コメント1
CHI
クローゼットを取って、向こうの部屋と人つなぎに。ラルフローレンの10年前のカーテンを間仕切りに。壁紙はテシードという輸入物。高いからアクセントに

この写真を見た人へのおすすめの写真

mohayaeteさんの実例写真
キッチンから洗面所、トイレのドア。 右手のカーテンがクローゼット。 中身は魔窟。
キッチンから洗面所、トイレのドア。 右手のカーテンがクローゼット。 中身は魔窟。
mohayaete
mohayaete
カップル
ithink_architectural_designさんの実例写真
■造作クローゼットと一体になった寝室■ リフォーム前は二室に分かれたいた”クローゼット室”と”寝室”の間仕切を撤去し、一つの空間になった事で動きやすさが向上。
■造作クローゼットと一体になった寝室■ リフォーム前は二室に分かれたいた”クローゼット室”と”寝室”の間仕切を撤去し、一つの空間になった事で動きやすさが向上。
ithink_architectural_design
ithink_architectural_design
1LDK | 家族
ASM15さんの実例写真
http://youtu.be/DA-Vj4d6fEA IKEAで買ったクローゼットで子供部屋を仕切りました。 クローゼットに合わせて机も製作してます。
http://youtu.be/DA-Vj4d6fEA IKEAで買ったクローゼットで子供部屋を仕切りました。 クローゼットに合わせて机も製作してます。
ASM15
ASM15
4LDK | 家族
chanさんの実例写真
リビングから直の玄関。 白いロールカーテンの中には、家族専用の玄関件シューズクローゼットがあります。 それがあるおかげで、スッキリ玄関が実現しリビング直でもキレイにまとまっています。 当初はロールカーテンではなく、扉を付けようとしていましたがロールカーテンの方が開け閉めが楽だし価格もおさえられると思い採用。 これが大正解でした(^^)
リビングから直の玄関。 白いロールカーテンの中には、家族専用の玄関件シューズクローゼットがあります。 それがあるおかげで、スッキリ玄関が実現しリビング直でもキレイにまとまっています。 当初はロールカーテンではなく、扉を付けようとしていましたがロールカーテンの方が開け閉めが楽だし価格もおさえられると思い採用。 これが大正解でした(^^)
chan
chan
家族
shoco24さんの実例写真
¥4,968
shoco24
shoco24
3LDK | 家族
shoco24さんの実例写真
shoco24
shoco24
3LDK | 家族
hii--さんの実例写真
*⑅︎୨୧┈︎┈︎イベント用┈︎┈︎୨୧⑅︎* 子供部屋のアクセントクロス♡ 壁一面と悩んだけど、あえてクローゼット面にしました⑅︎◡̈︎*
*⑅︎୨୧┈︎┈︎イベント用┈︎┈︎୨୧⑅︎* 子供部屋のアクセントクロス♡ 壁一面と悩んだけど、あえてクローゼット面にしました⑅︎◡̈︎*
hii--
hii--
3LDK | 家族
usagi_homeさんの実例写真
お絵描きコーナーでは日々リクエストに答えて色々描いています(*´▽`*)今日はキキララちゃん。
お絵描きコーナーでは日々リクエストに答えて色々描いています(*´▽`*)今日はキキララちゃん。
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
PR
楽天市場
k.y.aさんの実例写真
タンスや可動間仕切りクローゼットは全てここに集結。 干して乾いたらすぐにタンスやクローゼットに入れられるようにしてあります。 24時間換気が動いてるとは言えシンプルな乾燥機が欲しいです。 タンスは3つ、引き出し収納は二つ、可動間仕切りクローゼットは二組、あって、衣類以外にもシーツやクッションカバーなども全部ここに。 この部屋にはさらに納戸もありますが衣類以外のものを収納しています。 ものがまだまだ多すぎるので断捨離したいです。
タンスや可動間仕切りクローゼットは全てここに集結。 干して乾いたらすぐにタンスやクローゼットに入れられるようにしてあります。 24時間換気が動いてるとは言えシンプルな乾燥機が欲しいです。 タンスは3つ、引き出し収納は二つ、可動間仕切りクローゼットは二組、あって、衣類以外にもシーツやクッションカバーなども全部ここに。 この部屋にはさらに納戸もありますが衣類以外のものを収納しています。 ものがまだまだ多すぎるので断捨離したいです。
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
u-cotさんの実例写真
収納は、クローゼット扉にしました。扉は可動式間仕切りドアにしたため、リビングと繋がったオープンな広いスペースになりました。琉球畳にしてもらって良かったです!
収納は、クローゼット扉にしました。扉は可動式間仕切りドアにしたため、リビングと繋がったオープンな広いスペースになりました。琉球畳にしてもらって良かったです!
u-cot
u-cot
家族
ayukokoroさんの実例写真
リビングと洋室の間仕切りドア♪
リビングと洋室の間仕切りドア♪
ayukokoro
ayukokoro
3LDK | 家族
north38さんの実例写真
1Kの部屋を間仕切りで1LKにリノベーション。 初DIYでしたが上手くできました。
1Kの部屋を間仕切りで1LKにリノベーション。 初DIYでしたが上手くできました。
north38
north38
1K | 一人暮らし
kuromameさんの実例写真
リノベのこだわりポイントは、子ども部屋を広く取ったこと。 我が家は男女の兄妹のため、将来的には部屋を分ける必要があるかも知れず… もともと狭かったこの部屋のクローゼットを潰し、かつ洗面所側に広げて9畳くらいの細長い部屋にしました。 出来れば簡単な間仕切り程度で納得してくれると良いなぁと思ってます。 ちなみに、部屋と廊下をつなげて広くするために入り口を2枚の吊り引き戸にしたのもこだわりです☺️
リノベのこだわりポイントは、子ども部屋を広く取ったこと。 我が家は男女の兄妹のため、将来的には部屋を分ける必要があるかも知れず… もともと狭かったこの部屋のクローゼットを潰し、かつ洗面所側に広げて9畳くらいの細長い部屋にしました。 出来れば簡単な間仕切り程度で納得してくれると良いなぁと思ってます。 ちなみに、部屋と廊下をつなげて広くするために入り口を2枚の吊り引き戸にしたのもこだわりです☺️
kuromame
kuromame
2LDK | 家族
chiibou5223さんの実例写真
キッチンとの間仕切りに棚を造ってもらいました。裏側は引き出しのカウンター(ニトリ)に食器を収納しています。
キッチンとの間仕切りに棚を造ってもらいました。裏側は引き出しのカウンター(ニトリ)に食器を収納しています。
chiibou5223
chiibou5223
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥7,140
クローゼットの前をハイチェストと本棚で間仕切りして、手作りパンドリー
クローゼットの前をハイチェストと本棚で間仕切りして、手作りパンドリー
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yjさんの実例写真
和室を改装し押入れを抜いて収納スペースを作りました。 押入れを抜いて開放的にしたのにまた仕切りを壁(もしくはクローゼット扉)にしてしまったら開放感が半減しそうだったのでこの大建工業の「格子間仕切り」を選びました。 インターネットカタログのみでの確認で発注しましたが、実物はイメージ以上と思って大丈夫だと思います。 圧迫感は全くなく、むしろ格子の向こうの奥行を感じられるせいか部屋がより広く感じられます。それでいて、寝室と収納を別の空間として認識できます。不思議です。笑 ちなみに、個人的に収納には扉がなくても平気でそれよりも開放的な方が好きという前提があります。どうしても収納したいものは家具(棚やタンス)で好きな位置に置けるというスタンスです。 ご参考にしてください。
和室を改装し押入れを抜いて収納スペースを作りました。 押入れを抜いて開放的にしたのにまた仕切りを壁(もしくはクローゼット扉)にしてしまったら開放感が半減しそうだったのでこの大建工業の「格子間仕切り」を選びました。 インターネットカタログのみでの確認で発注しましたが、実物はイメージ以上と思って大丈夫だと思います。 圧迫感は全くなく、むしろ格子の向こうの奥行を感じられるせいか部屋がより広く感じられます。それでいて、寝室と収納を別の空間として認識できます。不思議です。笑 ちなみに、個人的に収納には扉がなくても平気でそれよりも開放的な方が好きという前提があります。どうしても収納したいものは家具(棚やタンス)で好きな位置に置けるというスタンスです。 ご参考にしてください。
yj
yj
一人暮らし
PR
楽天市場
ru8さんの実例写真
間仕切り3枚扉を閉めると、エアコンが快適です!
間仕切り3枚扉を閉めると、エアコンが快適です!
ru8
ru8
1LDK | 一人暮らし
kanaxcanaさんの実例写真
クローゼットが狭いので、クローゼット代わりのスペースを作りました
クローゼットが狭いので、クローゼット代わりのスペースを作りました
kanaxcana
kanaxcana
1K | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ankyroさんの実例写真
和室リノベーション 8畳から6畳にし、廊下を作って上部に内窓を。 廊下のライトが間接照明になっています。 玄関からすぐの部屋ですが、LIXILの可動間仕切りラシッサのおかげで、明るく且つ目線も気にならない素敵な空間になりました。
和室リノベーション 8畳から6畳にし、廊下を作って上部に内窓を。 廊下のライトが間接照明になっています。 玄関からすぐの部屋ですが、LIXILの可動間仕切りラシッサのおかげで、明るく且つ目線も気にならない素敵な空間になりました。
ankyro
ankyro
3LDK | 家族
Doriさんの実例写真
ラグ¥11,330
3列だとなんだかtoo muchすぎたので 一列外してみた夜バージョン お客が来た時だけを想定したら これでいいのかな…🤔 付属の金属は目立ちそうだったので 別売りの結束バンド極細で端々を結び 吊るしてから隙間や長さ調整をしました。 結局横同士の接続は不要っぽいから いつもはクローゼットに畳んでしまって置いて 使う時だけつっぱりに2箇所固定すれば 着脱も楽そう。 このパーティションの面白いのは 隙間は結構あるので遮っているとは到底思えないけど 明るい居間からだと白抜きの反射と大柄模様が際立って 視覚的に見え辛くなってるっぽい👀 ラブリコとかディアウォールみたいな木材かませたり 自立型のをDIYとかも考えましたが とりあえずこれで精一杯かな…今のところ😅
3列だとなんだかtoo muchすぎたので 一列外してみた夜バージョン お客が来た時だけを想定したら これでいいのかな…🤔 付属の金属は目立ちそうだったので 別売りの結束バンド極細で端々を結び 吊るしてから隙間や長さ調整をしました。 結局横同士の接続は不要っぽいから いつもはクローゼットに畳んでしまって置いて 使う時だけつっぱりに2箇所固定すれば 着脱も楽そう。 このパーティションの面白いのは 隙間は結構あるので遮っているとは到底思えないけど 明るい居間からだと白抜きの反射と大柄模様が際立って 視覚的に見え辛くなってるっぽい👀 ラブリコとかディアウォールみたいな木材かませたり 自立型のをDIYとかも考えましたが とりあえずこれで精一杯かな…今のところ😅
Dori
Dori
1LDK | 一人暮らし
i-chanさんの実例写真
ウォークスルークローゼットに間仕切りカーテンを。 扉はいらないと思っていましたが、やっぱりエアコンの効率が悪い気がします。
ウォークスルークローゼットに間仕切りカーテンを。 扉はいらないと思っていましたが、やっぱりエアコンの効率が悪い気がします。
i-chan
i-chan
macotさんの実例写真
[使用品] IKEA ●カーテン LILL (リル) ダイソー ●壁紙に貼れるクリアマルチフック (変性シリコンの接着剤で付けるタイプ) ●カーテンワイヤー ●クリアカーテンクリップ
[使用品] IKEA ●カーテン LILL (リル) ダイソー ●壁紙に貼れるクリアマルチフック (変性シリコンの接着剤で付けるタイプ) ●カーテンワイヤー ●クリアカーテンクリップ
macot
macot
1K | 一人暮らし
zunnchiさんの実例写真
2DKの襖を取って、間仕切りにレースカーテンを設置。 圧迫感の無い丁度良い間仕切りでお気に入り◎ プロジェクターを買ってから、寝る前のYouTube時間が最高です。
2DKの襖を取って、間仕切りにレースカーテンを設置。 圧迫感の無い丁度良い間仕切りでお気に入り◎ プロジェクターを買ってから、寝る前のYouTube時間が最高です。
zunnchi
zunnchi
2DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
chiiyanさんの実例写真
しつこく投稿します😅🤣 コラージュしてみました。 タチカワの間仕切りで 子供部屋を間仕切りました。 素人では出来ない商品です。 業者さんにしてもらいました。 2時間ほどで 仕上がりビックリ‼️ お家のサイズに合わせて作ってくれています。 ここは 元々 間仕切り出来るように 天井裏も 梁が入っています。 カラーは 真っ白ではなくて ホワイトの木目調で 元々の 引き戸や クローゼットのナチュラルな色にも マッチして良い感じです。 似たような ナチュラルな木目調のもあったのですが このホワイトの木目調の方が お部屋が明るくなるかと思い こちらを選びました。 パネルと 枠部分の色を変えて選ぶこともできる商品で 市松模様とか上下 色を変えて 自分でデザインを考えても良かったのですが 全部 同じ色の統一しました。 ドアよりは 薄いので ぶつかったり乱暴な扱いはしないでほしいと言われています。
しつこく投稿します😅🤣 コラージュしてみました。 タチカワの間仕切りで 子供部屋を間仕切りました。 素人では出来ない商品です。 業者さんにしてもらいました。 2時間ほどで 仕上がりビックリ‼️ お家のサイズに合わせて作ってくれています。 ここは 元々 間仕切り出来るように 天井裏も 梁が入っています。 カラーは 真っ白ではなくて ホワイトの木目調で 元々の 引き戸や クローゼットのナチュラルな色にも マッチして良い感じです。 似たような ナチュラルな木目調のもあったのですが このホワイトの木目調の方が お部屋が明るくなるかと思い こちらを選びました。 パネルと 枠部分の色を変えて選ぶこともできる商品で 市松模様とか上下 色を変えて 自分でデザインを考えても良かったのですが 全部 同じ色の統一しました。 ドアよりは 薄いので ぶつかったり乱暴な扱いはしないでほしいと言われています。
chiiyan
chiiyan
2LDK
keiko_hさんの実例写真
狭いゆえ冷蔵庫の隣がリビングTVのためディアウォールで仕切りを。
狭いゆえ冷蔵庫の隣がリビングTVのためディアウォールで仕切りを。
keiko_h
keiko_h
2LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
長男部屋のアクセントクロスは木目調のスヌーピー🎶 新築時に当時小2だった長男が自分で選んだのですが、私も気にいってます🤭 ナイスチョイス👍 中高と成長してもこのスヌーピーなら可愛すぎずに大丈夫かなと思ってます❣️ 我が家はこども部屋は4.5畳にクローゼットスペース1畳。クローゼットに扉をつけると狭くなると思いオープンクローゼットにしています。 今は衣類をファミリークローゼットに置いてますが、将来自室に置くようになりもし間仕切りが必要になれば、今は色んな間仕切りが売られているので後付けでいけそうです👌🏻 連休嬉しいな~(*´˘`*)♡
長男部屋のアクセントクロスは木目調のスヌーピー🎶 新築時に当時小2だった長男が自分で選んだのですが、私も気にいってます🤭 ナイスチョイス👍 中高と成長してもこのスヌーピーなら可愛すぎずに大丈夫かなと思ってます❣️ 我が家はこども部屋は4.5畳にクローゼットスペース1畳。クローゼットに扉をつけると狭くなると思いオープンクローゼットにしています。 今は衣類をファミリークローゼットに置いてますが、将来自室に置くようになりもし間仕切りが必要になれば、今は色んな間仕切りが売られているので後付けでいけそうです👌🏻 連休嬉しいな~(*´˘`*)♡
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
✨我が家の家事時短、効率化✨ と言ったら、やはり \ランドリールーム/ 洗濯→乾燥機→畳む→しまう 反対側に小さなクローゼットがあるけど 5人家族のみんなサッカーもやってて⚽ 冬場は、厚めの物や着るものが増えるから さすがに収まらないけど😆 (2階にも夫婦&子どもたちのクローゼットあります) 夏は本当にここだけで完結✨ 乾燥機にかけられないものは アイアンバー設置したらここで干せます!! 北側だから少しでも明るく、 清潔感あるようにホワイトベース♡ 幹太くんの台diyだから色塗ればよかったな·····
✨我が家の家事時短、効率化✨ と言ったら、やはり \ランドリールーム/ 洗濯→乾燥機→畳む→しまう 反対側に小さなクローゼットがあるけど 5人家族のみんなサッカーもやってて⚽ 冬場は、厚めの物や着るものが増えるから さすがに収まらないけど😆 (2階にも夫婦&子どもたちのクローゼットあります) 夏は本当にここだけで完結✨ 乾燥機にかけられないものは アイアンバー設置したらここで干せます!! 北側だから少しでも明るく、 清潔感あるようにホワイトベース♡ 幹太くんの台diyだから色塗ればよかったな·····
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
オシャレな暖簾を探してたけど 百均のカーテンフックと 余ってたレースのカーテンで クローゼット前の着替えスペースを 下まで隠せるようにしています! …来客ないので普段は半開きで みんな着替えてますが😅 2枚目に以前のpic載せてます。 以前はカフェカーテンてした。 https://roomclip.jp/photo/Uxtb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social その前は… 撮ってませんでした。 (映らないように撮ってる) カーテン奥の様子はこちら https://roomclip.jp/photo/AMin?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
オシャレな暖簾を探してたけど 百均のカーテンフックと 余ってたレースのカーテンで クローゼット前の着替えスペースを 下まで隠せるようにしています! …来客ないので普段は半開きで みんな着替えてますが😅 2枚目に以前のpic載せてます。 以前はカフェカーテンてした。 https://roomclip.jp/photo/Uxtb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social その前は… 撮ってませんでした。 (映らないように撮ってる) カーテン奥の様子はこちら https://roomclip.jp/photo/AMin?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
築8年で 間仕切りパーテーションを設置しました。 設計時に 将来 壁を作れるように天井や床も そのように設計してありました。 男の子2人 学年5年違いますが 仲良し兄弟です。 壁で区切ってしまうより パーテーションで区切りたいと思い 紹介されたのは タチカワさんの間仕切りプレイスでした。 2枚目は設置前です。 左右どちらかを引き戸に出来ます。 これは 設置前に 決めておきます。 設置場所によって クリアパネルもあります。 デザインも色々で 枠の数 パネルのサイズ 好きなようになるので 市松模様などもできたり 上下で色を違えることも出来るので 施工された お家を見ているだけで 楽しくなります♪
築8年で 間仕切りパーテーションを設置しました。 設計時に 将来 壁を作れるように天井や床も そのように設計してありました。 男の子2人 学年5年違いますが 仲良し兄弟です。 壁で区切ってしまうより パーテーションで区切りたいと思い 紹介されたのは タチカワさんの間仕切りプレイスでした。 2枚目は設置前です。 左右どちらかを引き戸に出来ます。 これは 設置前に 決めておきます。 設置場所によって クリアパネルもあります。 デザインも色々で 枠の数 パネルのサイズ 好きなようになるので 市松模様などもできたり 上下で色を違えることも出来るので 施工された お家を見ているだけで 楽しくなります♪
chiiyan
chiiyan
2LDK
mokaさんの実例写真
リビングがスッキリしているのは、このファミリークローゼットのおかげです・ᴗ・
リビングがスッキリしているのは、このファミリークローゼットのおかげです・ᴗ・
moka
moka
家族
__om.houseさんの実例写真
子供部屋、仕切りました。 間仕切りをどうやって作るか なかなか悩みましたが、我が家はパーテーションでやってみました。 異性きょうだいだから、 将来的に子どもたちからクレームが出るかもしれません^^ これから家を立てる場合は、 間取りを考える段階で多めに窓を付けておいて 部屋を分割したときに片方の部屋が暗くならないように注意! 使ったのはこちらの商品です⇒ 国産 パーテーション 人気 連結用 幅62.5cm 突っ張り 連結式 間仕切り … [楽天] https://item.rakuten.co.jp/waku-kagu/tupparipb03/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba 色は ・ホワイト ・ナチュラル(ベージュっぽい色) ・ダークブラウン の3色!
子供部屋、仕切りました。 間仕切りをどうやって作るか なかなか悩みましたが、我が家はパーテーションでやってみました。 異性きょうだいだから、 将来的に子どもたちからクレームが出るかもしれません^^ これから家を立てる場合は、 間取りを考える段階で多めに窓を付けておいて 部屋を分割したときに片方の部屋が暗くならないように注意! 使ったのはこちらの商品です⇒ 国産 パーテーション 人気 連結用 幅62.5cm 突っ張り 連結式 間仕切り … [楽天] https://item.rakuten.co.jp/waku-kagu/tupparipb03/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba 色は ・ホワイト ・ナチュラル(ベージュっぽい色) ・ダークブラウン の3色!
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
PR
楽天市場
shodaiさんの実例写真
shodai
shodai
3LDK | 一人暮らし
chiiyanさんの実例写真
子供部屋11畳を 2部屋に間仕切れるように タチカワブランドプレイススウィングを設置しています。 お家を建てる時に 将来を考えて 壁を設置できるように 設計してあるので 照明や クローゼットは 2ヶ所設けてあります。 学年差5年の兄弟です。 仲良し兄弟なので  将来的な事も考えて 壁を設置せず 折って1ヶ所にまとめられる この 間仕切りを設置して 良かったです♪
子供部屋11畳を 2部屋に間仕切れるように タチカワブランドプレイススウィングを設置しています。 お家を建てる時に 将来を考えて 壁を設置できるように 設計してあるので 照明や クローゼットは 2ヶ所設けてあります。 学年差5年の兄弟です。 仲良し兄弟なので  将来的な事も考えて 壁を設置せず 折って1ヶ所にまとめられる この 間仕切りを設置して 良かったです♪
chiiyan
chiiyan
2LDK
fuuuchan69さんの実例写真
とにかく薄くてスタイリッシュな天板が気に入っております❣️ 我が家では出番の多い麺つゆ特大サイズがしっかり収まるのも気に入っております❣️ 奥にででーんと石壁がある為、グレーっぽいコンクリっぽいグリーンのモータグリーンも合っていて気に入っております❣️ あんまり多くは入らないけど、リンナイのフロントオープン食洗機も片付けやすくて気に入っております❣️ ただ、横には水切りラックを設置したい為、正面に洗剤などを置きたかった私。 もう少しスタイリッシュなすべり台シンクだと横に洗剤置きなどが来てしまうので、スマイルクリーンシンクへの変更。 確かマンションタイプにはすべり台シンクの洗剤前置きがあったからできるか聞いてみたけど、できないとの回答。 これだけ残念でした。 でもね、もう気にならない笑 概ね気に入っております❣️
とにかく薄くてスタイリッシュな天板が気に入っております❣️ 我が家では出番の多い麺つゆ特大サイズがしっかり収まるのも気に入っております❣️ 奥にででーんと石壁がある為、グレーっぽいコンクリっぽいグリーンのモータグリーンも合っていて気に入っております❣️ あんまり多くは入らないけど、リンナイのフロントオープン食洗機も片付けやすくて気に入っております❣️ ただ、横には水切りラックを設置したい為、正面に洗剤などを置きたかった私。 もう少しスタイリッシュなすべり台シンクだと横に洗剤置きなどが来てしまうので、スマイルクリーンシンクへの変更。 確かマンションタイプにはすべり台シンクの洗剤前置きがあったからできるか聞いてみたけど、できないとの回答。 これだけ残念でした。 でもね、もう気にならない笑 概ね気に入っております❣️
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
moo56co6さんの実例写真
寝室からの風景です。 ガラス間仕切りの格子越しの風景が大好きです。 奥に見えているブルーに塗装したドア、黒いすりガラスのドア(LIXILのヴィンティア)と黄色いアートの組み合わせがお気に入りです🥰
寝室からの風景です。 ガラス間仕切りの格子越しの風景が大好きです。 奥に見えているブルーに塗装したドア、黒いすりガラスのドア(LIXILのヴィンティア)と黄色いアートの組み合わせがお気に入りです🥰
moo56co6
moo56co6
カップル
moo56co6さんの実例写真
ガラス間仕切りはどうしても取り入れたかったアイテムでした。開放感がありつつも、黒枠が空間をビシっと引き締め、寝室のような 生活感が出やすい場所も、なんだかおしゃれに見えてくるから不思議です。 エアコンをつけるときや、来客時、食事のにおいが気になったりするときなどに、この間仕切りが大活躍しています!
ガラス間仕切りはどうしても取り入れたかったアイテムでした。開放感がありつつも、黒枠が空間をビシっと引き締め、寝室のような 生活感が出やすい場所も、なんだかおしゃれに見えてくるから不思議です。 エアコンをつけるときや、来客時、食事のにおいが気になったりするときなどに、この間仕切りが大活躍しています!
moo56co6
moo56co6
カップル
walking123さんの実例写真
春の模様替え☘️… 子ども部屋の間仕切り工事🔨記録用📝 奥行き30cm本棚と奥行き60cmのオープンクローゼットを互い違いに組み合わせて間仕切り壁を設置しました🏠 1枚目📸長女部屋は手前が本棚、奥がクローゼット 2枚目📸次女部屋は手前がクローゼット、奥が本棚 3枚目📸以前は11畳1部屋で🚪2つでした
春の模様替え☘️… 子ども部屋の間仕切り工事🔨記録用📝 奥行き30cm本棚と奥行き60cmのオープンクローゼットを互い違いに組み合わせて間仕切り壁を設置しました🏠 1枚目📸長女部屋は手前が本棚、奥がクローゼット 2枚目📸次女部屋は手前がクローゼット、奥が本棚 3枚目📸以前は11畳1部屋で🚪2つでした
walking123
walking123
家族
Mikaさんの実例写真
リノベ済の築古賃貸物件で暮らしています☺︎ 柱がありデットスペースになっている箇所は娘の学習スペースにしています✏ 手前はダイニングスペースで、間仕切りにIKEAのレールベリを使っています。 出っ張った柱も上手く活用すればいい感じに使えることがわかりました🫶🏻︎
リノベ済の築古賃貸物件で暮らしています☺︎ 柱がありデットスペースになっている箇所は娘の学習スペースにしています✏ 手前はダイニングスペースで、間仕切りにIKEAのレールベリを使っています。 出っ張った柱も上手く活用すればいい感じに使えることがわかりました🫶🏻︎
Mika
Mika
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
今季模様替え後のわが家のリビング (玄関から入って)左側です。桐の5段チェストをクローゼット前に移動したので、ライティングビューローと本棚を窓側にずらし(移動しやすいように家具の下には引越した時に家具スベールがつけてあるので、壁に手をつきお尻で押します😁)間仕切りのカーテンの巾を15センチくらい広げました。 間仕切りのレースは、窓に以前つけていたレース再利用です。 本棚と突っ張りカーテン、間仕切りで仕切って奥はクローゼットと(わたしの)ベッドルームです。写真に写ってない手前はソファ、テレビボード、レイルベリ。 2枚目、何もない状態の上から見た図描いたやつ 本当はかなり広いのです。 クリアなガラスの窓が5枚。 リフォームされる前はたぶん本棚のあたりで2部屋に別れていたのを繋げた横長のLDKになっています。 3人家族で2LDK…ひと部屋足りないから仕切ってわたしの寝室にしています。 ↓ベッド側 https://roomclip.jp/photo/09Wy ↓クローゼット側 https://roomclip.jp/photo/AMin ↓ソファ側 https://roomclip.jp/photo/Corf わたしは5時過ぎには起きるのに、末娘はリビングで2時、3時まで起きているので… 「ママのベッドも(娘の)部屋に置いて2人で寝ない?代わりに机とかこっちに置いて作業スペース(わたしはテレワーク)にするのはどお?明るいし、暖かい(涼しい)よ」 と、提案したことももあったのですが「やだ」と却下されてしまいました。
今季模様替え後のわが家のリビング (玄関から入って)左側です。桐の5段チェストをクローゼット前に移動したので、ライティングビューローと本棚を窓側にずらし(移動しやすいように家具の下には引越した時に家具スベールがつけてあるので、壁に手をつきお尻で押します😁)間仕切りのカーテンの巾を15センチくらい広げました。 間仕切りのレースは、窓に以前つけていたレース再利用です。 本棚と突っ張りカーテン、間仕切りで仕切って奥はクローゼットと(わたしの)ベッドルームです。写真に写ってない手前はソファ、テレビボード、レイルベリ。 2枚目、何もない状態の上から見た図描いたやつ 本当はかなり広いのです。 クリアなガラスの窓が5枚。 リフォームされる前はたぶん本棚のあたりで2部屋に別れていたのを繋げた横長のLDKになっています。 3人家族で2LDK…ひと部屋足りないから仕切ってわたしの寝室にしています。 ↓ベッド側 https://roomclip.jp/photo/09Wy ↓クローゼット側 https://roomclip.jp/photo/AMin ↓ソファ側 https://roomclip.jp/photo/Corf わたしは5時過ぎには起きるのに、末娘はリビングで2時、3時まで起きているので… 「ママのベッドも(娘の)部屋に置いて2人で寝ない?代わりに机とかこっちに置いて作業スペース(わたしはテレワーク)にするのはどお?明るいし、暖かい(涼しい)よ」 と、提案したことももあったのですが「やだ」と却下されてしまいました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Saraさんの実例写真
【仕切っても、つながる】 昨日投稿した、必要な時に仕切られる部屋からキッチンを見るとこんな感じ。 光と心地よさを閉じ込めない間仕切り。 床にレールがないから、空間がフラットにつながっています。 扉はスリムで圧迫感がなく、白いパネルの透け感もお気に入り。
【仕切っても、つながる】 昨日投稿した、必要な時に仕切られる部屋からキッチンを見るとこんな感じ。 光と心地よさを閉じ込めない間仕切り。 床にレールがないから、空間がフラットにつながっています。 扉はスリムで圧迫感がなく、白いパネルの透け感もお気に入り。
Sara
Sara
2LDK | 家族
もっと見る