何の写真かといいますと…
うちの洗面台は下がフルオープンなのですが、経年と共にだんだん手前に下がってきてしまい、ついに排水管から水漏れが‼️
修理してくれた人曰く、ズレてきた重みで排水管のつなぎ目もズレてそこから水漏れしてきたらしい。
以前から洗面台を満水にしてつけ置き洗いする時も力を入れて押し洗いするのを躊躇っていたので、工務店に相談したら棒を一本立てるだけでいいですよ、との事。
見積もりを見てビックリ、え?棒立てるだけで◯万円⁉️
そこで調べたところなんとIKEAに素晴らしいものがあるではありませんか‼️
60〜90センチまで自由に高さが調節できる机の脚がなんと1本から買える、しかも1000円!
これはDIYするしかないっしょ😆
色もホワイトとブラックから選べる、うちはもちろんホワイト。
すごく自然に馴染んでません?笑笑
これで水漏れも押し洗いも心配なし、ええ仕事したな〜😆
何の写真かといいますと…
うちの洗面台は下がフルオープンなのですが、経年と共にだんだん手前に下がってきてしまい、ついに排水管から水漏れが‼️
修理してくれた人曰く、ズレてきた重みで排水管のつなぎ目もズレてそこから水漏れしてきたらしい。
以前から洗面台を満水にしてつけ置き洗いする時も力を入れて押し洗いするのを躊躇っていたので、工務店に相談したら棒を一本立てるだけでいいですよ、との事。
見積もりを見てビックリ、え?棒立てるだけで◯万円⁉️
そこで調べたところなんとIKEAに素晴らしいものがあるではありませんか‼️
60〜90センチまで自由に高さが調節できる机の脚がなんと1本から買える、しかも1000円!
これはDIYするしかないっしょ😆
色もホワイトとブラックから選べる、うちはもちろんホワイト。
すごく自然に馴染んでません?笑笑
これで水漏れも押し洗いも心配なし、ええ仕事したな〜😆