cecil..さんの部屋
2021年6月26日25
cecil..さんの部屋
2021年6月26日25
コメント1
cecil..
朝から家事のお供に♡YouTube動画で音楽視聴 🖥🎶テンション⤴︎⤴︎で家事も捗ります😙~♪♬

この写真を見た人へのおすすめの写真

kaoriさんの実例写真
朝はリセットしてから 出勤します( ˊ̱˂˃ˋ̱ )♡
朝はリセットしてから 出勤します( ˊ̱˂˃ˋ̱ )♡
kaori
kaori
家族
metanさんの実例写真
早朝のキッチン。 家族みんなが起きてくるまでは私一人の時間です。 キッチン横の家事コーナーを片付けたりして。 カウンターにユーカリを飾ってみました。 いい香りがします。
早朝のキッチン。 家族みんなが起きてくるまでは私一人の時間です。 キッチン横の家事コーナーを片付けたりして。 カウンターにユーカリを飾ってみました。 いい香りがします。
metan
metan
家族
hinatabokkoさんの実例写真
*キッチンから洗面所へ* キッチンの後ろは洗面所になってます。 朝は娘のお弁当を作りつつ、 お洗濯ができるバッチリな動線!! 朝は時間との勝負( ̄Д ̄)ノ
*キッチンから洗面所へ* キッチンの後ろは洗面所になってます。 朝は娘のお弁当を作りつつ、 お洗濯ができるバッチリな動線!! 朝は時間との勝負( ̄Д ̄)ノ
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
emimero08さんの実例写真
家事楽導線でキッチンから ミニパントリー 洗面洗濯 お風呂に繋がってます✦ฺ フォロワーが 400人になりました٩(๑´0`๑)۶ 嬉しい!
家事楽導線でキッチンから ミニパントリー 洗面洗濯 お風呂に繋がってます✦ฺ フォロワーが 400人になりました٩(๑´0`๑)۶ 嬉しい!
emimero08
emimero08
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥3,850
ペニンシュラキッチンの手元灯をパナソニックのスピーカーLEDに。 Bluetoothでラジオや好きな音楽を流すことができます。 頭の上から音楽が降り注ぐ感覚が◎ 朝は家族を送り出した後、ハワイアンやヒーリングミュージックを流して1人のんびりコーヒータイム♪ 夜はジャズやクラシックを流して夫と乾杯するのが定番♪ 疲れてキッチンに立ちたくない日も、お気に入りの音楽を流せばなんとか乗り切れます‼︎ 私には無くてはならない必需品☆ おウチに導入して正解だった物の中で、ベスト5には入ります(*´ω`*)
ペニンシュラキッチンの手元灯をパナソニックのスピーカーLEDに。 Bluetoothでラジオや好きな音楽を流すことができます。 頭の上から音楽が降り注ぐ感覚が◎ 朝は家族を送り出した後、ハワイアンやヒーリングミュージックを流して1人のんびりコーヒータイム♪ 夜はジャズやクラシックを流して夫と乾杯するのが定番♪ 疲れてキッチンに立ちたくない日も、お気に入りの音楽を流せばなんとか乗り切れます‼︎ 私には無くてはならない必需品☆ おウチに導入して正解だった物の中で、ベスト5には入ります(*´ω`*)
yuki
yuki
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
我が家の◯◯セット❗ それは、ご飯のお供! ふりかけなどです(^^) ご飯が大好きな家族なので、海苔、お茶漬けなどもはいってますよー☺️ ここのキッチンカウンターにあれば、ご飯時にはダイニングテーブルから、お弁当作るときにはキッチン側からでも使えて便利です(^^)
我が家の◯◯セット❗ それは、ご飯のお供! ふりかけなどです(^^) ご飯が大好きな家族なので、海苔、お茶漬けなどもはいってますよー☺️ ここのキッチンカウンターにあれば、ご飯時にはダイニングテーブルから、お弁当作るときにはキッチン側からでも使えて便利です(^^)
mii
mii
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
やってよかった暮らしのルーティーン❻(トイレ掃除) 毎朝起きて一番の仕事です!トイレを済ませた流れで寝ぼけた頭でも出来る掃除です。 毎日掃除は、シートでトイレリモコン、トイレットペーパーホルダー、便器、床を拭き上げます。所要時間2〜3分。 週1回、物品を置いている棚を整理し、トイレタンクを持ち上げてタンクと便座の間を拭く、おしり*ビデのノズル洗浄をしています。便器裏の埃取りをハンディーワイパーで行っています☆ 水曜日の週1掃除です☆所要時間10分。 月1回、発泡剤を使用。 年2回、換気扇掃除としています。 絶対に汚れをためたくない場所ですね。 写真にのせているシート…ドラッグストアで購入してみたのですが、80円以下なのに、かなり丈夫で使いやすいです!12枚入りです☆ 床を拭いても毛羽立たず、リピ決定です!
やってよかった暮らしのルーティーン❻(トイレ掃除) 毎朝起きて一番の仕事です!トイレを済ませた流れで寝ぼけた頭でも出来る掃除です。 毎日掃除は、シートでトイレリモコン、トイレットペーパーホルダー、便器、床を拭き上げます。所要時間2〜3分。 週1回、物品を置いている棚を整理し、トイレタンクを持ち上げてタンクと便座の間を拭く、おしり*ビデのノズル洗浄をしています。便器裏の埃取りをハンディーワイパーで行っています☆ 水曜日の週1掃除です☆所要時間10分。 月1回、発泡剤を使用。 年2回、換気扇掃除としています。 絶対に汚れをためたくない場所ですね。 写真にのせているシート…ドラッグストアで購入してみたのですが、80円以下なのに、かなり丈夫で使いやすいです!12枚入りです☆ 床を拭いても毛羽立たず、リピ決定です!
m.m
m.m
家族
Mさんの実例写真
選択部屋&衣類収納☆ 今までは干したものをたたんで収納していましたが、乾いたらたらそれぞれの場所にハンガーごと引っかけるだけ☆これでずいぶん楽になりました。 今まで使っていたタンスには、シーズンオフのものを収納し、3歳、1歳の子供の服は着替える事が多いのでリビング横の遊び部屋に手が届く所に収納☆ 家族5人、(大人2人+男の子3人)男率が高い我が家はこれで楽家事になりました☆
選択部屋&衣類収納☆ 今までは干したものをたたんで収納していましたが、乾いたらたらそれぞれの場所にハンガーごと引っかけるだけ☆これでずいぶん楽になりました。 今まで使っていたタンスには、シーズンオフのものを収納し、3歳、1歳の子供の服は着替える事が多いのでリビング横の遊び部屋に手が届く所に収納☆ 家族5人、(大人2人+男の子3人)男率が高い我が家はこれで楽家事になりました☆
M
M
家族
PR
楽天市場
Hi5さんの実例写真
造作棚パート2 洗面所のディアウォールで作った折り畳み棚です。 洗濯物を掛ける+畳むスペースをここでできるようにしました。棚は畳めるので、使わない時は畳んでいます。 朝はいつもこんな感じです(゚∀゚)洗濯物畳みながら洗濯中。 お陰で狭い洗面所でもスムーズに家事ができるようになりました(^-^)
造作棚パート2 洗面所のディアウォールで作った折り畳み棚です。 洗濯物を掛ける+畳むスペースをここでできるようにしました。棚は畳めるので、使わない時は畳んでいます。 朝はいつもこんな感じです(゚∀゚)洗濯物畳みながら洗濯中。 お陰で狭い洗面所でもスムーズに家事ができるようになりました(^-^)
Hi5
Hi5
家族
neneさんの実例写真
北側にある狭い洗面所は明るく見えるように、圧迫感が少しでも減るようにホワイトで統一しています。 掃除がしやすいようゴミ箱とコロコロクリーナーは浮かせています。
北側にある狭い洗面所は明るく見えるように、圧迫感が少しでも減るようにホワイトで統一しています。 掃除がしやすいようゴミ箱とコロコロクリーナーは浮かせています。
nene
nene
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
片付けしやすくするために 水系のものはシンク下で完了できるようにまとめて定位置に置いてます。 ボウルもザルも大きさ3種類ずつ。 ザルは毎日三角コーナー代わりに使ってます。 家族が見てもパッとみて分かりやすくしてます(^^)
片付けしやすくするために 水系のものはシンク下で完了できるようにまとめて定位置に置いてます。 ボウルもザルも大きさ3種類ずつ。 ザルは毎日三角コーナー代わりに使ってます。 家族が見てもパッとみて分かりやすくしてます(^^)
coco
coco
4LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
突然連投し出してますが…😅 仕事復帰して疲弊してるせいか、ここ(Roomclip)に癒しを求めてる感じがします…😂 二人目が産まれてから全然ゆとりなくて、自分の趣味時間もなかった中、長女小1、次女1歳8ヶ月にしてフルタイム復帰する事を決め、案の定、公も私も全く回らず、毎日自分がクルクル回ってます。 だけど、「本気で時間がない!1秒も!」って境地になって、なんか逆に自分の時間の使い方のプライオリティ付けがよりクリアになりました。 “諦め”まではいかない取捨選択。そのバランスを大事にしてます。 家事と育児と仕事が両立しやすい様に作った家なのでやっぱりこの家の動線には助けられてます。 さっきの投稿の家事デスクはリビングからは死角になっててバタつきゴチャつきが醸し出す疲弊感(苦笑)は見えない様になってます。
突然連投し出してますが…😅 仕事復帰して疲弊してるせいか、ここ(Roomclip)に癒しを求めてる感じがします…😂 二人目が産まれてから全然ゆとりなくて、自分の趣味時間もなかった中、長女小1、次女1歳8ヶ月にしてフルタイム復帰する事を決め、案の定、公も私も全く回らず、毎日自分がクルクル回ってます。 だけど、「本気で時間がない!1秒も!」って境地になって、なんか逆に自分の時間の使い方のプライオリティ付けがよりクリアになりました。 “諦め”まではいかない取捨選択。そのバランスを大事にしてます。 家事と育児と仕事が両立しやすい様に作った家なのでやっぱりこの家の動線には助けられてます。 さっきの投稿の家事デスクはリビングからは死角になっててバタつきゴチャつきが醸し出す疲弊感(苦笑)は見えない様になってます。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
LIXIL リシェルSIのキッチン バックセットと家事デスク。 家事動線上にある家事デスクは家事しながら仕事したり、子どもがここで宿題したりすごく重宝しています。 間にあるドアはVINTIAのナチュラルオークのドアで、キッチンと木目カラーを合わせられるのでインテリアに統一感がでます。 私は框デザインが好きなので、キッチンとドアを框にして合わせています。 リシェルの框デザインはいくつかあるけど、このデザインはスッキリした框で色んなインテリアに合わせやすいです。 家事デスクは造作で、天板とオープンシェルフの色味をナチュラルオークに合わせています。 オープンシェルフはウッドワンのカベツケで、ここに黒を使って引き戸やVINTIAの黒と繋げています。
LIXIL リシェルSIのキッチン バックセットと家事デスク。 家事動線上にある家事デスクは家事しながら仕事したり、子どもがここで宿題したりすごく重宝しています。 間にあるドアはVINTIAのナチュラルオークのドアで、キッチンと木目カラーを合わせられるのでインテリアに統一感がでます。 私は框デザインが好きなので、キッチンとドアを框にして合わせています。 リシェルの框デザインはいくつかあるけど、このデザインはスッキリした框で色んなインテリアに合わせやすいです。 家事デスクは造作で、天板とオープンシェルフの色味をナチュラルオークに合わせています。 オープンシェルフはウッドワンのカベツケで、ここに黒を使って引き戸やVINTIAの黒と繋げています。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
0224tさんの実例写真
キッチン横の家事室に セカンド冷凍庫を設置 共働きの私たちにとって 冷凍食品は必須🥺🤟
キッチン横の家事室に セカンド冷凍庫を設置 共働きの私たちにとって 冷凍食品は必須🥺🤟
0224t
0224t
4LDK | 家族
NANASORAさんの実例写真
クローゼット・ワードローブ¥500
フルタイム共働きの私の 洗濯効率化✨ 【インナー、ルームウェア等】→洗濯機で乾燥 当日着るインナーとルームウェアは、 すぐ着るので洗濯機横の引き出しに、 畳まずに家族毎分けてクルクルぽん。 他は畳んで、この部屋のチェストに収納します。 【外出着】→室内干し 黒のハンガーポールに干します。 乾いたら、隣のファミリークローゼットに収納。 …なんですが、 アイロン待ちの服を、 壁際のシルバーのハンガーポールに移します。 このアイロン待ちの服の待機場所があるのが、 めっちゃ家事ラクポイントなんです😆 フルタイムで働いていて、アイロン掛けは頻繁にできないので、壁際に待機させておく事で 邪魔にならず、次の洗濯物が干せます。 そして、 ランドリールームに居る時間が意外と長いので、 アロマと音楽で楽しみながら家事してます。 家事が苦手なので、効率良く気持ちよく 最少の労力で家事できるように、 日々試行錯誤です!
フルタイム共働きの私の 洗濯効率化✨ 【インナー、ルームウェア等】→洗濯機で乾燥 当日着るインナーとルームウェアは、 すぐ着るので洗濯機横の引き出しに、 畳まずに家族毎分けてクルクルぽん。 他は畳んで、この部屋のチェストに収納します。 【外出着】→室内干し 黒のハンガーポールに干します。 乾いたら、隣のファミリークローゼットに収納。 …なんですが、 アイロン待ちの服を、 壁際のシルバーのハンガーポールに移します。 このアイロン待ちの服の待機場所があるのが、 めっちゃ家事ラクポイントなんです😆 フルタイムで働いていて、アイロン掛けは頻繁にできないので、壁際に待機させておく事で 邪魔にならず、次の洗濯物が干せます。 そして、 ランドリールームに居る時間が意外と長いので、 アロマと音楽で楽しみながら家事してます。 家事が苦手なので、効率良く気持ちよく 最少の労力で家事できるように、 日々試行錯誤です!
NANASORA
NANASORA
3LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
家事時短・効率化のためのお部屋づくり ✨ダイニングテーブル横並び✨ こちらもとてもいいですね👍 絶対にやりたかったお部屋づくりの1つで リノベーションする時に譲れなかったことで 叶えられて本当に毎日Happy💕 朝8時すぎのpic- ̗̀ ☀️ ̖́- すき♡.ᐟ‪
家事時短・効率化のためのお部屋づくり ✨ダイニングテーブル横並び✨ こちらもとてもいいですね👍 絶対にやりたかったお部屋づくりの1つで リノベーションする時に譲れなかったことで 叶えられて本当に毎日Happy💕 朝8時すぎのpic- ̗̀ ☀️ ̖́- すき♡.ᐟ‪
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
PR
楽天市場
MIkaさんの実例写真
アイランドキッチンの真ん中にあるBOSCHの食洗機。 3段でたっぷり入るので、食洗機回すのは夜にまとめて1回で、朝起きたら食器を取り出して後ろの食器棚に収納というルーチンです💡 わが家にはなくてはならない家事時短アイテムです✨
アイランドキッチンの真ん中にあるBOSCHの食洗機。 3段でたっぷり入るので、食洗機回すのは夜にまとめて1回で、朝起きたら食器を取り出して後ろの食器棚に収納というルーチンです💡 わが家にはなくてはならない家事時短アイテムです✨
MIka
MIka
3LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
※画像4枚です トースターで簡単にまん丸目玉焼き🍳 以前より気になっていた、ニトリのこの商品。 『オーブントースターコンビプレート』 トースターで目玉焼きとソーセージなどが同時に焼けるやつで、黄身が真ん中に寄りやすい目玉ポケット付き。 プレートはアルミでめっちゃ軽かった。 表面はフッ素Wコート。 早速卵と切込みを入れたソーセージをセット。 我が家のアラジンはグリル機能も付いてるのでトースターではなく250℃設定で4分加熱。 目玉焼きはとても綺麗に焼けました。いい具合に半熟で油を使わずでもこびりつかず。 一方ソーセージはプレートに接してる部分が少し焦げたので、焼いている途中で1度上下ひっくり返すと良いかも。 アラジンの炊飯釜の蓋でも焼けるのですが、やっばり目玉焼きがまん丸に焼けるのが魅力よね🤣 ニトリで買うのと同じ値段でネットで送料無料で買えました。 2個セットなら更にお得だったので2個購入😂 炊飯釜の蓋で焼いた時の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/A9qe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
※画像4枚です トースターで簡単にまん丸目玉焼き🍳 以前より気になっていた、ニトリのこの商品。 『オーブントースターコンビプレート』 トースターで目玉焼きとソーセージなどが同時に焼けるやつで、黄身が真ん中に寄りやすい目玉ポケット付き。 プレートはアルミでめっちゃ軽かった。 表面はフッ素Wコート。 早速卵と切込みを入れたソーセージをセット。 我が家のアラジンはグリル機能も付いてるのでトースターではなく250℃設定で4分加熱。 目玉焼きはとても綺麗に焼けました。いい具合に半熟で油を使わずでもこびりつかず。 一方ソーセージはプレートに接してる部分が少し焦げたので、焼いている途中で1度上下ひっくり返すと良いかも。 アラジンの炊飯釜の蓋でも焼けるのですが、やっばり目玉焼きがまん丸に焼けるのが魅力よね🤣 ニトリで買うのと同じ値段でネットで送料無料で買えました。 2個セットなら更にお得だったので2個購入😂 炊飯釜の蓋で焼いた時の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/A9qe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
naruminさんの実例写真
◆ 鉄瓶で白湯を沸かす おはようございます。 毎朝、鉄瓶で白湯を沸かします。 鉄瓶と同素材の鍋敷はOIGEN です。 10分タイマーをセットして、その間に前日の食器を片付けたり、花瓶の水を変えたり、換気したり、朝の家事をのんびり行います。 湯が沸いたら、無印のクロスで持って、デロンギのケトルに移します。 熱いから、クロスで手を覆って。笑 無印のクロスと鉄瓶が相性が良くて対比が好き。 入れ替えたら、鉄瓶を30秒火にかけて水分を飛ばし、完全に乾かします。 熱々の蓋はそのまま置いておけば乾くのでOK。 後は、キッチンカウンターのいつもの位置に蓋を開け戻して、熱が冷めたら蓋を閉じます。 慣れたらこの一手間も楽しくなります。 鉄瓶は使用後、直ぐに火にかけて乾かせば大丈夫。 鉄瓶で白湯を沸かすと、鉄分も取れるし、優しくて、何だか丁寧な暮らし度が、上がる気がします。笑
◆ 鉄瓶で白湯を沸かす おはようございます。 毎朝、鉄瓶で白湯を沸かします。 鉄瓶と同素材の鍋敷はOIGEN です。 10分タイマーをセットして、その間に前日の食器を片付けたり、花瓶の水を変えたり、換気したり、朝の家事をのんびり行います。 湯が沸いたら、無印のクロスで持って、デロンギのケトルに移します。 熱いから、クロスで手を覆って。笑 無印のクロスと鉄瓶が相性が良くて対比が好き。 入れ替えたら、鉄瓶を30秒火にかけて水分を飛ばし、完全に乾かします。 熱々の蓋はそのまま置いておけば乾くのでOK。 後は、キッチンカウンターのいつもの位置に蓋を開け戻して、熱が冷めたら蓋を閉じます。 慣れたらこの一手間も楽しくなります。 鉄瓶は使用後、直ぐに火にかけて乾かせば大丈夫。 鉄瓶で白湯を沸かすと、鉄分も取れるし、優しくて、何だか丁寧な暮らし度が、上がる気がします。笑
narumin
narumin
家族
oa.mさんの実例写真
消臭剤・芳香剤¥788
初夏のような空気だった昨日の、気持ちのよい朝☀️ ラグをコロコロして、仕上げにリセッシュ🌬️ このリセッシュ、広範囲に広がるから、大きな面積の布ものにぴったり。 気持ちの良い朝に、小掃除で除菌消臭。 すっきりさらに良い気分😊☀️
初夏のような空気だった昨日の、気持ちのよい朝☀️ ラグをコロコロして、仕上げにリセッシュ🌬️ このリセッシュ、広範囲に広がるから、大きな面積の布ものにぴったり。 気持ちの良い朝に、小掃除で除菌消臭。 すっきりさらに良い気分😊☀️
oa.m
oa.m
2LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
昨日投稿したシンク下 ローリングストック収納に続いて、今日はコンロ下の食品収納についてˎˊ˗ 調味料や缶詰、乾物、ご飯のお供系は全部この場所へ𓂃𓈒𓏸 うちにはパントリーがないので、常温食品のストック場所は、引き出し二箇所になんとかしている状態です; ›ω‹ )꜆꜄꜆ よく使うものは、料理中でもちょっと引き出せば使えるように手前に並べて家事ラクに♫ 乾物保存はニトリのワンプッシュキャニスターで揃えていますˎˊ˗ コレ、片手でポンッと開閉ラクラク♫ 真上から内容・量が一目瞭然なので便利です〰️ 「カレーは複数メーカーの固形ルーを混ぜると、味に深みが出て美味しくなる」と、母からの謎の言い伝えゆえに… カレールーのストックはメーカーバラバラで多めです(˶‾᷄艸‾᷅˵)
昨日投稿したシンク下 ローリングストック収納に続いて、今日はコンロ下の食品収納についてˎˊ˗ 調味料や缶詰、乾物、ご飯のお供系は全部この場所へ𓂃𓈒𓏸 うちにはパントリーがないので、常温食品のストック場所は、引き出し二箇所になんとかしている状態です; ›ω‹ )꜆꜄꜆ よく使うものは、料理中でもちょっと引き出せば使えるように手前に並べて家事ラクに♫ 乾物保存はニトリのワンプッシュキャニスターで揃えていますˎˊ˗ コレ、片手でポンッと開閉ラクラク♫ 真上から内容・量が一目瞭然なので便利です〰️ 「カレーは複数メーカーの固形ルーを混ぜると、味に深みが出て美味しくなる」と、母からの謎の言い伝えゆえに… カレールーのストックはメーカーバラバラで多めです(˶‾᷄艸‾᷅˵)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
部屋干しの位置を見直し、変更 外干しの日も取り込んだ洗濯物をすぐ掛けられるようになりさらに楽家事化
部屋干しの位置を見直し、変更 外干しの日も取り込んだ洗濯物をすぐ掛けられるようになりさらに楽家事化
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
tashi.house2020さんの実例写真
造作洗面✨ 余裕で2人並べるので朝の身支度がストレスフリーです^^
造作洗面✨ 余裕で2人並べるので朝の身支度がストレスフリーです^^
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
PR
楽天市場
LUMIXさんの実例写真
家事室兼自室は大好きな家具で大好きなものを詰め込んでお気に入り空間に。 くつろぎスペースが生まれたので折りたたみチェアの導入を検討中!
家事室兼自室は大好きな家具で大好きなものを詰め込んでお気に入り空間に。 くつろぎスペースが生まれたので折りたたみチェアの導入を検討中!
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
tashi.house2020さんの実例写真
乾太くん生活もはや2ヶ月が過ぎました。 我が家の変化はとゆうと 外にあった物干し竿をしまい、 室内にあった干すクリーンの出番も無くなりました🫡✨ ハンガーや物干し用のグッズたちの出番もほとんど無くなりました。 手に入れたのは快適な時間と スッキリした空間✨✨ リビングとか洗面所に 干すクリーンの棒と洗濯物がぶら下がってるの 本当は好きじゃなかったんだよね、、、😇 家事も楽になって、部屋もスッキリして 乾太くん、最高すぎます❤️
乾太くん生活もはや2ヶ月が過ぎました。 我が家の変化はとゆうと 外にあった物干し竿をしまい、 室内にあった干すクリーンの出番も無くなりました🫡✨ ハンガーや物干し用のグッズたちの出番もほとんど無くなりました。 手に入れたのは快適な時間と スッキリした空間✨✨ リビングとか洗面所に 干すクリーンの棒と洗濯物がぶら下がってるの 本当は好きじゃなかったんだよね、、、😇 家事も楽になって、部屋もスッキリして 乾太くん、最高すぎます❤️
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
HIKARUさんの実例写真
パートに出るにあたり、生まれてこのこの方「自発的に家事育児をした事がない」夫に家事をしてもらうべく百均の商品だけでホワイトボードを作成しました。 材料 *本体 ダイソー A3フレーム セリア ブリキプレートA4サイズ×2 セリア A4ホワイトボードシート セリア フラットマグネット3個入り×必要分 *仕切り 家にあったマスキングテープとマグネットテープ ピータッチキューブ(黒い線とマグネットに付けたラベル) 前日夜〜当日朝までに私がやって欲しい家事をマグネットで示しておくので、完了したら夫が下のスペースに戻す。 上に残ってるマグネット分のタスクは未完了なので、指示がないと動かない夫でもやるべき家事がわかりやすくなってます😄 ちなみに家事のやり方は、LINEのノートにマグネットに書いたテープ名ごとに記載。 パート始めて最初の頃はLINEにその日毎のやる事との詳細を書いて送ってたんだけど、こっちも記載漏れしたりするし説明手順が一つでも抜けてるのがあったらやってくれないので😇 タスクの見える化って素晴らしいですね!
パートに出るにあたり、生まれてこのこの方「自発的に家事育児をした事がない」夫に家事をしてもらうべく百均の商品だけでホワイトボードを作成しました。 材料 *本体 ダイソー A3フレーム セリア ブリキプレートA4サイズ×2 セリア A4ホワイトボードシート セリア フラットマグネット3個入り×必要分 *仕切り 家にあったマスキングテープとマグネットテープ ピータッチキューブ(黒い線とマグネットに付けたラベル) 前日夜〜当日朝までに私がやって欲しい家事をマグネットで示しておくので、完了したら夫が下のスペースに戻す。 上に残ってるマグネット分のタスクは未完了なので、指示がないと動かない夫でもやるべき家事がわかりやすくなってます😄 ちなみに家事のやり方は、LINEのノートにマグネットに書いたテープ名ごとに記載。 パート始めて最初の頃はLINEにその日毎のやる事との詳細を書いて送ってたんだけど、こっちも記載漏れしたりするし説明手順が一つでも抜けてるのがあったらやってくれないので😇 タスクの見える化って素晴らしいですね!
HIKARU
HIKARU
4LDK | 家族
walking123さんの実例写真
通学グッズ収納🎒… 洗面脱衣室の隣にある、ほんの一坪ほどの家事室。キッチンへの通路も兼ねています。その両脇の腰下は、小学生子どもたちの通学グッズ収納エリアです。ここで朝の支度を完結できるようにしてます。 2枚目📷 週末に持って帰ってくる上履き入れや給食エプロンと、平日の学校の制服掛けです。洗濯が済んだらここに戻します👌その上は、ホワイトボードに学校と習い事の予定表貼ってます。 3枚目📷 その向かいが、ふだん着と学校の体操服、下着、ハンカチ、ナフキンなどなど。 4枚目📷 カワジュンの壁掛けは使わないときは、フックをしまえます。子どもたちが学校へ行ってしまう日中は、通路スッキリ✨
通学グッズ収納🎒… 洗面脱衣室の隣にある、ほんの一坪ほどの家事室。キッチンへの通路も兼ねています。その両脇の腰下は、小学生子どもたちの通学グッズ収納エリアです。ここで朝の支度を完結できるようにしてます。 2枚目📷 週末に持って帰ってくる上履き入れや給食エプロンと、平日の学校の制服掛けです。洗濯が済んだらここに戻します👌その上は、ホワイトボードに学校と習い事の予定表貼ってます。 3枚目📷 その向かいが、ふだん着と学校の体操服、下着、ハンカチ、ナフキンなどなど。 4枚目📷 カワジュンの壁掛けは使わないときは、フックをしまえます。子どもたちが学校へ行ってしまう日中は、通路スッキリ✨
walking123
walking123
家族
kirinsanさんの実例写真
洗面所には自在棚をつけて、家族分の着替えを入れています^ ^ 洗濯物を干してそのまま収納できるので、家事が少し楽になりました♪ 猫ちゃんたちのトイレもここに置いています🐈
洗面所には自在棚をつけて、家族分の着替えを入れています^ ^ 洗濯物を干してそのまま収納できるので、家事が少し楽になりました♪ 猫ちゃんたちのトイレもここに置いています🐈
kirinsan
kirinsan
家族
wappin39さんの実例写真
ニトリのNポルダで、衣類収納改善❗️ 洗面所隣の家事部屋兼、衣類置き場🧺 冬はパーカーや上着がタンスに入りきらず溢れかえって、畳んだ後畳ベッドの上に置きっぱなしだったけど、 飽きてきたハンドメイド用品を全て2階に移し、 コーナーにNポルダで棚を増設! 上部にブレーカーがあるので片側は壁にピッタリは付けれなかったけど、電気のスイッチがあるのでちょうど良い👍 女性一人で2時間くらいで組み立てできました✌️ (説明書は2人での組立てを推奨) 電動ドライバーとかも使わず普通のドライバーで割と簡単にできました😊 棚が欲しいけど圧迫感が出て部屋が狭く感じるのが嫌だなーと思ってたんだけど、 これは側面がワイヤーなのであんまり圧迫感もなく良い感じ✨ お店の見本をマネしてフェイクグリーンを置いてみました🌿 追加パーツも色々あるので、どう改良しようかワクワクする♪ もっと色々増やして欲しい🙌🏻 2日後に追加棚板を買いにまたニトリに行ったけど店舗在庫なかった😅 ネットで買おうかな まだ下の段も改良したいし、 模様替え意欲がどんどん湧き出ます💪🏻
ニトリのNポルダで、衣類収納改善❗️ 洗面所隣の家事部屋兼、衣類置き場🧺 冬はパーカーや上着がタンスに入りきらず溢れかえって、畳んだ後畳ベッドの上に置きっぱなしだったけど、 飽きてきたハンドメイド用品を全て2階に移し、 コーナーにNポルダで棚を増設! 上部にブレーカーがあるので片側は壁にピッタリは付けれなかったけど、電気のスイッチがあるのでちょうど良い👍 女性一人で2時間くらいで組み立てできました✌️ (説明書は2人での組立てを推奨) 電動ドライバーとかも使わず普通のドライバーで割と簡単にできました😊 棚が欲しいけど圧迫感が出て部屋が狭く感じるのが嫌だなーと思ってたんだけど、 これは側面がワイヤーなのであんまり圧迫感もなく良い感じ✨ お店の見本をマネしてフェイクグリーンを置いてみました🌿 追加パーツも色々あるので、どう改良しようかワクワクする♪ もっと色々増やして欲しい🙌🏻 2日後に追加棚板を買いにまたニトリに行ったけど店舗在庫なかった😅 ネットで買おうかな まだ下の段も改良したいし、 模様替え意欲がどんどん湧き出ます💪🏻
wappin39
wappin39
4LDK | 家族
mattari_homeさんの実例写真
タンス・チェスト¥10,800
家事室! ここだけホテルライクから離れて綺麗め! この可愛いモロッカンのクロスをどうしても入れたかった!
家事室! ここだけホテルライクから離れて綺麗め! この可愛いモロッカンのクロスをどうしても入れたかった!
mattari_home
mattari_home
4LDK | 家族
mattari_homeさんの実例写真
洗面所の正面が浴室、洗面所横のスペース(写真の中央)が洗濯物のワゴン、その奥が家事スペースで洗濯機! 洗濯が終われば家事スペースにあるパイプに洗濯物をかける! どこの家よりも服を脱いでから洗濯物を竿にかけるまでの動線が短い自信あり!!!笑
洗面所の正面が浴室、洗面所横のスペース(写真の中央)が洗濯物のワゴン、その奥が家事スペースで洗濯機! 洗濯が終われば家事スペースにあるパイプに洗濯物をかける! どこの家よりも服を脱いでから洗濯物を竿にかけるまでの動線が短い自信あり!!!笑
mattari_home
mattari_home
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Ba-Beeさんの実例写真
イベント参加です✩.*˚ 今回は洗面空間の全体像を 家事動線を考えて… お風呂(向かって左がお風呂です)▷▶︎洗濯▷▶︎干す▷▶︎たたむ▷▶︎アイロン の1連の流れがここで完結できるように作りました 正面の扉を出ると2階のテラスに出られるので外干しも可能(^ ^) アイロンもササッとかけられるようにハーフェレという引き出し式のアイロン台を探して建具屋さんに組み込んでもらいました(2枚目) アイロンめんどくさいんですよねー💦 横の台ではミシンや針仕事もできます 2階の南向きに設置したので明るくて億劫な家事もはかどるありがたい空間です♡(´˘`๑)
イベント参加です✩.*˚ 今回は洗面空間の全体像を 家事動線を考えて… お風呂(向かって左がお風呂です)▷▶︎洗濯▷▶︎干す▷▶︎たたむ▷▶︎アイロン の1連の流れがここで完結できるように作りました 正面の扉を出ると2階のテラスに出られるので外干しも可能(^ ^) アイロンもササッとかけられるようにハーフェレという引き出し式のアイロン台を探して建具屋さんに組み込んでもらいました(2枚目) アイロンめんどくさいんですよねー💦 横の台ではミシンや針仕事もできます 2階の南向きに設置したので明るくて億劫な家事もはかどるありがたい空間です♡(´˘`๑)
Ba-Bee
Ba-Bee
家族
eさんの実例写真
窓辺のインテリアイベント参加です🌸 1枚目📷  いつもの朝の風景🪟 朝起きたらまず植物の観察がしたいけど、それやりだしたら家事が全く終わらないので全部終わってからって決めてます🫣 朝の家事を高速で終わらせて〜甘いカフェオレ入れて〜ゆっくり観察する時間が最高にシ・ア・ワ・セ😆🩷 2枚目📷 誰に見せるでも無く開催中のガラスの花瓶展🙂🫶 光に当たるとキラキラするガラス綺麗で子供の頃から好きです 集光して火事になると危ないので、水の入って無い物だけを飾ってます😊 3枚目📷 エアプランツを外に出す時のホルダーが欲しくて、100均のワイヤーを其々に合う幅になるよう指にぐるぐる巻き付けて作りました🌀 適当に作ったけど結構可愛く出来たかも😆 4枚目📷 左上のペンダントライトは別の部屋で植物育生ライトを付けてましたが、リビングで普通のライトとして使う事にしました💡 でもガラスのシェードなんで、めっちゃ眩しくて…植物の遮光用に買ってた寒冷紗(20%遮光)を巻いたら丁度良い明るさになって過ごしやすくなりました🤣 ちょっとダサいけど目に優しいので気にしません👁✨🫣👌 イベント参加ですのでコメントお気遣いなくです🌸 いつも見てくださる方、有り難うございます!!😚🙏🩷🩷🩷
窓辺のインテリアイベント参加です🌸 1枚目📷  いつもの朝の風景🪟 朝起きたらまず植物の観察がしたいけど、それやりだしたら家事が全く終わらないので全部終わってからって決めてます🫣 朝の家事を高速で終わらせて〜甘いカフェオレ入れて〜ゆっくり観察する時間が最高にシ・ア・ワ・セ😆🩷 2枚目📷 誰に見せるでも無く開催中のガラスの花瓶展🙂🫶 光に当たるとキラキラするガラス綺麗で子供の頃から好きです 集光して火事になると危ないので、水の入って無い物だけを飾ってます😊 3枚目📷 エアプランツを外に出す時のホルダーが欲しくて、100均のワイヤーを其々に合う幅になるよう指にぐるぐる巻き付けて作りました🌀 適当に作ったけど結構可愛く出来たかも😆 4枚目📷 左上のペンダントライトは別の部屋で植物育生ライトを付けてましたが、リビングで普通のライトとして使う事にしました💡 でもガラスのシェードなんで、めっちゃ眩しくて…植物の遮光用に買ってた寒冷紗(20%遮光)を巻いたら丁度良い明るさになって過ごしやすくなりました🤣 ちょっとダサいけど目に優しいので気にしません👁✨🫣👌 イベント参加ですのでコメントお気遣いなくです🌸 いつも見てくださる方、有り難うございます!!😚🙏🩷🩷🩷
e
e
4LDK | 家族
noguriさんの実例写真
【この春、買ってよかったもの】 目玉焼きが簡単スピーディーに出来るこの黒いアイテム。目玉焼きプレート✨ もともと2つ持っていたのですがこの春、また2つ買い足しました(^^) 米油を少しずつ垂らして全体に塗り広げ、卵を割り入れてトースターで2分30秒。 あっという間にトロトロ目玉焼きが完成です。焼き時間で調整出来るので固めの目玉焼きがお好みの方は3分〜3分30秒位で様子を見て下さい。 食洗機使用不可な点がちょっぴり残念ですが💦お弁当にも普段のご飯にも時短&家事ラクで目玉焼きが出来るのでこの春、買ってよかったアイテムです🖤✨
【この春、買ってよかったもの】 目玉焼きが簡単スピーディーに出来るこの黒いアイテム。目玉焼きプレート✨ もともと2つ持っていたのですがこの春、また2つ買い足しました(^^) 米油を少しずつ垂らして全体に塗り広げ、卵を割り入れてトースターで2分30秒。 あっという間にトロトロ目玉焼きが完成です。焼き時間で調整出来るので固めの目玉焼きがお好みの方は3分〜3分30秒位で様子を見て下さい。 食洗機使用不可な点がちょっぴり残念ですが💦お弁当にも普段のご飯にも時短&家事ラクで目玉焼きが出来るのでこの春、買ってよかったアイテムです🖤✨
noguri
noguri
4LDK | 家族
Riokaさんの実例写真
私がこの春、買ってよかったもの!というか、今までの家電で買って良かったものダントツが食洗機でした。 賃貸なので、食洗機は無理と決めつけていたのですが、タンク式があると知って検索をかけまくりました笑 春から仕事が忙しくなったので、思い切って購入しました。 毎日帰宅が遅くなり、それから夕食を作って洗い物がストレスでした。購入後は、洗い物が無くなり、その時間を趣味に費やせて本当に買って良かったです。
私がこの春、買ってよかったもの!というか、今までの家電で買って良かったものダントツが食洗機でした。 賃貸なので、食洗機は無理と決めつけていたのですが、タンク式があると知って検索をかけまくりました笑 春から仕事が忙しくなったので、思い切って購入しました。 毎日帰宅が遅くなり、それから夕食を作って洗い物がストレスでした。購入後は、洗い物が無くなり、その時間を趣味に費やせて本当に買って良かったです。
Rioka
Rioka
1LDK | 一人暮らし
kazehaさんの実例写真
¥29,700
リズム株式会社のBluetoothステレオスピーカー【MAGSPEAKER DUO】のモニター投稿です。 今日もリラクゼーション系の曲を聴きながら片付けと家事をしていました。 (キッチンカウンターとテーブルに離して置いてます) 段々と日が暮れてお部屋が薄暗くなってくると、スピーカーの暖色の灯りが綺麗で、ほんとこの時間が好き❤︎
リズム株式会社のBluetoothステレオスピーカー【MAGSPEAKER DUO】のモニター投稿です。 今日もリラクゼーション系の曲を聴きながら片付けと家事をしていました。 (キッチンカウンターとテーブルに離して置いてます) 段々と日が暮れてお部屋が薄暗くなってくると、スピーカーの暖色の灯りが綺麗で、ほんとこの時間が好き❤︎
kazeha
kazeha
家族
Rさんの実例写真
洗面+ランドリールーム 干す、たたむ、しまうが1箇所でできて家事楽🧺🌿
洗面+ランドリールーム 干す、たたむ、しまうが1箇所でできて家事楽🧺🌿
R
R
4LDK | 家族
miyamiyaさんの実例写真
ひんやりとした空気が 気持ちよくて 小さいライトを灯して 植物たちと一緒に 朝家事の合間 ほっと一息‪‪𓂃 𓈒𓏸
ひんやりとした空気が 気持ちよくて 小さいライトを灯して 植物たちと一緒に 朝家事の合間 ほっと一息‪‪𓂃 𓈒𓏸
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
yさんの実例写真
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
y
y
3LDK
PR
楽天市場
CKさんの実例写真
洗う・干す(乾燥)・しまう この場所で完結する家事楽動線!! お気に入りのランドリールームです🧺✨
洗う・干す(乾燥)・しまう この場所で完結する家事楽動線!! お気に入りのランドリールームです🧺✨
CK
CK
もっと見る