NAOさんの部屋
2020年12月16日92
NAOさんの部屋
2020年12月16日92
コメント47
NAO
今年もあと二週間ですね。お正月用の小ちゃなリース作ってみました。土台は100均のワイヤーを輪にしたものに帯締めを巻いています。人は何かにのめり込むことがありますが、私は独身の頃に着物に魅了されて見事にのめり込みました。着付け教室に通い花嫁さんの着付けまで学んでお免状を取り、そうこうしているうちに、帯に締める帯締めを自分で作りたくなり、組紐教室にも通っていました。これは自分で作った帯締めなんです。その頃、商社に勤めていて、お給料をかなり注ぎ込んでいましたが親のお世話にならない初めての習い事でした。結婚してから仕事は辞めても、呉服屋さんでアルバイトしたりして、ずっと着物関係のお仕事したかったのですが、夫の三度の海外転勤でそれも叶いませんでした💧それでも、いつでもどこでも着物が着れて海外生活では役に立ったので良しとします。このリース何回もリメイクしていますが前回の様子は↓ですまた違う自作の帯締め巻いています。https://roomclip.jp/photo/BXqc?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social帯締めを作る組紐の道具は今はお蔵入りです💧💧💧なんだか語ってしまいましたが、見て頂きありがとうございます。

この写真を見た人へのおすすめの写真