コメント3
corocoro2525
親の蘭をもっと大きくしたくて、流木の代わりに切株で作り直しました🌿植木鉢の中では何年も花を咲かさず、今年からこの方法で模索中😌水やり、日当たり、試行錯誤です😅どうか今年は花開いて、親に喜んでほしいなー✨

この写真を見た人へのおすすめの写真

i.iさんの実例写真
マイクロ胡蝶蘭…ふゎっと植替え
マイクロ胡蝶蘭…ふゎっと植替え
i.i
i.i
okanomaさんの実例写真
久しぶりの投稿★ 仕事が早く上がれたので気分転換に花壇の植え替えしました(^_^)
久しぶりの投稿★ 仕事が早く上がれたので気分転換に花壇の植え替えしました(^_^)
okanoma
okanoma
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
根丸出し栽培
根丸出し栽培
M
M
BigWinksさんの実例写真
花の終わった胡蝶蘭を、ガラス容器に植え替えました。花をまた咲かせてくれるか分かりませんが、根っこの力強い美しさまで楽しめて、おすすめです。
花の終わった胡蝶蘭を、ガラス容器に植え替えました。花をまた咲かせてくれるか分かりませんが、根っこの力強い美しさまで楽しめて、おすすめです。
BigWinks
BigWinks
4LDK | 家族
nao_nodaさんの実例写真
長く続いた秋雨も一段落。 と思いきや、次は秋寒がワープしてくる予報…靴下靴下! pic中央に、すっくりと立っているのは南天です。 越してきた当初は垣根として放置状態でした。 ボウボウの株元を刈り、幹をスッキリと見せ、庭の中央に主役として抜擢。 京都町家の坪庭が好きで、そもそもは黒竹/シュロ竹を探していたのです。 が、元ある樹木を活かすことで、庭木経費の節約と、「この家の庭」らしさが守られたような気がしています。
長く続いた秋雨も一段落。 と思いきや、次は秋寒がワープしてくる予報…靴下靴下! pic中央に、すっくりと立っているのは南天です。 越してきた当初は垣根として放置状態でした。 ボウボウの株元を刈り、幹をスッキリと見せ、庭の中央に主役として抜擢。 京都町家の坪庭が好きで、そもそもは黒竹/シュロ竹を探していたのです。 が、元ある樹木を活かすことで、庭木経費の節約と、「この家の庭」らしさが守られたような気がしています。
nao_noda
nao_noda
家族
ultraさんの実例写真
まだ仮置きの玄関前 暖かくなったら植え替えしようと思ってたのに、どーも重い腰が上がらない 気に入った鉢が見つかったら植え替えよう! 子供が家出入りするたびに水あげるからサボと多肉が腐ってるのがある(ノД`)
まだ仮置きの玄関前 暖かくなったら植え替えしようと思ってたのに、どーも重い腰が上がらない 気に入った鉢が見つかったら植え替えよう! 子供が家出入りするたびに水あげるからサボと多肉が腐ってるのがある(ノД`)
ultra
ultra
myuさんの実例写真
壁紙替えついでに念願だった流木をやっと吊るせた☆
壁紙替えついでに念願だった流木をやっと吊るせた☆
myu
myu
mami_fancyさんの実例写真
スタバのフラペチーノのカップは、 ジュエルオーキッド(宝石蘭)の栽培 (とくに挿し芽)に最適なのでオススメです♪(*´∀`)
スタバのフラペチーノのカップは、 ジュエルオーキッド(宝石蘭)の栽培 (とくに挿し芽)に最適なのでオススメです♪(*´∀`)
mami_fancy
mami_fancy
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kotoriさんの実例写真
ダイニングのベンチは、私と娘が仲良く座っています! でも、ベンチってふつーの椅子より低いんだよね〜! なのでちょっと切株さんをここに置いて座ってみた♡ 以前もニトリさんのチェアパッドを使用してましたが、 この切株さんは少し厚みもあるので 座ってて気持ちいいです! 汚れてもカバーなので洗えちゃうね! でも、勿体無いからしばらくは窓際かな〜♡
ダイニングのベンチは、私と娘が仲良く座っています! でも、ベンチってふつーの椅子より低いんだよね〜! なのでちょっと切株さんをここに置いて座ってみた♡ 以前もニトリさんのチェアパッドを使用してましたが、 この切株さんは少し厚みもあるので 座ってて気持ちいいです! 汚れてもカバーなので洗えちゃうね! でも、勿体無いからしばらくは窓際かな〜♡
kotori
kotori
家族
Onettoさんの実例写真
今日は友人が遊びに来るので歓迎準備してます。IKEAのスツールとニトリのチェアパッドがぴったりサイズで、切株スツールになりました! (机奥の布は最近買ったプリンター隠しです)
今日は友人が遊びに来るので歓迎準備してます。IKEAのスツールとニトリのチェアパッドがぴったりサイズで、切株スツールになりました! (机奥の布は最近買ったプリンター隠しです)
Onetto
Onetto
1R | 一人暮らし
makaroncafeさんの実例写真
こちらもディスプレイ替え⭐️
こちらもディスプレイ替え⭐️
makaroncafe
makaroncafe
3LDK | 家族
konaさんの実例写真
時期的に少し早いけどウンベラータの植え替えをしました。 黒い鉢で引き締まった感じがします(^o^) 水やりでちょっとビチャビチャになっちゃったので玄関先で乾かし中です。笑
時期的に少し早いけどウンベラータの植え替えをしました。 黒い鉢で引き締まった感じがします(^o^) 水やりでちょっとビチャビチャになっちゃったので玄関先で乾かし中です。笑
kona
kona
3LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
お気に入りショット(о´∀`о) 和室ドアに、切株時計、桜升のブラケット。
お気に入りショット(о´∀`о) 和室ドアに、切株時計、桜升のブラケット。
okadajapan
okadajapan
家族
BigWinksさんの実例写真
ガラスの鉢がお気に入りです。 頂きものの、胡蝶蘭をガラスに植え替えて、たくましい根っこまで楽しむのが気にいってます。 軽石を底に敷き、水苔で根を包んでいるだけなのに、植え替えてから3年目も咲きました。手間もかからず、長く花をつけ、経済的です。
ガラスの鉢がお気に入りです。 頂きものの、胡蝶蘭をガラスに植え替えて、たくましい根っこまで楽しむのが気にいってます。 軽石を底に敷き、水苔で根を包んでいるだけなのに、植え替えてから3年目も咲きました。手間もかからず、長く花をつけ、経済的です。
BigWinks
BigWinks
4LDK | 家族
a_tankoさんの実例写真
夫が大切に育てているコウモリランと胡蝶蘭。 右二つが胡蝶蘭です。 去年、会社に飾ってあったものを2つ貰ってきてハンギングにしていて胡蝶蘭ってこんな風に育てられるんだなぁって感心していましたが、また先週2つ貰ってきたのでどうするのかなぁ〜と思っていたら、合体させてました!!! 迫力あってかっこいいです♡ 勉強熱心な人でどんどん腕を上げているので、これからも褒めてのばしてあげようと思います、夫を。笑
夫が大切に育てているコウモリランと胡蝶蘭。 右二つが胡蝶蘭です。 去年、会社に飾ってあったものを2つ貰ってきてハンギングにしていて胡蝶蘭ってこんな風に育てられるんだなぁって感心していましたが、また先週2つ貰ってきたのでどうするのかなぁ〜と思っていたら、合体させてました!!! 迫力あってかっこいいです♡ 勉強熱心な人でどんどん腕を上げているので、これからも褒めてのばしてあげようと思います、夫を。笑
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
comfortable-smteさんの実例写真
テレビ周りを変えてみました。 バンダと流木の組み合わせが個人的に✨👍 気になっていたROMA見てみたいと思います…。
テレビ周りを変えてみました。 バンダと流木の組み合わせが個人的に✨👍 気になっていたROMA見てみたいと思います…。
comfortable-smte
comfortable-smte
3LDK | 家族
PR
楽天市場
naaさんの実例写真
観葉植物の鉢を甥っ子くんが倒して割ってしまったので、植え替えするためにお店に持っていってきました(*´ω`*) お店の人にお任せしてるので、どんな風に植え替えられて帰ってくるのか楽しみです♡♡
観葉植物の鉢を甥っ子くんが倒して割ってしまったので、植え替えするためにお店に持っていってきました(*´ω`*) お店の人にお任せしてるので、どんな風に植え替えられて帰ってくるのか楽しみです♡♡
naa
naa
家族
hi-bi-ba-さんの実例写真
久々の投稿なのに部屋の中じゃない…(´ω`) のは置いといて…。 玄関先の鉢植えの植え替えしました(*´꒳`*) 家の中がまだ整理できてなくて、鉢植えより先にやることがあるだろと旦那さんに言われそうだけどε-(´∀`; ) 園芸は全然初心者ですが、家の前にお花があると気分があがります♫
久々の投稿なのに部屋の中じゃない…(´ω`) のは置いといて…。 玄関先の鉢植えの植え替えしました(*´꒳`*) 家の中がまだ整理できてなくて、鉢植えより先にやることがあるだろと旦那さんに言われそうだけどε-(´∀`; ) 園芸は全然初心者ですが、家の前にお花があると気分があがります♫
hi-bi-ba-
hi-bi-ba-
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tigerさんの実例写真
おはようございます。 一階リビングのテレビボードは作り付けで内側に配線が全て収まっていてスッキリ✨WiiやダイニングのポータブルTVのチューナー、大容量のハードディスクも全て収まってます🌿 ボードの上には先日花が終わった胡蝶蘭を植え替えして2鉢に分けて飾りました。すでに新しい葉っぱが出てきています。また咲いてくれると良いなぁ♪
おはようございます。 一階リビングのテレビボードは作り付けで内側に配線が全て収まっていてスッキリ✨WiiやダイニングのポータブルTVのチューナー、大容量のハードディスクも全て収まってます🌿 ボードの上には先日花が終わった胡蝶蘭を植え替えして2鉢に分けて飾りました。すでに新しい葉っぱが出てきています。また咲いてくれると良いなぁ♪
tiger
tiger
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
洋蘭を2つ買いました。 花が終わったセール品です。 素焼きの鉢に植え替えて番線で流木にハンギング♪
洋蘭を2つ買いました。 花が終わったセール品です。 素焼きの鉢に植え替えて番線で流木にハンギング♪
mi-
mi-
4LDK | 家族
akiko-ovさんの実例写真
akiko-ov
akiko-ov
4LDK | 家族
skさんの実例写真
ドライガーデンに挑戦! 植えたのは アメリカーナ ベネズエラ コルジリネ と、会社からもらった蘭科の植物。 早く大きくなれ!
ドライガーデンに挑戦! 植えたのは アメリカーナ ベネズエラ コルジリネ と、会社からもらった蘭科の植物。 早く大きくなれ!
sk
sk
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
今日はお休み、連休です♪ 数年ぶりに大きくなったレモンマートル、セローム、コウモリランなど観葉植物の植え替えをしました🪴 水がジャーって流れ出るのが良いけれど、経年で根が張り、土の団粒構造も壊れて、カチカチになってました😆これからの季節、度々水やりするので、早く植え替えてあげないと…と思いながらなかなか腰が上がらず😅 外は暑いのでレジャーシートを敷いてここで植え替え💦鉢増しはせず、根を整理して、レモンマートルは株分け。コウモリランは4つに株分けして板付、立ち枯れたラベンダーがいい感じに流木みたいになってたので、こちらにも付けてみました。 蚊🦟気にしなくていいし、うちのサンルームは屋根あるので、日差しも気にしなくて良い👍 でも、もうそろそろここでの作業も限界かなぁ💦
今日はお休み、連休です♪ 数年ぶりに大きくなったレモンマートル、セローム、コウモリランなど観葉植物の植え替えをしました🪴 水がジャーって流れ出るのが良いけれど、経年で根が張り、土の団粒構造も壊れて、カチカチになってました😆これからの季節、度々水やりするので、早く植え替えてあげないと…と思いながらなかなか腰が上がらず😅 外は暑いのでレジャーシートを敷いてここで植え替え💦鉢増しはせず、根を整理して、レモンマートルは株分け。コウモリランは4つに株分けして板付、立ち枯れたラベンダーがいい感じに流木みたいになってたので、こちらにも付けてみました。 蚊🦟気にしなくていいし、うちのサンルームは屋根あるので、日差しも気にしなくて良い👍 でも、もうそろそろここでの作業も限界かなぁ💦
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-さんの実例写真
ミニ胡蝶蘭のブルーバードをお迎え♡ カップ植えだったのを流木に巻きつけました。
ミニ胡蝶蘭のブルーバードをお迎え♡ カップ植えだったのを流木に巻きつけました。
mi-
mi-
4LDK | 家族
hanakusukuさんの実例写真
花壇の植え替えしました。 紫陽花も咲き始めこんもりに(笑)
花壇の植え替えしました。 紫陽花も咲き始めこんもりに(笑)
hanakusuku
hanakusuku
3LDK | 家族
arebanaさんの実例写真
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
arebana
arebana
4DK | 家族
mariさんの実例写真
花壇用に切株みたいな踏み石を買いました🙌💕 カインズのウサギさん2匹と 『welcome』と書いてある石ころを置いて😌 ありゃ😳 せっかくの切株の年輪が見えなくなっちゃった🤣 花壇はまだ作成中です🌷  つづく…
花壇用に切株みたいな踏み石を買いました🙌💕 カインズのウサギさん2匹と 『welcome』と書いてある石ころを置いて😌 ありゃ😳 せっかくの切株の年輪が見えなくなっちゃった🤣 花壇はまだ作成中です🌷  つづく…
mari
mari
4LDK | 家族
okkunさんの実例写真
今日は昨日に引き続き、午前中までひどい☔️でした😓 土曜のお天気良い時に、植え替え、ハーブの寄せ植えしてみました♪ 載せてなかったので、今頃😅 オリーブ🫒とエメラルドウェーブがぐんぐん、大きくなっていたので、鉢を一回り大きくしてみました☺️オリーブ🫒は、放置しすぎてしまっていたので、黄色い葉がちらほら😣急がなければー💦やっとこさ、植え替えたら、根っこがぎゅうぎゅう💦可哀想なことに😢そんな中でもたくさん、花芽をつけてくれたかわいい子です♡ごめんね😢 4枚目は、使いやすい🌱紫蘇、パセリ、バジルを寄せ植えしてみました❣️モリモリしてくる子達だから、分けないといけないかもだけど、とりあえず、一緒に♡
今日は昨日に引き続き、午前中までひどい☔️でした😓 土曜のお天気良い時に、植え替え、ハーブの寄せ植えしてみました♪ 載せてなかったので、今頃😅 オリーブ🫒とエメラルドウェーブがぐんぐん、大きくなっていたので、鉢を一回り大きくしてみました☺️オリーブ🫒は、放置しすぎてしまっていたので、黄色い葉がちらほら😣急がなければー💦やっとこさ、植え替えたら、根っこがぎゅうぎゅう💦可哀想なことに😢そんな中でもたくさん、花芽をつけてくれたかわいい子です♡ごめんね😢 4枚目は、使いやすい🌱紫蘇、パセリ、バジルを寄せ植えしてみました❣️モリモリしてくる子達だから、分けないといけないかもだけど、とりあえず、一緒に♡
okkun
okkun
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
昨日のこと、長男が、 「あ、そういや明日、  卒業アルバムの写真撮るって」 なぁ〜〜にぃ〜〜〜〜〜?!!! 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 梅雨時は緑が青々しくてホント嬉しい 元気な姿を見ると自然と笑顔になります 《 pic② 》 今春 迎えたポトス このまだら模様がなんとも言えず可愛い 最近 出始めた新しい子なんだとか キッチンで様子見ながら育てていたら 元気いっぱいスクスク育ち、 梅雨入りしてからこっち、わさわさしてきた 《 pic③ 》 というわけで植え替えます これは先日、ハニーを植え替えた時のpic やり方は同じです 今回は初めてこの鉢底石を使いました グッデイで店員さんと一緒に ゼオライトを探したのですが見つからず 代わりにお勧めしてくれたのがこちら ホンマに軽い! たこ焼き味の丸いスナック菓子みたい! (キャベツ太郎って知ってます?) 《 pic④ 》 キャベツ太郎を←ちゃう かるい鉢底石を敷き詰めたらその上から セラミスをザザザーッと入れます ある程度入れたら、 pic②のポトスを鉢から出してチョンと乗せ 元の鉢のセラミスも流し入れてます 向きや高さを決めて整えたら植え替え完了 ☆ 冒頭のクールポコ やっちまったなぁ!!! まだアルバム写真撮影してなかったんか! 運動会前に先生から 「運動会のあとに写真撮影あります」 「散髪とかあるなら済ませといてください」 言われとったけど、 運動会終わってだいぶ経つやん?! しかも!! 今日ってば、午前中は蕁麻疹経過受診やん 何時からなん?!いつ写真撮んの!? 「あーえーっと、待って、連絡帳見る」 うん 「6時間目が学活やから、たぶんその時」 そうなん?! じゃあセーフか いや、アンタ、蕁麻疹枯れかけで めっさ ぶちゃいくやのにさ!! 「かあか、ひどい!ぶさいくやなんて!」 (長男、洗面所に鏡見に行く) 「ホンマや!!!」← いい?長男、 首が点々黒いから、 とにかく二重顎にならんようにこう、 こうよ! 「こう?」 あかん!それやとシャクレとる! こうよ、ぐっとこのへん顎引いてこう! 「こう?!」 力入れ過ぎたら三重顎になっとるぞ! こうや、こう! 「えーー難しい!」 鏡見て来てみ、その顔で! 「えーーもう〜〜〜」 ま、言うてもカメラマン、 笑って〜とか、こっち向いて〜とか、 なんやかやと注文つけてくるやろし、 そんなん言われよるうちに 今の練習忘れるわな、あはははは とりあえず、笑って撮ってもらってこい 「あ、かあか、違うわ、6時間目やない」 は? 「たぶん、朝の時間終わってからくらい」 なぬ?! じゃあ間に合わんやんけ!! 別日に別撮りかな そのほうがいいけどさ いつもの可愛い長男撮ってもらえるし 「僕はどっちでもいいけど」 そう? 「これもありのままの僕やし」 なんちゅうポジティブシンキング や、でも、一生やぞ? 一生もんのアルバムやぞ? 「こんな時もあったねって分かるしね」 時代か
昨日のこと、長男が、 「あ、そういや明日、  卒業アルバムの写真撮るって」 なぁ〜〜にぃ〜〜〜〜〜?!!! 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 梅雨時は緑が青々しくてホント嬉しい 元気な姿を見ると自然と笑顔になります 《 pic② 》 今春 迎えたポトス このまだら模様がなんとも言えず可愛い 最近 出始めた新しい子なんだとか キッチンで様子見ながら育てていたら 元気いっぱいスクスク育ち、 梅雨入りしてからこっち、わさわさしてきた 《 pic③ 》 というわけで植え替えます これは先日、ハニーを植え替えた時のpic やり方は同じです 今回は初めてこの鉢底石を使いました グッデイで店員さんと一緒に ゼオライトを探したのですが見つからず 代わりにお勧めしてくれたのがこちら ホンマに軽い! たこ焼き味の丸いスナック菓子みたい! (キャベツ太郎って知ってます?) 《 pic④ 》 キャベツ太郎を←ちゃう かるい鉢底石を敷き詰めたらその上から セラミスをザザザーッと入れます ある程度入れたら、 pic②のポトスを鉢から出してチョンと乗せ 元の鉢のセラミスも流し入れてます 向きや高さを決めて整えたら植え替え完了 ☆ 冒頭のクールポコ やっちまったなぁ!!! まだアルバム写真撮影してなかったんか! 運動会前に先生から 「運動会のあとに写真撮影あります」 「散髪とかあるなら済ませといてください」 言われとったけど、 運動会終わってだいぶ経つやん?! しかも!! 今日ってば、午前中は蕁麻疹経過受診やん 何時からなん?!いつ写真撮んの!? 「あーえーっと、待って、連絡帳見る」 うん 「6時間目が学活やから、たぶんその時」 そうなん?! じゃあセーフか いや、アンタ、蕁麻疹枯れかけで めっさ ぶちゃいくやのにさ!! 「かあか、ひどい!ぶさいくやなんて!」 (長男、洗面所に鏡見に行く) 「ホンマや!!!」← いい?長男、 首が点々黒いから、 とにかく二重顎にならんようにこう、 こうよ! 「こう?」 あかん!それやとシャクレとる! こうよ、ぐっとこのへん顎引いてこう! 「こう?!」 力入れ過ぎたら三重顎になっとるぞ! こうや、こう! 「えーー難しい!」 鏡見て来てみ、その顔で! 「えーーもう〜〜〜」 ま、言うてもカメラマン、 笑って〜とか、こっち向いて〜とか、 なんやかやと注文つけてくるやろし、 そんなん言われよるうちに 今の練習忘れるわな、あはははは とりあえず、笑って撮ってもらってこい 「あ、かあか、違うわ、6時間目やない」 は? 「たぶん、朝の時間終わってからくらい」 なぬ?! じゃあ間に合わんやんけ!! 別日に別撮りかな そのほうがいいけどさ いつもの可愛い長男撮ってもらえるし 「僕はどっちでもいいけど」 そう? 「これもありのままの僕やし」 なんちゅうポジティブシンキング や、でも、一生やぞ? 一生もんのアルバムやぞ? 「こんな時もあったねって分かるしね」 時代か
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
プランター・植木鉢¥10,450
4月からずっと植え替えたかった玄関前のプランターを今日一新しました(*^^*) 最初の頃の写真を見るとわかるんですが、プランターにはハーブを植えてました! しかし、3年経つとチョリチョリになり、、、 次こそは色のついた物を植えたいと思い厳選したのがこちらです( ´ ▽ ` )ノ 向かって右より ①マホニアコンフューサ ②オタフクナンテン ③ゴールデンモップ ①と②はだいたいスターバックスの植栽に使われていて、③はデニーズの植栽に使われていることが多いそうです(●´ω`●) 自分ではうまく植える自信がなかったので、庭いじりが趣味な父に先ほどやってもらいました! 写真2がアップの写真です(*´Д`*) ハーブの時より派手になって和モダン風?にも見えます♡ 本当は植え替えは春や秋のようなのですが、あまりにも無残なプランターになってしまい今となりました( ;∀;) 無事に成長してくれることを祈ります(*´ω`*) おしまい☆
4月からずっと植え替えたかった玄関前のプランターを今日一新しました(*^^*) 最初の頃の写真を見るとわかるんですが、プランターにはハーブを植えてました! しかし、3年経つとチョリチョリになり、、、 次こそは色のついた物を植えたいと思い厳選したのがこちらです( ´ ▽ ` )ノ 向かって右より ①マホニアコンフューサ ②オタフクナンテン ③ゴールデンモップ ①と②はだいたいスターバックスの植栽に使われていて、③はデニーズの植栽に使われていることが多いそうです(●´ω`●) 自分ではうまく植える自信がなかったので、庭いじりが趣味な父に先ほどやってもらいました! 写真2がアップの写真です(*´Д`*) ハーブの時より派手になって和モダン風?にも見えます♡ 本当は植え替えは春や秋のようなのですが、あまりにも無残なプランターになってしまい今となりました( ;∀;) 無事に成長してくれることを祈ります(*´ω`*) おしまい☆
miho
miho
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
我が家にお迎えして3年、 今年は夏になってもウンベラータの 新芽が開かなかったので 主人と2人で植え替えしました。 鉢や土はNAFCOさんで購入。 鉢から抜くと根詰まりはしてませんでしたが 根腐れしてたので 腐った根の部分を切り落としてから 植え替えしました。 日陰で様子を見て10日、 新芽が膨らみ開き始めましたლ(´∀`ლ)♪
我が家にお迎えして3年、 今年は夏になってもウンベラータの 新芽が開かなかったので 主人と2人で植え替えしました。 鉢や土はNAFCOさんで購入。 鉢から抜くと根詰まりはしてませんでしたが 根腐れしてたので 腐った根の部分を切り落としてから 植え替えしました。 日陰で様子を見て10日、 新芽が膨らみ開き始めましたლ(´∀`ლ)♪
eri
eri
2LDK | 家族
PR
楽天市場
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥⁡ ⁡今日はお庭 ⁡コキアが紅葉し秋を身近に感じます🍁 今日は花の植え替えをしました ´-⁡ ⁡⁡ ⁡パンジーやビオラの寄せ植えや草木の お手入れをしたり 楽しいひと時を過ごせて 気持ちもほっこり(◍︎´꒳`◍︎)⁡ ⁡⁡ ⁡やっぱりグリーンは癒される 前向きな気持ちにもなれた1日でした🥰
𖤘𖦥⁡ ⁡今日はお庭 ⁡コキアが紅葉し秋を身近に感じます🍁 今日は花の植え替えをしました ´-⁡ ⁡⁡ ⁡パンジーやビオラの寄せ植えや草木の お手入れをしたり 楽しいひと時を過ごせて 気持ちもほっこり(◍︎´꒳`◍︎)⁡ ⁡⁡ ⁡やっぱりグリーンは癒される 前向きな気持ちにもなれた1日でした🥰
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
emiuraranさんの実例写真
エアコン正面にアイアンバー 乾かない洗濯物を干す場所にばっちりの場所にアイアンバーをつけました。 エアコンの前って観葉植物をぶら下げたくてもぶら下げられなくて…でも、何かぶら下げたくて🤣 昼間は洗濯物をこの場所には干したくないけど、寝る時にここに干していると朝には乾いているばっちりな場所✨ 今日は酔った勢いで流木をぶら下げて、コツメカワウソくんにぶら下がってもらいました✨なかなかかわいいやつです❤️ 3枚目のpicでは、まだ半分以上残っている胡蝶蘭。 とりあえずお正月まで、咲かせていられました😅
エアコン正面にアイアンバー 乾かない洗濯物を干す場所にばっちりの場所にアイアンバーをつけました。 エアコンの前って観葉植物をぶら下げたくてもぶら下げられなくて…でも、何かぶら下げたくて🤣 昼間は洗濯物をこの場所には干したくないけど、寝る時にここに干していると朝には乾いているばっちりな場所✨ 今日は酔った勢いで流木をぶら下げて、コツメカワウソくんにぶら下がってもらいました✨なかなかかわいいやつです❤️ 3枚目のpicでは、まだ半分以上残っている胡蝶蘭。 とりあえずお正月まで、咲かせていられました😅
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
Anthuriumさんの実例写真
我が家のディスプレイコーナーは、言わずもがな、無印良品のスタッキングシェルフと壁に付けられる家具棚を組み合わせたこのコーナー☝️ 大好きな観葉植物をメインにディスプレイしています🪴この場所は、観葉植物の生育に適しているようで、どの子も心地よさそうにしています☺️ アンスリウム、パキラ、アイビーの植え替えをして、鉢も替えました。あとアンスリウムを置く台を丸太にしました🪵 pic① 植え替え後 pic② 植え替え前 少し印象が変わったような、変わってないような😂 自己満足の世界でヨシとします🤣 ディスプレイコーナーは、見て癒され楽しめますし、何をどう配置しようと考える時間もまた楽しいですよね🎶
我が家のディスプレイコーナーは、言わずもがな、無印良品のスタッキングシェルフと壁に付けられる家具棚を組み合わせたこのコーナー☝️ 大好きな観葉植物をメインにディスプレイしています🪴この場所は、観葉植物の生育に適しているようで、どの子も心地よさそうにしています☺️ アンスリウム、パキラ、アイビーの植え替えをして、鉢も替えました。あとアンスリウムを置く台を丸太にしました🪵 pic① 植え替え後 pic② 植え替え前 少し印象が変わったような、変わってないような😂 自己満足の世界でヨシとします🤣 ディスプレイコーナーは、見て癒され楽しめますし、何をどう配置しようと考える時間もまた楽しいですよね🎶
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
〜BotaNiceモニター中〜 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土を使って アロマティカスとフィオナの植え替えしました スコップ用意しましたが、粒状なのでスコップ使わずにそのまま鉢に注げました そしていつも植え替え時に混ぜていたマグァンプKと言う肥料が配合されていました♡一石二鳥ですね なにより虫が苦手な私には虫がよりつきにくい土はありがたいです〜 これからも使い続けていきたい商品です
〜BotaNiceモニター中〜 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土を使って アロマティカスとフィオナの植え替えしました スコップ用意しましたが、粒状なのでスコップ使わずにそのまま鉢に注げました そしていつも植え替え時に混ぜていたマグァンプKと言う肥料が配合されていました♡一石二鳥ですね なにより虫が苦手な私には虫がよりつきにくい土はありがたいです〜 これからも使い続けていきたい商品です
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
FF001さんの実例写真
5月末にやっと植え替えたお花たち🌸🌼🪻 やはり新しくて綺麗なお花が並んでいると心地よいですね🎶
5月末にやっと植え替えたお花たち🌸🌼🪻 やはり新しくて綺麗なお花が並んでいると心地よいですね🎶
FF001
FF001
家族
Marieさんの実例写真
ウンベラータ植え替えて鉢カバーも変えました🌿‬ なんだか葉っぱの先が枯れたり 新芽が開かなくなってしまい… 鉢の底から根も伸びてしまっていたので急いで植え替え💦 ウンベラータの大きさに対しては 少しカバーが大きめですが軽くて扱いやすく 買ってよかったです☺️ 元気になってくれるといいなぁ………
ウンベラータ植え替えて鉢カバーも変えました🌿‬ なんだか葉っぱの先が枯れたり 新芽が開かなくなってしまい… 鉢の底から根も伸びてしまっていたので急いで植え替え💦 ウンベラータの大きさに対しては 少しカバーが大きめですが軽くて扱いやすく 買ってよかったです☺️ 元気になってくれるといいなぁ………
Marie
Marie
家族
hanahana1444さんの実例写真
モッサモサのパキラの剪定とオーガスタの植え替え&自立が終わりました🤗💕 最近はずっと雨☔でパッとしませんが、イベント滑り込んじゃいました😅 4枚目がモッサモサ時代と植え替え前 オーガスタ1株だけだと寂しいから寄せ植えしたくなる衝動をグッと抑え🤣 パキラの今後も考えつつ大事に育てていきたいです💕
モッサモサのパキラの剪定とオーガスタの植え替え&自立が終わりました🤗💕 最近はずっと雨☔でパッとしませんが、イベント滑り込んじゃいました😅 4枚目がモッサモサ時代と植え替え前 オーガスタ1株だけだと寂しいから寄せ植えしたくなる衝動をグッと抑え🤣 パキラの今後も考えつつ大事に育てていきたいです💕
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
cotaさんの実例写真
こんばんは。 今日は時々雨が降る寒い一日でした。 私の趣味は花いじり。 主人をお嫁ちゃん宅の法事に送り届けてから 予約していた美容室にカットに行って いつもの花屋さんで お花を買って来ました。 畑仕事は明日にすることにして… 母屋玄関の軒下で 花を植え替えました。 農作業スタイルのcotaの姿をチョッピリ披露してみました。🤭 田舎のおばちゃんは これが限界💦
こんばんは。 今日は時々雨が降る寒い一日でした。 私の趣味は花いじり。 主人をお嫁ちゃん宅の法事に送り届けてから 予約していた美容室にカットに行って いつもの花屋さんで お花を買って来ました。 畑仕事は明日にすることにして… 母屋玄関の軒下で 花を植え替えました。 農作業スタイルのcotaの姿をチョッピリ披露してみました。🤭 田舎のおばちゃんは これが限界💦
cota
cota
家族
PR
楽天市場
shidakaさんの実例写真
あったかくなって少しずつ新芽が出てきたので 植え替え&メンテナンスをしました🌱
あったかくなって少しずつ新芽が出てきたので 植え替え&メンテナンスをしました🌱
shidaka
shidaka
1K
もっと見る