コメント19
unichan
半日陰の花壇を作りました。何日もかけてコツコツと雪捨て場の通り道の邪魔にならない半日陰の場所はここしか無かった💦家の側面の犬走り部分です😅① 先ずは穴を掘ってみる30〜40㌢大きな石や小さな石がゴロゴロで粘土質スコップでは石がひっかかるので園芸用ショベルでちまちま石を取りながら掘りました( ̄O ̄;)手首痛い② 大事なのは土ね!!土の再生材を入れたり、培養土を混ぜ込んでなんとか土っぽくなりました。③ 花壇っぽくなってきたかな?広げるかもしれないのでレンガを置いただけです。セメントは使ってません。雪でズレるのは覚悟です😂ここに敷いてた小石はデッキの下に押し込みました。④整地して防草シートを敷いて余ってた白い石を敷いて完成〜₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎取り敢えず、クリスマスローズを植えました。雪が降る前に寄せ植えのヒューケラや黄金セキショウを植えて冬を越す予定であります。ハイ(* ̄ω ̄)ノここの手前にこの面積よりも広い犬走りがあるのでまた来年にします😂長々と読んで頂き有難うございます。とにかく疲れました🤣🤣🤣

この写真を見た人へのおすすめの写真

emimekkoさんの実例写真
モッコウバラを植えました( ´∀`) 半日陰の場所しか空いてなくて…元気に成長してくれるかなぁ…
モッコウバラを植えました( ´∀`) 半日陰の場所しか空いてなくて…元気に成長してくれるかなぁ…
emimekko
emimekko
家族
yukiさんの実例写真
大好きなギボウシが植えてある半日陰の花壇。 今年も楽しみ♡
大好きなギボウシが植えてある半日陰の花壇。 今年も楽しみ♡
yuki
yuki
家族
andFIELDS_homeさんの実例写真
ピンコロを半円にして ちいさなガーデンスペース完成。 半日陰でも育つ種類を植えました。 アフターpicです。
ピンコロを半円にして ちいさなガーデンスペース完成。 半日陰でも育つ種類を植えました。 アフターpicです。
andFIELDS_home
andFIELDS_home
3LDK | 家族
bibianさんの実例写真
ずーーっと欲しかったアスチルベ やっと植えられた♪ この場所で大きく育ってくれたらいいけど♪♪♪ 庭で一番暗い場所なんだよね。
ずーーっと欲しかったアスチルベ やっと植えられた♪ この場所で大きく育ってくれたらいいけど♪♪♪ 庭で一番暗い場所なんだよね。
bibian
bibian
家族
yumiさんの実例写真
やっと花壇にビオラやヒューケラなど寄植えしました( ・ㅂ・)و ̑̑半日陰なので、無事にワサワサになるか心配です( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )あと、もう少し空いているので、日陰で育つ植物を植えようと思ってます!
やっと花壇にビオラやヒューケラなど寄植えしました( ・ㅂ・)و ̑̑半日陰なので、無事にワサワサになるか心配です( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )あと、もう少し空いているので、日陰で育つ植物を植えようと思ってます!
yumi
yumi
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
家の北側にある半日陰な花壇がやっとワサワサになってきまさした❀︎.(*´▽︎`*)❀︎. やっとビオラもワサワサになったのに、もう少しで見れなくなりそうです๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐ 残り少ないビオラを楽しみます♡
家の北側にある半日陰な花壇がやっとワサワサになってきまさした❀︎.(*´▽︎`*)❀︎. やっとビオラもワサワサになったのに、もう少しで見れなくなりそうです๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐ 残り少ないビオラを楽しみます♡
yumi
yumi
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
今朝の庭。 南向きなのにフェンスのせいで半日陰ゾーン。。。 【クリーピングタイム】がピンクの花を咲かせていて華やかな雰囲気になってきました♡ 左側は【ホスタ】鮮やかなグリーンがとてもキレイです! 植わっている樹は2年前に目隠しにと植えた50cm程だった【シマトネリコ】 今ではすっかり私の背を越して立派な目隠しになっています´ω`)ノ
今朝の庭。 南向きなのにフェンスのせいで半日陰ゾーン。。。 【クリーピングタイム】がピンクの花を咲かせていて華やかな雰囲気になってきました♡ 左側は【ホスタ】鮮やかなグリーンがとてもキレイです! 植わっている樹は2年前に目隠しにと植えた50cm程だった【シマトネリコ】 今ではすっかり私の背を越して立派な目隠しになっています´ω`)ノ
yunoha
yunoha
家族
tomomilkさんの実例写真
玄関近くの花壇スペース。アスチルベとカンパニュラアルペンブルー、見切り品のセダム(50円!!)を植えました。カンパニュラを前に持ってきて、中段にホスタとアジュガを植えたいなぁ。北東な上、土留めブロックの影がどのくらい影響するんだろう?ちなみに写真はAM8:20出勤前に撮影しました。
玄関近くの花壇スペース。アスチルベとカンパニュラアルペンブルー、見切り品のセダム(50円!!)を植えました。カンパニュラを前に持ってきて、中段にホスタとアジュガを植えたいなぁ。北東な上、土留めブロックの影がどのくらい影響するんだろう?ちなみに写真はAM8:20出勤前に撮影しました。
tomomilk
tomomilk
1LDK | 家族
PR
楽天市場
pandamanさんの実例写真
我が家は旗竿地です。 ながーいアプローチに何か植えたいのですが、何を植えればいいのやら 日光は半日陰といったところ。 ネットや本で情報収集し研究中です
我が家は旗竿地です。 ながーいアプローチに何か植えたいのですが、何を植えればいいのやら 日光は半日陰といったところ。 ネットや本で情報収集し研究中です
pandaman
pandaman
家族
marorinさんの実例写真
裏庭にバリアフリーのウッドデッキ作りました! ステップまで素足で出れて出入りが断然ラクになりました。 イヌたちの遊び場としても安心なウッドチップを敷きつめて! アジサイ、クリスマスローズ。半日陰でも元気に咲く花を植えてシェードgardenをゆっくりと育てるつもり
裏庭にバリアフリーのウッドデッキ作りました! ステップまで素足で出れて出入りが断然ラクになりました。 イヌたちの遊び場としても安心なウッドチップを敷きつめて! アジサイ、クリスマスローズ。半日陰でも元気に咲く花を植えてシェードgardenをゆっくりと育てるつもり
marorin
marorin
家族
yumiさんの実例写真
北側で半日陰の花壇に、一昨年植えたクリスマスローズが元気に咲いてくれて、嬉しいです♡
北側で半日陰の花壇に、一昨年植えたクリスマスローズが元気に咲いてくれて、嬉しいです♡
yumi
yumi
3LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
庭づくりの途中経過。 半日陰のこの場所は、芝生もまばらだし、長雨でコケも生えやすいので、砂利を敷いてみました。 もう少し砂利が必要そうです。
庭づくりの途中経過。 半日陰のこの場所は、芝生もまばらだし、長雨でコケも生えやすいので、砂利を敷いてみました。 もう少し砂利が必要そうです。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
半日陰の庭。 今日は外から撮影。まだまだ砂利が必要ですが、だいぶ明るく感じます。
半日陰の庭。 今日は外から撮影。まだまだ砂利が必要ですが、だいぶ明るく感じます。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
hagoさんの実例写真
外構が終わったので、冬が来る前に花壇づくり。パパや娘を巻き込んで家族総出で半日で完成させました。本当は糸をはって、真っ直ぐにすればよかったのだけれど、7歳の娘の監督の元、作りあげました!ちょっとまがったのはご愛嬌😉 さぁ、宿根草買ってこよう!
外構が終わったので、冬が来る前に花壇づくり。パパや娘を巻き込んで家族総出で半日で完成させました。本当は糸をはって、真っ直ぐにすればよかったのだけれど、7歳の娘の監督の元、作りあげました!ちょっとまがったのはご愛嬌😉 さぁ、宿根草買ってこよう!
hago
hago
3LDK | 家族
kanachan0804さんの実例写真
インターホン下 外構に使用したあまって転がっていたレンガ使用。見た目で選んだ植物たち。半日陰の為植えられるのが限られる!お花咲くのは避けたかった😅
インターホン下 外構に使用したあまって転がっていたレンガ使用。見た目で選んだ植物たち。半日陰の為植えられるのが限られる!お花咲くのは避けたかった😅
kanachan0804
kanachan0804
3LDK | 家族
CoYuKiさんの実例写真
庭の記録 クリスマスローズが完全に終わり ペチュニアが咲き出しました この庭石?ストーン?を一度ブラシでお掃除しないとかな… 今年はタイツリソウが少し小さい、去年肥料が足らなかったのかな? マーガレットの花が少なくなってきたのでお日様を求めてあっちこっち移動させてます
庭の記録 クリスマスローズが完全に終わり ペチュニアが咲き出しました この庭石?ストーン?を一度ブラシでお掃除しないとかな… 今年はタイツリソウが少し小さい、去年肥料が足らなかったのかな? マーガレットの花が少なくなってきたのでお日様を求めてあっちこっち移動させてます
CoYuKi
CoYuKi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
pipokiさんの実例写真
玄関前 半日陰になる場所に アジュガがさいてくれました
玄関前 半日陰になる場所に アジュガがさいてくれました
pipoki
pipoki
pipokiさんの実例写真
半日陰の庭 アジュガが綺麗に咲いています
半日陰の庭 アジュガが綺麗に咲いています
pipoki
pipoki
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yukiさんの実例写真
紫陽花の地植えをしました。 ギボウシたちの植えてある半日陰の場所に。 来年も花を咲かせてくれるといいな。
紫陽花の地植えをしました。 ギボウシたちの植えてある半日陰の場所に。 来年も花を咲かせてくれるといいな。
yuki
yuki
家族
oyoさんの実例写真
左のダイカンドラ♡ セダムがなかなか広がらないので😅左はじ全部に種を蒔いたらググッと広がってきました! ここは半日陰なので夏の日差しでも枯れる事無く徐々に成長したようです😃 嬉しい*\(^o^)/*
左のダイカンドラ♡ セダムがなかなか広がらないので😅左はじ全部に種を蒔いたらググッと広がってきました! ここは半日陰なので夏の日差しでも枯れる事無く徐々に成長したようです😃 嬉しい*\(^o^)/*
oyo
oyo
4LDK | 家族
ki-さんの実例写真
庭の西側、隣の家との境目で、物置の横。 狭い狭い場所を、ちょっと改造しました! 半日陰でも育つ植物を選んで植えてみたけど、実際は半日以上陰😂 さぁ、うまく育つかな? 実は真ん中辺にアナベルを植えてみたけど、わかんないよね~(笑) 棒が一本刺さってるってかんじです(笑) 今回はネットで植物を買いました♥️ もぐら事件があってから、実は芝生を全部剥がしちゃったんです… それはそれは大変な作業だったけど、庭熱🔥が上がっております(笑) 芝生には再チャレンジします!
庭の西側、隣の家との境目で、物置の横。 狭い狭い場所を、ちょっと改造しました! 半日陰でも育つ植物を選んで植えてみたけど、実際は半日以上陰😂 さぁ、うまく育つかな? 実は真ん中辺にアナベルを植えてみたけど、わかんないよね~(笑) 棒が一本刺さってるってかんじです(笑) 今回はネットで植物を買いました♥️ もぐら事件があってから、実は芝生を全部剥がしちゃったんです… それはそれは大変な作業だったけど、庭熱🔥が上がっております(笑) 芝生には再チャレンジします!
ki-
ki-
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
数年前に人工芝とレンガを自力で敷き詰めましたε-(´∀`; ) 花壇は半日陰なので、どんなものが育つのか、色々植えてみてるところです。 もっと雰囲気のあるお庭になるよう勉強します!
数年前に人工芝とレンガを自力で敷き詰めましたε-(´∀`; ) 花壇は半日陰なので、どんなものが育つのか、色々植えてみてるところです。 もっと雰囲気のあるお庭になるよう勉強します!
mei
mei
sanaさんの実例写真
日差しが強いので、半日陰の所へお花達を移動しました。 蛇口が近いので水やりが楽になります。
日差しが強いので、半日陰の所へお花達を移動しました。 蛇口が近いので水やりが楽になります。
sana
sana
家族
PR
楽天市場
baruさんの実例写真
baru
baru
家族
valleさんの実例写真
花壇作りno.19 苦節3年、やっと楽しめる花壇まで辿り着きました♪ まだまだ縁取りレンガのレイアウトは残ってますが、ポット苗達が可哀想で先に植えちゃいました…
花壇作りno.19 苦節3年、やっと楽しめる花壇まで辿り着きました♪ まだまだ縁取りレンガのレイアウトは残ってますが、ポット苗達が可哀想で先に植えちゃいました…
valle
valle
4LDK | 家族
akemiさんの実例写真
玄関アプローチと隣に休憩テラスを作りました。テラスは半日陰になり、暑い時は涼しいです。アプローチ、休憩テラス各1ヶ月ずつかかりました。
玄関アプローチと隣に休憩テラスを作りました。テラスは半日陰になり、暑い時は涼しいです。アプローチ、休憩テラス各1ヶ月ずつかかりました。
akemi
akemi
4DK
mogurinさんの実例写真
🌼🌹花壇DIY⸜🌷︎⸝‍🌼 ❁✿✾ ✾✿❁︎北側の玄関、半日陰で暗いイメージを明るい雰囲気にDIY。地植えをやめ石やタイル、鉢植えの寄せ植え、椅子の手作り、オブジェでイメージが一変💕 草むしりや害虫駆除のストレスがなくなり 花壇も春らしくなって気持ちも軽やかに🍀🦋🌱 これからの花の季節を楽しみたいですね🌷🌼🌺🌈
🌼🌹花壇DIY⸜🌷︎⸝‍🌼 ❁✿✾ ✾✿❁︎北側の玄関、半日陰で暗いイメージを明るい雰囲気にDIY。地植えをやめ石やタイル、鉢植えの寄せ植え、椅子の手作り、オブジェでイメージが一変💕 草むしりや害虫駆除のストレスがなくなり 花壇も春らしくなって気持ちも軽やかに🍀🦋🌱 これからの花の季節を楽しみたいですね🌷🌼🌺🌈
mogurin
mogurin
家族
R.5.mamaさんの実例写真
ストックヤードまでの脇道、1年半ずっと放置したまま‥‥ 重い腰あげて、小道作り開始\(◦︎˙-˙◦︎)/ 隣の建物で半日陰、素敵な小道にしたい🌿 何を植えようか?思案中(๑•́ ₃ •̀๑)
ストックヤードまでの脇道、1年半ずっと放置したまま‥‥ 重い腰あげて、小道作り開始\(◦︎˙-˙◦︎)/ 隣の建物で半日陰、素敵な小道にしたい🌿 何を植えようか?思案中(๑•́ ₃ •̀๑)
R.5.mama
R.5.mama
4LDK | 家族
valleさんの実例写真
バーベナがキレイに咲きだしました!
バーベナがキレイに咲きだしました!
valle
valle
4LDK | 家族
baruさんの実例写真
baru
baru
家族
tihaさんの実例写真
東側の庭です♫ お隣の家があるので、こちらはあまり日が入りません。 なので、日陰〜半日陰でも育つ植物を選んで植えています(*´꒳`*) 相性の良いヒューケラはいろんな色の葉を植えています。 キャッツテールも冬に枯れかけたけど復活しました❣️
東側の庭です♫ お隣の家があるので、こちらはあまり日が入りません。 なので、日陰〜半日陰でも育つ植物を選んで植えています(*´꒳`*) 相性の良いヒューケラはいろんな色の葉を植えています。 キャッツテールも冬に枯れかけたけど復活しました❣️
tiha
tiha
家族
PR
楽天市場
baruさんの実例写真
baru
baru
家族
KNさんの実例写真
北西玄関ポーチの明るい日陰なんですが お花さんたちが育ってくれてます❣️ 半日陰で育つ植物を選んでます😊
北西玄関ポーチの明るい日陰なんですが お花さんたちが育ってくれてます❣️ 半日陰で育つ植物を選んでます😊
KN
KN
家族
valleさんの実例写真
ホスタシーボルディアナエレガンス! イベント最終日、何とかここまで展開してくれました♪
ホスタシーボルディアナエレガンス! イベント最終日、何とかここまで展開してくれました♪
valle
valle
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
手間要らずの丈夫なバラ、レオナルドダヴィンチ 我が家のバラの中では一番遅い開花となりました 半日陰のテラスなので花数は多くないけど、こんなふうにチラホラ咲く姿も好きです✨😊
手間要らずの丈夫なバラ、レオナルドダヴィンチ 我が家のバラの中では一番遅い開花となりました 半日陰のテラスなので花数は多くないけど、こんなふうにチラホラ咲く姿も好きです✨😊
mog
mog
miyuさんの実例写真
フェンスが全方向出来上がった◎ パパよく頑張りました!! 次は秋にウッドデッキ作りにとりかかる。 お庭の葉っぱたちもモリモリしてきた。 一輪だけちーっちゃなアナベルが咲いた…! けど、葉もカサカサだし、元気無いような? 植え付けたばかりだからそんなものかしら? 玄関前のアナベルは葉は元気だけど、花は咲かない。そんなものかしら?
フェンスが全方向出来上がった◎ パパよく頑張りました!! 次は秋にウッドデッキ作りにとりかかる。 お庭の葉っぱたちもモリモリしてきた。 一輪だけちーっちゃなアナベルが咲いた…! けど、葉もカサカサだし、元気無いような? 植え付けたばかりだからそんなものかしら? 玄関前のアナベルは葉は元気だけど、花は咲かない。そんなものかしら?
miyu
miyu
4LDK | 家族
moco-chocoさんの実例写真
半日陰コーナーにフィットニアとヒポエステスで寄せ植えしてみました。葉脈と葉の色がカラフルです
半日陰コーナーにフィットニアとヒポエステスで寄せ植えしてみました。葉脈と葉の色がカラフルです
moco-choco
moco-choco
家族
valleさんの実例写真
今年は例年以上の花芽の数が… 一輪でもボリュームのあるベルオブウォーキングですが… 満開が楽しみです♪
今年は例年以上の花芽の数が… 一輪でもボリュームのあるベルオブウォーキングですが… 満開が楽しみです♪
valle
valle
4LDK | 家族
chiz3さんの実例写真
昨日の雨が上がり、庭の花達も元気です。 家の北側は浄化槽があるため、通路になっています。 お仕事の邪魔にならない程度に、親戚や職場から分けてもらった木と草花を植えてます。 今はいい時期🪻アジュガの小路になってます。 奥にはツツジ🩷も咲き始めました。 アジュガは、半日陰のほうが元気らしく北のお庭にピッタリです。放ったらかしだと通路がなくなってしまいそうな勢いなので、毎年手加減せずに調整しています😁
昨日の雨が上がり、庭の花達も元気です。 家の北側は浄化槽があるため、通路になっています。 お仕事の邪魔にならない程度に、親戚や職場から分けてもらった木と草花を植えてます。 今はいい時期🪻アジュガの小路になってます。 奥にはツツジ🩷も咲き始めました。 アジュガは、半日陰のほうが元気らしく北のお庭にピッタリです。放ったらかしだと通路がなくなってしまいそうな勢いなので、毎年手加減せずに調整しています😁
chiz3
chiz3
家族
PR
楽天市場
jinさんの実例写真
「秋のガーデニング」 ヒューケラ&ヒューケラドルチェの寄せ植え アスパラガス🪴やポポラス🌿の鉢元に避難させ、今年の酷暑を何とか乗り越え、また新葉が彩り始めました💛🧡💜 ベランダは南向きなのに、柵の内側は半日陰なので、お花が上手く育ちません🌸🌼🏵️ なのでカラーリーフを楽しむ事にしました。 もっと増やしたいなぁ🥰
「秋のガーデニング」 ヒューケラ&ヒューケラドルチェの寄せ植え アスパラガス🪴やポポラス🌿の鉢元に避難させ、今年の酷暑を何とか乗り越え、また新葉が彩り始めました💛🧡💜 ベランダは南向きなのに、柵の内側は半日陰なので、お花が上手く育ちません🌸🌼🏵️ なのでカラーリーフを楽しむ事にしました。 もっと増やしたいなぁ🥰
jin
jin
3LDK | 家族
もっと見る