1_manakanaさんの部屋
2020年11月12日6
1_manakanaさんの部屋
2020年11月12日6
コメント1
1_manakana
和のお家☆和モダン玄関の雨樋大工さんオススメです

この写真を見た人へのおすすめの写真

AoBさんの実例写真
お客様の家完成。和風です。軒下が気持ち良い。
お客様の家完成。和風です。軒下が気持ち良い。
AoB
AoB
mamaikoさんの実例写真
玄関ポーチは、格子付き。雨はしのげて風通しバッチリ♡外観の和モダンに一役買ってくれています!
玄関ポーチは、格子付き。雨はしのげて風通しバッチリ♡外観の和モダンに一役買ってくれています!
mamaiko
mamaiko
3LDK | 家族
chikoさんの実例写真
雨樋のつかみ金具をリメイクして、グリーンフォルダーに!洗面所に取り付けてガラスコップを引っ掛けてもいいよ♡詳しくはブログを見てね!
雨樋のつかみ金具をリメイクして、グリーンフォルダーに!洗面所に取り付けてガラスコップを引っ掛けてもいいよ♡詳しくはブログを見てね!
chiko
chiko
3LDK | 家族
iroさんの実例写真
iro
iro
家族
mamaikoさんの実例写真
あやめが綺麗に咲きました♡ 外は、雨だけど気持ちが腫れます!
あやめが綺麗に咲きました♡ 外は、雨だけど気持ちが腫れます!
mamaiko
mamaiko
3LDK | 家族
mamaikoさんの実例写真
久々DIYは、流しそうめんの台⁈です‼︎ これで良い角度と安定感ある水流が保てそうです! 今年もいっぱいやるぞー♡
久々DIYは、流しそうめんの台⁈です‼︎ これで良い角度と安定感ある水流が保てそうです! 今年もいっぱいやるぞー♡
mamaiko
mamaiko
3LDK | 家族
Celiさんの実例写真
ヘンリーヅタで雨どい隠し(^ ^)
ヘンリーヅタで雨どい隠し(^ ^)
Celi
Celi
家族
amiagramさんの実例写真
外観 雨どいパイプが嫌でチェーンをつけました。
外観 雨どいパイプが嫌でチェーンをつけました。
amiagram
amiagram
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Kanakoさんの実例写真
子供達のお友達が沢山遊びに来たので、プール遊び〜o(^▽^)o お昼は旦那さんが雨樋を利用してDIYした台で、流しそうめん(≧∀≦) 我が家の流しそうめんは、そうめん以外に蕎麦・ゼリー・トマト・カントリーマァム等、何でも流れます(笑)
子供達のお友達が沢山遊びに来たので、プール遊び〜o(^▽^)o お昼は旦那さんが雨樋を利用してDIYした台で、流しそうめん(≧∀≦) 我が家の流しそうめんは、そうめん以外に蕎麦・ゼリー・トマト・カントリーマァム等、何でも流れます(笑)
Kanako
Kanako
家族
SACHIさんの実例写真
このタペストリープラハンは流木を雨樋金具に通してぶら下げています。 雨樋金具はもともとシルバーですが、錆っぽく塗装してます。
このタペストリープラハンは流木を雨樋金具に通してぶら下げています。 雨樋金具はもともとシルバーですが、錆っぽく塗装してます。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
今日はいい天気ヽ(〃v〃)ノ でもこのpicは今日ではなかったりします(笑)
今日はいい天気ヽ(〃v〃)ノ でもこのpicは今日ではなかったりします(笑)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
natulove0418さんの実例写真
おはようございます(*Ü*)ノ"☀ 雨樋をサビ加工して プランターにしましたฅ՞•ﻌ•՞ฅワン♥ うちの多肉ちゃん達、暴れん坊やから 植え替えるのがなかなか大変でした(^ー^;) ポロポロと葉っぱが落ちるし 頭が重い子はボコッと落ちるし…(>_<) もっともっと 暴れて元気に育ちますように…❤️❤️ ベランダの床は 土がいっぱいこぼれて酷いので写せません(。>ㅅ<。)
おはようございます(*Ü*)ノ"☀ 雨樋をサビ加工して プランターにしましたฅ՞•ﻌ•՞ฅワン♥ うちの多肉ちゃん達、暴れん坊やから 植え替えるのがなかなか大変でした(^ー^;) ポロポロと葉っぱが落ちるし 頭が重い子はボコッと落ちるし…(>_<) もっともっと 暴れて元気に育ちますように…❤️❤️ ベランダの床は 土がいっぱいこぼれて酷いので写せません(。>ㅅ<。)
natulove0418
natulove0418
4LDK | 家族
Reinaさんの実例写真
Reina
Reina
4LDK | 家族
naponapoさんの実例写真
雨どい。 新居を建てるまで意識もしなかったこの 雨どい。 設計士さんはこだわっていてそのこだわりを熱く語ってくださいました。 そのお陰で私もこのら隠れ役者の雨どいの 可愛さが気に入ってます。 雨が降るとポタポタとゆっくり樋を伝って雨が落ちる。その音や流れが何とも風情があるのです(о´∀`о) マンション暮らしが長かった私の新たな発見でした。
雨どい。 新居を建てるまで意識もしなかったこの 雨どい。 設計士さんはこだわっていてそのこだわりを熱く語ってくださいました。 そのお陰で私もこのら隠れ役者の雨どいの 可愛さが気に入ってます。 雨が降るとポタポタとゆっくり樋を伝って雨が落ちる。その音や流れが何とも風情があるのです(о´∀`о) マンション暮らしが長かった私の新たな発見でした。
naponapo
naponapo
3LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
樋★ マットブラックでかっこいい(*´Д`*)♡
樋★ マットブラックでかっこいい(*´Д`*)♡
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
kunkunさんの実例写真
玄関、外灯はセンサーライト。 写真撮ってる最中もすぐ消えてしまします。こうやって見てるとセンサーにしたのは失敗したなー(T ^ T) 眺めてみたりができないし庭飲み時が不便。 震災の真っ暗闇を経験して灯りのありがたさを実感してます。 熊本は今夜も雨が続くらしい、、 警報が鳴りっぱなし<(T◇T)> 先日の台風に続いて被害にあってる家もあります。 いい加減止んでください‼︎
玄関、外灯はセンサーライト。 写真撮ってる最中もすぐ消えてしまします。こうやって見てるとセンサーにしたのは失敗したなー(T ^ T) 眺めてみたりができないし庭飲み時が不便。 震災の真っ暗闇を経験して灯りのありがたさを実感してます。 熊本は今夜も雨が続くらしい、、 警報が鳴りっぱなし<(T◇T)> 先日の台風に続いて被害にあってる家もあります。 いい加減止んでください‼︎
kunkun
kunkun
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mio_ibu_1106さんの実例写真
今日はお仕事お休みの為、RCばっかり見ています(^_^) 我が家の全体画像のつもりが右側半分が入りませんでした(^-^; 引っ越し当時の画像ですが(^-^;玄関アプローチに植えた芝生もだいぶ今では成長しています。 屋根の色と雨樋、FIX窓のところの赤い色を入れるのははじめからこだわった部分です(^_^) 玄関側からすぐリビングなのでFIX窓のところは吹き抜けにしています。。。 奥が2階だてになっていて子供部屋等があります。 玄関扉もまたまた引き戸に(笑) 玄関扉横、駐車場後ろはスロープになっていて、将来おばぁちゃんになっても段差に困らないようにと考えて設計しました(^_^)
今日はお仕事お休みの為、RCばっかり見ています(^_^) 我が家の全体画像のつもりが右側半分が入りませんでした(^-^; 引っ越し当時の画像ですが(^-^;玄関アプローチに植えた芝生もだいぶ今では成長しています。 屋根の色と雨樋、FIX窓のところの赤い色を入れるのははじめからこだわった部分です(^_^) 玄関側からすぐリビングなのでFIX窓のところは吹き抜けにしています。。。 奥が2階だてになっていて子供部屋等があります。 玄関扉もまたまた引き戸に(笑) 玄関扉横、駐車場後ろはスロープになっていて、将来おばぁちゃんになっても段差に困らないようにと考えて設計しました(^_^)
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
harumigaokaさんの実例写真
自作雨水タンク リサイクルのタンクに穴を開けて蛇口取付と 雨トイからホースで誘導 これで200ℓを貯めれます。 エコ〜
自作雨水タンク リサイクルのタンクに穴を開けて蛇口取付と 雨トイからホースで誘導 これで200ℓを貯めれます。 エコ〜
harumigaoka
harumigaoka
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
s0me-k0ooさんの実例写真
軒は3.5m×20m。 雨どいはないので、雨の日は滝のような雨がそのまま流れ落ちます。 雨の日の楽しみです♪ 久々の雨。 庭の芝生も木々も嬉しそう(*´ㅂ`*)♥
軒は3.5m×20m。 雨どいはないので、雨の日は滝のような雨がそのまま流れ落ちます。 雨の日の楽しみです♪ 久々の雨。 庭の芝生も木々も嬉しそう(*´ㅂ`*)♥
s0me-k0oo
s0me-k0oo
4LDK | 家族
Liccaさんの実例写真
Licca
Licca
家族
sakutaroさんの実例写真
本日は雨樋取り付け。小さい駐輪場ながらもとりあえずという感じで取り付けました。
本日は雨樋取り付け。小さい駐輪場ながらもとりあえずという感じで取り付けました。
sakutaro
sakutaro
家族
jun15さんの実例写真
jun15
jun15
4LDK | 家族
tsutawarimasuさんの実例写真
@kotarinkoさんから教えていただき入手できました jardin fer rain chains ティーカップ雨樋、楓がようやく色着いてきましたのでパチリ。 知人にも紹介しましたが好評で「俺も買う」との事。 RCの皆様に感謝!
@kotarinkoさんから教えていただき入手できました jardin fer rain chains ティーカップ雨樋、楓がようやく色着いてきましたのでパチリ。 知人にも紹介しましたが好評で「俺も買う」との事。 RCの皆様に感謝!
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
t.m.k.m.g.p.homeさんの実例写真
ミサワホームの雨樋はとてもシャープでかっこいいです。 四角いのがポイントです。
ミサワホームの雨樋はとてもシャープでかっこいいです。 四角いのがポイントです。
t.m.k.m.g.p.home
t.m.k.m.g.p.home
3LDK | 家族
rin.ran.takeakariさんの実例写真
雨樋照明、Xmasバージョン
雨樋照明、Xmasバージョン
rin.ran.takeakari
rin.ran.takeakari
tangeさんの実例写真
ガルバリウムはニクスカラーのダークブルー。日当たりによって黒に見えたり濃い紺に見えたり。雨どいは黒にしました。
ガルバリウムはニクスカラーのダークブルー。日当たりによって黒に見えたり濃い紺に見えたり。雨どいは黒にしました。
tange
tange
家族
Satoshiさんの実例写真
「壁面収納アイデア」イベント♪ コート掛けを作った所に、雨樋を使って、手袋やマフラーを入れる場所を作りました(^^) 雨樋でコーヒー収納を作っていたyuriyanaさんのアイデアを真似っ子させていただきました♪
「壁面収納アイデア」イベント♪ コート掛けを作った所に、雨樋を使って、手袋やマフラーを入れる場所を作りました(^^) 雨樋でコーヒー収納を作っていたyuriyanaさんのアイデアを真似っ子させていただきました♪
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
bu-bu-chanさんの実例写真
連投スミマセン。ここからのアングルも好きなので。。。( =^ω^)愛犬イブを撮るのが私の日常o(*⌒―⌒*)o
連投スミマセン。ここからのアングルも好きなので。。。( =^ω^)愛犬イブを撮るのが私の日常o(*⌒―⌒*)o
bu-bu-chan
bu-bu-chan
家族
sssさんの実例写真
sss
sss
3LDK | 家族
wan-wan-wanさんの実例写真
今の たて樋シャレとんしゃ~✨
今の たて樋シャレとんしゃ~✨
wan-wan-wan
wan-wan-wan
makiさんの実例写真
先日完成したDIYした屋根に、今日は雨樋をつけていました⋆¨̮⑅ 色は新茶です。 雨水は最後はちゃんと排水されるよう穴を掘ってパイプを雨水桝へ繋げています。
先日完成したDIYした屋根に、今日は雨樋をつけていました⋆¨̮⑅ 色は新茶です。 雨水は最後はちゃんと排水されるよう穴を掘ってパイプを雨水桝へ繋げています。
maki
maki
家族
PR
楽天市場
junjunさんの実例写真
我が子が安全に安心してプール遊びが出来るように、サンシェードをつけました。 色は悩みに悩んで雨樋と同じグリーンに❤︎
我が子が安全に安心してプール遊びが出来るように、サンシェードをつけました。 色は悩みに悩んで雨樋と同じグリーンに❤︎
junjun
junjun
3LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
yoshi
yoshi
家族
tobi-tobiさんの実例写真
足場が外れた。 天気の悪い日はこんな色に見える。 雨どいイヤだなー
足場が外れた。 天気の悪い日はこんな色に見える。 雨どいイヤだなー
tobi-tobi
tobi-tobi
4LDK | 家族
tonさんの実例写真
雨樋プランターを作って多肉寄せ植え😊 プラに水性ペンキを塗る前は、ミルクペイントのマルチプライヤーを使います。しっかり塗れるようになるので、ヘビロテしています😊
雨樋プランターを作って多肉寄せ植え😊 プラに水性ペンキを塗る前は、ミルクペイントのマルチプライヤーを使います。しっかり塗れるようになるので、ヘビロテしています😊
ton
ton
nagashimanさんの実例写真
家作りでやってよかったこと! コートラインにポストを埋めこんだこと。 和の雰囲気に重要なアイコンになるのが木格子。ただ木材が雨晒しになるとすぐに色が変わってしまう。そこでコートライン なのですが、玄関先にポストの設置場所がない! 壁に埋め込むのも奥まってわかりづらい。家の外に設置すると郵便物を取るときに濡れてしまうのです。 なら、コートライン をくり抜いて…ポストをはめ込みましょうと考えたのがコレ^_^ 軒も深いので玄関はほとんど濡れません。因みに奥の格子は本物の木格子です。 表からは別の写真を見てね^_^
家作りでやってよかったこと! コートラインにポストを埋めこんだこと。 和の雰囲気に重要なアイコンになるのが木格子。ただ木材が雨晒しになるとすぐに色が変わってしまう。そこでコートライン なのですが、玄関先にポストの設置場所がない! 壁に埋め込むのも奥まってわかりづらい。家の外に設置すると郵便物を取るときに濡れてしまうのです。 なら、コートライン をくり抜いて…ポストをはめ込みましょうと考えたのがコレ^_^ 軒も深いので玄関はほとんど濡れません。因みに奥の格子は本物の木格子です。 表からは別の写真を見てね^_^
nagashiman
nagashiman
家族
tamaaahさんの実例写真
夫から子どもへ受け継いだこいのぼり🎏 棒の部品が紛失したため、雨どいから門柱へひもで繋いでいます😅
夫から子どもへ受け継いだこいのぼり🎏 棒の部品が紛失したため、雨どいから門柱へひもで繋いでいます😅
tamaaah
tamaaah
3LDK | 家族
ri.ri_homeさんの実例写真
ri.ri_home
ri.ri_home
4LDK | 家族
himamaさんの実例写真
なかなかタイミング合わず天気の悪い夕方に撮影したので暗い感じになっちゃったけど… 外観は完成~☺️仕事から帰って来たら雨樋もついてた~😉 うん、満足~🥳
なかなかタイミング合わず天気の悪い夕方に撮影したので暗い感じになっちゃったけど… 外観は完成~☺️仕事から帰って来たら雨樋もついてた~😉 うん、満足~🥳
himama
himama
家族
PR
楽天市場
Erikoさんの実例写真
連投ごめんなさい! イベントに合う写真が撮れたのでー! 「雨の日を楽しむ工夫」 雨=お外行けない=息詰まる なんです、私🤣 そんな時は、お外を家に呼び込む! つまり、季節のグリーン、枝物をいけます! その枝の存在があるだけで、全然気分違います🌿 そして枝物は基本長持ち🎵 コスパも良いですよねっ🙆
連投ごめんなさい! イベントに合う写真が撮れたのでー! 「雨の日を楽しむ工夫」 雨=お外行けない=息詰まる なんです、私🤣 そんな時は、お外を家に呼び込む! つまり、季節のグリーン、枝物をいけます! その枝の存在があるだけで、全然気分違います🌿 そして枝物は基本長持ち🎵 コスパも良いですよねっ🙆
Eriko
Eriko
もっと見る