コメント1
rumiri
3LDKの独り暮らしですがAlexaを4台導入しています。一番使い勝手がいいのがもう販売はしてませんがecho spot!丸いディスプレイに画像が出るのでキッチンに立ってニュース見たりレシピ見たり、音楽を流していると歌詞が表示されたり、とにかく便利。エアコン、テレビ、照明、洗濯機と連動しているのでリモコンが遠くにあったり手が離せないときは口で指示をして動かすことができます。冷蔵庫も連動できたんですけどさほどメリットが感じられず…。寝室のAlexaは寝る前にリラクゼーション音楽を流したり、夜中に時間が知りたいときに重宝します。照明をつけたりメガネをかけなくても時間がわかるのはとてもよいのです。

この写真を見た人へのおすすめの写真

umekoさんの実例写真
お久しぶりのリビング(^^) 円形ラグの緑に替えました◡̈ そして去年ですが、丸こたつを購入! さらにちびっこたちのために、ダイニングテーブルの向きを変え、なかなか広くなりました♡
お久しぶりのリビング(^^) 円形ラグの緑に替えました◡̈ そして去年ですが、丸こたつを購入! さらにちびっこたちのために、ダイニングテーブルの向きを変え、なかなか広くなりました♡
umeko
umeko
3LDK | 家族
futoshi.89さんの実例写真
こたつ。始めました!(^^)
こたつ。始めました!(^^)
futoshi.89
futoshi.89
3LDK | 家族
yuri-tさんの実例写真
リクシルの炊飯器台です☆ 一番下はキャスター付のゴミ箱ケース収納できる棚になっています。 汚れやすいのでコンロ壁と同じマスキングテープで炊飯器置場の汚れ対策しています☆
リクシルの炊飯器台です☆ 一番下はキャスター付のゴミ箱ケース収納できる棚になっています。 汚れやすいのでコンロ壁と同じマスキングテープで炊飯器置場の汚れ対策しています☆
yuri-t
yuri-t
3LDK | 家族
ka.na.mamaさんの実例写真
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
jucaさんの実例写真
パソコンデスク・ワークデスク¥6,599
暫定的に導入したデスク、このまま居座るのかな。
暫定的に導入したデスク、このまま居座るのかな。
juca
juca
3LDK | 家族
yokoさんの実例写真
Alexa導入のGW。 Alexaとしか、ほぼ会話してない(笑)
Alexa導入のGW。 Alexaとしか、ほぼ会話してない(笑)
yoko
yoko
3LDK
r-neさんの実例写真
ラブリコ 棚完成(^^)
ラブリコ 棚完成(^^)
r-ne
r-ne
3LDK | 家族
fumiさんの実例写真
ブラインドエンジンを使ってます! 朝、Alexaへの「おはよう」でブラインドを自動で開けてくれます。 設定方法もすごく簡単なのでオススメです。
ブラインドエンジンを使ってます! 朝、Alexaへの「おはよう」でブラインドを自動で開けてくれます。 設定方法もすごく簡単なのでオススメです。
fumi
fumi
3LDK | 家族
aoi64さんの実例写真
初めまして★ いいね&保存ありがとうございます。 我が家は4人子供がいて、小さな子供達は手洗いを面倒くさがるので自動ディスペンサーにかえてみました! 泡が出てから10秒程スマイルマークが点滅するため、その間ゴシゴシと一生懸命洗い、手洗いが楽しみになったようです! 自粛生活で色々と気をつかいますが、楽しく清潔に出来ておすすめです!
初めまして★ いいね&保存ありがとうございます。 我が家は4人子供がいて、小さな子供達は手洗いを面倒くさがるので自動ディスペンサーにかえてみました! 泡が出てから10秒程スマイルマークが点滅するため、その間ゴシゴシと一生懸命洗い、手洗いが楽しみになったようです! 自粛生活で色々と気をつかいますが、楽しく清潔に出来ておすすめです!
aoi64
aoi64
3LDK | 家族
nina126さんの実例写真
塾のオンライン授業に7㌅タブレットの画面じゃ 黒板見にくそう😭 ということで、パソコン導入♡♡ 机には置けないから DAISOのスチールラックでパソコン台作成🙃 いい高さで調べ物もすぐ出来る👍🏻
塾のオンライン授業に7㌅タブレットの画面じゃ 黒板見にくそう😭 ということで、パソコン導入♡♡ 机には置けないから DAISOのスチールラックでパソコン台作成🙃 いい高さで調べ物もすぐ出来る👍🏻
nina126
nina126
3DK | 家族
masaomiさんの実例写真
ちょっと紹介させて下さい。 うちの愛娘(次女)「ルンバ子」です。 普段は100均スノコ・板材で作った子供部屋(ルンバ基地)に引きこもってますが、長女(Alexa)に「掃除して」と声を掛けると意気揚々と出陣。 今のところまだ反抗期は迎えていないようです。
ちょっと紹介させて下さい。 うちの愛娘(次女)「ルンバ子」です。 普段は100均スノコ・板材で作った子供部屋(ルンバ基地)に引きこもってますが、長女(Alexa)に「掃除して」と声を掛けると意気揚々と出陣。 今のところまだ反抗期は迎えていないようです。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
hiroさんの実例写真
毎日子育てで、忙しいママさんに 少しでも手間が低減されるよう、 以下2点を導入。 ①Nature Remo mini ②echo dot 話しかけるだけで、 複数の家電が操作出来るアイテム。 【我が家のスマート家電】  ・エアコン  ・テレビ  ・お風呂  ・スピーカー  ・照明 授乳中や皿洗い中、洗濯物たたみ中でも リモコンを『探す』『操作する』 ストレスから解放。 ママさんにとって、毎日利用する 必須アイテムになっています。
毎日子育てで、忙しいママさんに 少しでも手間が低減されるよう、 以下2点を導入。 ①Nature Remo mini ②echo dot 話しかけるだけで、 複数の家電が操作出来るアイテム。 【我が家のスマート家電】  ・エアコン  ・テレビ  ・お風呂  ・スピーカー  ・照明 授乳中や皿洗い中、洗濯物たたみ中でも リモコンを『探す』『操作する』 ストレスから解放。 ママさんにとって、毎日利用する 必須アイテムになっています。
hiro
hiro
4LDK | 家族
biscoさんの実例写真
デスク周り。ランプはAlexaに繋いで音声でオンオフできるようにしました。 ワイドモニターには、仕事用ノートPCと、プライベートのMacBookPro、デスクトップPCの合計3台を繋いでいます。シンプルにすっきり配線できました。
デスク周り。ランプはAlexaに繋いで音声でオンオフできるようにしました。 ワイドモニターには、仕事用ノートPCと、プライベートのMacBookPro、デスクトップPCの合計3台を繋いでいます。シンプルにすっきり配線できました。
bisco
bisco
1DK
kawauso15さんの実例写真
ニトリのNクリックボックスでパソコン棚を作りました。 ノートパソコン4台をフラットに置くことが出来ます。 キャスターも付けましたので移動もできます♫
ニトリのNクリックボックスでパソコン棚を作りました。 ノートパソコン4台をフラットに置くことが出来ます。 キャスターも付けましたので移動もできます♫
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
昨日、我が家にもAlexaが 〜✨ エコードットはコロンとしたフォルムとサイズ感が very good✨ 今AmazonのBlack FridayのSALE中✨ Echo Dotの時計付きの方が3000円引きで買えました✨ ついでに半額になってたFire TV Stickもポチッ♡ Amazon、primemusicを聞くためのスピーカーを探していたのですが、 イコライザーで音質も変えられるし BGMで楽しむにはこちらで十分でした♪ Alexaにお願いするとすぐに曲を流してくれるし、 Fire TV Stick で動画流したり、色々答えてくれるのが楽しい〜 他にも必要なものをお安くゲット 良いお買い物ができました₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
昨日、我が家にもAlexaが 〜✨ エコードットはコロンとしたフォルムとサイズ感が very good✨ 今AmazonのBlack FridayのSALE中✨ Echo Dotの時計付きの方が3000円引きで買えました✨ ついでに半額になってたFire TV Stickもポチッ♡ Amazon、primemusicを聞くためのスピーカーを探していたのですが、 イコライザーで音質も変えられるし BGMで楽しむにはこちらで十分でした♪ Alexaにお願いするとすぐに曲を流してくれるし、 Fire TV Stick で動画流したり、色々答えてくれるのが楽しい〜 他にも必要なものをお安くゲット 良いお買い物ができました₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
momo_san
momo_san
家族
mottochanさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥2,860
簡単に、清潔に手洗い出来るように、オートソープディスペンサーとペーパータオルを導入しました♩ オートソープディスペンサー、ミューズとかいろいろ使ってきたけど、このシンプルヒューマンのやつが1番長持ちしてるし量もちょうどいい! 充電できるから電池いらないのも👍 汚れたら水で丸洗いできるのも良き〜〜 ディスペンサーの左に置いてあるケースは、マウスピースの洗浄に使ってます
簡単に、清潔に手洗い出来るように、オートソープディスペンサーとペーパータオルを導入しました♩ オートソープディスペンサー、ミューズとかいろいろ使ってきたけど、このシンプルヒューマンのやつが1番長持ちしてるし量もちょうどいい! 充電できるから電池いらないのも👍 汚れたら水で丸洗いできるのも良き〜〜 ディスペンサーの左に置いてあるケースは、マウスピースの洗浄に使ってます
mottochan
mottochan
3LDK | 家族
komachiさんの実例写真
せまいベッドサイドに意を決してドローアライン導入✌ いいのでは…!?
せまいベッドサイドに意を決してドローアライン導入✌ いいのでは…!?
komachi
komachi
1LDK
ss.my_homeさんの実例写真
我が家の廊下とキッチンとリビングはスマート電球を使っています💡 アプリやAlexaで調光調色出来るので雰囲気を変えられるしとっても便利です! 廊下のライトを撮ってみました📷 右上のはアプリ画面です。 ①昼光色、明るさ1% ②電球色、明るさ1% ③昼光色、明るさ100% ④電球色、明るさ100% 写真じゃ伝わりにくいですが、明るさMAXはとても明るいです✨ 明るさ1%だとエジソンバルブのかわいいクルクルがはっきり見えてすごく可愛い💓 写真だと見えにくいですがもっと可愛いんです🥺笑 もちろんこの中間の色味にも明るさにも、スマホのアプリ画面を指でスライドで簡単に変えることができます✨ Alexaには「リビングの電気をつけて」「廊下の電気を電球色にして」とか言うだけでOK🙆🏻‍♀️ このレトロかわいいエジソンバルブでスマート電球のものがあるって知ってる人少ないんじゃないかな?と思い長々と書いてみました☺️💡
我が家の廊下とキッチンとリビングはスマート電球を使っています💡 アプリやAlexaで調光調色出来るので雰囲気を変えられるしとっても便利です! 廊下のライトを撮ってみました📷 右上のはアプリ画面です。 ①昼光色、明るさ1% ②電球色、明るさ1% ③昼光色、明るさ100% ④電球色、明るさ100% 写真じゃ伝わりにくいですが、明るさMAXはとても明るいです✨ 明るさ1%だとエジソンバルブのかわいいクルクルがはっきり見えてすごく可愛い💓 写真だと見えにくいですがもっと可愛いんです🥺笑 もちろんこの中間の色味にも明るさにも、スマホのアプリ画面を指でスライドで簡単に変えることができます✨ Alexaには「リビングの電気をつけて」「廊下の電気を電球色にして」とか言うだけでOK🙆🏻‍♀️ このレトロかわいいエジソンバルブでスマート電球のものがあるって知ってる人少ないんじゃないかな?と思い長々と書いてみました☺️💡
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
Selipさんの実例写真
【イベント投稿用に以前と同じ写真をアップさせて頂きます🙇‍♀️】 スマート家電はQOLを上げてくれた、 買ってよかったものランキング堂々の一位です👑 Philips Hueのスマートライトたち×Amazon AlexaやFirestick、BOSEのスピーカーを掛け合わせると 音・光・映像のコンテンツを最大限に楽しめる。 声一つで操作できるようになって、便利なのはもちろん、没入感がすごいです✨✨ 友人を招いて、定期的に「我が家の金曜ロードショー」を開いています。笑
【イベント投稿用に以前と同じ写真をアップさせて頂きます🙇‍♀️】 スマート家電はQOLを上げてくれた、 買ってよかったものランキング堂々の一位です👑 Philips Hueのスマートライトたち×Amazon AlexaやFirestick、BOSEのスピーカーを掛け合わせると 音・光・映像のコンテンツを最大限に楽しめる。 声一つで操作できるようになって、便利なのはもちろん、没入感がすごいです✨✨ 友人を招いて、定期的に「我が家の金曜ロードショー」を開いています。笑
Selip
Selip
1K | 一人暮らし
ss.my_homeさんの実例写真
エジソンバルブのかわいいスマート電球💡 キッチンのペンダントライトにも使っています。 アプリやAlexaで調光調色出来るので便利☺️
エジソンバルブのかわいいスマート電球💡 キッチンのペンダントライトにも使っています。 アプリやAlexaで調光調色出来るので便利☺️
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Kさんの実例写真
Philips Hueは自分の生活には必需品です! 照明の全てをAmazon Alexaで一元管理していて、Hueはライト単体でもAlexaと連携できるモデルがあるので、余計なハブが増えなくて済みます👌
Philips Hueは自分の生活には必需品です! 照明の全てをAmazon Alexaで一元管理していて、Hueはライト単体でもAlexaと連携できるモデルがあるので、余計なハブが増えなくて済みます👌
K
K
1LDK | 一人暮らし
kiyoikeさんの実例写真
TV台の所に置いてます スマートスピーカー兼 時計 コロンとした形が 可愛らしくお気に入り❤︎
TV台の所に置いてます スマートスピーカー兼 時計 コロンとした形が 可愛らしくお気に入り❤︎
kiyoike
kiyoike
2LDK | 家族
inuichiroさんの実例写真
・洗面台は、LIXIL MV 900mmです。 キレイアップ水栓ということで、水栓の取り付け部分が隠れています。水垢がたまりやすい蛇口元がないのが良きです。 また、キレイアップカウンターという洗面器(水を受けるところ)とカウンターがつなぎめなく一体になっていて、水栓部分同様、水垢がたまるところがなくて掃除が楽です。 ・洗面脱衣室の床は、当初、木目にも合う感じで水に強いコルクを推していましたが、相方さんのご希望で髪の毛が目立ちにくい色のクッションフロアを使用しています。 バスルームも同色系に合わせています。 ・洗濯物のほとんどは乾太くんで乾かしますが、脱衣室の天井に、ホシ姫サマを設置して、必要なときにおろしてかけられるようにしてます。   ・洗面脱衣室は、アレクサ、リンナイホーム、スマートプラグ、スマートライト、スマート体重計等を設置、なるべく自動化して、スマート洗面脱衣室と我が家は勝手に言っています。。 1)洗面脱衣室に入ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動ON 2)「アレクサ、朝のしたく」のよびかけで、天気予報、ニュースを読み上げ、ラジコON 3)Bluetooth電動歯ブラシで、ドルツアプリで磨け具合を確認。隣のiPadでながらYoutube視聴。 4)アレクサのリンナイホームスキルを連携して「アレクサ、お湯はり!」で、お風呂のお湯はりを遠隔操作 5)お風呂に入る前は、Withingスマート体重計に乗って、Googleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 6)入浴中は、FitbitCharge5スマートバンドを外して充電。一日の歩数と睡眠状態を、Googleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 7)洗濯機上につけたPhilips HUE LEDテープライトを自動ONして、洗濯機の奥を確認 8)スマートプラグに繋いだサーキュレータを、乾燥用に、アレクサでONにした後は、ほどよい時間で自動OFF 9)洗面脱衣室に出ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動OFF
・洗面台は、LIXIL MV 900mmです。 キレイアップ水栓ということで、水栓の取り付け部分が隠れています。水垢がたまりやすい蛇口元がないのが良きです。 また、キレイアップカウンターという洗面器(水を受けるところ)とカウンターがつなぎめなく一体になっていて、水栓部分同様、水垢がたまるところがなくて掃除が楽です。 ・洗面脱衣室の床は、当初、木目にも合う感じで水に強いコルクを推していましたが、相方さんのご希望で髪の毛が目立ちにくい色のクッションフロアを使用しています。 バスルームも同色系に合わせています。 ・洗濯物のほとんどは乾太くんで乾かしますが、脱衣室の天井に、ホシ姫サマを設置して、必要なときにおろしてかけられるようにしてます。   ・洗面脱衣室は、アレクサ、リンナイホーム、スマートプラグ、スマートライト、スマート体重計等を設置、なるべく自動化して、スマート洗面脱衣室と我が家は勝手に言っています。。 1)洗面脱衣室に入ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動ON 2)「アレクサ、朝のしたく」のよびかけで、天気予報、ニュースを読み上げ、ラジコON 3)Bluetooth電動歯ブラシで、ドルツアプリで磨け具合を確認。隣のiPadでながらYoutube視聴。 4)アレクサのリンナイホームスキルを連携して「アレクサ、お湯はり!」で、お風呂のお湯はりを遠隔操作 5)お風呂に入る前は、Withingスマート体重計に乗って、Googleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 6)入浴中は、FitbitCharge5スマートバンドを外して充電。一日の歩数と睡眠状態を、Googleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 7)洗濯機上につけたPhilips HUE LEDテープライトを自動ONして、洗濯機の奥を確認 8)スマートプラグに繋いだサーキュレータを、乾燥用に、アレクサでONにした後は、ほどよい時間で自動OFF 9)洗面脱衣室に出ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動OFF
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
up0524さんの実例写真
買って良かった食洗機! 今まで食器は手洗い派でしたが、ついに導入しました。 家事ラクになったのはもちろんのこと、お皿やコップがピッカピカなり感激しました。 食洗機置いた分、シンクが狭くなったので洗い桶をやめました。 なんかキッチンはお見せするの恥ずかしい…。 まだまだ発展途上です(u_u)
買って良かった食洗機! 今まで食器は手洗い派でしたが、ついに導入しました。 家事ラクになったのはもちろんのこと、お皿やコップがピッカピカなり感激しました。 食洗機置いた分、シンクが狭くなったので洗い桶をやめました。 なんかキッチンはお見せするの恥ずかしい…。 まだまだ発展途上です(u_u)
up0524
up0524
3LDK
Atelier.mさんの実例写真
欲しいスピーカーが高くて手が出なかったので、 Alexa導入してみました✨ Apple Musicを聴くには不便だったので、やっぱり別でスピーカーが欲しい…
欲しいスピーカーが高くて手が出なかったので、 Alexa導入してみました✨ Apple Musicを聴くには不便だったので、やっぱり別でスピーカーが欲しい…
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
TAYOさんの実例写真
ソファベッド導入 引っ越しハイも相まって奮発しました この形状にしていたのは初日だけで、もっぱらデイベッドとして大活躍しています
ソファベッド導入 引っ越しハイも相まって奮発しました この形状にしていたのは初日だけで、もっぱらデイベッドとして大活躍しています
TAYO
TAYO
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
Amazon Echo Dotを使っています♪ 家事のときに音楽やラジオを手軽に聴きたかったのが最初の導入のきっかけでしたが、 SwitchBotボット、SwitchBotハブミニを増やし、アレクサと連携して、少しずつ、スマート化を図っています♪ 便利! 左奥のガス給湯器スイッチには、SwitchBotボットが小〜さく写ってます🤭
Amazon Echo Dotを使っています♪ 家事のときに音楽やラジオを手軽に聴きたかったのが最初の導入のきっかけでしたが、 SwitchBotボット、SwitchBotハブミニを増やし、アレクサと連携して、少しずつ、スマート化を図っています♪ 便利! 左奥のガス給湯器スイッチには、SwitchBotボットが小〜さく写ってます🤭
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
mandysince2000さんの実例写真
今さらではありますが、そろそろ我が家もスマートホーム化に取りかかります。 取り敢えず送信機器は「スイッチボットハブ2」「AlexaEchoDot第3世代」「xperia」の連携とし、受信機器は「スマートプラグ」「指スイッチ」辺りにします。 スマートロック(玄関)やカーテン、ロボット掃除機、監視カメラ等は優先順位が低いので、保留です(^-^; 一番の目的はリモコンを統合し、ホームシアターの開始&終了の音声での一括制御です。 でも最初の設定がめんどくさそうなので、いっこうに進んでいません/(^o^)\
今さらではありますが、そろそろ我が家もスマートホーム化に取りかかります。 取り敢えず送信機器は「スイッチボットハブ2」「AlexaEchoDot第3世代」「xperia」の連携とし、受信機器は「スマートプラグ」「指スイッチ」辺りにします。 スマートロック(玄関)やカーテン、ロボット掃除機、監視カメラ等は優先順位が低いので、保留です(^-^; 一番の目的はリモコンを統合し、ホームシアターの開始&終了の音声での一括制御です。 でも最初の設定がめんどくさそうなので、いっこうに進んでいません/(^o^)\
mandysince2000
mandysince2000
家族
jeyさんの実例写真
A4サイズの超コンパクト食洗機を導入しました😆 便利…!! 特に在宅勤務時に、次の食事までに 食器を洗っておいてもらえるのは超助かります😭 あと、シンクを見るたびに「あ、洗わなきゃ…」とか 食後に「今からこれ洗わなきゃ…」とか 思うストレスが大分減りました😄 今までスペースの問題で導入できていませんでしたが このサイズなら置ける&作業スペースも確保できました◎ 小型なので鍋など大きいものは手洗いが必要ですが 1-2食分位の食器類は入り、単身者には十分だなと。 2枚目はアップ。 3枚目は食洗機の横。 作業スペースが少し手狭にはなったので スペース拡大&排水ホースの目隠しも兼ねて シンクに折りたたみ式の水切りを渡し その上にキッチンクロスを敷いています。 いやぁ、買ってよかった〜😆
A4サイズの超コンパクト食洗機を導入しました😆 便利…!! 特に在宅勤務時に、次の食事までに 食器を洗っておいてもらえるのは超助かります😭 あと、シンクを見るたびに「あ、洗わなきゃ…」とか 食後に「今からこれ洗わなきゃ…」とか 思うストレスが大分減りました😄 今までスペースの問題で導入できていませんでしたが このサイズなら置ける&作業スペースも確保できました◎ 小型なので鍋など大きいものは手洗いが必要ですが 1-2食分位の食器類は入り、単身者には十分だなと。 2枚目はアップ。 3枚目は食洗機の横。 作業スペースが少し手狭にはなったので スペース拡大&排水ホースの目隠しも兼ねて シンクに折りたたみ式の水切りを渡し その上にキッチンクロスを敷いています。 いやぁ、買ってよかった〜😆
jey
jey
3LDK
luke.solさんの実例写真
我が家のリビングの照明交換✨✨ シーリングファンからダクトレールへ😆 シンプルでいい感じです! エジソンスマートのシーリングライトはスマホやAlexaで明るさや色を変えられて便利👍
我が家のリビングの照明交換✨✨ シーリングファンからダクトレールへ😆 シンプルでいい感じです! エジソンスマートのシーリングライトはスマホやAlexaで明るさや色を変えられて便利👍
luke.sol
luke.sol
runa_room1029さんの実例写真
ルームクリップ始めてみました〜☺️ まずは1番お気に入りのテレビ周りから♡ ロウヤさんのテレビボードが可愛くて大好きです! いっぱい収納あるのも◎
ルームクリップ始めてみました〜☺️ まずは1番お気に入りのテレビ周りから♡ ロウヤさんのテレビボードが可愛くて大好きです! いっぱい収納あるのも◎
runa_room1029
runa_room1029
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
洗面所はコンパクトなつくりですが、収納が充実しています。パジャマや下着も収納でき動線がスムーズです。
洗面所はコンパクトなつくりですが、収納が充実しています。パジャマや下着も収納でき動線がスムーズです。
wara
wara
3LDK | 家族
K.HOUSEさんの実例写真
娘の部屋に邪魔にならないように考えてテレビ台を作りました! 壁掛け用のテレビじゃないからどうにかして少しでも壁ギリギリに置けてスペースを取らないように。 これやったらスッキリ«٩(*´ ꒳ `*)۶» 配線もぐちゃぐちゃにならないように結束バンドでとめて。。。 前からは配線が見えないように木材でカバー! 一応完成♡ ディスプレイは娘が可愛く飾ってくれるかなーって期待してます(*´꒳`*)笑
娘の部屋に邪魔にならないように考えてテレビ台を作りました! 壁掛け用のテレビじゃないからどうにかして少しでも壁ギリギリに置けてスペースを取らないように。 これやったらスッキリ«٩(*´ ꒳ `*)۶» 配線もぐちゃぐちゃにならないように結束バンドでとめて。。。 前からは配線が見えないように木材でカバー! 一応完成♡ ディスプレイは娘が可愛く飾ってくれるかなーって期待してます(*´꒳`*)笑
K.HOUSE
K.HOUSE
3LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
キッチンカウンター上のテープライトは DAISO、2m500円商品✨ USBでオンオフ無しタイプなのでAlexa対応のスマートプラグを挟み連動、声でオンオフしてくれます☺️🎤✨ コの字状に貼ったテープの丸い光源粒が直接目に入らないよう、側面と下段はDAISOの角材でレールカバーを作り内側に納めるように隠しています✨ 2枚目…テープライトを付ける事でkiviにキャンドルを灯していない時でも美しく 下段にあるガラスのキャニスター達もキラッキラ✨✨✨ 3枚目…水差しアイビーの根っこですら綺麗に見える間接照明の効果、素晴らしい〜✨
キッチンカウンター上のテープライトは DAISO、2m500円商品✨ USBでオンオフ無しタイプなのでAlexa対応のスマートプラグを挟み連動、声でオンオフしてくれます☺️🎤✨ コの字状に貼ったテープの丸い光源粒が直接目に入らないよう、側面と下段はDAISOの角材でレールカバーを作り内側に納めるように隠しています✨ 2枚目…テープライトを付ける事でkiviにキャンドルを灯していない時でも美しく 下段にあるガラスのキャニスター達もキラッキラ✨✨✨ 3枚目…水差しアイビーの根っこですら綺麗に見える間接照明の効果、素晴らしい〜✨
momo_san
momo_san
家族
waraさんの実例写真
マーナのクロスで拭いて水栓をピカピカに。 水回りが整うと気持ちもスッキリします。
マーナのクロスで拭いて水栓をピカピカに。 水回りが整うと気持ちもスッキリします。
wara
wara
3LDK | 家族
mocoさんの実例写真
わが家の団らんスペース ソファーでまったりくつろぎながら 音楽聴いたり映画を見たりして 団らんの時間を楽しんでいます·͜· Echo Studioが加わったので 普段聞かない色んな曲が流れて 話題にもなり楽しめています✧ リビングの真ん中に置いて居るので 部屋全体に綺麗な音が広がります ︎︎ リラックス出来て 楽しめる空間か広がりました·͜· ︎︎ᕷ
わが家の団らんスペース ソファーでまったりくつろぎながら 音楽聴いたり映画を見たりして 団らんの時間を楽しんでいます·͜· Echo Studioが加わったので 普段聞かない色んな曲が流れて 話題にもなり楽しめています✧ リビングの真ん中に置いて居るので 部屋全体に綺麗な音が広がります ︎︎ リラックス出来て 楽しめる空間か広がりました·͜· ︎︎ᕷ
moco
moco
3LDK | 家族
sunさんの実例写真
・ おはようございます。 絶賛全室模様替え中の我が家。 今日は生憎のお天気ですが、IKEAへ行ってきます。
・ おはようございます。 絶賛全室模様替え中の我が家。 今日は生憎のお天気ですが、IKEAへ行ってきます。
sun
sun
3LDK | 家族
lala_moraさんの実例写真
子が動き回るので、ついにベビーサークル導入!
子が動き回るので、ついにベビーサークル導入!
lala_mora
lala_mora
2LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
QOLが上がりました 今期寝室にIKEAテーブルランプ『ソルクリント』とスマートLED電球『エジソンバブルLED』を導入しました 〖きっかけ〗季節が変わって起きる時間の部屋が真っ暗すぎる、朝起きるのが辛すぎるなどの会話による 〖選んだこだわり〗 目覚ましライトを買うつもりで探してましたが好みの物がない(;_;) オシャレで手頃なランプと言えば『IKEA』! ゴールド時計との相性も良い👌 電球もクリアガラスが良い Alexaと連携できるものを探しました (あと値段で) アプリをダウンロードし、タイマー予約と明かりの大きさをセット 毎日決まった時間にONoffしてくれます 目覚まし時計よりほんの少し前から眩しすぎない明かりが灯り、きつい寝起きが和らいでいます 同時に、アラームを30分鳴り響かせる子供部屋にもこのエジソンバブル電球を導入しました いい感じ(๑•̀ㅂ•́)و✧
QOLが上がりました 今期寝室にIKEAテーブルランプ『ソルクリント』とスマートLED電球『エジソンバブルLED』を導入しました 〖きっかけ〗季節が変わって起きる時間の部屋が真っ暗すぎる、朝起きるのが辛すぎるなどの会話による 〖選んだこだわり〗 目覚ましライトを買うつもりで探してましたが好みの物がない(;_;) オシャレで手頃なランプと言えば『IKEA』! ゴールド時計との相性も良い👌 電球もクリアガラスが良い Alexaと連携できるものを探しました (あと値段で) アプリをダウンロードし、タイマー予約と明かりの大きさをセット 毎日決まった時間にONoffしてくれます 目覚まし時計よりほんの少し前から眩しすぎない明かりが灯り、きつい寝起きが和らいでいます 同時に、アラームを30分鳴り響かせる子供部屋にもこのエジソンバブル電球を導入しました いい感じ(๑•̀ㅂ•́)و✧
mako2ya
mako2ya
3LDK
ERIさんの実例写真
リビングは観葉植物を多めに飾って癒やしの空間に☆ 半分はフェイクですが…😅 ウッド家具と観葉植物って無難な組み合わせだけど落ち着く〜☺️🪴
リビングは観葉植物を多めに飾って癒やしの空間に☆ 半分はフェイクですが…😅 ウッド家具と観葉植物って無難な組み合わせだけど落ち着く〜☺️🪴
ERI
ERI
3LDK | 家族
もっと見る