コメント13
yukarin-garden
働く息子の制服(作業着)。息子は25歳。就職して3年。普段はオフィスにいるので中はワイシャツとスラックス、でもちょこちょこと現場にも行くので制服(作業着)を羽織る。この制服、綿100%なのでメチャメチャ皺がよる。そこで母「ねぇ、制服アイロン掛けようか?」息子「やめて!現場でアイロン掛けてる制服着てる人なんかいないから」母「そっかー」それにしても酷い皺(←私の目尻より)じゃあ、さり気なく皺伸ばし。引っ張る→重りをつける→石とかは汚い→じゃあビー玉多めに丁度いいサイズ感の網が目の前に(←キッチンで考えてたので)。ふんふんふん、何となく見えてきたぞ〜そうだ💡取っておいたアレ使おう❗️アレとは洗濯用具のピンチ付きハンガー、のピンチとその付属のフック。ハンガー自体が経年劣化で壊れてしまい勿体ないのでピンチ類は取っておいた物。そして100均の玩具コーナーでビー玉を購入。遊ばないけど…と思いつつ、はいこんな感じ。ポイントは縦の縫い目の延長線上に装着するべし。この働くビー玉、なかなかの効果❗️装着したてはまだ皺々だが、引っ張られた状態で乾いていくので何気にピン!とする。さり気なく皺伸ばし完了ー‼️目尻にも装着したい〜🤣😂😅

この写真を見た人へのおすすめの写真