2525dogさんの部屋
2020年10月18日9
2525dogさんの部屋
2020年10月18日9
コメント1
2525dog
布用クレヨンを使って文字通りのマイバッグを作ってみました。クレヨンは無印,バッグ自体はUNIQLOさんのです

この写真を見た人へのおすすめの写真

akaさんの実例写真
クレヨン作家・米津祐介さんのカレンダーの絵を切り抜いて、棚に飾ってみた^^*  実はこれ百均のフレームなんだけど、タモ材っぽい木目調でなかなか良い感じ。買って正解♪  無印の花瓶には、観賞用アスパラガスの葉を。すごく繊細で綺麗。。
クレヨン作家・米津祐介さんのカレンダーの絵を切り抜いて、棚に飾ってみた^^*  実はこれ百均のフレームなんだけど、タモ材っぽい木目調でなかなか良い感じ。買って正解♪  無印の花瓶には、観賞用アスパラガスの葉を。すごく繊細で綺麗。。
aka
aka
1K | 一人暮らし
yoopanさんの実例写真
fbに載ってたクレヨンのリユース試してみたよー( ´∀` )折れたのって使ってくれないからどうにかしたかったけど。こどもができたのみて『私の宝物~♪』と。使ってなかったくせにー!
fbに載ってたクレヨンのリユース試してみたよー( ´∀` )折れたのって使ってくれないからどうにかしたかったけど。こどもができたのみて『私の宝物~♪』と。使ってなかったくせにー!
yoopan
yoopan
4LDK | 家族
TOMさんの実例写真
無印良品週間はじまりましたねー。 目的もなく店内をうろうろ・・ついつい買うものを探している自分が・・( ̄▽ ̄) お絵描き好きの息子のために、クレヨンと色鉛筆を買いました。 色鉛筆のケースはパッケージの筒のままでもかわいいけど、鉛筆は寝かせた状態の方がまだまだ息子には取り出しやすいよう。 SyuRoの角缶に入れたらピッタリでした。 無駄のないカクっとしたフォルムが好き^^
無印良品週間はじまりましたねー。 目的もなく店内をうろうろ・・ついつい買うものを探している自分が・・( ̄▽ ̄) お絵描き好きの息子のために、クレヨンと色鉛筆を買いました。 色鉛筆のケースはパッケージの筒のままでもかわいいけど、鉛筆は寝かせた状態の方がまだまだ息子には取り出しやすいよう。 SyuRoの角缶に入れたらピッタリでした。 無駄のないカクっとしたフォルムが好き^^
TOM
TOM
3LDK | 家族
chikoさんの実例写真
IKEAのベビーベッドのリメイクがようやく完了しました。 ずっと途中で放置してたので、完成してホッとしてます(^_^;) 文房具好きとしては、クレヨンクレパス色鉛筆と‥ハサミと定規と色々置いて創作遊びに興じて欲しい今日この頃。 今はまだお絵描きがデフォルトd( ̄  ̄)
IKEAのベビーベッドのリメイクがようやく完了しました。 ずっと途中で放置してたので、完成してホッとしてます(^_^;) 文房具好きとしては、クレヨンクレパス色鉛筆と‥ハサミと定規と色々置いて創作遊びに興じて欲しい今日この頃。 今はまだお絵描きがデフォルトd( ̄  ̄)
chiko
chiko
家族
konohahahaさんの実例写真
リビングのウォールドアの前にこども用の机と椅子を。 おえかきや製作をするスペースです。 セリアのケースにクレヨンや色鉛筆、お道具箱にしてのりやはさみ、折り紙ケースを入れています。 モノクロ折り紙もセリアのもの。
リビングのウォールドアの前にこども用の机と椅子を。 おえかきや製作をするスペースです。 セリアのケースにクレヨンや色鉛筆、お道具箱にしてのりやはさみ、折り紙ケースを入れています。 モノクロ折り紙もセリアのもの。
konohahaha
konohahaha
家族
haru2422さんの実例写真
壁の文字はキャンドゥで売っている石鹸のお風呂用クレヨンで書いています(*´ー`*)
壁の文字はキャンドゥで売っている石鹸のお風呂用クレヨンで書いています(*´ー`*)
haru2422
haru2422
4LDK | 家族
Nomaさんの実例写真
全部セリアで購入したもの。 木のトレイ*2、蝶番*2、留め具*1、把手*1 ネジを回すだけで、 子どものクレヨン収納用に作った 把手付き木箱の出来上がり✌︎☺︎
全部セリアで購入したもの。 木のトレイ*2、蝶番*2、留め具*1、把手*1 ネジを回すだけで、 子どものクレヨン収納用に作った 把手付き木箱の出来上がり✌︎☺︎
Noma
Noma
Norikoさんの実例写真
色鉛筆とクレヨン。 収納を見直しました。 ムスコは毎日魚やサメの絵を描くので鉛筆や色鉛筆を頻繁に使います。 今まで子供用の靴箱に仕舞ってましたが、場所を取るし、色を選ぶのが大変そうでした。 長さ別にして取り出しやすく、色も選びやすくなりました。 使用頻度が高いのでしばらくは座卓が定位置になりそうです。
色鉛筆とクレヨン。 収納を見直しました。 ムスコは毎日魚やサメの絵を描くので鉛筆や色鉛筆を頻繁に使います。 今まで子供用の靴箱に仕舞ってましたが、場所を取るし、色を選ぶのが大変そうでした。 長さ別にして取り出しやすく、色も選びやすくなりました。 使用頻度が高いのでしばらくは座卓が定位置になりそうです。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ryooooさんの実例写真
お絵描き大好きな娘のお絵描きセット。 色鉛筆、くるくるクレヨンを100均のボトルに。 下の子が使うと危険なホワイトボード用のペンは一人で開けないようにダイソーのペンケースに。 あとはまとめてバスケットに入れています。
お絵描き大好きな娘のお絵描きセット。 色鉛筆、くるくるクレヨンを100均のボトルに。 下の子が使うと危険なホワイトボード用のペンは一人で開けないようにダイソーのペンケースに。 あとはまとめてバスケットに入れています。
ryoooo
ryoooo
4LDK | 家族
ponsさんの実例写真
久々に簡単手形アート。 セリア→色紙、カラースタンプ Amazon→クレヨン
久々に簡単手形アート。 セリア→色紙、カラースタンプ Amazon→クレヨン
pons
pons
3LDK | 家族
minnさんの実例写真
特に変わりはありませんが… 我が家の子どもお絵描きグッズ。 先日、道具とケースを全て水拭きし、収めた後に1枚(*^o^*) 手前はクレヨン、奥左は色鉛筆、奥右はその他鉛筆やペン、ハサミをしまうようにしています。
特に変わりはありませんが… 我が家の子どもお絵描きグッズ。 先日、道具とケースを全て水拭きし、収めた後に1枚(*^o^*) 手前はクレヨン、奥左は色鉛筆、奥右はその他鉛筆やペン、ハサミをしまうようにしています。
minn
minn
3DK | 家族
ioioioさんの実例写真
イベント用です☆ クレヨンをダイソーの シリコン型につめて オーブン150度で溶けるまで 約10分いれました。 冷めたらマーブルクレヨンの 完成です♡
イベント用です☆ クレヨンをダイソーの シリコン型につめて オーブン150度で溶けるまで 約10分いれました。 冷めたらマーブルクレヨンの 完成です♡
ioioio
ioioio
2LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
Neoreさんのビーズクッション☆ まだ少しだけど塗りました~(*´∇`*) ヤバイです。 めっちゃ楽しい~✨✨✨ 時間忘れて没頭しちゃいます(〃ω〃) 布ペンと布書きクレヨンの併用です(*^-^*) 早く仕上げたいなぁ~(*´∇`*)
Neoreさんのビーズクッション☆ まだ少しだけど塗りました~(*´∇`*) ヤバイです。 めっちゃ楽しい~✨✨✨ 時間忘れて没頭しちゃいます(〃ω〃) 布ペンと布書きクレヨンの併用です(*^-^*) 早く仕上げたいなぁ~(*´∇`*)
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
クリアファイルに油性マジックで絵を描いて、キャンドゥ☆のお風呂に描けるクレヨンでぬりえをしてます。 お風呂おもちゃは子供がすぐ飽きちゃうので、クリアファイルなら絵本から模写するだけで手を替え品を替えたくさんできるのでd(^_^o) 壁に直接描かれるよりも、クリアファイル越しの方が安心というのもあります(^^;) 落とすのも楽ですし。 女の子だったらもっと可愛いぬりえができますね〜
クリアファイルに油性マジックで絵を描いて、キャンドゥ☆のお風呂に描けるクレヨンでぬりえをしてます。 お風呂おもちゃは子供がすぐ飽きちゃうので、クリアファイルなら絵本から模写するだけで手を替え品を替えたくさんできるのでd(^_^o) 壁に直接描かれるよりも、クリアファイル越しの方が安心というのもあります(^^;) 落とすのも楽ですし。 女の子だったらもっと可愛いぬりえができますね〜
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
ayumiさんの実例写真
子供の色鉛筆、クレヨン置き場 スーパボールも収納(^ν^)自分で開け閉め出来るし良い感じです。
子供の色鉛筆、クレヨン置き場 スーパボールも収納(^ν^)自分で開け閉め出来るし良い感じです。
ayumi
ayumi
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
貝殻は9cmのイタヤ貝が5枚で450円 プルメリアの造花は1つ15円(メール便可) 小さい貝殻とレジン液、アロマキャンドル、装飾用の砂はダイソーで購入しました。 左奥はレジンに青のアクリル絵具でグラデーションにし、ラメを振りかけて夜の雰囲気に。 右手前は、クレヨンで着色したアロマキャンドルで明るい昼の海をイメージして作りました(╹◡╹)
貝殻は9cmのイタヤ貝が5枚で450円 プルメリアの造花は1つ15円(メール便可) 小さい貝殻とレジン液、アロマキャンドル、装飾用の砂はダイソーで購入しました。 左奥はレジンに青のアクリル絵具でグラデーションにし、ラメを振りかけて夜の雰囲気に。 右手前は、クレヨンで着色したアロマキャンドルで明るい昼の海をイメージして作りました(╹◡╹)
sumiko
sumiko
4LDK
PR
楽天市場
momoji-さんの実例写真
イベント用に再投稿です。文字は子供達が書いたので下手ですが、それも夏の思い出です。
イベント用に再投稿です。文字は子供達が書いたので下手ですが、それも夏の思い出です。
momoji-
momoji-
家族
lala.waltzさんの実例写真
コメントお気づかいなくฅ*’ω’*ฅ♪*゚ イベント用に再投稿です▶◀*.゜♡ 夏ハンドメイド⋆。˚✩ 貝殻いっぱいのアロマワックスバーです✧*。 クレヨンで色付けしました(∩˘ω˘∩ )♡
コメントお気づかいなくฅ*’ω’*ฅ♪*゚ イベント用に再投稿です▶◀*.゜♡ 夏ハンドメイド⋆。˚✩ 貝殻いっぱいのアロマワックスバーです✧*。 クレヨンで色付けしました(∩˘ω˘∩ )♡
lala.waltz
lala.waltz
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yukiさんの実例写真
明日で臨月(*゚∀゚*) ベネッセで収納セットを購入しましたー! ダンボールの収納ケースとクレヨンボーダーが可愛いお世話ラクラク丸ごとすっきり収納ケース( ^ω^ ) お部屋のアクセントカラーのグリーンで統一しました♩
明日で臨月(*゚∀゚*) ベネッセで収納セットを購入しましたー! ダンボールの収納ケースとクレヨンボーダーが可愛いお世話ラクラク丸ごとすっきり収納ケース( ^ω^ ) お部屋のアクセントカラーのグリーンで統一しました♩
yuki
yuki
4LDK | 家族
ancさんの実例写真
anc
anc
家族
dilly-dallyさんの実例写真
本棚に入りきれなかった書籍たち、みせる収納を模索していたらネットに事例があったので早速真似てみました。 丁度スヌーピーの置物もあったので、フランス国旗を意識して青と赤のクレヨンを腕にはめてみた🤣
本棚に入りきれなかった書籍たち、みせる収納を模索していたらネットに事例があったので早速真似てみました。 丁度スヌーピーの置物もあったので、フランス国旗を意識して青と赤のクレヨンを腕にはめてみた🤣
dilly-dally
dilly-dally
家族
Saaiさんの実例写真
子ども用にクレヨンケース
子ども用にクレヨンケース
Saai
Saai
2LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
昨年購入した秀逸品 リビング学習パレットです。 鉛筆を使っての作業ならば 消しゴムのカス対策に。 クレヨンやペンを使っての お絵描きなら、はみ出しや 色移りの汚れ対策に。 粘土遊びもパレット上なら 安心して見ていられます。 そして、 作業途中でも、 そのまま別の場所に移動できる ところが便利ポイントです◎。
昨年購入した秀逸品 リビング学習パレットです。 鉛筆を使っての作業ならば 消しゴムのカス対策に。 クレヨンやペンを使っての お絵描きなら、はみ出しや 色移りの汚れ対策に。 粘土遊びもパレット上なら 安心して見ていられます。 そして、 作業途中でも、 そのまま別の場所に移動できる ところが便利ポイントです◎。
usaco.
usaco.
家族
PR
楽天市場
chiakisbgkさんの実例写真
先日の雨と雪で、イースターが来る前に完全に消えてしまったので、新しいバージョンを描き直しました。
先日の雨と雪で、イースターが来る前に完全に消えてしまったので、新しいバージョンを描き直しました。
chiakisbgk
chiakisbgk
2DK | 家族
yukiさんの実例写真
水谷妙子さん著の収納本を参考に、クレヨンや折り紙を取りやすいよう納戸にいれてます。とりやすく片付けやすく助かってます
水谷妙子さん著の収納本を参考に、クレヨンや折り紙を取りやすいよう納戸にいれてます。とりやすく片付けやすく助かってます
yuki
yuki
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
10月31日 ハロウィン🎃の日が、我が家の愛犬 あんず🐶の誕生日で、お家でお祝いをしました💕 壁飾りは全て100均(ダイソーとセリア)です♪ RCで皆さんの誕生日の飾り付けを見ていて、初めてバースデイタペストリーというものを知り、ダイソーのはぎれ・布用クレヨン・油性ペンで作ってみました😆  油性ペンによっては、にじむものがあるとのことだったので、布用クレヨンを買って1/365書いてみたけれど、下の文字になって、細かすぎてクレヨンでは太くて無理なことが判明😱 家にあった油性ペンで書いてみたら、にじむことがなくキレイに書けました♪ クレヨン…… 失敗だったなぁ😅  1/365もペンで書きたかったなぁ😩 
10月31日 ハロウィン🎃の日が、我が家の愛犬 あんず🐶の誕生日で、お家でお祝いをしました💕 壁飾りは全て100均(ダイソーとセリア)です♪ RCで皆さんの誕生日の飾り付けを見ていて、初めてバースデイタペストリーというものを知り、ダイソーのはぎれ・布用クレヨン・油性ペンで作ってみました😆  油性ペンによっては、にじむものがあるとのことだったので、布用クレヨンを買って1/365書いてみたけれど、下の文字になって、細かすぎてクレヨンでは太くて無理なことが判明😱 家にあった油性ペンで書いてみたら、にじむことがなくキレイに書けました♪ クレヨン…… 失敗だったなぁ😅  1/365もペンで書きたかったなぁ😩 
maki
maki
家族
shilohyさんの実例写真
こんにちは(◍•ᴗ•◍) 今日もいい天気。 カーテンから入ってくる光が気持ちいいです(◡ ω ◡) …なんて思いながらこの写真を撮った数分後…事件は起こりました。 お昼ごはんの準備中に私の死角で何やらお利口に遊んでいた次男。覗いてみると… テーブル、キッチンパネル、壁、カーテンに茶色のクレヨンで楽しそうにお絵描き⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ もう笑っちゃうくらい、そこら中クレヨンだらけにされました( ;∀;)午前中に一緒にお絵描きした時に1本だけ片付け忘れてたらしく、それをどこからか見つけてきたみたい⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ 水で落とせるクレヨンだったのが不幸中の幸いだけど、壁に書かれたクレヨンだけがどうしても薄っすら残ってしまいました…クレヨンて油かな?と思ってアルカリ電解水で拭いたりしたけど、やっぱり薄っすら残ってて。 誰か何かいい方法があったら教えて下さい( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀) カーテンはバーチカルブラインドなので、汚れたとこだけ1枚ずつ外せて洗えるのが便利です。でもせっかくの機会だからと思って、キッチン側のカーテンは全部外して洗いました。だから今はカーテン無しでシャッター閉めてます。 「光が差し込んで気持ちいい〜」状態から一気に薄暗い部屋へ。笑 でも大掃除でもカーテン洗わなかったので、久しぶりに洗えてよかったです。次男のおかげ❤️かな?笑 長々と失礼しました。
こんにちは(◍•ᴗ•◍) 今日もいい天気。 カーテンから入ってくる光が気持ちいいです(◡ ω ◡) …なんて思いながらこの写真を撮った数分後…事件は起こりました。 お昼ごはんの準備中に私の死角で何やらお利口に遊んでいた次男。覗いてみると… テーブル、キッチンパネル、壁、カーテンに茶色のクレヨンで楽しそうにお絵描き⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ もう笑っちゃうくらい、そこら中クレヨンだらけにされました( ;∀;)午前中に一緒にお絵描きした時に1本だけ片付け忘れてたらしく、それをどこからか見つけてきたみたい⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ 水で落とせるクレヨンだったのが不幸中の幸いだけど、壁に書かれたクレヨンだけがどうしても薄っすら残ってしまいました…クレヨンて油かな?と思ってアルカリ電解水で拭いたりしたけど、やっぱり薄っすら残ってて。 誰か何かいい方法があったら教えて下さい( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀) カーテンはバーチカルブラインドなので、汚れたとこだけ1枚ずつ外せて洗えるのが便利です。でもせっかくの機会だからと思って、キッチン側のカーテンは全部外して洗いました。だから今はカーテン無しでシャッター閉めてます。 「光が差し込んで気持ちいい〜」状態から一気に薄暗い部屋へ。笑 でも大掃除でもカーテン洗わなかったので、久しぶりに洗えてよかったです。次男のおかげ❤️かな?笑 長々と失礼しました。
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
スケッチブックとぬりえを立てるスタンドも追加しよっと。
スケッチブックとぬりえを立てるスタンドも追加しよっと。
miya
miya
4LDK | 家族
tsumugu.さんの実例写真
キッズスペースにIKEAのトローネス シューズキャビネットとして 販売されている商品ですが うちではクレヨンやお絵かき帳 シールセットやおりがみなどを収納♡ こちらの壁面には 下地が入っていないため ディアウォールに 2×4木材2本と2×6木材1本で 固定して設置しています。 トローネス ほんっとうに使いやすいです(๑˃̵ᴗ˂̵) 薄型なので場所もとらないのと なにより子供が開け閉めしやすい! おかげでお片付けが 上手になってきました♡
キッズスペースにIKEAのトローネス シューズキャビネットとして 販売されている商品ですが うちではクレヨンやお絵かき帳 シールセットやおりがみなどを収納♡ こちらの壁面には 下地が入っていないため ディアウォールに 2×4木材2本と2×6木材1本で 固定して設置しています。 トローネス ほんっとうに使いやすいです(๑˃̵ᴗ˂̵) 薄型なので場所もとらないのと なにより子供が開け閉めしやすい! おかげでお片付けが 上手になってきました♡
tsumugu.
tsumugu.
4LDK | 家族
asako.10さんの実例写真
今日 もう1回アロマワックスバーを作って見ました〜✨ ① 百均に売ってるロウソクで作ります ② 使い古したフライパンに水を入れプリンカップやジャムの瓶にロウソクを折って入れます 火をつけて湯せんで溶かします 糸は溶けたら割り箸などで取り除いてください ③ クレヨンをほんの少しカッターなどで削ってよく混ぜます ④ アロマオイルを15~20滴ふり入れます 今回は色を変えたり香りを変えたりするのでプリンカップを使いました🎶 次の投稿へ続きます😄
今日 もう1回アロマワックスバーを作って見ました〜✨ ① 百均に売ってるロウソクで作ります ② 使い古したフライパンに水を入れプリンカップやジャムの瓶にロウソクを折って入れます 火をつけて湯せんで溶かします 糸は溶けたら割り箸などで取り除いてください ③ クレヨンをほんの少しカッターなどで削ってよく混ぜます ④ アロマオイルを15~20滴ふり入れます 今回は色を変えたり香りを変えたりするのでプリンカップを使いました🎶 次の投稿へ続きます😄
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
E.T.M-tsuさんの実例写真
お絵かき道具 ダイソーのくつ下整理カップに ケースがボロボロになってしまったマーカー、くれよん、クーピーなど分別して入れてみました。
お絵かき道具 ダイソーのくつ下整理カップに ケースがボロボロになってしまったマーカー、くれよん、クーピーなど分別して入れてみました。
E.T.M-tsu
E.T.M-tsu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kurinokiさんの実例写真
今まで階段下収納に置いていた資源ごみ分別用のワゴンを、キッチン隣の脱衣所稼働棚へ移動しました。 3分別タイプで、ペットボトル・ビン・缶を分別しています。 中身が丸見えだったのが気になったので、以前マリメッコの生地でトートバッグを作った時の残り布を目隠しにしてみました😊
今まで階段下収納に置いていた資源ごみ分別用のワゴンを、キッチン隣の脱衣所稼働棚へ移動しました。 3分別タイプで、ペットボトル・ビン・缶を分別しています。 中身が丸見えだったのが気になったので、以前マリメッコの生地でトートバッグを作った時の残り布を目隠しにしてみました😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
メリークリスマス🎄.* お久しぶりです! 何だかんだありまして、久しぶりの投稿ですw 「わが家のワークスペース」イベント参加🎪 子ども部屋を大改造してワークスペース作りました·͜· ✌︎︎ 製作が好きな娘ちゃんの為に ①使いやすく片付けやすく ②何がどこにあるのか分かりやすく ③コストをかけず ④成長に合わせて机や棚の高さを変更可能 ⑤おままごとキッチンにも変更可能 ⑥ ワクワクする空間 の作業スペース 兼 おままごとスペースです! そろそろインスタも再開していこー!
メリークリスマス🎄.* お久しぶりです! 何だかんだありまして、久しぶりの投稿ですw 「わが家のワークスペース」イベント参加🎪 子ども部屋を大改造してワークスペース作りました·͜· ✌︎︎ 製作が好きな娘ちゃんの為に ①使いやすく片付けやすく ②何がどこにあるのか分かりやすく ③コストをかけず ④成長に合わせて机や棚の高さを変更可能 ⑤おままごとキッチンにも変更可能 ⑥ ワクワクする空間 の作業スペース 兼 おままごとスペースです! そろそろインスタも再開していこー!
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
mm3さんの実例写真
Nポルダ80センチ幅 リビング横の部屋に設置していたけど、洗面所に移動。 専用収納ケースが新しく発売されていて、下着と靴下入れに。 前面は木目板だけど、収納部分は不織布っぽい素材だから軽くて引き出しやすい!!
Nポルダ80センチ幅 リビング横の部屋に設置していたけど、洗面所に移動。 専用収納ケースが新しく発売されていて、下着と靴下入れに。 前面は木目板だけど、収納部分は不織布っぽい素材だから軽くて引き出しやすい!!
mm3
mm3
yosi_caさんの実例写真
ニトリのカラーボックスと収納カゴ♡ 増えてきた洋裁用の布を収納しました。 思ってたよりお部屋になじんでスッキリしました✨
ニトリのカラーボックスと収納カゴ♡ 増えてきた洋裁用の布を収納しました。 思ってたよりお部屋になじんでスッキリしました✨
yosi_ca
yosi_ca
1LDK | 一人暮らし
YU-KAさんの実例写真
コーヒーメーカー¥7,700
おはようございます🌷 三男に顔面蹴られて4時に目が覚めてしまいました😂 非常に不快な朝でした🤣 下の方の板壁は8年くらい前にベニヤでリメイクしたものです。剥がすとブラザーズが小さい頃にイタズラしたオレンジのクレヨンの落書きが出てきます( ; ; ) 飽きたから変えたいと思いながら何年も経過中、、、
おはようございます🌷 三男に顔面蹴られて4時に目が覚めてしまいました😂 非常に不快な朝でした🤣 下の方の板壁は8年くらい前にベニヤでリメイクしたものです。剥がすとブラザーズが小さい頃にイタズラしたオレンジのクレヨンの落書きが出てきます( ; ; ) 飽きたから変えたいと思いながら何年も経過中、、、
YU-KA
YU-KA
家族
timitimiさんの実例写真
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
eightさんの実例写真
この冬、買ってよかったものイベント参加です。 高森コーキ株式会社のリペアの達人シリーズの傷消しクレヨン No.10 を買ってよかったです。 我が家のLDKの床材はダイケン トリニティ バーチ柄グレー を使用しているのですが、物を落とした事で大きめの傷がついてしまっていました。その傷の部分に傷消しクレヨンを使ってみたところ、凹みが元に戻って色の違和感もほぼ無く簡単に修復できました。 ダイケンのトリニティを使用されている方の参考情報になれば幸いです。
この冬、買ってよかったものイベント参加です。 高森コーキ株式会社のリペアの達人シリーズの傷消しクレヨン No.10 を買ってよかったです。 我が家のLDKの床材はダイケン トリニティ バーチ柄グレー を使用しているのですが、物を落とした事で大きめの傷がついてしまっていました。その傷の部分に傷消しクレヨンを使ってみたところ、凹みが元に戻って色の違和感もほぼ無く簡単に修復できました。 ダイケンのトリニティを使用されている方の参考情報になれば幸いです。
eight
eight
家族
yuchanさんの実例写真
お友達へのお祝いメッセージを インテリアに取り入れてみました。 今日は kawauso 15ちゃんのお誕生日🎂 kawausoちゃんは 整理整頓、収納の達人✨ 超ズボラな私には神のような存在です😊 こんなズボラ女と仲良くしてくれて 本当にありがとう🫶🏻︎💕 素敵な奥様✨なのに気取らずオモロい そして優しい︎🤍︎ kawausoちゃんが大好きです🥰 これからも どうぞよろしくお願い致します🙇‍♀️
お友達へのお祝いメッセージを インテリアに取り入れてみました。 今日は kawauso 15ちゃんのお誕生日🎂 kawausoちゃんは 整理整頓、収納の達人✨ 超ズボラな私には神のような存在です😊 こんなズボラ女と仲良くしてくれて 本当にありがとう🫶🏻︎💕 素敵な奥様✨なのに気取らずオモロい そして優しい︎🤍︎ kawausoちゃんが大好きです🥰 これからも どうぞよろしくお願い致します🙇‍♀️
yuchan
yuchan
家族
PR
楽天市場
tinkunさんの実例写真
1枚目 5人仲良しバラちゃん🌹 仲良し家族で仲良く咲いている♡ 2枚目 ふんわり奥さまピンクのバライメージ🍅🌹 3枚目 長男の作品。うちの子供と過ごす時間は、テーブルの上、基本こんな感じで、絵の具やクレヨン、工作物にまみれます。。。 基本、いつもテーブルに何か乗ってます😂😂 赤と緑のがトマト🍅 青いのが人間(大人)、黄色いのも人間(子供) 人間がトマトに食らいついている姿…らしいです… 4枚目 次男の作品。トマト🍅に、ピンクのバラだそうです…🌹 トマトは栄養価高くて、大切な食べものだから、大好きな人が多いよね❣️ 遅れてしまったけど、どうぞ幸せな一年を❣️🍅🎂🎉☺️
1枚目 5人仲良しバラちゃん🌹 仲良し家族で仲良く咲いている♡ 2枚目 ふんわり奥さまピンクのバライメージ🍅🌹 3枚目 長男の作品。うちの子供と過ごす時間は、テーブルの上、基本こんな感じで、絵の具やクレヨン、工作物にまみれます。。。 基本、いつもテーブルに何か乗ってます😂😂 赤と緑のがトマト🍅 青いのが人間(大人)、黄色いのも人間(子供) 人間がトマトに食らいついている姿…らしいです… 4枚目 次男の作品。トマト🍅に、ピンクのバラだそうです…🌹 トマトは栄養価高くて、大切な食べものだから、大好きな人が多いよね❣️ 遅れてしまったけど、どうぞ幸せな一年を❣️🍅🎂🎉☺️
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
もっと見る