mm.musicaさんの部屋
青森ひば丸型まな板 中 丸いまな板 丸まな板 かまぼこ型 D型
まな板¥5,480
ストウブ 鍋 Staub ピコ・ココット ラウンド 22cm 両手鍋 送料無料 ホーロー鍋 ピコ ココット 鍋 なべ おしゃれ 調理器具 キッチン用品 結婚祝い キムチ鍋 チゲ キッチン 可愛い 雑貨 かわいい ギフト プレゼント お祝い 内祝い 新築祝い 引っ越し祝い 生活雑貨 北欧雑貨
両手鍋¥20,799
ゆるりら 選べる8種 キッチンマット 45×120cm 洗える 台所 マット 滑り止め オーナメント グレー 14547-5001
マックスファンシー株式会社キッチンマット-
コメント1
mm.musica
今年買ってよかったものといえば、青森ひばのまな板!香りもよく、包丁の入った時の音も良くて料理中とても癒されます。そして何より、一辺が欠けた円形の、この形が我が家の狭いキッチンでも安定してとても使いやすいのが嬉しいポイント。洗った後に乾かしておくのにも便利です。ますますキッチンに立つのが楽しみに。

この写真を見た人へのおすすめの写真

milk350mlさんの実例写真
セリアのアイアンバーで、まな板収納してます。
セリアのアイアンバーで、まな板収納してます。
milk350ml
milk350ml
家族
ricefishさんの実例写真
まん丸まな板♡味が出てきました すぐ乾くので清潔です
まん丸まな板♡味が出てきました すぐ乾くので清潔です
ricefish
ricefish
家族
makochi.mさんの実例写真
またコンテスト参加させてください*キッチンのシンク周り、カウンターの高さのまま目隠しに横まで壁を作っています(*´˘`*) そのおかげで水切りかごの食器やまな板が見えません♬ 生活してみて作ってよかったと思っています♡ 3Coinsのグリーンホーローキャニスターは生ゴミ入れにしています(ღˇ◡ˇ)♪
またコンテスト参加させてください*キッチンのシンク周り、カウンターの高さのまま目隠しに横まで壁を作っています(*´˘`*) そのおかげで水切りかごの食器やまな板が見えません♬ 生活してみて作ってよかったと思っています♡ 3Coinsのグリーンホーローキャニスターは生ゴミ入れにしています(ღˇ◡ˇ)♪
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
k.9180さんの実例写真
おひげとメガネのメモパッドを量産( *´艸`) クリップはダイソー、桐のまな板とおひげ&メガネパーツはセリアのもの♡ スタンプは消しゴムハンコで作ってたけど、よく見たら...ガッタガタ(-ω-;)
おひげとメガネのメモパッドを量産( *´艸`) クリップはダイソー、桐のまな板とおひげ&メガネパーツはセリアのもの♡ スタンプは消しゴムハンコで作ってたけど、よく見たら...ガッタガタ(-ω-;)
k.9180
k.9180
4LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
カッティングボード¥3,080
ブランド&商品名:epicureanカッティングボード 購入金額:4枚で12000円ぐらい 購入した時期:2016年6月 ちょっといいポイント: ◆ウッドっぽいけど木製ではないこと ◆出しっぱなしでもインテリアの邪魔をしないシンプルな色とデザインであること ◆シリーズで大中小様々な大きさが展開されていること ◆軽くて薄いこと ◆できればmade in japanかusaであること ◆食洗機が使えること(ウチには食洗機ありませんがいつかの為に…) という条件でずーっとまな板を探してましたが、ようやく理想的なコチラに出会えました♡ 傷だらけのコストコまな板(右)と選手交代デス(*・ω・*)ゞ約5年間お疲れっした!
ブランド&商品名:epicureanカッティングボード 購入金額:4枚で12000円ぐらい 購入した時期:2016年6月 ちょっといいポイント: ◆ウッドっぽいけど木製ではないこと ◆出しっぱなしでもインテリアの邪魔をしないシンプルな色とデザインであること ◆シリーズで大中小様々な大きさが展開されていること ◆軽くて薄いこと ◆できればmade in japanかusaであること ◆食洗機が使えること(ウチには食洗機ありませんがいつかの為に…) という条件でずーっとまな板を探してましたが、ようやく理想的なコチラに出会えました♡ 傷だらけのコストコまな板(右)と選手交代デス(*・ω・*)ゞ約5年間お疲れっした!
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
ricefishさんの実例写真
キッチンは、楽天で購入したものたくさんあります。ごちゃ付いてきたから少しスッキリさせたいな( >_<) 店名 青森ヒバクラフト 購入時期 2015年 購入したもの 青森ヒバ木のまな板 丸いまな板って意外と使いやすいです 抗菌だし、傷ついても味があります
キッチンは、楽天で購入したものたくさんあります。ごちゃ付いてきたから少しスッキリさせたいな( >_<) 店名 青森ヒバクラフト 購入時期 2015年 購入したもの 青森ヒバ木のまな板 丸いまな板って意外と使いやすいです 抗菌だし、傷ついても味があります
ricefish
ricefish
家族
yu_kiさんの実例写真
木のまな板が欲しくて この前の、楽天スーパーセールで ヒバの木のまな板購入しました(・∀・)♡ ヒバの良い匂いがします♡ 意外と軽くて持ちやすかったです(^^) ショップ名>>>青森ヒバクラフト 商品名>>>青森ヒバ木のまな板 購入時期>>>2017年3月
木のまな板が欲しくて この前の、楽天スーパーセールで ヒバの木のまな板購入しました(・∀・)♡ ヒバの良い匂いがします♡ 意外と軽くて持ちやすかったです(^^) ショップ名>>>青森ヒバクラフト 商品名>>>青森ヒバ木のまな板 購入時期>>>2017年3月
yu_ki
yu_ki
3DK | 家族
ricefishさんの実例写真
黒い筒には、紅茶やコーヒーの粉が入っています。マットな黒を探していたのでピッタリでした(*´▽`*)もう3年以上使っていますが、色々使えそうなので買い足しておこうかな… 400円くらいで購入しました♡   購入時期 2013年8月 購入したお店 グルメコーヒー豆専門!加藤珈琲店 品名 コーヒーキャニスター
黒い筒には、紅茶やコーヒーの粉が入っています。マットな黒を探していたのでピッタリでした(*´▽`*)もう3年以上使っていますが、色々使えそうなので買い足しておこうかな… 400円くらいで購入しました♡   購入時期 2013年8月 購入したお店 グルメコーヒー豆専門!加藤珈琲店 品名 コーヒーキャニスター
ricefish
ricefish
家族
PR
楽天市場
yu_kiさんの実例写真
今日も暑い...(ノД`) キッチン最近整理しまくってたので だいぶ使いやすくなって来ました♡
今日も暑い...(ノД`) キッチン最近整理しまくってたので だいぶ使いやすくなって来ました♡
yu_ki
yu_ki
3DK | 家族
maecocoさんの実例写真
雑多なキッチンですが、好きなものをたくさん置いています。 楽天で買ったのは、ストウブ20センチ、取っ手の取れるティファール、インデックスまな板などです。どれもとてもおすすめできます。 インデックスまな板は若干曲がりますが、食材の使い分けできてとてもよいです。 ティファールは2代目、ストウブは悩みに悩んで20センチを買いましたが味噌汁、カレー、肉じゃがと大きさもちょうどよく、また重すぎず煮込み料理に大活躍です。
雑多なキッチンですが、好きなものをたくさん置いています。 楽天で買ったのは、ストウブ20センチ、取っ手の取れるティファール、インデックスまな板などです。どれもとてもおすすめできます。 インデックスまな板は若干曲がりますが、食材の使い分けできてとてもよいです。 ティファールは2代目、ストウブは悩みに悩んで20センチを買いましたが味噌汁、カレー、肉じゃがと大きさもちょうどよく、また重すぎず煮込み料理に大活躍です。
maecoco
maecoco
3DK | 家族
yu_kiさんの実例写真
久しぶりのキッチンです♡ 特に変わってませんが 今の感じがそれなりに気に入ってます(o^∀^o)
久しぶりのキッチンです♡ 特に変わってませんが 今の感じがそれなりに気に入ってます(o^∀^o)
yu_ki
yu_ki
3DK | 家族
ioioioさんの実例写真
キッチン収納②コンロ下引き出し RCで見て気になっていた 円柱に使えるつっぱり棒 ダイソーでゲットしました♡ 先が半円になっています! 菜箸はダイソーの歯ブラシスタンドに。
キッチン収納②コンロ下引き出し RCで見て気になっていた 円柱に使えるつっぱり棒 ダイソーでゲットしました♡ 先が半円になっています! 菜箸はダイソーの歯ブラシスタンドに。
ioioio
ioioio
2LDK | 家族
unさんの実例写真
水筒の乾燥用として青森の根曲がり竹の楕円の椀かごを購入しました。奥は5年程愛用している岩手製。それぞれの網目の美しさにうっとり。
水筒の乾燥用として青森の根曲がり竹の楕円の椀かごを購入しました。奥は5年程愛用している岩手製。それぞれの網目の美しさにうっとり。
un
un
3LDK | 家族
__ru89ko__さんの実例写真
極狭1Rなので、当然キッチン収納も足りない💦 そこで、これだけは入居前に寸法を測って流しと同じ高さのワゴンを買ってささやかな収納の足しに。 上がタイルになっていて、熱いものも置けるし、まな板置けば調理場にもなるので本当に買ってよかった🤣💕
極狭1Rなので、当然キッチン収納も足りない💦 そこで、これだけは入居前に寸法を測って流しと同じ高さのワゴンを買ってささやかな収納の足しに。 上がタイルになっていて、熱いものも置けるし、まな板置けば調理場にもなるので本当に買ってよかった🤣💕
__ru89ko__
__ru89ko__
1R | 一人暮らし
yuhomeさんの実例写真
まな板スタンド¥880
もともとシンク内についていたまな板ホルダーが大きくておそうじもしづらそうだったので💦 KEYUCAのシンプルなものに変えました♡ スッキリして安定感もまあまあよい感じ☆
もともとシンク内についていたまな板ホルダーが大きくておそうじもしづらそうだったので💦 KEYUCAのシンプルなものに変えました♡ スッキリして安定感もまあまあよい感じ☆
yuhome
yuhome
4LDK | 家族
moguandpahipoさんの実例写真
偶然的にも、アクセントクロスと持ち前のマットの色が合っていてラッキー。 青森ひばのチップを置いています。
偶然的にも、アクセントクロスと持ち前のマットの色が合っていてラッキー。 青森ひばのチップを置いています。
moguandpahipo
moguandpahipo
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
Yaiさんの実例写真
今日は誕生日です♡ 旦那さんに「何か欲しいものある?」と聞かれたので、ずっと欲しかった丸型のまな板をプレゼントしてもらいました。 奥の大きい方の径が35cm、手前のが25cmです。 キッチンが狭いので大き過ぎたかなと思ったけどちょうど良かったです。 特にチヂミを切る時に便利です! 旦那さまありがとう♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱
今日は誕生日です♡ 旦那さんに「何か欲しいものある?」と聞かれたので、ずっと欲しかった丸型のまな板をプレゼントしてもらいました。 奥の大きい方の径が35cm、手前のが25cmです。 キッチンが狭いので大き過ぎたかなと思ったけどちょうど良かったです。 特にチヂミを切る時に便利です! 旦那さまありがとう♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱
Yai
Yai
3K | 家族
500cinquさんの実例写真
ご無沙汰りん( ̄∀ ̄*)イヒッ 寒さに弱い生き物の為冬眠してました ひばの丸まな板にしました それとやっと急須変えました(笑)
ご無沙汰りん( ̄∀ ̄*)イヒッ 寒さに弱い生き物の為冬眠してました ひばの丸まな板にしました それとやっと急須変えました(笑)
500cinqu
500cinqu
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
troisさんの実例写真
カインズ×エステー脱臭炭ニオイとり紙モニター中です♪ お目汚し失礼します! 昨日の夕食の支度、生ゴミpicです💦 新聞紙にニオイとり紙を敷き、 生ゴミを包んじゃいます! 商品の箱の中は、トイレットペーパー状になっていて、ミシン目もついているので、切り取りやすいです◎ 玉ねぎ、アボガドの皮、卵の殻、鶏肉の脂部分、色んなものが入ってます。 水分を吸ってくれるのも嬉しいです。 包んで、小分け袋に入れて(←密閉すると、脱臭効果が上がるようです)一晩置いておきました! この湿気ムンムンで一晩。 勇気を出してニオイを嗅いでみると・・・ なんと、ニオイ気になりません! すごーい♡ ニオイを繰り返し嗅いでも大丈夫🙆‍♀️ ちょっと嬉しくて、既にニオイを発していた大きめゴミ箱にもペーパーをかぶせてみると、数時間後にはニオイが和らいでいました。 これは病みつきなヨカン・・・☆ もっと色々やりたい! 次に試しているのは、 あのニオイです!! 洗っても取れなかったあのニオイに挑戦しています(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ このニオイが取れたら、 ホンモノだと思います‧✧̣̇‧ 次回に続く・・・
カインズ×エステー脱臭炭ニオイとり紙モニター中です♪ お目汚し失礼します! 昨日の夕食の支度、生ゴミpicです💦 新聞紙にニオイとり紙を敷き、 生ゴミを包んじゃいます! 商品の箱の中は、トイレットペーパー状になっていて、ミシン目もついているので、切り取りやすいです◎ 玉ねぎ、アボガドの皮、卵の殻、鶏肉の脂部分、色んなものが入ってます。 水分を吸ってくれるのも嬉しいです。 包んで、小分け袋に入れて(←密閉すると、脱臭効果が上がるようです)一晩置いておきました! この湿気ムンムンで一晩。 勇気を出してニオイを嗅いでみると・・・ なんと、ニオイ気になりません! すごーい♡ ニオイを繰り返し嗅いでも大丈夫🙆‍♀️ ちょっと嬉しくて、既にニオイを発していた大きめゴミ箱にもペーパーをかぶせてみると、数時間後にはニオイが和らいでいました。 これは病みつきなヨカン・・・☆ もっと色々やりたい! 次に試しているのは、 あのニオイです!! 洗っても取れなかったあのニオイに挑戦しています(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ このニオイが取れたら、 ホンモノだと思います‧✧̣̇‧ 次回に続く・・・
trois
trois
3LDK | 家族
mogusunさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,650
なんら変わらずですが チョコパイとみかんが つねにある季節になりました。
なんら変わらずですが チョコパイとみかんが つねにある季節になりました。
mogusun
mogusun
1R | 一人暮らし
makochi.mさんの実例写真
イベントに参加* 今年買ったちょっといいものは、 *リンクスメイド 水切りカゴ *plate 吸盤付きまな板スタンド です◡̈⃝︎⋆︎* 水切りカゴを置くところが狭いのでスリムでコンパクトな物を探してました* サイズは小ぶりでちょうどよく、デザインも白×ウッドで好みでした♪ この水切りカゴのいいところは、水受けのトレーを横から抜くことが出来るところ* わざわざカゴごと動かさなくていいのでお手入れが楽です( ˊᵕˋ* ) そしてもう1つの吸盤付きまな板スタンド* 今までシンク前のまな板スタンドに立ててましたが、今さらながら調理スペースの方に収納したくなりまして* 置き型は邪魔だな〜と思ってて見つけたのがこのまな板スタンドです٩(ˊᗜˋ*) シンプルでコンパクトなデザインなので邪魔にならないし見た目もスッキリで、浮いてる事でお掃除もしやすいです* まさにRoomClipの今年のインテリアトレンドにも入ってた浮かせる収納ですね* ←インテリアトレンドの記事で初めて流行ってるの知りました*笑
イベントに参加* 今年買ったちょっといいものは、 *リンクスメイド 水切りカゴ *plate 吸盤付きまな板スタンド です◡̈⃝︎⋆︎* 水切りカゴを置くところが狭いのでスリムでコンパクトな物を探してました* サイズは小ぶりでちょうどよく、デザインも白×ウッドで好みでした♪ この水切りカゴのいいところは、水受けのトレーを横から抜くことが出来るところ* わざわざカゴごと動かさなくていいのでお手入れが楽です( ˊᵕˋ* ) そしてもう1つの吸盤付きまな板スタンド* 今までシンク前のまな板スタンドに立ててましたが、今さらながら調理スペースの方に収納したくなりまして* 置き型は邪魔だな〜と思ってて見つけたのがこのまな板スタンドです٩(ˊᗜˋ*) シンプルでコンパクトなデザインなので邪魔にならないし見た目もスッキリで、浮いてる事でお掃除もしやすいです* まさにRoomClipの今年のインテリアトレンドにも入ってた浮かせる収納ですね* ←インテリアトレンドの記事で初めて流行ってるの知りました*笑
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
500cinquさんの実例写真
500cinqu
500cinqu
家族
masuさんの実例写真
masu
masu
PR
楽天市場
unimaruさんの実例写真
まな板は何枚か使ってますが、今ヘビーユーズなのは青森ひばのまな板。 左右の丸棒がついたこの側面形状がポイント。 浮かせて使えて裏側が接地しないから、肉魚の使い分けをしたい時でもすぐ裏を清潔に使えるんです♪ しかも自立する&切ったものがこぼれにくく集めやすいという利点も♪ 長く使って傷もついてきてますがお気に入りです😊 まな板もやっぱり木が好きだなぁ🌳 ちなみに包丁はふるさと納税の柳宗理さん♪ これは娘の角切りりんごヨーグルトを作る前の一コマ🍎 今のところ何でも完食してくれて助かってます👶
まな板は何枚か使ってますが、今ヘビーユーズなのは青森ひばのまな板。 左右の丸棒がついたこの側面形状がポイント。 浮かせて使えて裏側が接地しないから、肉魚の使い分けをしたい時でもすぐ裏を清潔に使えるんです♪ しかも自立する&切ったものがこぼれにくく集めやすいという利点も♪ 長く使って傷もついてきてますがお気に入りです😊 まな板もやっぱり木が好きだなぁ🌳 ちなみに包丁はふるさと納税の柳宗理さん♪ これは娘の角切りりんごヨーグルトを作る前の一コマ🍎 今のところ何でも完食してくれて助かってます👶
unimaru
unimaru
家族
chocoさんの実例写真
私の愛用のまな板は 青森ヒバのまな板です まな板はいくつか持っていますが、このまな板は正方形で奥行きがあるので切ったものを寄せて別の物を切ることが出来てとても重宝しています😌 ヒバは抗菌力にも優れていてるそうで✨ 切ると天然木のとってもいい香りとトントントンと包丁の当たる音がとても気持ちよく料理も楽しくなります✨ 昨日はパクチーと鯖のサラダを作りました🥗
私の愛用のまな板は 青森ヒバのまな板です まな板はいくつか持っていますが、このまな板は正方形で奥行きがあるので切ったものを寄せて別の物を切ることが出来てとても重宝しています😌 ヒバは抗菌力にも優れていてるそうで✨ 切ると天然木のとってもいい香りとトントントンと包丁の当たる音がとても気持ちよく料理も楽しくなります✨ 昨日はパクチーと鯖のサラダを作りました🥗
choco
choco
moco.nさんの実例写真
上半期買ってよかったものPart1♡ これは最近買ったまな板。木のまな板が おしゃれでいいと思って探していたけれど よく考えるとおしゃれだけれど乾くのに 時間がかかるなと🤔あとちょっと高いんだ よね💧そしたらこのまな板に出会いました。 売れてる。そしてレビューもよい🙆‍♀️ 縁がゴムになってて滑らない。おろし金が 右上についてる。🍅切っても汁が落ちない。 お値段も安い。それらに惹かれてポチ♡ 使ってみたら、大きいから、切った野菜を 置いて置く事ができる。これが私は最高と 思った。いちいち小さい入れ物に野菜を スタンバらせる必要がなくなり、洗い物が 減ったし、料理の時短になったわ。そして また板が洗ってすぐ乾く。買って本当正解‼️ オススメです。でもデカいから置場は… 私はまな板立てに置くと雑貨が隠れてしまう から鍋入れるとこに入れてる。置場以外は ベリーグットよ(✌︎˙˘˙✌︎)
上半期買ってよかったものPart1♡ これは最近買ったまな板。木のまな板が おしゃれでいいと思って探していたけれど よく考えるとおしゃれだけれど乾くのに 時間がかかるなと🤔あとちょっと高いんだ よね💧そしたらこのまな板に出会いました。 売れてる。そしてレビューもよい🙆‍♀️ 縁がゴムになってて滑らない。おろし金が 右上についてる。🍅切っても汁が落ちない。 お値段も安い。それらに惹かれてポチ♡ 使ってみたら、大きいから、切った野菜を 置いて置く事ができる。これが私は最高と 思った。いちいち小さい入れ物に野菜を スタンバらせる必要がなくなり、洗い物が 減ったし、料理の時短になったわ。そして また板が洗ってすぐ乾く。買って本当正解‼️ オススメです。でもデカいから置場は… 私はまな板立てに置くと雑貨が隠れてしまう から鍋入れるとこに入れてる。置場以外は ベリーグットよ(✌︎˙˘˙✌︎)
moco.n
moco.n
家族
chantomoさんの実例写真
chantomo
chantomo
3LDK
yumirilさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入させて頂いた青森ひばのエッセンシャルオイルで防虫、防カビスプレーを作ってみました。 〈材料〉 青森ひばオイル 20滴 無水エタノール 5cc 水       100cc これをキッチンやお風呂場にスプレーすれば防カビ効果が、Gの出やすい場所にスプレーすれば100%回避効果があるそうです‼️👍 夏場は網戸にスプレーすれば蚊やその他の嫌な虫回避! 防臭効果もあるので、靴箱やゴミ箱にシューッ! ダニにも効果があるので、ベッドにスプレーするのもGood!👍 もうこれは万能スプレーですね❣️
おうち見直しキャンペーンで購入させて頂いた青森ひばのエッセンシャルオイルで防虫、防カビスプレーを作ってみました。 〈材料〉 青森ひばオイル 20滴 無水エタノール 5cc 水       100cc これをキッチンやお風呂場にスプレーすれば防カビ効果が、Gの出やすい場所にスプレーすれば100%回避効果があるそうです‼️👍 夏場は網戸にスプレーすれば蚊やその他の嫌な虫回避! 防臭効果もあるので、靴箱やゴミ箱にシューッ! ダニにも効果があるので、ベッドにスプレーするのもGood!👍 もうこれは万能スプレーですね❣️
yumiril
yumiril
家族
nobiさんの実例写真
お久しぶりです おうち見直しキャンペーンで 今回 この時期にぴったりな 暖炉みたいにみえる Stadler Formさんの 超音波加湿器 Benと 青森ヒバ精油を 購入させてもらいました(^-^) ありがとうございます
お久しぶりです おうち見直しキャンペーンで 今回 この時期にぴったりな 暖炉みたいにみえる Stadler Formさんの 超音波加湿器 Benと 青森ヒバ精油を 購入させてもらいました(^-^) ありがとうございます
nobi
nobi
3LDK | 家族
atsukoさんの実例写真
まな板¥999
ダイソーのまな板シート、何回か使ってみて本当に便利でした♡ ウチは紙パック飲料は飲まないので、今までラップを数枚重ねて肉や魚切っていたのですが、ラップまで切れるし、しまいには食品にくっついて使いにくいかったです(アタリマエ…) こちらを見つけて使ってみたら、シートは丈夫で切れないし、凹凸があって食材が動かなくて切りやすい! 箱も丈夫、カッターもスムーズ〜 300円でも買って良かったです。なくならないうちに詰め替え200円を買い溜めしようかな。 まな板シートって元々一枚ずつ切れてるやつもありますが、本当にちょっと使いたいときにもったいなくて。やっぱり自分で使いたい分だけ出せるのはイイな〜と思いました。 。。。小さいまな板で、超シートをケチって冷凍にしてた鶏皮切ってます。焼いて酒の肴に♡
ダイソーのまな板シート、何回か使ってみて本当に便利でした♡ ウチは紙パック飲料は飲まないので、今までラップを数枚重ねて肉や魚切っていたのですが、ラップまで切れるし、しまいには食品にくっついて使いにくいかったです(アタリマエ…) こちらを見つけて使ってみたら、シートは丈夫で切れないし、凹凸があって食材が動かなくて切りやすい! 箱も丈夫、カッターもスムーズ〜 300円でも買って良かったです。なくならないうちに詰め替え200円を買い溜めしようかな。 まな板シートって元々一枚ずつ切れてるやつもありますが、本当にちょっと使いたいときにもったいなくて。やっぱり自分で使いたい分だけ出せるのはイイな〜と思いました。 。。。小さいまな板で、超シートをケチって冷凍にしてた鶏皮切ってます。焼いて酒の肴に♡
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
mguuuuさんの実例写真
旦那がよく魚を釣ってくるので、この大きいまな板が必須! 100均のマグネット入れに胡麻や備品を入れてます✨ 壁が真っ白で寂しいからDIYしようと思ったけど、これはこれで汚れがすぐわかるから白のままにしようかな🤔 気分変えたくなったら壁紙貼ります!笑
旦那がよく魚を釣ってくるので、この大きいまな板が必須! 100均のマグネット入れに胡麻や備品を入れてます✨ 壁が真っ白で寂しいからDIYしようと思ったけど、これはこれで汚れがすぐわかるから白のままにしようかな🤔 気分変えたくなったら壁紙貼ります!笑
mguuuu
mguuuu
家族
PR
楽天市場
tawashiさんの実例写真
ずーっと小さなストレスだったまな板スタンド。タワーのマグネットまな板スタンドのおかげで浮かせる収納にできました!超快適です!安定感もあって素晴らしい商品です!
ずーっと小さなストレスだったまな板スタンド。タワーのマグネットまな板スタンドのおかげで浮かせる収納にできました!超快適です!安定感もあって素晴らしい商品です!
tawashi
tawashi
家族
santamamaさんの実例写真
普段使いの食器は、こちらの3段ワゴンに収納しています☺︎ よく見えて 取り出しやすく、車輪が付いているので、移動も楽々☺︎ 食器の下には リネン生地で縫ったキッチンクロスを敷いています☺︎
普段使いの食器は、こちらの3段ワゴンに収納しています☺︎ よく見えて 取り出しやすく、車輪が付いているので、移動も楽々☺︎ 食器の下には リネン生地で縫ったキッチンクロスを敷いています☺︎
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
saorinさんの実例写真
愛用のキッチンツールイベントに参加です♪ 青森県のヒバのまな板と、レミパン、無印のシリコンスプーンです。
愛用のキッチンツールイベントに参加です♪ 青森県のヒバのまな板と、レミパン、無印のシリコンスプーンです。
saorin
saorin
2LDK | 家族
banana_no_ieさんの実例写真
【買って良かったものkitchen編】 ニトリの『たためて掛けられる水切り』 作業台が少ない団地のkitchen。 この商品は料理の途中野菜を洗ってそのまま置いて水切り、そしてその上にまな板(我が家は牛乳パックをまな板がわりに)を置いて切ったりできるので とっても便利です。 水切りカゴがないお宅なら洗ったものを置くのにも使えますよね! 終わったらささっと水洗いしてシンク下収納に場所も取らずに丸めてしまっています。 ニトリは使えるものがたくさん🎵
【買って良かったものkitchen編】 ニトリの『たためて掛けられる水切り』 作業台が少ない団地のkitchen。 この商品は料理の途中野菜を洗ってそのまま置いて水切り、そしてその上にまな板(我が家は牛乳パックをまな板がわりに)を置いて切ったりできるので とっても便利です。 水切りカゴがないお宅なら洗ったものを置くのにも使えますよね! 終わったらささっと水洗いしてシンク下収納に場所も取らずに丸めてしまっています。 ニトリは使えるものがたくさん🎵
banana_no_ie
banana_no_ie
3DK
anpanman-baikinmanさんの実例写真
10年以上ぶりにまな板を買い替えました。 いちょうのまな板。 大切に使っていきたいです。
10年以上ぶりにまな板を買い替えました。 いちょうのまな板。 大切に使っていきたいです。
anpanman-baikinman
anpanman-baikinman
annyaさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの🌻 ▶️マーナのボトル乾燥スティック◀️ わが家のこの夏No.1はこれかなあ。 珪藻土をスティック状にしたもので、 水筒にこれを入れておけば、夜洗った水筒も朝にはカラッと乾いてるっていう、地味に優秀なやつなんです◎ しかも使った後のスティックは、ひっかけて乾燥させておくだけっていうお手入れの手軽さも◎ これを使うようになって、 ・水筒を逆さにして乾かしておく置き場問題 と、 ・朝まで水筒が乾いていなくて衛生的に大丈夫かな~問題 に、おさらばできました😏💓 一度使ってみて!ってみんなにおすすめしたくなるアイテムです🐾
この夏、買ってよかったもの🌻 ▶️マーナのボトル乾燥スティック◀️ わが家のこの夏No.1はこれかなあ。 珪藻土をスティック状にしたもので、 水筒にこれを入れておけば、夜洗った水筒も朝にはカラッと乾いてるっていう、地味に優秀なやつなんです◎ しかも使った後のスティックは、ひっかけて乾燥させておくだけっていうお手入れの手軽さも◎ これを使うようになって、 ・水筒を逆さにして乾かしておく置き場問題 と、 ・朝まで水筒が乾いていなくて衛生的に大丈夫かな~問題 に、おさらばできました😏💓 一度使ってみて!ってみんなにおすすめしたくなるアイテムです🐾
annya
annya
4LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
【KEYUKA】 ▪️クチーナシンクバスケット ▪️ワイド カトラリーポケット 直置きの洗い物があると料理がやりづらかったですが 水切りかごをシンクに設置したら料理スペースも広くなり良かったです♡ シンクバスケットはキッチンの上に置いても良し。 シンク内に置いても良し♡(我が家はシンク内に) まな板もバッチリ置けます‼︎ カトラリーポケットは大きめなものを選びました♪
【KEYUKA】 ▪️クチーナシンクバスケット ▪️ワイド カトラリーポケット 直置きの洗い物があると料理がやりづらかったですが 水切りかごをシンクに設置したら料理スペースも広くなり良かったです♡ シンクバスケットはキッチンの上に置いても良し。 シンク内に置いても良し♡(我が家はシンク内に) まな板もバッチリ置けます‼︎ カトラリーポケットは大きめなものを選びました♪
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
mami3さんの実例写真
この春、買ってよかったもの 刃物の町、岐阜県関市で作られてるサンクラフトさんのパン切り包丁「せせらぎ」 職人さんの手で一本一本丁寧に作られてるそうです タダフサのパン切り包丁が欲しいけど高いし、使用頻度少ないし本当にいるか?と何年もカートに入ったまま😭 たまたまテレビで見たサンクラフトのパン切り包丁 3〜4ヶ月待ち!! そんなにいいの? パンくずが出ないとか紹介されてるし気になってしょうがない😅結局ポチッとしちゃいました 12月末に買って4月だったか?5月だったか?に届きました。もう忘れてました🤣 試しにハード系バケットと柔らかくて丸いパンを買ってきました もうビックリ!どちらもスーと包丁が入り切れ味が良く力もいらないの ソフト系のパンも潰れる事なくパンくずも出ない バケットは少しパンくずが出たけど最後までサクサク切れて気持ちいい フルーツサンドやスタミナサンド作ってみたくなりました やっぱり道具って大事だなと痛感
この春、買ってよかったもの 刃物の町、岐阜県関市で作られてるサンクラフトさんのパン切り包丁「せせらぎ」 職人さんの手で一本一本丁寧に作られてるそうです タダフサのパン切り包丁が欲しいけど高いし、使用頻度少ないし本当にいるか?と何年もカートに入ったまま😭 たまたまテレビで見たサンクラフトのパン切り包丁 3〜4ヶ月待ち!! そんなにいいの? パンくずが出ないとか紹介されてるし気になってしょうがない😅結局ポチッとしちゃいました 12月末に買って4月だったか?5月だったか?に届きました。もう忘れてました🤣 試しにハード系バケットと柔らかくて丸いパンを買ってきました もうビックリ!どちらもスーと包丁が入り切れ味が良く力もいらないの ソフト系のパンも潰れる事なくパンくずも出ない バケットは少しパンくずが出たけど最後までサクサク切れて気持ちいい フルーツサンドやスタミナサンド作ってみたくなりました やっぱり道具って大事だなと痛感
mami3
mami3
家族
PR
楽天市場
spacecat_369さんの実例写真
キッチンシンク下収納 2025.4.2 主にニトリのシンク下収納伸縮ラックと 伸縮ザル・ボウル・フライパンスタンドを使って 収納しています。 右側 伸縮ラック棚:使用頻度低めの大きいフライパンと鍋 伸縮ラック棚下:予備のフライパン・詰め替え前の油ボトル 伸縮スタンド:ボウル・ザル・鍋・フライパン×2・蓋×3 立てている物がスムーズに出し入れ出来る事と ズレ防止のためにブックエンドや輪ゴムも使ってカスタムして使っています。 左側 伸縮ラック上段:バット 伸縮ラック棚下:IKEAのヴァリエラを結束バンドで逆さに固定。まな板シート・マルチポット その下に大きいボウル、奥にたこ焼き器を収納しています。
キッチンシンク下収納 2025.4.2 主にニトリのシンク下収納伸縮ラックと 伸縮ザル・ボウル・フライパンスタンドを使って 収納しています。 右側 伸縮ラック棚:使用頻度低めの大きいフライパンと鍋 伸縮ラック棚下:予備のフライパン・詰め替え前の油ボトル 伸縮スタンド:ボウル・ザル・鍋・フライパン×2・蓋×3 立てている物がスムーズに出し入れ出来る事と ズレ防止のためにブックエンドや輪ゴムも使ってカスタムして使っています。 左側 伸縮ラック上段:バット 伸縮ラック棚下:IKEAのヴァリエラを結束バンドで逆さに固定。まな板シート・マルチポット その下に大きいボウル、奥にたこ焼き器を収納しています。
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
もっと見る