コメント1
kikujiro
こんにちは。掃除も大変、少しでもスッキリ見せるためにLDKはほとんどダウンライト。キッチンのペンダントライト2灯のみです。

この写真を見た人へのおすすめの写真

mariiiiさんの実例写真
お家づくりの中で唯一主人に丸投げした箇所はスイッチなどの照明関係。 私は複雑な電気回路?の図面を見ただけでお手上げ状態でした( ;∀;)笑 我が家の照明はPanasonicで統一しています♡ 向かって左がアドバンスシリーズのスイッチ。 右はリビングライコンという調光機能付きの一括照明スイッチです。 どちらもスッキリとしたデザインでインテリアにも馴染み気に入っています♡ リビングライコンでは1階のLDKのダウンライトを一括管理しています。 自分好みの明るさを4つ設定できて、1〜4のボタンで簡単に設定した明るさに変えられるのでとっても便利です。 我が家の場合、これ1台でLDKのダウンライト10灯分が一つにまとめられています!
お家づくりの中で唯一主人に丸投げした箇所はスイッチなどの照明関係。 私は複雑な電気回路?の図面を見ただけでお手上げ状態でした( ;∀;)笑 我が家の照明はPanasonicで統一しています♡ 向かって左がアドバンスシリーズのスイッチ。 右はリビングライコンという調光機能付きの一括照明スイッチです。 どちらもスッキリとしたデザインでインテリアにも馴染み気に入っています♡ リビングライコンでは1階のLDKのダウンライトを一括管理しています。 自分好みの明るさを4つ設定できて、1〜4のボタンで簡単に設定した明るさに変えられるのでとっても便利です。 我が家の場合、これ1台でLDKのダウンライト10灯分が一つにまとめられています!
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
pikotaさんの実例写真
LDK ライトも付きました★ ダウンは黒ダウンにして正解でした★
LDK ライトも付きました★ ダウンは黒ダウンにして正解でした★
pikota
pikota
CleverlyHomeYamagataさんの実例写真
中2階からの風景 LDK全体を見渡せます!
中2階からの風景 LDK全体を見渡せます!
CleverlyHomeYamagata
CleverlyHomeYamagata
Meguさんの実例写真
リビング
リビング
Megu
Megu
家族
keh_xxxさんの実例写真
ペンダントライト¥40,590
我が家のダウンライトは 電球が自分では取り替えられないタイプ。 家族が寝静まる夜は 自分で電球が変えられる ブラケットライトとペンダントライトを灯してリラックスモード。
我が家のダウンライトは 電球が自分では取り替えられないタイプ。 家族が寝静まる夜は 自分で電球が変えられる ブラケットライトとペンダントライトを灯してリラックスモード。
keh_xxx
keh_xxx
家族
ma_house3101さんの実例写真
ma_house3101
ma_house3101
家族
soylatteさんの実例写真
LDKの照明も付きました(´∇`) キッチンの方は下がり天井になってるので、ここも間接照明入れました。 リノベーション前のお家は、同じような大きさのリビングにダウンライトがテレビの上の方を照らす3個、窓間際に2個。ダイニングテーブルの上にペンダントが1つ。 しかも全て電球色という照明でした。 昔から少しでも暗くなると家の電気をつけたい性分だったので、薄暗いLDKは正直ストレスでした💧 なので今回は明るくしてもらいました。 そしてこだわりはペンダント系の照明は付けないこと。 ダイニングの上もキッチンの手元もダウンライトで照らします。 なぜなら……ペンダントの掃除が面倒だから💦すぐ埃たまるので(^ー^;) ズボラなもので(;´Д`A
LDKの照明も付きました(´∇`) キッチンの方は下がり天井になってるので、ここも間接照明入れました。 リノベーション前のお家は、同じような大きさのリビングにダウンライトがテレビの上の方を照らす3個、窓間際に2個。ダイニングテーブルの上にペンダントが1つ。 しかも全て電球色という照明でした。 昔から少しでも暗くなると家の電気をつけたい性分だったので、薄暗いLDKは正直ストレスでした💧 なので今回は明るくしてもらいました。 そしてこだわりはペンダント系の照明は付けないこと。 ダイニングの上もキッチンの手元もダウンライトで照らします。 なぜなら……ペンダントの掃除が面倒だから💦すぐ埃たまるので(^ー^;) ズボラなもので(;´Д`A
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
ChoCoさんの実例写真
引き渡し前* 折り上げ天井とリビングアクセントクロス* 折り上げ天井もグレークロス! リビングのアクセントクロスお気に入り♪
引き渡し前* 折り上げ天井とリビングアクセントクロス* 折り上げ天井もグレークロス! リビングのアクセントクロスお気に入り♪
ChoCo
ChoCo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Tomoさんの実例写真
キッチンから👀 LDKの照明はスポットライト+ダウンライトに。 思いきってスポットライトメインで💡✨ 心配してた明るさもクリア◎🙆‍♀️! なんだか家というよりはスタジオの雰囲気ww
キッチンから👀 LDKの照明はスポットライト+ダウンライトに。 思いきってスポットライトメインで💡✨ 心配してた明るさもクリア◎🙆‍♀️! なんだか家というよりはスタジオの雰囲気ww
Tomo
Tomo
3LDK | 家族
twinsmama_naoさんの実例写真
本日遂に内覧会でした♪ LDKは全てダウンライトにしました^^
本日遂に内覧会でした♪ LDKは全てダウンライトにしました^^
twinsmama_nao
twinsmama_nao
4LDK | 家族
m_home_1123さんの実例写真
縦長LDK
縦長LDK
m_home_1123
m_home_1123
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
tomo
tomo
4LDK | 家族
aizukensetuさんの実例写真
aizukensetu
aizukensetu
azumenさんの実例写真
azumen
azumen
家族
yumiさんの実例写真
15畳のLDKですがダウンライトが13個付いています。
15畳のLDKですがダウンライトが13個付いています。
yumi
yumi
4LDK | 家族
annyaさんの実例写真
イベント参加🎪 LDKにダウンライトが11個。 キッチン3、ダイニング2、リビング4、小上がり2 初めて数えました・・💫 設計時、電気配置は全てICの夫にお任せしました。プロに任せるのが一番ですね! でも住んでみないとわからないのが電気のスイッチ。 わが家もよーく生活を想像して決めたつもりだったのですが、キッチンから洗面脱衣室にも行ける間取りなのでリビングの照明がキッチンで消せたら良かったなあと思うことがあります。難しい😂
イベント参加🎪 LDKにダウンライトが11個。 キッチン3、ダイニング2、リビング4、小上がり2 初めて数えました・・💫 設計時、電気配置は全てICの夫にお任せしました。プロに任せるのが一番ですね! でも住んでみないとわからないのが電気のスイッチ。 わが家もよーく生活を想像して決めたつもりだったのですが、キッチンから洗面脱衣室にも行ける間取りなのでリビングの照明がキッチンで消せたら良かったなあと思うことがあります。難しい😂
annya
annya
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ha_ru76さんの実例写真
広くもなく、天井の高さも一般的な我が家は、すっきりさせたくてLDKはダウンラインを使用してます。(カウンターキッチンのみペンダントライト) 明るさが心配でしたが、問題なかったです💡 LED電球でハウスメーカーさんからは普通に使って、10年以上余裕で持ちますよ、と言われたのでびっくりした記憶があります。 長寿命だしお手入れいらずで助かってます💡
広くもなく、天井の高さも一般的な我が家は、すっきりさせたくてLDKはダウンラインを使用してます。(カウンターキッチンのみペンダントライト) 明るさが心配でしたが、問題なかったです💡 LED電球でハウスメーカーさんからは普通に使って、10年以上余裕で持ちますよ、と言われたのでびっくりした記憶があります。 長寿命だしお手入れいらずで助かってます💡
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
hidex_homeさんの実例写真
LDK入口のドア! 我が家の中で唯一ダークトーンのドア。 部屋に締まりが出て、これにして良かった!
LDK入口のドア! 我が家の中で唯一ダークトーンのドア。 部屋に締まりが出て、これにして良かった!
hidex_home
hidex_home
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hayuki0126さんの実例写真
LDK繋がりの和室の照明はダウンライトです😊 調色できるやつで、電球色と昼光色とで切り替えできるから、子供達がここで勉強する時に便利です❤️
LDK繋がりの和室の照明はダウンライトです😊 調色できるやつで、電球色と昼光色とで切り替えできるから、子供達がここで勉強する時に便利です❤️
hayuki0126
hayuki0126
家族
ai.saさんの実例写真
¥13,750
ダウンライトのイベント用に。 全てのダウンライトは写せませんでしたが、LDKスペースに全部で14個ついています。家を建ててから10年以上経ちますが、当時から装備されていた電球型蛍光灯をそのまま使っています。意外と長持ちです。 写真では分かりにくいかもしれませんが、キッチンやワークスペースなどの作業するような場所は昼光色、リビングスペースは昼白色の電球型蛍光灯を取り付けており、場所に応じて色も使い分けています。
ダウンライトのイベント用に。 全てのダウンライトは写せませんでしたが、LDKスペースに全部で14個ついています。家を建ててから10年以上経ちますが、当時から装備されていた電球型蛍光灯をそのまま使っています。意外と長持ちです。 写真では分かりにくいかもしれませんが、キッチンやワークスペースなどの作業するような場所は昼光色、リビングスペースは昼白色の電球型蛍光灯を取り付けており、場所に応じて色も使い分けています。
ai.sa
ai.sa
家族
mee.1518さんの実例写真
我が家のLDKの照明はダウンライトがメインです。キッチンの電球は食材がはっきり見えるように明るい昼白色、リビングダイニングは家族がリラックスできるように落ち着いた電球色を使用しています✨ アクセントとしてダイニングにペンダントライトをつけていますが、こちらは用途により光色切替ができるようになっています☺️
我が家のLDKの照明はダウンライトがメインです。キッチンの電球は食材がはっきり見えるように明るい昼白色、リビングダイニングは家族がリラックスできるように落ち着いた電球色を使用しています✨ アクセントとしてダイニングにペンダントライトをつけていますが、こちらは用途により光色切替ができるようになっています☺️
mee.1518
mee.1518
家族
yoppiさんの実例写真
ダウンライトのあるお部屋 我が家のLDKはすべてダウンライトです☺️ スッキリしてるので広くみせる効果はあると思います✨ 床とキッチンの立ち上がりは無垢床のメープル、天井はメープルのリブ天井です💕 木に囲まれたLDKは落ち着きます🥰
ダウンライトのあるお部屋 我が家のLDKはすべてダウンライトです☺️ スッキリしてるので広くみせる効果はあると思います✨ 床とキッチンの立ち上がりは無垢床のメープル、天井はメープルのリブ天井です💕 木に囲まれたLDKは落ち着きます🥰
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
_rsrshome2021さんの実例写真
_rsrshome2021
_rsrshome2021
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Hannahさんの実例写真
イベント参加です♪ ダイニングのダウンライトも3灯ずつのかたまり×2✨ キッチンは2灯+カウンターライト💡です😄
イベント参加です♪ ダイニングのダウンライトも3灯ずつのかたまり×2✨ キッチンは2灯+カウンターライト💡です😄
Hannah
Hannah
家族
hidex_homeさんの実例写真
我が家のLDKのメイン照明はダウンライト! 天井高2.3mで低めなので、 悩んだ結果ダウンライトにしました!
我が家のLDKのメイン照明はダウンライト! 天井高2.3mで低めなので、 悩んだ結果ダウンライトにしました!
hidex_home
hidex_home
3LDK | 家族
mimimoさんの実例写真
くもり空の昼間。 家の中心、縦長LDKのわが家はけっこう暗くなっちゃいます。 子ども達は学校、赤ちゃんは昼寝中(。•◡•。) 一人時間はダウンライトのあかりでまったり雰囲気に。
くもり空の昼間。 家の中心、縦長LDKのわが家はけっこう暗くなっちゃいます。 子ども達は学校、赤ちゃんは昼寝中(。•◡•。) 一人時間はダウンライトのあかりでまったり雰囲気に。
mimimo
mimimo
家族
kyokoankoさんの実例写真
入居前写真📷 リビングダイニングは縦長です。 リビングはダウンライトですっきり。 ダイニングはペンダントライトでおしゃれに(^^)
入居前写真📷 リビングダイニングは縦長です。 リビングはダウンライトですっきり。 ダイニングはペンダントライトでおしゃれに(^^)
kyokoanko
kyokoanko
家族
melt_7sさんの実例写真
LDK(∂ω∂)
LDK(∂ω∂)
melt_7s
melt_7s
3LDK | 家族
mee.1518さんの実例写真
午前中の掃除完了時に撮影したLDK全体写真✨
午前中の掃除完了時に撮影したLDK全体写真✨
mee.1518
mee.1518
家族
tokonekoさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥39,600
お気に入りのキャビネットは、飛騨の家具シラカワさんにオーダーした壁から壁まで3.6mのテレビボードです。 収納が少ないわが家のLDKでは貴重な収納場所であり、好きなものを飾るディスプレイコーナーでもあります。
お気に入りのキャビネットは、飛騨の家具シラカワさんにオーダーした壁から壁まで3.6mのテレビボードです。 収納が少ないわが家のLDKでは貴重な収納場所であり、好きなものを飾るディスプレイコーナーでもあります。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
nnnrockbookさんの実例写真
ダクトレールが付いた
ダクトレールが付いた
nnnrockbook
nnnrockbook
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Atelier_tamakiさんの実例写真
LDK(まだ家が空っぽのとき)* 引渡し直後のすっからかんLDK! 現在リビング&和室はキッズコーナーと成り果てているのであまり写真を撮っていませんが..本来のリビングに戻そうか検討中です🤔
LDK(まだ家が空っぽのとき)* 引渡し直後のすっからかんLDK! 現在リビング&和室はキッズコーナーと成り果てているのであまり写真を撮っていませんが..本来のリビングに戻そうか検討中です🤔
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
Attaさんの実例写真
6人家族3世代で生活しています。 築23年、20畳のLDKのリフォーム画像です。 リフォーム前の貴重画像もアップ^^; 壁付きキッチンをカウンターキッチンに変更したり、間取りを変えたいとも考えましたが、3世代ということもあり、間取り変更はほぼなしです。 インテリアで工夫をしていて、LDKのダウンライト以外は調光調色付きの照明で、灯りで変化をさせています。 とても居心地良く、リフォーム後は、日中いつでも家族みんなが集まるようになりました。
6人家族3世代で生活しています。 築23年、20畳のLDKのリフォーム画像です。 リフォーム前の貴重画像もアップ^^; 壁付きキッチンをカウンターキッチンに変更したり、間取りを変えたいとも考えましたが、3世代ということもあり、間取り変更はほぼなしです。 インテリアで工夫をしていて、LDKのダウンライト以外は調光調色付きの照明で、灯りで変化をさせています。 とても居心地良く、リフォーム後は、日中いつでも家族みんなが集まるようになりました。
Atta
Atta
家族
75さんの実例写真
縦長のレイアウト ワンフロア全てがLDKです。 とにかく広見えを意識しました。 床が空くようにソファ前にテーブルは置かない。 床の木目で奥行きを強調し、キッチンの吊り戸棚をやめて、視線が部屋の端まで抜けるようにしました キッチンの背面戸棚は壁面収納にせず真ん中を空けて、木目は水平にして幅をアピール。 冷蔵庫と家電は隠して、見通したときのごちゃつきを避けました。 右側のパソコンコーナーと高さを合わせたキャビネットで家具は低めに押さえました。 壁紙も無地の白にしてフラットに見えるよう、アクセントをつけませんでした。 証明もテーブル上のPH5以外は全てダウンライトにしました。 我家で一番広い空間というか長い空間なので、広見えするように精一杯がんばりました~!
縦長のレイアウト ワンフロア全てがLDKです。 とにかく広見えを意識しました。 床が空くようにソファ前にテーブルは置かない。 床の木目で奥行きを強調し、キッチンの吊り戸棚をやめて、視線が部屋の端まで抜けるようにしました キッチンの背面戸棚は壁面収納にせず真ん中を空けて、木目は水平にして幅をアピール。 冷蔵庫と家電は隠して、見通したときのごちゃつきを避けました。 右側のパソコンコーナーと高さを合わせたキャビネットで家具は低めに押さえました。 壁紙も無地の白にしてフラットに見えるよう、アクセントをつけませんでした。 証明もテーブル上のPH5以外は全てダウンライトにしました。 我家で一番広い空間というか長い空間なので、広見えするように精一杯がんばりました~!
75
75
4LDK | 家族
ikuzakさんの実例写真
写真でルームツアー イベント参加💁‍♂️ 2階LDKの4方向写真です📷 わが家は築2年の戸建てを中古で購入し主にLDKをリフォームして住み始めました! といってもリフォームしたのは建具、壁紙、ダウンライト等の照明配置計画、壁掛けテレビ、エコカラット、キッチン、ウインドウトリートメントくらいです 住んでから3年目になり荷物や家具も段々増えてきましたが引っ越し当初はこんな感じですっきりでした笑 1枚目 ウォールナットの伸縮ダイニングテーブルは納期がかかってしまってましたがどうしても欲しかったので引っ越し2ヶ月はダイニングテーブル無し生活でした笑 2枚目 お気に入りのエコカラットの壁はディニタ即決! 片面しか活用できない両面時計もお気に入りです笑 3枚目 シーリングしかなかったのでダウンライトを配置してスッキリな天井になりました! シンクロ調光と光色切替を駆使してます💡 4枚目 ウインドウトリートメントは調光ロールスクリーンでスッキリさせてます。 グレーのクロスもお気に入り🤩 せまいけどお気に入りを詰め込んだお気に入りの空間です
写真でルームツアー イベント参加💁‍♂️ 2階LDKの4方向写真です📷 わが家は築2年の戸建てを中古で購入し主にLDKをリフォームして住み始めました! といってもリフォームしたのは建具、壁紙、ダウンライト等の照明配置計画、壁掛けテレビ、エコカラット、キッチン、ウインドウトリートメントくらいです 住んでから3年目になり荷物や家具も段々増えてきましたが引っ越し当初はこんな感じですっきりでした笑 1枚目 ウォールナットの伸縮ダイニングテーブルは納期がかかってしまってましたがどうしても欲しかったので引っ越し2ヶ月はダイニングテーブル無し生活でした笑 2枚目 お気に入りのエコカラットの壁はディニタ即決! 片面しか活用できない両面時計もお気に入りです笑 3枚目 シーリングしかなかったのでダウンライトを配置してスッキリな天井になりました! シンクロ調光と光色切替を駆使してます💡 4枚目 ウインドウトリートメントは調光ロールスクリーンでスッキリさせてます。 グレーのクロスもお気に入り🤩 せまいけどお気に入りを詰め込んだお気に入りの空間です
ikuzak
ikuzak
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
¥3,300
我が家のLDKはあまり広くないので基本的に隠す収納をしていますが、 片付けのハードルを下げるために"使う場所の近くにモノの定位置をつくる"を意識しています。
我が家のLDKはあまり広くないので基本的に隠す収納をしていますが、 片付けのハードルを下げるために"使う場所の近くにモノの定位置をつくる"を意識しています。
Aya
Aya
家族
kurinokiさんの実例写真
我が家の照明はLDK、廊下、水回りなどほぼほぼダウンライトです。 天井がスッキリとした見た目になるのが好きなのと、埃などがたまらずお掃除が楽ということで選びました😊 リビングのダウンライトだけはオーデリックの調光・調色できるタイプですが、色味が変わると部屋の雰囲気も変わります💡 寝室・子ども部屋・和室は、初期費用を抑えるためと、将来的に部屋の使い方が変わることも考えてシーリングライトにしています。
我が家の照明はLDK、廊下、水回りなどほぼほぼダウンライトです。 天井がスッキリとした見た目になるのが好きなのと、埃などがたまらずお掃除が楽ということで選びました😊 リビングのダウンライトだけはオーデリックの調光・調色できるタイプですが、色味が変わると部屋の雰囲気も変わります💡 寝室・子ども部屋・和室は、初期費用を抑えるためと、将来的に部屋の使い方が変わることも考えてシーリングライトにしています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
yoppiさんの実例写真
LDKはダウンライトです✨ メープル材のリブ天井にライトを主張させたくなく、ダウンライトを選びました☺️ 見た目もスッキリしてお部屋が広く見えます💓
LDKはダウンライトです✨ メープル材のリブ天井にライトを主張させたくなく、ダウンライトを選びました☺️ 見た目もスッキリしてお部屋が広く見えます💓
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
charo_homeさんの実例写真
ダウンライトを掘り込み照明とすることで光の印影をより強調させています
ダウンライトを掘り込み照明とすることで光の印影をより強調させています
charo_home
charo_home
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Miaさんの実例写真
Mia
Mia
3LDK | 家族
もっと見る