コメント1
yumi.coro
2021年夏の植え替え忘備録。●新規サルビア千日紅トレニア日々草ペンタス・サマースター金魚草プリティピンク(宿根草)ミセバヤ(多肉)●既存金魚草(昨冬より切り戻し)クリスマスローズ(非常にゆっくり育成中)●メモ玄関側には毎朝の花摘みが必要な「日々草」を集めて植えました。数年持ちそうな宿根草は木の周囲に集め一年草を周りに植えました。間違って抜かないように...名前忘れましたが手前のマリーゴールドに似た花は葉が柔らかいせいか、ダンゴムシにどんどん食べられています。消えてなくなる日も近い💦植え替えの時に、冬に綺麗だった「シルバーレース」を、下が茶色くなってしまったので抜いて捨ててしまいましたが、後で調べたところ、シルバーレースは大きくなる前に切り戻しをすれば通年咲き続けたらしいです。それに一部を切り取って水に挿しておけば根が出て増やす事も可能だったらしく、捨ててしまったのが悔やまれます💦冬にまた植えて次こそは大事にしたい!土を掘り起こしたら、カナブン?黄金虫?かの幼虫が3匹も出て来てびっくり。幼稚園に持って行こうかと思ったけど、カナブンじゃなくて変な虫だったら怖いので別の木の下にポイっと捨てました💦ダンゴムシは、娘や近所の子が遊ぶので、薬剤も撒けないけど...葉を食べ尽くすから困る

この写真を見た人へのおすすめの写真