 ①本がちょうどよく収まる本棚の奥行き ②教科書とノートを広げて使いやすいカウンターデスクの奥行き ③誰かが座っていても後ろを通れる通路幅 ④狭いスペースを少しでも広く見える本棚の高さ を考慮して、希望のサイズで造作してもらいました。 築8年経った今も、家族みんなが使いやすいスペースで、大活躍しています。
ワークスペース兼スタディスペースは縦長3畳(1820×2730)の小さなスペースです。 狭いスペースを有効活用出きるように、造作のカウンターデスクと本棚にしました。 ①本がちょうどよく収まる本棚の奥行き ②教科書とノートを広げて使いやすいカウンターデスクの奥行き ③誰かが座っていても後ろを通れる通路幅 ④狭いスペースを少しでも広く見える本棚の高さ を考慮して、希望のサイズで造作してもらいました。 築8年経った今も、家族みんなが使いやすいスペースで、大活躍しています。
gooska
gooska
3LDK | 家族
yupiさんの実例写真
3畳!
3畳!
yupi
yupi
家族
inuichiroさんの実例写真
もりぞうさんで設計してもらった書斎
もりぞうさんで設計してもらった書斎
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 黒板クロスを貼っている書斎を暗くするとこんな感じです☺️ 【ネットカフェ風】な感じになりますね😌
イベント投稿です^^ 黒板クロスを貼っている書斎を暗くするとこんな感じです☺️ 【ネットカフェ風】な感じになりますね😌
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
私のお気に入りの場所 といえば、書斎の小上がりスペースです。 一畳しかありませんが、寝転べるようになっています☺️ 完全に足は伸ばせないものの、おこもり感が味わえるので貴重な場所ですね😄
私のお気に入りの場所 といえば、書斎の小上がりスペースです。 一畳しかありませんが、寝転べるようになっています☺️ 完全に足は伸ばせないものの、おこもり感が味わえるので貴重な場所ですね😄
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 読書スペースといえば、やはりここですね。 書斎の小上がりで、寝転んで読みます😁 おこもり感を味わえて良いです☺️
イベント投稿です^^ 読書スペースといえば、やはりここですね。 書斎の小上がりで、寝転んで読みます😁 おこもり感を味わえて良いです☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ きちんと読書をするときはセイルチェアに腰掛けてます😁
イベント投稿です^^ きちんと読書をするときはセイルチェアに腰掛けてます😁
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
1977さんの実例写真
1977
1977
2LDK | 一人暮らし
gooskaさんの実例写真
本棚を背面にレイアウトしたワークスペース。 カウンター、本棚とも造作です。 リビングの隣にありますが、ワークスペースは3畳とコンパクトなスペース。 抜け感を大事にするため、足元まである窓や、本棚の高さを抑えました。 狭いながらも居心地がよく、お籠り感もあり集中できる快適なワークスペースです。
本棚を背面にレイアウトしたワークスペース。 カウンター、本棚とも造作です。 リビングの隣にありますが、ワークスペースは3畳とコンパクトなスペース。 抜け感を大事にするため、足元まである窓や、本棚の高さを抑えました。 狭いながらも居心地がよく、お籠り感もあり集中できる快適なワークスペースです。
gooska
gooska
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 【好きな部屋で暮らす】我が家でこだわりが詰まった部屋というと、やはり書斎ですね😆 三畳とコンパクトですが、好きなものに囲まれているので、ゆったりとできます☺️
イベント投稿です^^ 【好きな部屋で暮らす】我が家でこだわりが詰まった部屋というと、やはり書斎ですね😆 三畳とコンパクトですが、好きなものに囲まれているので、ゆったりとできます☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
naruminさんの実例写真
◆私の仕事部屋(モニター1台バージョン) 私の仕事部屋です。 在宅勤務なので、ここで毎日8時間過ごします。 腰痛対策に、オフィスチェアはやはり欠かせません!笑 広さは3畳でこの小さなお籠り感が好きです。室内窓をつけて抜け感を出しました。換気も出来るし、あると全然違います。 棚の籠にはリップやハンドクリーム等、細々した物を入れてます。マウスパッドは栃木レザーにしました。モニターはスタンドに置いて、書き物をする時は収納可能にしています。1階でPCを使う事もあるので、配線はコードクリップでくるくるまとめて取りやすいようにしてます。 デスクライトと天井照明は敢えて、昼白色にしました。 仕事部屋なのでシャキッとしたかったからです。気分を変えたい時は間接照明で部屋を変えます。(次回投稿) リビングは北欧ヴィンテージで寛げるようにまとめてますが、こちらは女性らしくまとめてみました。デスク後ろの壁紙が密かに柔らかいレースになってます。
◆私の仕事部屋(モニター1台バージョン) 私の仕事部屋です。 在宅勤務なので、ここで毎日8時間過ごします。 腰痛対策に、オフィスチェアはやはり欠かせません!笑 広さは3畳でこの小さなお籠り感が好きです。室内窓をつけて抜け感を出しました。換気も出来るし、あると全然違います。 棚の籠にはリップやハンドクリーム等、細々した物を入れてます。マウスパッドは栃木レザーにしました。モニターはスタンドに置いて、書き物をする時は収納可能にしています。1階でPCを使う事もあるので、配線はコードクリップでくるくるまとめて取りやすいようにしてます。 デスクライトと天井照明は敢えて、昼白色にしました。 仕事部屋なのでシャキッとしたかったからです。気分を変えたい時は間接照明で部屋を変えます。(次回投稿) リビングは北欧ヴィンテージで寛げるようにまとめてますが、こちらは女性らしくまとめてみました。デスク後ろの壁紙が密かに柔らかいレースになってます。
narumin
narumin
家族
tamabaka1971さんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥14,860
我が家のくつろぎスポットといえば、やはり書斎ですね^^ 小上がりで寝転んだり、ワークチェアをいっぱいにリクライニングさせ音楽を聴いたりしています☺️
我が家のくつろぎスポットといえば、やはり書斎ですね^^ 小上がりで寝転んだり、ワークチェアをいっぱいにリクライニングさせ音楽を聴いたりしています☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家の折りたたみアイテムといえば、ホームセンターで購入したマガジンラックです^^ 書斎の椅子のそば置き、書類やクリアファイルなどを入れてます。 サッと出し入れできるので何気に重宝しています😀
我が家の折りたたみアイテムといえば、ホームセンターで購入したマガジンラックです^^ 書斎の椅子のそば置き、書類やクリアファイルなどを入れてます。 サッと出し入れできるので何気に重宝しています😀
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tamabaka1971さんの実例写真
書斎の照明は山田照明のZライトです^^ 目に優しく、暗い中でも捗ります🙂
書斎の照明は山田照明のZライトです^^ 目に優しく、暗い中でも捗ります🙂
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
読書スペースといえば、書斎の小上がりです^^ 寝そべって読むことができるので、おこもり感を味わえます☺️
読書スペースといえば、書斎の小上がりです^^ 寝そべって読むことができるので、おこもり感を味わえます☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
yaさんの実例写真
主人の書斎兼ゲーム部屋 こだわりが色々詰まってる部屋です ケーブルが机の上でぐちゃぐちゃにならないよう 机の一部に穴を開けて下にまとめてたり、 コンセントの高さ(見えづらいけど机の下にコンセントがある)もセンチ単位でオーダーしてました 壁紙や床材もこの部屋が一番グレード高い笑
主人の書斎兼ゲーム部屋 こだわりが色々詰まってる部屋です ケーブルが机の上でぐちゃぐちゃにならないよう 机の一部に穴を開けて下にまとめてたり、 コンセントの高さ(見えづらいけど机の下にコンセントがある)もセンチ単位でオーダーしてました 壁紙や床材もこの部屋が一番グレード高い笑
ya
ya
家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家の書斎にはネットで購入したものがたくさんあります^^ 椅子やPC、マウス、あとは壁に掲げてるポスターや時計などもそうですね。 一番買ってよかったのは、山田照明Zライトです☺️ この照明が来てから、格段にデスクワークが捗り、目の疲労感が抑えられています。
我が家の書斎にはネットで購入したものがたくさんあります^^ 椅子やPC、マウス、あとは壁に掲げてるポスターや時計などもそうですね。 一番買ってよかったのは、山田照明Zライトです☺️ この照明が来てから、格段にデスクワークが捗り、目の疲労感が抑えられています。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
¥4,224
好きな部屋といえば、やはり書斎です^^ 三畳と狭い空間ですが、おこもり感があり気に入ってます。
好きな部屋といえば、やはり書斎です^^ 三畳と狭い空間ですが、おこもり感があり気に入ってます。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
小さなお部屋といえば、我が家の書斎です^^ 3畳ほどのスペースですが、背面は本棚で寝転べる小上がりがあります。 椅子に座ってほとんどが手の届く位置にあり、とても便利です☺️
小さなお部屋といえば、我が家の書斎です^^ 3畳ほどのスペースですが、背面は本棚で寝転べる小上がりがあります。 椅子に座ってほとんどが手の届く位置にあり、とても便利です☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
Fusaさんの実例写真
書斎/2畳/秘密基地/ファミコン/DIY/ゲーミングルーム/スケボー 色々作って自分の居心地のよい部屋にしてみました🤗 ただ飾るだけじゃ勿体無いのでさわって楽しむおもちゃ箱の様にしてみました👍
書斎/2畳/秘密基地/ファミコン/DIY/ゲーミングルーム/スケボー 色々作って自分の居心地のよい部屋にしてみました🤗 ただ飾るだけじゃ勿体無いのでさわって楽しむおもちゃ箱の様にしてみました👍
Fusa
Fusa
tamabaka1971さんの実例写真
書斎の照明はダウンライトです^^ 3畳なので一つで十分な明るさです😊
書斎の照明はダウンライトです^^ 3畳なので一つで十分な明るさです😊
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tamabaka1971さんの実例写真
我が家の書斎にはコーニス照明があり、壁を照らしています^^
我が家の書斎にはコーニス照明があり、壁を照らしています^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
もっと見る