コメント1
takakuzen
宝石細工我が国は奈良時代に勾玉を捨てて以降明治くらいになるまで宝石を捨てた歴史があるからあるのは唐物や古代ものばかりです縄文時代から優れた加工技術があったのに少し残念ですなまぁ鼈甲や象牙などの代用品使ったりしてましたがでもそれのおかげで日本の宝石の原石が掘り尽くされる事はなかった、未だに新潟の糸魚川で翡翠が拾えるのも翡翠の需要がなかったから枯渇する事は無かったのです、金だの銀だのはほぼ掘り尽くされましたから

この写真を見た人へのおすすめの写真