コメント13
nobiko
我が家では念願だったスイレンを咲かせるために睡蓮鉢を購入しましたが、ビオトープを作ってメダカを入れたほうが、ボウフラが湧いてくるのを防いでくれると聞いて、メダカも一緒に迎え入れましたメダカが増え過ぎて来たところに、ちょうどお隣さんが古い火鉢を譲って下さったので、半数をこの火鉢に引越しさせましたところが火鉢は通気性を良くする構造上、結露したようにまわりから水が染み出し、1日に1リットルぐらいの水が消耗します…!私達夫婦(作業は全て夫の担当)は力を合わせて(私はコーヒーを入れただけ…)このピンチに様々ネット検索して陶磁器用水漏れ防止処理剤を見つけて試しました!本来はこの液の中にドボンと器を浸して使うもののようですが、かなり高額な液体のため1本(1Kg)だけ購入して、気を長く浸しては角度を替え(タイマーで5分毎に角度を替えています)外側はハケで重ね塗りしました(全て夫が…)48時間経ったら水を入れてOKと言われていたので、早速昨日水を入れて一晩置きました今朝になっても全く結露しておらず大成功❣️さすが我が家の夫はエライ‼️と思った、やって良かった事でした🥰

この写真を見た人へのおすすめの写真