コメント3
me00carp
畳に布団派です

この写真を見た人へのおすすめの写真

sanさんの実例写真
小上がり和室
小上がり和室
san
san
komakiさんの実例写真
畳に布団、快適…꒰⍨꒱
畳に布団、快適…꒰⍨꒱
komaki
komaki
3DK | 家族
ayukkeさんの実例写真
おはようございます★*☆♪ 今日も暑い~(*_*) 我が家には、お客さま用に和室が一部屋あります。リフォームの際に洋室にしようかと迷いましたが、和室の方が 何組かお布団敷けますしね(*´∀`) 見た目より実用性を優先するようなお年頃になったようです(笑)
おはようございます★*☆♪ 今日も暑い~(*_*) 我が家には、お客さま用に和室が一部屋あります。リフォームの際に洋室にしようかと迷いましたが、和室の方が 何組かお布団敷けますしね(*´∀`) 見た目より実用性を優先するようなお年頃になったようです(笑)
ayukke
ayukke
3LDK | 家族
naratakuminaviさんの実例写真
リビングの隅に和室コーナー、畳の下にはお布団収納(*˘︶˘*).:*♡
リビングの隅に和室コーナー、畳の下にはお布団収納(*˘︶˘*).:*♡
naratakuminavi
naratakuminavi
koma42chima1128さんの実例写真
リビング横のプチ和室⭐ 子供が小さいので和室に布団で寝てます(*^^*) 家族の普段の着替え室にもなってます。いちいち2階行くのがめんどい(´ 3`)
リビング横のプチ和室⭐ 子供が小さいので和室に布団で寝てます(*^^*) 家族の普段の着替え室にもなってます。いちいち2階行くのがめんどい(´ 3`)
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
ricefishさんの実例写真
友人が泊まりに来たので和室にお布団を敷いて寝てもらいました ちょっと狭いけど(^_^;) せっかくなので写真を撮りました♪
友人が泊まりに来たので和室にお布団を敷いて寝てもらいました ちょっと狭いけど(^_^;) せっかくなので写真を撮りました♪
ricefish
ricefish
家族
kanata_さんの実例写真
ベットは、寝心地も スペースのとりかたも 苦手なので 布団は直敷き派です、 なので 寝室は 和室と 決めていました 寝るだけの部屋、にしたかったので、収納も作らず、布団以外に 置いているのは 目覚まし時計、アロマウォーマー、だけ。 穴ぐら的な 空間にしたくて、勾配天井を低めにしてもらいました。 照明は イサム・ノグチの akari、まんまるも好きですが、この かたちが なんとも美しく、宇宙っぽくて すきです。
ベットは、寝心地も スペースのとりかたも 苦手なので 布団は直敷き派です、 なので 寝室は 和室と 決めていました 寝るだけの部屋、にしたかったので、収納も作らず、布団以外に 置いているのは 目覚まし時計、アロマウォーマー、だけ。 穴ぐら的な 空間にしたくて、勾配天井を低めにしてもらいました。 照明は イサム・ノグチの akari、まんまるも好きですが、この かたちが なんとも美しく、宇宙っぽくて すきです。
kanata_
kanata_
家族
marimari1114さんの実例写真
寝るだけのお部屋。 布団で寝ています。布団を干すと何もない。 ベランダにつながっているので干すのはラクチン
寝るだけのお部屋。 布団で寝ています。布団を干すと何もない。 ベランダにつながっているので干すのはラクチン
marimari1114
marimari1114
家族
PR
楽天市場
Kisaさんの実例写真
息子たちが思い切り暴れられるように、2階の寝室を何も置かない和室にしました。 布団はウォークインクローゼットに、押入れのように棚板を作ってもらい収納しています。
息子たちが思い切り暴れられるように、2階の寝室を何も置かない和室にしました。 布団はウォークインクローゼットに、押入れのように棚板を作ってもらい収納しています。
Kisa
Kisa
nabe16snさんの実例写真
nabe16sn
nabe16sn
4LDK | 家族
hapikoさんの実例写真
hapiko
hapiko
家族
Hanaeさんの実例写真
和室
和室
Hanae
Hanae
cherryさんの実例写真
連投すいません(≧∇≦) うちの畳小上がりのこたつです。
連投すいません(≧∇≦) うちの畳小上がりのこたつです。
cherry
cherry
nezumiさんの実例写真
コメントでご質問いただき、 我が家の小上がり和室、床下収納お見せします!! …とか大見栄切ったので撮ってみましたが、 まぁなんとも見映えの悪い。。 ですが、もしもうちで採用している Panasonicの小上がり畳ユニット『畳が丘』を ご検討されている方がいらっしゃれば 何か参考になるかな~、と お恥ずかしながら紹介させていただきます(о´∀`о) 前述の通り、我が家の小上がり和室は 畳が丘というユニットを組み込んでいます。 収納は、手前に半畳分の引き出しが2杯。 左は子どもたちが1階で遊ぶときのおもちゃ。 右は主に長女の幼稚園で毎日用意するもの。 この中はいつもこんな感じでごちゃっとしていますが 急にお客様がいらした時なんかは 散らかってたものをここにサッとしまって隠せるので かなり重宝してます(´∀`;) そして奥には跳ね上げの1畳分の収納が2杯。 こっちにはあまり頻繁には使わない、 お客様用の布団をしまってあります。 圧縮しなくても、敷掛布団に折りたたみマットレス、 それと毛布やシーツ、枕… 一人分の夏冬一式は問題なく入れられる要領。 うちは1階でふとんを干すので、 ここにしまえるのはとても楽チンです♪ 跳ね上げ収納を開けるときには、 一度薄畳をどかさなくてはいけないのですが、 和室は子どもがおもちゃを散らかす以外は 畳の上に置いているものもないので、 我が家ではそれもあまり面倒にはなりません。 むしろ、改めて考えてみると 我が家には扉のある収納がすごく少なくて 困ったときにパッとしまえるのはここぐらい。 なんやかんや子どもたちのおもちゃが散らかるので 咄嗟のときに使える収納がひとつでもあって 今は良かったかなーと思っています(о´∀`о)
コメントでご質問いただき、 我が家の小上がり和室、床下収納お見せします!! …とか大見栄切ったので撮ってみましたが、 まぁなんとも見映えの悪い。。 ですが、もしもうちで採用している Panasonicの小上がり畳ユニット『畳が丘』を ご検討されている方がいらっしゃれば 何か参考になるかな~、と お恥ずかしながら紹介させていただきます(о´∀`о) 前述の通り、我が家の小上がり和室は 畳が丘というユニットを組み込んでいます。 収納は、手前に半畳分の引き出しが2杯。 左は子どもたちが1階で遊ぶときのおもちゃ。 右は主に長女の幼稚園で毎日用意するもの。 この中はいつもこんな感じでごちゃっとしていますが 急にお客様がいらした時なんかは 散らかってたものをここにサッとしまって隠せるので かなり重宝してます(´∀`;) そして奥には跳ね上げの1畳分の収納が2杯。 こっちにはあまり頻繁には使わない、 お客様用の布団をしまってあります。 圧縮しなくても、敷掛布団に折りたたみマットレス、 それと毛布やシーツ、枕… 一人分の夏冬一式は問題なく入れられる要領。 うちは1階でふとんを干すので、 ここにしまえるのはとても楽チンです♪ 跳ね上げ収納を開けるときには、 一度薄畳をどかさなくてはいけないのですが、 和室は子どもがおもちゃを散らかす以外は 畳の上に置いているものもないので、 我が家ではそれもあまり面倒にはなりません。 むしろ、改めて考えてみると 我が家には扉のある収納がすごく少なくて 困ったときにパッとしまえるのはここぐらい。 なんやかんや子どもたちのおもちゃが散らかるので 咄嗟のときに使える収納がひとつでもあって 今は良かったかなーと思っています(о´∀`о)
nezumi
nezumi
家族
yuk07.10さんの実例写真
あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 新年初投稿は和室から。 正月で実家に行ったので 余っていたこたつをもらってきました。 ぐうたらになりそうで禁じていたこたつが ついに我が家にも! 来てしまいました~(*´∀`) 布団もカバーも貰い物だけど 奇跡的にテイストが合っていてびっくり。 これで残りの休みをゆっくり過ごせそうです♪ うちの間接照明イベントにも参加しています! IKEAのスタンドライトは和室にもよく合っていて とても気に入っています♡ 優しい明かりは癒されますね。
あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 新年初投稿は和室から。 正月で実家に行ったので 余っていたこたつをもらってきました。 ぐうたらになりそうで禁じていたこたつが ついに我が家にも! 来てしまいました~(*´∀`) 布団もカバーも貰い物だけど 奇跡的にテイストが合っていてびっくり。 これで残りの休みをゆっくり過ごせそうです♪ うちの間接照明イベントにも参加しています! IKEAのスタンドライトは和室にもよく合っていて とても気に入っています♡ 優しい明かりは癒されますね。
yuk07.10
yuk07.10
家族
minminさんの実例写真
キッチンからの眺め(・∀・) すぐ隣が和室☆畳んだ布団が写りこんでる〜(Ŏ艸Ŏ)
キッチンからの眺め(・∀・) すぐ隣が和室☆畳んだ布団が写りこんでる〜(Ŏ艸Ŏ)
minmin
minmin
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nezumiさんの実例写真
もう全然雨降ってないのに~!! 市内の山側に土砂災害の警報が出たので 幼稚園お休みになってしまいました。。 お仕事、在宅に切り替え(´ 3`) まぁ、夜まで手は空かないでしょうが。。 イベント参加したいな~と思って撮っておいた写真♩ 我が家のパナソニック、この和室です(*^^*) 何度かpicを載せたことのある、うちの小上がり和室。 パナソニックさんの畳が丘というユニットを取り入れてます! 手前に引き出せる半畳の物入れ2杯、それから奥には跳ね上げ蓋の、一畳サイズ床下収納が2個。 子どものお友だちがお泊まりしに来ると、 床下にしまってあるお客様布団を3枚敷き、 一面お布団にしてみんなでゴロゴロ寝たりもします(*^^*) 奥には掘りごたつカウンターがあって、ちょっと変形の和室になってます。 物入れを畳の上には作れなかったので、床下にたっぷりの収納があるのは本当に重宝♩ この畳と枠の色もすごく気に入ってるんです~♡ 白と青をテーマカラーにした我が家が選んだ畳の色は『ブルーバイオレット』! かっこいいv(・∀・*) 枠もダークなウォルナットにしたので、和室感薄くなって、モダンな感じに見えるかな~ リビングに面した小上がりにしたことで、空間の切れ目がなく広く感じられるし、 リビングでの会話に参加するのに、ここをソファ代わりの腰掛けに使えるのもとても良かったです。 結論、畳が丘大正解でしたー!!
もう全然雨降ってないのに~!! 市内の山側に土砂災害の警報が出たので 幼稚園お休みになってしまいました。。 お仕事、在宅に切り替え(´ 3`) まぁ、夜まで手は空かないでしょうが。。 イベント参加したいな~と思って撮っておいた写真♩ 我が家のパナソニック、この和室です(*^^*) 何度かpicを載せたことのある、うちの小上がり和室。 パナソニックさんの畳が丘というユニットを取り入れてます! 手前に引き出せる半畳の物入れ2杯、それから奥には跳ね上げ蓋の、一畳サイズ床下収納が2個。 子どものお友だちがお泊まりしに来ると、 床下にしまってあるお客様布団を3枚敷き、 一面お布団にしてみんなでゴロゴロ寝たりもします(*^^*) 奥には掘りごたつカウンターがあって、ちょっと変形の和室になってます。 物入れを畳の上には作れなかったので、床下にたっぷりの収納があるのは本当に重宝♩ この畳と枠の色もすごく気に入ってるんです~♡ 白と青をテーマカラーにした我が家が選んだ畳の色は『ブルーバイオレット』! かっこいいv(・∀・*) 枠もダークなウォルナットにしたので、和室感薄くなって、モダンな感じに見えるかな~ リビングに面した小上がりにしたことで、空間の切れ目がなく広く感じられるし、 リビングでの会話に参加するのに、ここをソファ代わりの腰掛けに使えるのもとても良かったです。 結論、畳が丘大正解でしたー!!
nezumi
nezumi
家族
Mamiyさんの実例写真
「こたつでみかん」始めました( ˙༥˙ )笑
「こたつでみかん」始めました( ˙༥˙ )笑
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
IKECHANさんの実例写真
久しぶりの和室 ゴロゴロ専用ルームになりました。
久しぶりの和室 ゴロゴロ専用ルームになりました。
IKECHAN
IKECHAN
4LDK | 家族
mariさんの実例写真
ラグ¥2,380
イベント🎪 やっぱりあってよかったと思う和室🎌 コーディネートさんの提案で選んだ縁なしの畳は灰桜色を市松模様に✨ 冬場は布団ひいて夫と寝ちゃう😁
イベント🎪 やっぱりあってよかったと思う和室🎌 コーディネートさんの提案で選んだ縁なしの畳は灰桜色を市松模様に✨ 冬場は布団ひいて夫と寝ちゃう😁
mari
mari
4LDK | 家族
Genieさんの実例写真
リビング横に小上がり和室があります 最初は和室って使うかなーと思ってましたが この和室、意外と使うんです! 洗濯物畳むのも和室、 アイロンをかけるときも和室、 外に洗濯物を干せないときは ふだん北側の洋室のドアの後ろに折りたたんでスッポリ収納してある伸縮式多機能布団干しラックをもってきて和室で室内干し、 娘たちなどがお泊まりするときも和室にお客様用のお布団敷いてます 「おやすみ〜」と襖3枚閉めれるので落ち着いて眠れるみたいです 娘2人たちそれぞれ月1〜2回は泊まりに来ています 夫と私がケンカしたときもプチ家庭内別居できます(^^) 真ん中の畳を1つだけスコンと出して専用のこたつテーブルを置くこともできますが まだ一度も使ったことがありません(゚∀゚) 押入れにしまったまんまです
リビング横に小上がり和室があります 最初は和室って使うかなーと思ってましたが この和室、意外と使うんです! 洗濯物畳むのも和室、 アイロンをかけるときも和室、 外に洗濯物を干せないときは ふだん北側の洋室のドアの後ろに折りたたんでスッポリ収納してある伸縮式多機能布団干しラックをもってきて和室で室内干し、 娘たちなどがお泊まりするときも和室にお客様用のお布団敷いてます 「おやすみ〜」と襖3枚閉めれるので落ち着いて眠れるみたいです 娘2人たちそれぞれ月1〜2回は泊まりに来ています 夫と私がケンカしたときもプチ家庭内別居できます(^^) 真ん中の畳を1つだけスコンと出して専用のこたつテーブルを置くこともできますが まだ一度も使ったことがありません(゚∀゚) 押入れにしまったまんまです
Genie
Genie
3LDK | 家族
Azudoさんの実例写真
3畳の和室。 ダイケンの和紙畳。 190mmギリギリまで大きくしてもらい、お布団2枚敷けるように。
3畳の和室。 ダイケンの和紙畳。 190mmギリギリまで大きくしてもらい、お布団2枚敷けるように。
Azudo
Azudo
2LDK | 家族
banjun26さんの実例写真
小上がりは隠れた収納たっぷりで大満足(^^)しばらくは小さな子どもが遊ぶスペースとして使用するので、おもちゃなど子どものものを片付ける想定です。奥は簡単な布団なども仕舞うことが出来ます。
小上がりは隠れた収納たっぷりで大満足(^^)しばらくは小さな子どもが遊ぶスペースとして使用するので、おもちゃなど子どものものを片付ける想定です。奥は簡単な布団なども仕舞うことが出来ます。
banjun26
banjun26
PR
楽天市場
itonori0521さんの実例写真
6畳の和室です‼️落ち着くので普段は布団を敷いてここで寝てます💤
6畳の和室です‼️落ち着くので普段は布団を敷いてここで寝てます💤
itonori0521
itonori0521
4LDK | 家族
ayakoさんの実例写真
ベッドなし生活
ベッドなし生活
ayako
ayako
2DK | 一人暮らし
hrmt521さんの実例写真
4.5畳の和室に、シングル布団2枚と幅70センチのセミシングル布団を並べて家族4人で寝ています。
4.5畳の和室に、シングル布団2枚と幅70センチのセミシングル布団を並べて家族4人で寝ています。
hrmt521
hrmt521
3LDK | 家族
patuconさんの実例写真
家族6人の我が家は収納スペースが欲しかったのですが、お陰で抜群の収納量です。リノベーションしてよかったです。
家族6人の我が家は収納スペースが欲しかったのですが、お陰で抜群の収納量です。リノベーションしてよかったです。
patucon
patucon
Tizianaさんの実例写真
入居して2回目の冬にやっと、こたつを投入♪ 今年はきっと、ここが私の住処ですww
入居して2回目の冬にやっと、こたつを投入♪ 今年はきっと、ここが私の住処ですww
Tiziana
Tiziana
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
絶対に欲しかった和室と広縁✨ 和室は四畳半だけど、障子外せば六畳半くらいになるので布団3枚敷けるはず!
絶対に欲しかった和室と広縁✨ 和室は四畳半だけど、障子外せば六畳半くらいになるので布団3枚敷けるはず!
mi-
mi-
4LDK
nashie7474さんの実例写真
スツール・丸椅子¥2,499
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
maiuさんの実例写真
リビング横の和室 夜はベビー布団と大人布団並べて寝てるけど昼寝はこんな感じで。チラッと写ってる右側には授乳時に使うソファ置いてます。
リビング横の和室 夜はベビー布団と大人布団並べて寝てるけど昼寝はこんな感じで。チラッと写ってる右側には授乳時に使うソファ置いてます。
maiu
maiu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Yume_usagi_13さんの実例写真
★我が家の押入れ★ 今は家族5人リビング横の和室で寝ているので 下段に布団を収納。⒋5畳しかなくおもちゃも置いてあるので布団二枚しか敷けません!なので下の段にも布団敷いて寝ています‼︎ 襖は外しています。 上の段は子供三人分のクローゼットにしていて 衣替えしなくていいようハンガリーに全部かけて収納しています!
★我が家の押入れ★ 今は家族5人リビング横の和室で寝ているので 下段に布団を収納。⒋5畳しかなくおもちゃも置いてあるので布団二枚しか敷けません!なので下の段にも布団敷いて寝ています‼︎ 襖は外しています。 上の段は子供三人分のクローゼットにしていて 衣替えしなくていいようハンガリーに全部かけて収納しています!
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
patuconさんの実例写真
イベント投稿です。リノベの際に、四畳半の和室を小上がりに。マンションの限られたスペースの条件で、抜群の収納力で重宝しています。
イベント投稿です。リノベの際に、四畳半の和室を小上がりに。マンションの限られたスペースの条件で、抜群の収納力で重宝しています。
patucon
patucon
manchanさんの実例写真
manchan
manchan
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
【和室】です♡ 畳って素でゴロゴロ出来るし、 枕ひとつあれば、、 大の字で寛げる? 仮眠💤できる? 突然の来客でも布団敷ける? そんな4畳半のおこもり感満載な和室です。 やっぱり和室は残して大正解だったかと 思われまーす🩵
【和室】です♡ 畳って素でゴロゴロ出来るし、 枕ひとつあれば、、 大の字で寛げる? 仮眠💤できる? 突然の来客でも布団敷ける? そんな4畳半のおこもり感満載な和室です。 やっぱり和室は残して大正解だったかと 思われまーす🩵
miyu
miyu
4LDK
hnk2622さんの実例写真
¥28,800
和室をがっつり寝室にしました🛏️✨ 今までフリースペースとしても使いたかったので、ローソファベッドを置いていましたが、ちゃんとベッドで良い睡眠を取りたくなり久しぶりに自分のベッドができました♩ 安かったのにマットも腰にちょうど良く、ニトリの敷きパットと布団がめっちゃ肌触り良く✨めちゃくちゃ快適に眠れるようになりました☺️
和室をがっつり寝室にしました🛏️✨ 今までフリースペースとしても使いたかったので、ローソファベッドを置いていましたが、ちゃんとベッドで良い睡眠を取りたくなり久しぶりに自分のベッドができました♩ 安かったのにマットも腰にちょうど良く、ニトリの敷きパットと布団がめっちゃ肌触り良く✨めちゃくちゃ快適に眠れるようになりました☺️
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
shino-ruさんの実例写真
畳のお部屋で窓から空を見ながらお茶を飲むのが最近のリラックスタイムです☺️ 畳ヶ丘を使っているので収納も多めで、お客様用のお布団なども下に入れてあって、 宿泊するときはこちらを使ってもらいます! お部屋にはリビングとの境目をできるように、 大きいスクリーンロールを取り付けています。
畳のお部屋で窓から空を見ながらお茶を飲むのが最近のリラックスタイムです☺️ 畳ヶ丘を使っているので収納も多めで、お客様用のお布団なども下に入れてあって、 宿泊するときはこちらを使ってもらいます! お部屋にはリビングとの境目をできるように、 大きいスクリーンロールを取り付けています。
shino-ru
shino-ru
家族
reichelさんの実例写真
賃貸インテリア🍀 和室のない我家は置き畳を敷いて、 昼は娘の遊びスペース、夜は布団を敷いて寝ています🌟多少、転んでも寝相が悪くても畳が受け止めてくれるので心配ないです😄✌️ また、壁に大きく傷を付けずに取り付けられるブラケットで絵本棚スペースを作りました📚 賃貸でも安心なDIYです☺️
賃貸インテリア🍀 和室のない我家は置き畳を敷いて、 昼は娘の遊びスペース、夜は布団を敷いて寝ています🌟多少、転んでも寝相が悪くても畳が受け止めてくれるので心配ないです😄✌️ また、壁に大きく傷を付けずに取り付けられるブラケットで絵本棚スペースを作りました📚 賃貸でも安心なDIYです☺️
reichel
reichel
2LDK | 家族
ebifrydogさんの実例写真
和室×こたつが一番落ち着く
和室×こたつが一番落ち着く
ebifrydog
ebifrydog
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ebifrydogさんの実例写真
和×洋×🔵
和×洋×🔵
ebifrydog
ebifrydog
3LDK | 家族
もっと見る