cecil..さんの部屋
2021年5月24日50
cecil..さんの部屋
2021年5月24日50
コメント6
cecil..
このナゾの草花の正体🌿*゜調べたら分かりましたァ〜〜😆"勿忘草"(ワスレナグサ)でした❣️以下コピペします👇見られる時期:3月下旬~4月特徴:薄い水色の花径5mmくらいの小花を、花茎にまとめて咲かせる(総状花序)見られる場所:花壇など花言葉:私を忘れないで. 真実の愛ムラサキ科ワスレナグサ属の植物。花色はネモフィラにも似た薄い水色で、やさしい色です。花径5㎜くらいのこぢんまりとした花を株全体に咲かせます。株の大きさは20~30㎝程度。野生化したものが各地に群生しているとも言われています。ワスレナグサ属の植物には、日本には「エゾムラサキ」と呼ばれる自生種もあります。

この写真を見た人へのおすすめの写真