コメント1
mi-cocco
冷蔵庫の上のホコリよけ

この写真を見た人へのおすすめの写真

kotikkoさんの実例写真
冷蔵庫上の工夫。 ホコリ予防にラップを敷いています。 油混じりの取れにくいホコリもラップを剥がすだけで綺麗になり掃除の手間が減ります^ ^ 先月撮ったのがバレバレ(´-`).。oO
冷蔵庫上の工夫。 ホコリ予防にラップを敷いています。 油混じりの取れにくいホコリもラップを剥がすだけで綺麗になり掃除の手間が減ります^ ^ 先月撮ったのがバレバレ(´-`).。oO
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
kana-cassieさんの実例写真
冷蔵庫の上をアルコール除菌してから、ラップを敷きます‼︎
冷蔵庫の上をアルコール除菌してから、ラップを敷きます‼︎
kana-cassie
kana-cassie
2LDK | 家族
mamimamipockyさんの実例写真
お早うございます(^-^)/ 冷蔵庫の上にラップをしてます(′ʘ⌄ʘ‵)次回のお掃除の時には、ラップを取り替えるだけです(笑)٩(ˊᗜˋ*)و ズボラ主婦⁽⁽(ી₍₍⁽⁽(ી( ˆoˆ )ʃ)₎₎⁾⁾ʃ)
お早うございます(^-^)/ 冷蔵庫の上にラップをしてます(′ʘ⌄ʘ‵)次回のお掃除の時には、ラップを取り替えるだけです(笑)٩(ˊᗜˋ*)و ズボラ主婦⁽⁽(ી₍₍⁽⁽(ી( ˆoˆ )ʃ)₎₎⁾⁾ʃ)
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
kotokoさんの実例写真
うちの冷蔵庫は小さく幅がないので、市販の冷蔵庫上収納が乗りません(´・_・`) かごを置いてもかわいいと思いましたがコンロの近くで油汚れも気になるので、結局無印のファイルボックスを並べています。家中ファイルボックスだらけ。。。 ファイルボックスの上にはホコリや油よけにカバーをかけてます。 左はアカシカの食器 真ん中は紙コップや紙皿、割り箸、ストロー、紙ナプキン等 右はホットサンドメーカー
うちの冷蔵庫は小さく幅がないので、市販の冷蔵庫上収納が乗りません(´・_・`) かごを置いてもかわいいと思いましたがコンロの近くで油汚れも気になるので、結局無印のファイルボックスを並べています。家中ファイルボックスだらけ。。。 ファイルボックスの上にはホコリや油よけにカバーをかけてます。 左はアカシカの食器 真ん中は紙コップや紙皿、割り箸、ストロー、紙ナプキン等 右はホットサンドメーカー
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
obahoさんの実例写真
冷蔵庫上のスペースにやりたかったカフェカーテン風♪ ただそれだけなのに生地買ってからずいぶん時間かかってるっていう(笑)
冷蔵庫上のスペースにやりたかったカフェカーテン風♪ ただそれだけなのに生地買ってからずいぶん時間かかってるっていう(笑)
obaho
obaho
4LDK | 家族
yocooさんの実例写真
おはようございます☺︎ 朝、2階の寝室から降りるとこの風景。 実際は5:30起きでシャッターも閉まっているのでまだ薄暗いキッチンですが…。 冷蔵庫上のスペース、ちょっともったいないなー。
おはようございます☺︎ 朝、2階の寝室から降りるとこの風景。 実際は5:30起きでシャッターも閉まっているのでまだ薄暗いキッチンですが…。 冷蔵庫上のスペース、ちょっともったいないなー。
yocoo
yocoo
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
Bountyのキッチンペーパーがホルダーに入らないので、食器棚と冷蔵庫の間につっぱり棒して、キッチンペーパーホルダー代わりに… 冷蔵庫の上には、ホコリ防止のラップ敷いてます(^-^)v
Bountyのキッチンペーパーがホルダーに入らないので、食器棚と冷蔵庫の間につっぱり棒して、キッチンペーパーホルダー代わりに… 冷蔵庫の上には、ホコリ防止のラップ敷いてます(^-^)v
hiro
hiro
3LDK | 家族
qu_miiiiiiiさんの実例写真
2階の廊下から無印のマイクロファイバーハンディモップでホコリ取り✧ 手の届かない高いところやエアコン、冷蔵庫の上、テレビの裏など、あらゆるところをこのモップでお掃除! 洗って繰り返し使えるので、エコで経済的なのも◎ .
2階の廊下から無印のマイクロファイバーハンディモップでホコリ取り✧ 手の届かない高いところやエアコン、冷蔵庫の上、テレビの裏など、あらゆるところをこのモップでお掃除! 洗って繰り返し使えるので、エコで経済的なのも◎ .
qu_miiiiiii
qu_miiiiiii
PR
楽天市場
Teaさんの実例写真
地味な写真すみません(´`:) こちらは、スキマキーレーとゆう商品です。最近買ってほんとによかった商品です! 冷蔵庫や洗濯機、家具の下など1㎝の隙間に入ります。 柄がしなるので、様々な場所で大活躍です! お見せできませんが、冷蔵庫の下からものすごいほこりを取ってきてくれました(笑) シート10枚入りですが、各社共通サイズのシートが取り付けられます。 感動して、これを手に家中のすきま探してます(笑) 掃除頑張ってるつもりでも、こんなにほこりがあるとは、、、(‥;)
地味な写真すみません(´`:) こちらは、スキマキーレーとゆう商品です。最近買ってほんとによかった商品です! 冷蔵庫や洗濯機、家具の下など1㎝の隙間に入ります。 柄がしなるので、様々な場所で大活躍です! お見せできませんが、冷蔵庫の下からものすごいほこりを取ってきてくれました(笑) シート10枚入りですが、各社共通サイズのシートが取り付けられます。 感動して、これを手に家中のすきま探してます(笑) 掃除頑張ってるつもりでも、こんなにほこりがあるとは、、、(‥;)
Tea
Tea
家族
kanaharuさんの実例写真
冷蔵庫のコンセント隠し。 以前RCでコンセント隠しを作られてるのを見て真似っこさせてもらいました。 見た目スッキリの他、ホコリ避けにもなるし、とても良いですね☆
冷蔵庫のコンセント隠し。 以前RCでコンセント隠しを作られてるのを見て真似っこさせてもらいました。 見た目スッキリの他、ホコリ避けにもなるし、とても良いですね☆
kanaharu
kanaharu
3LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
確かテレビで見たと思うんですが、冷蔵庫上にラップを敷いてホコリがたまったらまたラップを新しくすれば掃除の手間が省けるって✨ 早速私もやってみました(*´∀`)
確かテレビで見たと思うんですが、冷蔵庫上にラップを敷いてホコリがたまったらまたラップを新しくすれば掃除の手間が省けるって✨ 早速私もやってみました(*´∀`)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
ckさんの実例写真
大掃除中々進みません 今回は冷蔵庫上の掃除。 今まで新聞紙とテープで保護してたけどべたべたホコリは中々落ちないですね~ そこでコストコのプレスンシールを張ってみました! 汚れたらペリーッと剥がしてこまめにかえられそうです!
大掃除中々進みません 今回は冷蔵庫上の掃除。 今まで新聞紙とテープで保護してたけどべたべたホコリは中々落ちないですね~ そこでコストコのプレスンシールを張ってみました! 汚れたらペリーッと剥がしてこまめにかえられそうです!
ck
ck
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
魚を焼きながら冷蔵庫の上を掃除しました。 ホコリ予防のためにサランラップを敷いてるので、それを取り替えるだけ♬ ちょっとした工夫で掃除も楽チンʚ♡⃛ɞ(ू•ᴗ•ू❁)
魚を焼きながら冷蔵庫の上を掃除しました。 ホコリ予防のためにサランラップを敷いてるので、それを取り替えるだけ♬ ちょっとした工夫で掃除も楽チンʚ♡⃛ɞ(ू•ᴗ•ू❁)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
Plumさんの実例写真
こんばんは。 気がつくと溜まっているショッパー。 スタバの大きい紙袋を収納として活用することにしました。 冷蔵庫の上のデッドスペースに置くので、ホコリよけに 『Paper Bag』『Plastic Bag』と印字したクラフト用紙を蓋にしてみました(^_^) スッキリ整理出来て満足です♪
こんばんは。 気がつくと溜まっているショッパー。 スタバの大きい紙袋を収納として活用することにしました。 冷蔵庫の上のデッドスペースに置くので、ホコリよけに 『Paper Bag』『Plastic Bag』と印字したクラフト用紙を蓋にしてみました(^_^) スッキリ整理出来て満足です♪
Plum
Plum
2DK | 家族
OmamekOさんの実例写真
ダンボール工作(((o(*゚▽゚*)o))) 冷蔵庫の上隠しっ! 何でも置けちゃう(*´罒`*)♥ニヒヒ
ダンボール工作(((o(*゚▽゚*)o))) 冷蔵庫の上隠しっ! 何でも置けちゃう(*´罒`*)♥ニヒヒ
OmamekO
OmamekO
家族
chiekawa63さんの実例写真
イベント用です。 我が家の冷蔵庫の上。 数年前、ニトリで購入した大きなカゴにはストックのお菓子。ホコリと目隠しに、セリアのキッチンクロスを掛けてます。ギリギリ届くこの場所に置いておくことで、無駄にお菓子に手が伸びない!? 後、赤色のIKEAのじょうろがアクセントになり、お気に入りです。
イベント用です。 我が家の冷蔵庫の上。 数年前、ニトリで購入した大きなカゴにはストックのお菓子。ホコリと目隠しに、セリアのキッチンクロスを掛けてます。ギリギリ届くこの場所に置いておくことで、無駄にお菓子に手が伸びない!? 後、赤色のIKEAのじょうろがアクセントになり、お気に入りです。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
PR
楽天市場
maiikiさんの実例写真
イベント参加です。 キッチンペーパーの在庫を棚上につっぱり棒で付けました。 置き場がないから、2個入りのを買って1つ冷蔵庫の上に置いていたけど、見た目もホコリも気になるので見直しました。 今は表面にビニールを巻いてます。 在庫1個しか置けないのがイマイチです。。どこかスペースないかなあ。
イベント参加です。 キッチンペーパーの在庫を棚上につっぱり棒で付けました。 置き場がないから、2個入りのを買って1つ冷蔵庫の上に置いていたけど、見た目もホコリも気になるので見直しました。 今は表面にビニールを巻いてます。 在庫1個しか置けないのがイマイチです。。どこかスペースないかなあ。
maiiki
maiiki
家族
kiyomiさんの実例写真
「〇〇の上の収納」 イベント参加させていただきます(o^^o) キッチンは見える収納から隠す収納に変える為、食器棚を松田家具の「シスラー」に買い替え、スッキリを目指しました! 高さ210センチ、横幅180センチの大型収納で食器類、電化製品、備蓄品等、ほとんど扉の中にイン! 掃除も楽になりました(^○^) ところが収納棚が高くなり、冷蔵庫の高さとのバランスが〜(゚∀゚) 冷蔵庫の上に何かを置くと、ホコリがたまり掃除が面倒くさ〜い! 何も置く予定がなかったのですが…見た目も気になり無印良品の収納を置いてみました。 掃除を楽にする為、冷蔵庫の上にホコリよけのシート、無印良品の収納のフタにサランラップをクルリと! ホコリがたまっても掃除が楽々です(^○^) 無印良品のラタンの収納をプラスする事でシンプルだけど、チョッピリあたたかさを感じられるキッチンになったかなぁ〜と^_^ ラタンの魅力ですね〜 気になっていたバランスも良い感じになりました♥️ P.S なかなか写真がうまく撮れません(*^^*) 全体で撮りたかったのですが…
「〇〇の上の収納」 イベント参加させていただきます(o^^o) キッチンは見える収納から隠す収納に変える為、食器棚を松田家具の「シスラー」に買い替え、スッキリを目指しました! 高さ210センチ、横幅180センチの大型収納で食器類、電化製品、備蓄品等、ほとんど扉の中にイン! 掃除も楽になりました(^○^) ところが収納棚が高くなり、冷蔵庫の高さとのバランスが〜(゚∀゚) 冷蔵庫の上に何かを置くと、ホコリがたまり掃除が面倒くさ〜い! 何も置く予定がなかったのですが…見た目も気になり無印良品の収納を置いてみました。 掃除を楽にする為、冷蔵庫の上にホコリよけのシート、無印良品の収納のフタにサランラップをクルリと! ホコリがたまっても掃除が楽々です(^○^) 無印良品のラタンの収納をプラスする事でシンプルだけど、チョッピリあたたかさを感じられるキッチンになったかなぁ〜と^_^ ラタンの魅力ですね〜 気になっていたバランスも良い感じになりました♥️ P.S なかなか写真がうまく撮れません(*^^*) 全体で撮りたかったのですが…
kiyomi
kiyomi
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yunkaskiさんの実例写真
超もったいない食器棚や冷蔵庫の上空きスペースにはニトリの白の衣装ケース!ホコリもかぶらず白が壁と同化し圧迫感がありません!パカパカ全面が開くタイプなので無理なく中のものを取り出せます(*^^*)
超もったいない食器棚や冷蔵庫の上空きスペースにはニトリの白の衣装ケース!ホコリもかぶらず白が壁と同化し圧迫感がありません!パカパカ全面が開くタイプなので無理なく中のものを取り出せます(*^^*)
yunkaski
yunkaski
2LDK | 家族
showazuremoonさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥690
先日購入した無印のポリエチレンケースで冷蔵庫の上を片付けました! 大人用と子供用のお菓子にわけて、すっきり☆ 右の保冷バッグには食べかけのお菓子、その後ろの紙袋にはインスタント食品を隠していれています。
先日購入した無印のポリエチレンケースで冷蔵庫の上を片付けました! 大人用と子供用のお菓子にわけて、すっきり☆ 右の保冷バッグには食べかけのお菓子、その後ろの紙袋にはインスタント食品を隠していれています。
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族
yurinaさんの実例写真
クリスマス飾りも片付けて、ついでに冷蔵庫上もお掃除😌 昨年から始めた冷蔵庫上にラップ。 今年はホコリを被ったラップを取り替えて軽く拭けばお掃除終了😃 見えないけどホコリが気になる‼️という場所にはこの作戦使えると実感してます😁
クリスマス飾りも片付けて、ついでに冷蔵庫上もお掃除😌 昨年から始めた冷蔵庫上にラップ。 今年はホコリを被ったラップを取り替えて軽く拭けばお掃除終了😃 見えないけどホコリが気になる‼️という場所にはこの作戦使えると実感してます😁
yurina
yurina
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。冷蔵庫の上は油とホコリの混ざった汚れが溜まりやすいので、見た目はよくないけど新聞紙を掛けています。 既にホコリだらけ(=□︎=;)ゲッッ↓︎↓︎ 新しい新聞紙と交換するだけなので楽チンです😊
イベント参加です。冷蔵庫の上は油とホコリの混ざった汚れが溜まりやすいので、見た目はよくないけど新聞紙を掛けています。 既にホコリだらけ(=□︎=;)ゲッッ↓︎↓︎ 新しい新聞紙と交換するだけなので楽チンです😊
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
soylatteさんの実例写真
イベントに参加です(*´ェ`*) 色んな方のpicでよく見かけていたので、冷蔵庫を新調したついでに私も予防掃除機??としてラップしました( ̄∀ ̄) 奥の黒い網の部分からは風がほんわか出ていたのでその部分は覆うのはやめました💦 それ以外はしっかりラップ(◦¯ ˘ ¯◦) そしてよぉーーーく見て欲しい所は…… 扉の部分や連結?の部分にもホコリが付くだろうし掃除めんどくさいので 白のマステ貼りました( ̄ー ̄)ニヤリ すごく綺麗に貼れたので 大満足!笑笑 ……ここまで細かくやるなら……掃除した方が早いかもだけど笑笑 そして…貼り終わってから気づいた事。 今までみたいにキッチンに冷蔵庫を置かないから 油と混じったホコリがつかないのでは?? ま、どちらにせよ掃除は楽になるはず(*´艸`*)ウシシ
イベントに参加です(*´ェ`*) 色んな方のpicでよく見かけていたので、冷蔵庫を新調したついでに私も予防掃除機??としてラップしました( ̄∀ ̄) 奥の黒い網の部分からは風がほんわか出ていたのでその部分は覆うのはやめました💦 それ以外はしっかりラップ(◦¯ ˘ ¯◦) そしてよぉーーーく見て欲しい所は…… 扉の部分や連結?の部分にもホコリが付くだろうし掃除めんどくさいので 白のマステ貼りました( ̄ー ̄)ニヤリ すごく綺麗に貼れたので 大満足!笑笑 ……ここまで細かくやるなら……掃除した方が早いかもだけど笑笑 そして…貼り終わってから気づいた事。 今までみたいにキッチンに冷蔵庫を置かないから 油と混じったホコリがつかないのでは?? ま、どちらにせよ掃除は楽になるはず(*´艸`*)ウシシ
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mamiさんの実例写真
ついでにこっちも♪冷蔵庫の上もラップを敷いて埃がつくのを予防してます(*^^*)
ついでにこっちも♪冷蔵庫の上もラップを敷いて埃がつくのを予防してます(*^^*)
mami
mami
家族
trfmさんの実例写真
゚・*:.。..。.:*イベント参加*:.。. .。.:*・。 掃除もスイッチが入っらないとダラダラでズボラな私。見えないところは目をつぶって…(笑) これは冷蔵庫の上にサランラップを敷いています。めくるとラップの上に積もったホコリ凄いですね( ´ㅁ` ;) 年に一度の大晦日の大掃除ペリっと剥がして交換します。
゚・*:.。..。.:*イベント参加*:.。. .。.:*・。 掃除もスイッチが入っらないとダラダラでズボラな私。見えないところは目をつぶって…(笑) これは冷蔵庫の上にサランラップを敷いています。めくるとラップの上に積もったホコリ凄いですね( ´ㅁ` ;) 年に一度の大晦日の大掃除ペリっと剥がして交換します。
trfm
trfm
家族
yocchanさんの実例写真
先程picしたのに… 手違いで消しちゃいました💦 いいねしてくれた方、すいませんヽ(´o`; 再度picしました‼︎ 掃除の回数を減らすアイデア♡ 我が家は… 換気扇の上、 冷蔵庫の上、 洗面台(鏡)の上、 洗面所収納の上…と、 だいたい高くてなかなか普段手の届かないところにラップを貼ってます(*´꒳`*) 年に一回貼り替えるだけ〜♡ ラップを貼ってあるからほとんど汚れず、ラップを剥がせば一気にホコリが取り除けます! 先日、その年に一度の貼り替えをしました! 貼り替えるだけで大丈夫だけど、剥がしたら念のためウタマロで拭き掃除をしてまた新しくラップを貼って終了〜♡ (剥がれないよう、周りにマステを貼ってます) 昨年はいろいろあって まともに大掃除出来なかったからヽ(´o`; 今年は先月から できる日は1日1箇所、 普段やらない場所を少しずつ、 大掃除してます♡
先程picしたのに… 手違いで消しちゃいました💦 いいねしてくれた方、すいませんヽ(´o`; 再度picしました‼︎ 掃除の回数を減らすアイデア♡ 我が家は… 換気扇の上、 冷蔵庫の上、 洗面台(鏡)の上、 洗面所収納の上…と、 だいたい高くてなかなか普段手の届かないところにラップを貼ってます(*´꒳`*) 年に一回貼り替えるだけ〜♡ ラップを貼ってあるからほとんど汚れず、ラップを剥がせば一気にホコリが取り除けます! 先日、その年に一度の貼り替えをしました! 貼り替えるだけで大丈夫だけど、剥がしたら念のためウタマロで拭き掃除をしてまた新しくラップを貼って終了〜♡ (剥がれないよう、周りにマステを貼ってます) 昨年はいろいろあって まともに大掃除出来なかったからヽ(´o`; 今年は先月から できる日は1日1箇所、 普段やらない場所を少しずつ、 大掃除してます♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
minさんの実例写真
カップボード届きました!綾野製作所のラクシアです。奥行45×幅160、背面に穴あけ加工しました。 左側は壁ぴったり、右側は冷蔵庫との間にわざと隙間をあけ、収納を入れる予定です。 コンセントは背面に隠れるとホコリの掃除ができなくなると思い、背面ではなくカップボード右側から電源とっています。
カップボード届きました!綾野製作所のラクシアです。奥行45×幅160、背面に穴あけ加工しました。 左側は壁ぴったり、右側は冷蔵庫との間にわざと隙間をあけ、収納を入れる予定です。 コンセントは背面に隠れるとホコリの掃除ができなくなると思い、背面ではなくカップボード右側から電源とっています。
min
min
Mie-koさんの実例写真
コンセントカバーでホコリ避けしてます。 赤ちゃんのイタズラ防止のやつです。 ダイです。 これがホコリ避けに使えるんですよね~。 洗濯機のとこと、冷蔵庫のとこにしてます。 コンセントのホコリで火事もあるって言いますからねー! ホコリあなどれませんよね┐( ̄ヘ ̄)┌
コンセントカバーでホコリ避けしてます。 赤ちゃんのイタズラ防止のやつです。 ダイです。 これがホコリ避けに使えるんですよね~。 洗濯機のとこと、冷蔵庫のとこにしてます。 コンセントのホコリで火事もあるって言いますからねー! ホコリあなどれませんよね┐( ̄ヘ ̄)┌
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 冷蔵庫の上 ☺︎ ◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎ みんなで頑張るお掃除月間! —第2弾— 汚れをためない 「予防掃除」 ◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎ レンジフードと同じタイミングで 冷蔵庫の上も ホコリ溜まりますよね ラップ+マグネットで ホコリを拭く手間ナシ!
☺︎ 冷蔵庫の上 ☺︎ ◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎ みんなで頑張るお掃除月間! —第2弾— 汚れをためない 「予防掃除」 ◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎ レンジフードと同じタイミングで 冷蔵庫の上も ホコリ溜まりますよね ラップ+マグネットで ホコリを拭く手間ナシ!
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
happy_kakakaさんの実例写真
冷蔵庫を置く前に傷防止シートを敷きました。 横や後ろにはホコリ雅溜まってくるので先にマスキングテープを貼って動かした時に掃除しやすくしました。
冷蔵庫を置く前に傷防止シートを敷きました。 横や後ろにはホコリ雅溜まってくるので先にマスキングテープを貼って動かした時に掃除しやすくしました。
happy_kakaka
happy_kakaka
家族
poncoさんの実例写真
大きい冷蔵庫を購入して1ヶ月。 キッチンの通路は狭くなりましたが、買い物中に「冷蔵庫に入るかな」と心配することもなくなり、気持ちにも余裕ができました☆ 野菜やお肉の日持ち全然ちがって驚き。 タッチオープンも想像以上に便利です◎ 皆さまの投稿を参考に、冷蔵庫上にラップをしました。
大きい冷蔵庫を購入して1ヶ月。 キッチンの通路は狭くなりましたが、買い物中に「冷蔵庫に入るかな」と心配することもなくなり、気持ちにも余裕ができました☆ 野菜やお肉の日持ち全然ちがって驚き。 タッチオープンも想像以上に便利です◎ 皆さまの投稿を参考に、冷蔵庫上にラップをしました。
ponco
ponco
3LDK | 家族
PR
楽天市場
gooskaさんの実例写真
キッチン たまには違う角度から🎶 結婚当初、キッチンツールをスタンドに立てて出しっぱなしにしていたら、使用頻度の低いものが、油とホコリまみれになりました😱 それから全て収納するようになりました。 そうすると収納スペースが限られるので、余計なもの…例えば「〇〇用」など便利ですが1つの用途にしか使えないものは選ばないようになりました。 キッチンカウンターの上になにもないと、とにかくお掃除が楽で、毎食後、この状態にリセットできます✨ ちなみに、冷蔵庫やキッチン家電も背面と横のパントリーにあるので、こちらも油とホコリで上面がベタベタになることはありません✨ ズボラな私にピッタリのキッチンです🎶
キッチン たまには違う角度から🎶 結婚当初、キッチンツールをスタンドに立てて出しっぱなしにしていたら、使用頻度の低いものが、油とホコリまみれになりました😱 それから全て収納するようになりました。 そうすると収納スペースが限られるので、余計なもの…例えば「〇〇用」など便利ですが1つの用途にしか使えないものは選ばないようになりました。 キッチンカウンターの上になにもないと、とにかくお掃除が楽で、毎食後、この状態にリセットできます✨ ちなみに、冷蔵庫やキッチン家電も背面と横のパントリーにあるので、こちらも油とホコリで上面がベタベタになることはありません✨ ズボラな私にピッタリのキッチンです🎶
gooska
gooska
3LDK | 家族
nohanaさんの実例写真
扇風機はダイソンのホットアンドクールです! 空気清浄機も付いているので、子供たちが走り回るとホコリを察知し吸い込んでくれているので、たのものしいです🥺💕💕💕 350℃首振りをしてくれるので、部屋中に爽やかな空気を運んでくれて、とても快適に暮らせてます😊✨
扇風機はダイソンのホットアンドクールです! 空気清浄機も付いているので、子供たちが走り回るとホコリを察知し吸い込んでくれているので、たのものしいです🥺💕💕💕 350℃首振りをしてくれるので、部屋中に爽やかな空気を運んでくれて、とても快適に暮らせてます😊✨
nohana
nohana
4LDK | 家族
cochonさんの実例写真
🌿フェイクグリーン🌿 あちこち置いている中で、一番置いて良かったなと思う場所は冷蔵庫上です☺ ホコリがたまりやすい場所なのでダイソーの安価なものですが、お気に入り👍✨
🌿フェイクグリーン🌿 あちこち置いている中で、一番置いて良かったなと思う場所は冷蔵庫上です☺ ホコリがたまりやすい場所なのでダイソーの安価なものですが、お気に入り👍✨
cochon
cochon
3LDK | 家族
mitsumushiさんの実例写真
冷蔵庫の上には、サランラップをマステで貼ってホコリ対策を。 コンロ上の換気扇上部にも。 ホコリと油が混ざった頑固な汚れが直接つかなくて良き♪♪ 年末と夏の年2回取り替えます。 こまめなお掃除と、手間なく汚さない工夫も大切だよね♪♪
冷蔵庫の上には、サランラップをマステで貼ってホコリ対策を。 コンロ上の換気扇上部にも。 ホコリと油が混ざった頑固な汚れが直接つかなくて良き♪♪ 年末と夏の年2回取り替えます。 こまめなお掃除と、手間なく汚さない工夫も大切だよね♪♪
mitsumushi
mitsumushi
家族
megurinさんの実例写真
カップ&ソーサー¥2,145
先日ダイソーで購入した 人感センサーライトBARTYPE、 マグネット付なので 冷蔵庫上に設置した ニトリの突っ張り棒用棚板にぴたっ ̖́- センサーの感知良好で 冷蔵庫に行く度 便利になりました⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
先日ダイソーで購入した 人感センサーライトBARTYPE、 マグネット付なので 冷蔵庫上に設置した ニトリの突っ張り棒用棚板にぴたっ ̖́- センサーの感知良好で 冷蔵庫に行く度 便利になりました⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
w+さんの実例写真
今までにやってきたこと 1枚目 冷蔵庫の上のホコリ防止 2枚目 プラダンリメイクで汚れ防止 3枚目 洗面台の上の隙間 4枚目 トイレの簡易収納 イベント「部屋をキレイに保つために 工夫していること」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1848
今までにやってきたこと 1枚目 冷蔵庫の上のホコリ防止 2枚目 プラダンリメイクで汚れ防止 3枚目 洗面台の上の隙間 4枚目 トイレの簡易収納 イベント「部屋をキレイに保つために 工夫していること」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1848
w+
w+
3LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
私は冷蔵庫のドアポケットにある 🥚卵ケース🥚を使いません🙅 理由はこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/zSrx?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ②前の冷蔵庫は卵ケースが チルドの横だったので良かったのですが 新しい冷蔵庫はドアポケットでして…😢 お店で見て回った時も思ったのですが 最近の冷蔵庫ってドアポケットに 卵収納があるのが殆どなんですね😫💦 (何故だーー‼️) なので新しく置き場所を 考えなくてはいけないのですが… こういうこともあろうかと 前の冷蔵庫から卵ケースを 抜き取っておきました😁エヘ ③ひとまずそれをそのまま冷蔵庫へ このままでも良かったのですが 卵ケースの上のスペースが ちょっと勿体無いと思い 何か良い物がないかしら〜と 100均へ🏃💨 ①ダイソーに丁度良いのが ありました〜🙌 組立式のコの字ラックは 奥行きが足りないので 2個繋げてテープで固定し 置くだけでは軽くて動いてしまうので 粘着ゲルの両面テープで固定しました 卵ケース本体として使うカゴには 今迄の様に卵パックの上側だけを外し そのままカゴへ入れて 賞味期限の紙は奥に挟み 手前に少しだけスペースが余ったので 卵の穴あけ器(ゆで卵用)を入れて コの字ラックの下へ… ④これで上側のスペースには ストックの卵が置けます😁✌ なかなか良い感じに収まりました😆
私は冷蔵庫のドアポケットにある 🥚卵ケース🥚を使いません🙅 理由はこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/zSrx?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ②前の冷蔵庫は卵ケースが チルドの横だったので良かったのですが 新しい冷蔵庫はドアポケットでして…😢 お店で見て回った時も思ったのですが 最近の冷蔵庫ってドアポケットに 卵収納があるのが殆どなんですね😫💦 (何故だーー‼️) なので新しく置き場所を 考えなくてはいけないのですが… こういうこともあろうかと 前の冷蔵庫から卵ケースを 抜き取っておきました😁エヘ ③ひとまずそれをそのまま冷蔵庫へ このままでも良かったのですが 卵ケースの上のスペースが ちょっと勿体無いと思い 何か良い物がないかしら〜と 100均へ🏃💨 ①ダイソーに丁度良いのが ありました〜🙌 組立式のコの字ラックは 奥行きが足りないので 2個繋げてテープで固定し 置くだけでは軽くて動いてしまうので 粘着ゲルの両面テープで固定しました 卵ケース本体として使うカゴには 今迄の様に卵パックの上側だけを外し そのままカゴへ入れて 賞味期限の紙は奥に挟み 手前に少しだけスペースが余ったので 卵の穴あけ器(ゆで卵用)を入れて コの字ラックの下へ… ④これで上側のスペースには ストックの卵が置けます😁✌ なかなか良い感じに収まりました😆
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
hanahana1444さんの実例写真
『サッサの耳』 モニター投稿②💕 早速隙間掃除用にアレンジしてみました🤗 袋から出すと紐状のサッサが🤭💦 長い…という事で棒に巻きつけてみた✨ 厚みもなくホントに隙間掃除にピッタリ💕 冷蔵庫の下は勿論、取手の奥まで綺麗にしてくれます👍✨ サッサは3層構造で間になっていて金鳥さん独自のホコリ吸着処方で、細かいホコリも逃がしません。ツヤ出し効果もあります。
『サッサの耳』 モニター投稿②💕 早速隙間掃除用にアレンジしてみました🤗 袋から出すと紐状のサッサが🤭💦 長い…という事で棒に巻きつけてみた✨ 厚みもなくホントに隙間掃除にピッタリ💕 冷蔵庫の下は勿論、取手の奥まで綺麗にしてくれます👍✨ サッサは3層構造で間になっていて金鳥さん独自のホコリ吸着処方で、細かいホコリも逃がしません。ツヤ出し効果もあります。
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
PR
楽天市場
cochonさんの実例写真
*サッサの耳 モニター* 前から作りたかった"サッサの耳 はたき"が ようやく完成🐼 さっそくテレビ裏〜ゲーム機まわりをパタパタ。ホコリが舞い上がることなく、通気口の細かい隙間までキレイになって◎です👏✨ その流れで、通常版のサッサも出してダイソーの隙間らくらくハンディワイパーに巻き付け。 冷蔵庫の横や下の隙間のホコリを掻き出し……。 ゲーッ!!かなり汚れていました😱 お目汚しすみません💦 凹凸はサッサの耳、平らな場所は布のサッサ。 お掃除の心強い味方です☺️
*サッサの耳 モニター* 前から作りたかった"サッサの耳 はたき"が ようやく完成🐼 さっそくテレビ裏〜ゲーム機まわりをパタパタ。ホコリが舞い上がることなく、通気口の細かい隙間までキレイになって◎です👏✨ その流れで、通常版のサッサも出してダイソーの隙間らくらくハンディワイパーに巻き付け。 冷蔵庫の横や下の隙間のホコリを掻き出し……。 ゲーッ!!かなり汚れていました😱 お目汚しすみません💦 凹凸はサッサの耳、平らな場所は布のサッサ。 お掃除の心強い味方です☺️
cochon
cochon
3LDK | 家族
もっと見る