yokoyoko360さんの部屋
安心滑り止めシート4枚入り KD-31(カーペット マット 安全用品 転倒防止 滑り防止 すべり止め すべりどめ サンコー)[M便 1/12]
サンコーラグ¥275
コメント1
yokoyoko360
おうち時間のため、掃き出し窓の外に小さな中庭を作ってもらいました

この写真を見た人へのおすすめの写真

Kaoさんの実例写真
DIYしたキャットタワー。 掃き出し窓に組み込んで、外が見えるよう作り変えました。
DIYしたキャットタワー。 掃き出し窓に組み込んで、外が見えるよう作り変えました。
Kao
Kao
3LDK | 家族
yappiさんの実例写真
デッキに出る掃き出し窓。裏は田んぼ。
デッキに出る掃き出し窓。裏は田んぼ。
yappi
yappi
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
今年は息子の初節句✩ じぃじ・ばぁばから貰った鯉のぼりはカラフルで鮮やかなのでとても気に入ってます♪ いつでもリビングの掃き出し窓から見れるようにベランダからフェンスに吊るしました 息子も元気に泳ぐ鯉のぼりを見てニコニコくいついて見ています(^^)
今年は息子の初節句✩ じぃじ・ばぁばから貰った鯉のぼりはカラフルで鮮やかなのでとても気に入ってます♪ いつでもリビングの掃き出し窓から見れるようにベランダからフェンスに吊るしました 息子も元気に泳ぐ鯉のぼりを見てニコニコくいついて見ています(^^)
non
non
4LDK
chanさんの実例写真
リビングの掃き出し窓。 窓を開けやすく、レースも欲しい。 だけど、カーテンはイヤだ。 と悩みに悩んだ末 バーチカルブラインドのセンターレース仕様に。 大満足!!
リビングの掃き出し窓。 窓を開けやすく、レースも欲しい。 だけど、カーテンはイヤだ。 と悩みに悩んだ末 バーチカルブラインドのセンターレース仕様に。 大満足!!
chan
chan
家族
mamemako429さんの実例写真
ござ・い草ラグ¥6,392
やーっとこさ我が家のリビングの掃き出し窓にカーテンがついた! 朝日が透けるのも見たいなぁ。夕方だから西日でちょっと黄ばんでる 笑
やーっとこさ我が家のリビングの掃き出し窓にカーテンがついた! 朝日が透けるのも見たいなぁ。夕方だから西日でちょっと黄ばんでる 笑
mamemako429
mamemako429
4LDK | 家族
RR_blsさんの実例写真
今日は珍しく少しだけ一人で砂遊びしてくれました♪ リビングの掃き出し窓から監視中! 砂遊びの道具入れはニトリの蓋つきバケツです。雨の日も安心。 ラティスにもう少しグリーンを足さなければ。。
今日は珍しく少しだけ一人で砂遊びしてくれました♪ リビングの掃き出し窓から監視中! 砂遊びの道具入れはニトリの蓋つきバケツです。雨の日も安心。 ラティスにもう少しグリーンを足さなければ。。
RR_bls
RR_bls
4LDK | 家族
chanさんの実例写真
バーチカルブラインド。 夜間の外から見たところです。 中は全然見えません(^_^)
バーチカルブラインド。 夜間の外から見たところです。 中は全然見えません(^_^)
chan
chan
家族
Linostyleさんの実例写真
よく考えたら意外とデッドスペースなベランダに続く掃き出し窓。 LABRICOでここに姿見の鏡を。残りの壁面がまた有効に使えて正解です✨
よく考えたら意外とデッドスペースなベランダに続く掃き出し窓。 LABRICOでここに姿見の鏡を。残りの壁面がまた有効に使えて正解です✨
Linostyle
Linostyle
1K
PR
楽天市場
kamiさんの実例写真
只今午前4時半。夜中に目が覚めて、ようやく空が明るくなってきました。こんな時間の写真、なかなか撮れないので、せっかくなので一枚。この掃き出し窓の向こう側は、ご近所の園芸店の温室で、花苗の借景が楽しめます。
只今午前4時半。夜中に目が覚めて、ようやく空が明るくなってきました。こんな時間の写真、なかなか撮れないので、せっかくなので一枚。この掃き出し窓の向こう側は、ご近所の園芸店の温室で、花苗の借景が楽しめます。
kami
kami
3LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
南側の掃き出し窓にオーニングを設置しています。 外から見た時にも、家の中からも重く見えない感じで気に入ってます。
南側の掃き出し窓にオーニングを設置しています。 外から見た時にも、家の中からも重く見えない感じで気に入ってます。
mekichin
mekichin
家族
nanaさんの実例写真
nana
nana
家族
Manaさんの実例写真
掃き出し窓からの眺め^_^ウッドデッキをつけました( ̄∇ ̄)
掃き出し窓からの眺め^_^ウッドデッキをつけました( ̄∇ ̄)
Mana
Mana
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
掃き出し窓前人工芝はりはり終了パート2✧ 記録用なのでコメントスルーしてくださいね( >ᴗ< )
掃き出し窓前人工芝はりはり終了パート2✧ 記録用なのでコメントスルーしてくださいね( >ᴗ< )
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
こんにちは♡ 奥が掃き出し窓前の庭で手前が勝手口前の庭であえてここに置いてみました♡ 道路側からみた眺めなんですが、ここに置くと掃き出し窓前の庭が完全に目隠しされます(。 >艸<) 理想は掃き出し窓前の庭は全部ウッドデッキにし周りをフェンスでぐるっと囲み完全にプライベートな空間を作り、そこにテーブルやイスを置いてみたりしたい♡ のですが予算上今は無理なので妄想ꉂꉂ笑 でもフェンスはまた追々買いたしたいなと思ってます♡ それよりまずはフェンス組み立てと人工芝貼らないと=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪;)ᵎᵎᵎ 台風そろそろあやしくなってきたので帰省する前にもう一個の組み立て&仮設置できればなと思います♬ 返信まだなのとおじゃまにもいけてないのでコメントお気遣いなくです( ˃◡˂ ) 見てくれてありがとうございます♡
こんにちは♡ 奥が掃き出し窓前の庭で手前が勝手口前の庭であえてここに置いてみました♡ 道路側からみた眺めなんですが、ここに置くと掃き出し窓前の庭が完全に目隠しされます(。 >艸<) 理想は掃き出し窓前の庭は全部ウッドデッキにし周りをフェンスでぐるっと囲み完全にプライベートな空間を作り、そこにテーブルやイスを置いてみたりしたい♡ のですが予算上今は無理なので妄想ꉂꉂ笑 でもフェンスはまた追々買いたしたいなと思ってます♡ それよりまずはフェンス組み立てと人工芝貼らないと=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪;)ᵎᵎᵎ 台風そろそろあやしくなってきたので帰省する前にもう一個の組み立て&仮設置できればなと思います♬ 返信まだなのとおじゃまにもいけてないのでコメントお気遣いなくです( ˃◡˂ ) 見てくれてありがとうございます♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
ex.Tさんの実例写真
道路から丸見えの我が家😅 ブラインドで隠してるけどやっぱりブラインドって閉めない限り丸見えになるから… 窓を開けて風邪を通すことをせっかくの掃き出し窓から出来なかったんです ずっとサンシェードが気になってたけど見た目が😕 久々カインズに行ったら『あるじゃん!!好みの〜🤩』で!購入してきました 早速!! 1800の掃き出しだからサイズが無くて2000の買ってきたけど気にしなければ😅👍🏻 ブルーのグラデーションが爽やかに見えるしいい感じ〜 外から中は見えない☝🏻 めっちゃ近くに寄らなきゃ見えない感じ👍🏻 買ってよかった⤴︎⤴︎⤴︎
道路から丸見えの我が家😅 ブラインドで隠してるけどやっぱりブラインドって閉めない限り丸見えになるから… 窓を開けて風邪を通すことをせっかくの掃き出し窓から出来なかったんです ずっとサンシェードが気になってたけど見た目が😕 久々カインズに行ったら『あるじゃん!!好みの〜🤩』で!購入してきました 早速!! 1800の掃き出しだからサイズが無くて2000の買ってきたけど気にしなければ😅👍🏻 ブルーのグラデーションが爽やかに見えるしいい感じ〜 外から中は見えない☝🏻 めっちゃ近くに寄らなきゃ見えない感じ👍🏻 買ってよかった⤴︎⤴︎⤴︎
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
家づくりでやってよかったこと。 リビングの掃き出し窓を1.5間の大きな2枚の引き違いにして、縦型ブラインドをつけたこと。 開放的ですっきりなのがお気に入り♡ 窓が大きいと重さが心配だったけど、ハンドル型の取っ手は開閉が楽で重さもあまり感じません♪゜ 縦型ブラインドはタチカワのセンターレース付き。写真はレースだけ横向きにしてる状態です。 レースがあることで、光は入るし、外も見える、でも外からの視線は気にならない。センターレースおすすめです!
家づくりでやってよかったこと。 リビングの掃き出し窓を1.5間の大きな2枚の引き違いにして、縦型ブラインドをつけたこと。 開放的ですっきりなのがお気に入り♡ 窓が大きいと重さが心配だったけど、ハンドル型の取っ手は開閉が楽で重さもあまり感じません♪゜ 縦型ブラインドはタチカワのセンターレース付き。写真はレースだけ横向きにしてる状態です。 レースがあることで、光は入るし、外も見える、でも外からの視線は気にならない。センターレースおすすめです!
Chiharu
Chiharu
家族
PR
楽天市場
mimimoさんの実例写真
リビング掃き出し窓からのベンチ。 ここは建築時に濡縁やウッドデッキ、いろいろ迷いました。 欲しい!けど高いオプションになる。将来老朽化もあるし… そもそも本当に活用するか? などなど 結果生活してみて決めよう!ということで何もつくらず。 入居後しばらくたってから、ホームセンターでベンチを購入しました😊 自分で組み立て商品でしたが、ちょうどサッシの位置に高さも切ってもらって、満足のいく買い物でした。 休みの日や夕方の少しの時間、庭で転げ回る子ども達と犬を眺めながらぼけ~っと過ごす癒しのベンチです。
リビング掃き出し窓からのベンチ。 ここは建築時に濡縁やウッドデッキ、いろいろ迷いました。 欲しい!けど高いオプションになる。将来老朽化もあるし… そもそも本当に活用するか? などなど 結果生活してみて決めよう!ということで何もつくらず。 入居後しばらくたってから、ホームセンターでベンチを購入しました😊 自分で組み立て商品でしたが、ちょうどサッシの位置に高さも切ってもらって、満足のいく買い物でした。 休みの日や夕方の少しの時間、庭で転げ回る子ども達と犬を眺めながらぼけ~っと過ごす癒しのベンチです。
mimimo
mimimo
家族
yasu10さんの実例写真
縁側でもウッドデッキでもありませんが、掃き出し窓に腰かけて庭を眺めるときに、足が置けるように作った踏み台。 大谷石を庭に埋め込んだ時に、濡れ縁をイメージして、レッドシダーで作りました。実際には、ほぼ庭作業の道具置き場として使ってます。 踏み台の幅は18cm、大谷石が15cmとミニサイズなので、ローアングルだと狭い庭(幅が約110cm)が少しは広く見えるような気も… 😅
縁側でもウッドデッキでもありませんが、掃き出し窓に腰かけて庭を眺めるときに、足が置けるように作った踏み台。 大谷石を庭に埋め込んだ時に、濡れ縁をイメージして、レッドシダーで作りました。実際には、ほぼ庭作業の道具置き場として使ってます。 踏み台の幅は18cm、大谷石が15cmとミニサイズなので、ローアングルだと狭い庭(幅が約110cm)が少しは広く見えるような気も… 😅
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
fuuuchan69さんの実例写真
そういえば、綺麗なうちに我が家の掃き出し窓のステップを。 下が砂利なので逆に安定しました。 段差ありすぎよなー?と心配でしたが大丈夫。小さい子ども達も行き来してます。 狭い庭なので奥行き60センチ。 気に入ってます。 だらだらコロナ生活も今日で終わり… 頑張るぞ〜 もう少し外構の為にお金稼ぐぞ〜
そういえば、綺麗なうちに我が家の掃き出し窓のステップを。 下が砂利なので逆に安定しました。 段差ありすぎよなー?と心配でしたが大丈夫。小さい子ども達も行き来してます。 狭い庭なので奥行き60センチ。 気に入ってます。 だらだらコロナ生活も今日で終わり… 頑張るぞ〜 もう少し外構の為にお金稼ぐぞ〜
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
merutoさんの実例写真
¥899
リビングソファーの後ろに掃き出し窓、 210㎝×110㎝の極狭バルコニー。 フェンスとサンシェードのおかげで道路沿いでも人目が気にならず、カーテン開けておけます。 夏はここでプールしたり、机出してホットプレートしたりします。
リビングソファーの後ろに掃き出し窓、 210㎝×110㎝の極狭バルコニー。 フェンスとサンシェードのおかげで道路沿いでも人目が気にならず、カーテン開けておけます。 夏はここでプールしたり、机出してホットプレートしたりします。
meruto
meruto
4LDK | 家族
Rikyuさんの実例写真
ダイニング側の掃き出し窓です! シンボルツリーが絵のように映えます。 塀があるので人目を気にせずに生活出来るのが魅力!
ダイニング側の掃き出し窓です! シンボルツリーが絵のように映えます。 塀があるので人目を気にせずに生活出来るのが魅力!
Rikyu
Rikyu
n.home1106さんの実例写真
ナチュラルインテリアのイベント😻 今の我が家の配置です♩ こっちの掃き出し窓は全く出入りしないので 飾り棚をここに!! なかなかない配置ですよね🤣 二重窓で結露もしないので、 湿気の心配も今のところありません☺️
ナチュラルインテリアのイベント😻 今の我が家の配置です♩ こっちの掃き出し窓は全く出入りしないので 飾り棚をここに!! なかなかない配置ですよね🤣 二重窓で結露もしないので、 湿気の心配も今のところありません☺️
n.home1106
n.home1106
3LDK | 家族
Waさんの実例写真
今日は天気もよく、掃き出し窓を全開にしてみました!開放感がすごい😆 虫の侵入を気にせず全開にできたらなぁ…😭
今日は天気もよく、掃き出し窓を全開にしてみました!開放感がすごい😆 虫の侵入を気にせず全開にできたらなぁ…😭
Wa
Wa
4LDK
PR
楽天市場
kodaminさんの実例写真
この1年で変わったこと 掃き出し窓からみたお庭の眺め✨ 我が家は夜と外出時は必ずシャッターをしめるのですが、パートから帰ってシャッターを開けてこのお庭を見たら疲れふっとびました😍 いやいや大げさでしょ! って思うと思いますが、1年以上いいな〜思ってたフェンスだったし、目隠しフェンスに憧れつづけていたので自分の庭にあるのが嬉しくてたまらなく😭 ホワイトのフェンスは狭い庭でも圧迫感出づらいし、本当に爽やかで見て癒やしをもらえるから本当におすすめです😍
この1年で変わったこと 掃き出し窓からみたお庭の眺め✨ 我が家は夜と外出時は必ずシャッターをしめるのですが、パートから帰ってシャッターを開けてこのお庭を見たら疲れふっとびました😍 いやいや大げさでしょ! って思うと思いますが、1年以上いいな〜思ってたフェンスだったし、目隠しフェンスに憧れつづけていたので自分の庭にあるのが嬉しくてたまらなく😭 ホワイトのフェンスは狭い庭でも圧迫感出づらいし、本当に爽やかで見て癒やしをもらえるから本当におすすめです😍
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
uchinohirayaさんの実例写真
リビング・ダイニングの掃き出し窓は カーテンボックスは天井埋め込みに してもらいました。 ハイドア同様、縦長のシルエットは 空間を広く見せてくれおすすめです! 家づくり当初は 憧れのバーチカルブラインドにすることも 検討しましたが ◎換気など窓の開閉機会が多くカーテンの方が楽 ◎子どももまだ小さく、 安くはないバーチカルブラインドを 壊されないかヒヤヒヤ過ごすのを避けたい ◎カーテンの方が安い 見た目以外は カーテンに軍配が上がり 実用性重視ということで採用しました。 実際1年以上暮らしてみて 我が家の生活スタイルにおいては やっぱりカーテンにして正解でした^_^ ストレスフリーに過ごせています。 ちなみにカーテンはケユカのものです 壁の色となじみ気に入っています^_^ タッセルはつけず 日中は脇に寄せているだけです。 トーソーのカーテンストッパーを 取り付けることで タッセルなしでも広がらず だらしなくなるのを防いでいます。
リビング・ダイニングの掃き出し窓は カーテンボックスは天井埋め込みに してもらいました。 ハイドア同様、縦長のシルエットは 空間を広く見せてくれおすすめです! 家づくり当初は 憧れのバーチカルブラインドにすることも 検討しましたが ◎換気など窓の開閉機会が多くカーテンの方が楽 ◎子どももまだ小さく、 安くはないバーチカルブラインドを 壊されないかヒヤヒヤ過ごすのを避けたい ◎カーテンの方が安い 見た目以外は カーテンに軍配が上がり 実用性重視ということで採用しました。 実際1年以上暮らしてみて 我が家の生活スタイルにおいては やっぱりカーテンにして正解でした^_^ ストレスフリーに過ごせています。 ちなみにカーテンはケユカのものです 壁の色となじみ気に入っています^_^ タッセルはつけず 日中は脇に寄せているだけです。 トーソーのカーテンストッパーを 取り付けることで タッセルなしでも広がらず だらしなくなるのを防いでいます。
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
dolceさんの実例写真
掃き出し窓の下のステップもタイルが貼られて綺麗になりました♪ 室外機カバーつけたいな☁️
掃き出し窓の下のステップもタイルが貼られて綺麗になりました♪ 室外機カバーつけたいな☁️
dolce
dolce
3LDK | 家族
nijikome_ismartさんの実例写真
掃き出し窓からみたキッチン お気に入りは垂れ壁を梁風にアレンジしたところです😌
掃き出し窓からみたキッチン お気に入りは垂れ壁を梁風にアレンジしたところです😌
nijikome_ismart
nijikome_ismart
4LDK | 家族
yukimidaifukuさんの実例写真
リビングの掃き出し窓の方に貼ったガラスフィルムです✨ 上の方に子供服を干してあって写らないように撮ったのでちょっと見づらいですが…💦 外が完全に見えなくなるのは嫌なので、真ん中にだけ貼りました! ボーダーの隙間も心配していたより気にならない! 下の方が結構空いてますが、窓の前には花壇と駐車スペースがあって、道路までは5m?くらいは距離があって、窓から一番離れた位置からでも白いコンクリしか見えないので、近付いて覗かれない限りは大丈夫かな?といった感じです😅 でもゴロゴロしてると気になりそうなので、他の方を参考にして、後々スリムボーダー柄のガラスフィルムを上下に足してもいいかなと思っています😂💦
リビングの掃き出し窓の方に貼ったガラスフィルムです✨ 上の方に子供服を干してあって写らないように撮ったのでちょっと見づらいですが…💦 外が完全に見えなくなるのは嫌なので、真ん中にだけ貼りました! ボーダーの隙間も心配していたより気にならない! 下の方が結構空いてますが、窓の前には花壇と駐車スペースがあって、道路までは5m?くらいは距離があって、窓から一番離れた位置からでも白いコンクリしか見えないので、近付いて覗かれない限りは大丈夫かな?といった感じです😅 でもゴロゴロしてると気になりそうなので、他の方を参考にして、後々スリムボーダー柄のガラスフィルムを上下に足してもいいかなと思っています😂💦
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
shunrikoさんの実例写真
夏は暑く冬は寒いリビング掃き出し窓に内窓をつけました。エアコンの電気代節約と冬の結露防止に期待しています。
夏は暑く冬は寒いリビング掃き出し窓に内窓をつけました。エアコンの電気代節約と冬の結露防止に期待しています。
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
yukimidaifukuさんの実例写真
ガラスフィルム¥1,280
窓ガラスフィルムを追加購入しました! 真ん中のワイドボーダー柄の部分だけでも目隠しとしてはバッチリではあったんですが、床でゴロゴロしていると下側の隙間から家の前の道を歩く人が見えるのがどうしても気になってしまい…💧 ワイドだと家の中から外がほぼ見えなくなってしまうので、目隠し効果はちょっと低めのスリムボーダー柄を試しに購入してみました。 外側からは、窓に顔を近付けて覗けば見えてしまうけど離れた位置を歩きながらだと中の様子は全く見えず、内側からはスリム部分からのみ外の様子がそれなりに見えるといった感じの、理想通りの仕上がりになりました😆✨ 毎日レースカーテンまで開けていて、フローリングが日焼けしないか心配だったのですが、紫外線カット効果があるとのことで、下側全面に貼ったことでそれも気にしなくて済むようになったので良かったです😂✨
窓ガラスフィルムを追加購入しました! 真ん中のワイドボーダー柄の部分だけでも目隠しとしてはバッチリではあったんですが、床でゴロゴロしていると下側の隙間から家の前の道を歩く人が見えるのがどうしても気になってしまい…💧 ワイドだと家の中から外がほぼ見えなくなってしまうので、目隠し効果はちょっと低めのスリムボーダー柄を試しに購入してみました。 外側からは、窓に顔を近付けて覗けば見えてしまうけど離れた位置を歩きながらだと中の様子は全く見えず、内側からはスリム部分からのみ外の様子がそれなりに見えるといった感じの、理想通りの仕上がりになりました😆✨ 毎日レースカーテンまで開けていて、フローリングが日焼けしないか心配だったのですが、紫外線カット効果があるとのことで、下側全面に貼ったことでそれも気にしなくて済むようになったので良かったです😂✨
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
haruさんの実例写真
リビング掃き出し窓のカーテンは天井付けにしてます😊 天井高は2400で上げてないですが壁が無い分スッキリして天井が高く見えます✨ 高級感があるし天井付けはオススメです♪
リビング掃き出し窓のカーテンは天井付けにしてます😊 天井高は2400で上げてないですが壁が無い分スッキリして天井が高く見えます✨ 高級感があるし天井付けはオススメです♪
haru
haru
3LDK | 家族
PR
楽天市場
widealumiさんの実例写真
砂利敷きだった通路を風情豊かな純和風の坪庭にリフォームしました!茶室の掃き出し窓から美しい坪庭を眺められるようになりました。坪庭はゆとりを感じさせ、日常の喧騒から離れた癒しの空間となっています。お客様が大切にされているカッパちゃんもかわいく空間を彩ります◎ お問合せはお気軽に♪ HP - https://widealumi.com/ IG - https://www.instagram.com/widealumi/
砂利敷きだった通路を風情豊かな純和風の坪庭にリフォームしました!茶室の掃き出し窓から美しい坪庭を眺められるようになりました。坪庭はゆとりを感じさせ、日常の喧騒から離れた癒しの空間となっています。お客様が大切にされているカッパちゃんもかわいく空間を彩ります◎ お問合せはお気軽に♪ HP - https://widealumi.com/ IG - https://www.instagram.com/widealumi/
widealumi
widealumi
家族
moto_nyaiderさんの実例写真
曇りの日の南側(庭側)です。 バルコニーに手すりもついた! 掃き出し窓のシャッターやブラケットライトはまだこれから。
曇りの日の南側(庭側)です。 バルコニーに手すりもついた! 掃き出し窓のシャッターやブラケットライトはまだこれから。
moto_nyaider
moto_nyaider
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
秋色インテリア^^ 掃き出し窓から見える庭も秋色です☺️
秋色インテリア^^ 掃き出し窓から見える庭も秋色です☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
ポカポカ陽気のこんな日は、掃き出し窓を開け庭の景色を楽しみます😊
ポカポカ陽気のこんな日は、掃き出し窓を開け庭の景色を楽しみます😊
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
HOCOさんの実例写真
掃き出し窓カーテン入りました。 裾は折り返しのないタイプ。 繋ぎ目のないタイプでセレクト。
掃き出し窓カーテン入りました。 裾は折り返しのないタイプ。 繋ぎ目のないタイプでセレクト。
HOCO
HOCO
aa_k0827さんの実例写真
ソファから見える景色
ソファから見える景色
aa_k0827
aa_k0827
4LDK | 家族
goroさんの実例写真
最近買ったLOWYAのベッドとIKEAの照明がお気に入りです。ベッドの脚のデザインとコーデュロイの布張りが可愛いです。 掃出窓はDIYで折戸の内窓を作りました。
最近買ったLOWYAのベッドとIKEAの照明がお気に入りです。ベッドの脚のデザインとコーデュロイの布張りが可愛いです。 掃出窓はDIYで折戸の内窓を作りました。
goro
goro
2LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家のサッシはリクシルのサーモスXが使われてます^^ 大きな掃き出し窓から庭を眺めることができ、とても気に入ってます😊
我が家のサッシはリクシルのサーモスXが使われてます^^ 大きな掃き出し窓から庭を眺めることができ、とても気に入ってます😊
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
PR
楽天市場
han-aさんの実例写真
和室からのリビングの景色 リビングの掃き出し窓は バーチカルブラインドを窓枠の中に付けました。 見た目すっきりで気に入ってます。 リビングはバーチカルブラインドで縦ライン ダイニング横の窓はブラインドは横ラインで 不自然になるかと思いましたが違和感なくいい感じでした。
和室からのリビングの景色 リビングの掃き出し窓は バーチカルブラインドを窓枠の中に付けました。 見た目すっきりで気に入ってます。 リビングはバーチカルブラインドで縦ライン ダイニング横の窓はブラインドは横ラインで 不自然になるかと思いましたが違和感なくいい感じでした。
han-a
han-a
3LDK | 家族
もっと見る