コメント3
couchan
モニター投稿です✨マキの生垣 剪定終わりました😊上のラインが真っ直ぐにならなかったけど、初めてにしてはなかなか良いのではないかと思います(笑)

この写真を見た人へのおすすめの写真

achoさんの実例写真
acho
acho
家族
hiroさんの実例写真
リビングの窓です。見えにくいガラスにはなっていますがやはり中は丸見えになるので、レッドロビンで生垣を作りました。
リビングの窓です。見えにくいガラスにはなっていますがやはり中は丸見えになるので、レッドロビンで生垣を作りました。
hiro
hiro
4LDK | 家族
A__Tさんの実例写真
よく言えば日当たり最高。 でも植物たちには過酷過ぎる、日陰の全くない我が家の庭。 生垣が枯れずに育ってくれているだけでもありがたい。 まだ生垣というにはスカスカだけど…
よく言えば日当たり最高。 でも植物たちには過酷過ぎる、日陰の全くない我が家の庭。 生垣が枯れずに育ってくれているだけでもありがたい。 まだ生垣というにはスカスカだけど…
A__T
A__T
家族
A__Tさんの実例写真
お庭。ブロック塀、塗装したかったけど、外溝費用がものすごいことになってしまったので断念。 玄関アプローチ側の塀だけ塗装しました。 時間をかけて、グリーンでおおいます。気長にがんばろう。 生垣はだいぶ育ってきました(^^) 夏を乗り越えた塀際の植物をそろそろ地植えしてあげたいけど、芝生をめくったり、大量のレンガを運んだりする元気が出てこないー(*_*)もう少し涼しくなるのを待ちます。
お庭。ブロック塀、塗装したかったけど、外溝費用がものすごいことになってしまったので断念。 玄関アプローチ側の塀だけ塗装しました。 時間をかけて、グリーンでおおいます。気長にがんばろう。 生垣はだいぶ育ってきました(^^) 夏を乗り越えた塀際の植物をそろそろ地植えしてあげたいけど、芝生をめくったり、大量のレンガを運んだりする元気が出てこないー(*_*)もう少し涼しくなるのを待ちます。
A__T
A__T
家族
A__Tさんの実例写真
生垣のプリペットか咲いてきました。 白いお花と緑の葉が爽やかで好きです。 右端に写り込んでいる電柱、NTTのもので、動かしてもらうのに最低30万円くらいかかるそうで、断念しました…電力会社のものだと補助金があるとかで、数万円で済むそうです。
生垣のプリペットか咲いてきました。 白いお花と緑の葉が爽やかで好きです。 右端に写り込んでいる電柱、NTTのもので、動かしてもらうのに最低30万円くらいかかるそうで、断念しました…電力会社のものだと補助金があるとかで、数万円で済むそうです。
A__T
A__T
家族
hoxyさんの実例写真
外回りの生垣を何にするか迷った結果、ドウダンツツジにしました。 今の時期、たっぷりお水をやってくださいと植木屋さんからの指令により、朝晩の水やりが大変(^_^;)
外回りの生垣を何にするか迷った結果、ドウダンツツジにしました。 今の時期、たっぷりお水をやってくださいと植木屋さんからの指令により、朝晩の水やりが大変(^_^;)
hoxy
hoxy
カップル
enuchiさんの実例写真
シルバープリペットのお花が終わりかけてきたところでガッツリ剪定!角刈りになりました(笑) 小道が歩きやすくなったな~♪
シルバープリペットのお花が終わりかけてきたところでガッツリ剪定!角刈りになりました(笑) 小道が歩きやすくなったな~♪
enuchi
enuchi
家族
kky_manaさんの実例写真
生垣が完成しました。緑のある暮らしってやっぱり好きヽ(o´∀`o)ノ
生垣が完成しました。緑のある暮らしってやっぱり好きヽ(o´∀`o)ノ
kky_mana
kky_mana
家族
A__Tさんの実例写真
庭づくりの途中。 ベビーさんがいるので、なーかなか進まない。 そして今週はずっと雨…
庭づくりの途中。 ベビーさんがいるので、なーかなか進まない。 そして今週はずっと雨…
A__T
A__T
家族
H+M+S...HappyLife...さんの実例写真
境界線沿いに植える予定の西洋ツゲたちです! 鉢植えごと植えて根をはらせないようにと思っています。 我が家の境界線にはフェンスが付いていないのでフェンス替わりになればいいなと思ってます。 理想は丸く剪定して可愛くできればいいなぁと思っています。
境界線沿いに植える予定の西洋ツゲたちです! 鉢植えごと植えて根をはらせないようにと思っています。 我が家の境界線にはフェンスが付いていないのでフェンス替わりになればいいなと思ってます。 理想は丸く剪定して可愛くできればいいなぁと思っています。
H+M+S...HappyLife...
H+M+S...HappyLife...
4LDK | 家族
dogsさんの実例写真
玄関前は和庭園になったけど、その他の家の周りは片付いてなくていつも見るたび片付けたいと思いつつ… 外構機材がドーンと置いてあったり… なので旦那に頼み年末までに少しは綺麗に見えるようにしようとお願いし倉庫前にレッドロビンの生垣を植えて倉庫やら機材の目隠しをしてくれました。 まだ倉庫やら機材やら材料やら見えてるけどモサモサになれば隠れるかな(๑´ㅂ`๑) 生垣前の駐車場に土間をうつ予定らしいがいつになることやら… なのでハゲ散らかした地面に砕石を敷いてもらい雑草対策。 地面が土だと玄関に土が上がって掃除が大変だったので少しはマシになったかな〜… 勝手口と倉庫の間には私の小さな花壇があります(笑) 細々と私の好きな植物を植えて楽しんでます。
玄関前は和庭園になったけど、その他の家の周りは片付いてなくていつも見るたび片付けたいと思いつつ… 外構機材がドーンと置いてあったり… なので旦那に頼み年末までに少しは綺麗に見えるようにしようとお願いし倉庫前にレッドロビンの生垣を植えて倉庫やら機材の目隠しをしてくれました。 まだ倉庫やら機材やら材料やら見えてるけどモサモサになれば隠れるかな(๑´ㅂ`๑) 生垣前の駐車場に土間をうつ予定らしいがいつになることやら… なのでハゲ散らかした地面に砕石を敷いてもらい雑草対策。 地面が土だと玄関に土が上がって掃除が大変だったので少しはマシになったかな〜… 勝手口と倉庫の間には私の小さな花壇があります(笑) 細々と私の好きな植物を植えて楽しんでます。
dogs
dogs
sugarcookieさんの実例写真
玄関前から見た感じです(⁎˃ᴗ˂⁎) 今はモリモリもり子です。すっきり生垣と低木を剪定したいです♡ 奥にはヒメシャラ、夏ツバキもあります❤︎︎∗*゚
玄関前から見た感じです(⁎˃ᴗ˂⁎) 今はモリモリもり子です。すっきり生垣と低木を剪定したいです♡ 奥にはヒメシャラ、夏ツバキもあります❤︎︎∗*゚
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
hashikaさんの実例写真
我が家の生垣は斑入りマサキ!昨年秋に目隠し用に植えてもらいました!背景はモザイク入れてます!
我が家の生垣は斑入りマサキ!昨年秋に目隠し用に植えてもらいました!背景はモザイク入れてます!
hashika
hashika
2LDK | 家族
asukaさんの実例写真
庭の西側は空き地で、なんの境界もなかったのでコニファーを植えました🌲 お隣さんが来たら塀を折半して立てようと(勝手に)思って待ってましたが、もうすぐまる5年… 誰も住む気配がないので生垣にすることに。 とりあえずエレガンテシマ10本‼️ パパは植えたあと死んでました(笑) ほんとはフェンスが良かったけどどう考えても予算がハマらない😅 空き地だと雑草もすごいし、早くお隣さん来ますように…🙏✨
庭の西側は空き地で、なんの境界もなかったのでコニファーを植えました🌲 お隣さんが来たら塀を折半して立てようと(勝手に)思って待ってましたが、もうすぐまる5年… 誰も住む気配がないので生垣にすることに。 とりあえずエレガンテシマ10本‼️ パパは植えたあと死んでました(笑) ほんとはフェンスが良かったけどどう考えても予算がハマらない😅 空き地だと雑草もすごいし、早くお隣さん来ますように…🙏✨
asuka
asuka
家族
hiroさんの実例写真
2年前に比べたらすごく育ちました! まだ剪定してないので、ボサボサです😂
2年前に比べたらすごく育ちました! まだ剪定してないので、ボサボサです😂
hiro
hiro
4LDK | 家族
eitamanさんの実例写真
ポスト・郵便受け¥38,170
家の外観。シンボルツリーのミモザの木を剪定中です。丁度1年前も同じようなpicをアップしてました。約2年前、植えた時は数十センチの小さな苗木だったけど、環境が合っていたのか、みるみる大きく成長してくれました(╹◡╹)そして今では、切っても切っても伸びるという感じです。もうこれ以上高さはいらないかな。 かなりの量の枝を切りました。息子はこの後、ビニール袋に入り切らない長い枝をハサミで切るという作業が気に入って黙々とやってました(^ ^)
家の外観。シンボルツリーのミモザの木を剪定中です。丁度1年前も同じようなpicをアップしてました。約2年前、植えた時は数十センチの小さな苗木だったけど、環境が合っていたのか、みるみる大きく成長してくれました(╹◡╹)そして今では、切っても切っても伸びるという感じです。もうこれ以上高さはいらないかな。 かなりの量の枝を切りました。息子はこの後、ビニール袋に入り切らない長い枝をハサミで切るという作業が気に入って黙々とやってました(^ ^)
eitaman
eitaman
2LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
天気がいいので早起きして玄関前のシラカシを剪定しました。 今年3回目、テキトーに伐ったのでカタチはいびつですが、結構な量になりました。この脚立だと、この高さが限界!
天気がいいので早起きして玄関前のシラカシを剪定しました。 今年3回目、テキトーに伐ったのでカタチはいびつですが、結構な量になりました。この脚立だと、この高さが限界!
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
saさんの実例写真
レッドロビンで生垣を!! 合計7本買いました✨ 花壇をもっと広げて、今日は4本植えました✨ 残りはコスモスが枯れてから植えます😊 成長してちょっとでもお庭の目隠しになるといいなーと思います😊 なんせ塀が低いもので(笑)
レッドロビンで生垣を!! 合計7本買いました✨ 花壇をもっと広げて、今日は4本植えました✨ 残りはコスモスが枯れてから植えます😊 成長してちょっとでもお庭の目隠しになるといいなーと思います😊 なんせ塀が低いもので(笑)
sa
sa
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
家づくりでやってよかったこと…余裕のある玄関アプローチ&ポーチにしたこと。 わが家は北向き玄関ですが、道路と玄関ポーチとの間に目隠し用の生垣を入れ、2方向に階段をつけました。また、玄関ポーチの奥行きは160cmで、敷地面積の割にぜいたくな玄関となっています。 その分、南側の庭が幅120cm程度と狭くなりましたが、玄関の使い勝手が良いだけでなく、家全体を余裕のある佇まいにしてくれた気がします。
家づくりでやってよかったこと…余裕のある玄関アプローチ&ポーチにしたこと。 わが家は北向き玄関ですが、道路と玄関ポーチとの間に目隠し用の生垣を入れ、2方向に階段をつけました。また、玄関ポーチの奥行きは160cmで、敷地面積の割にぜいたくな玄関となっています。 その分、南側の庭が幅120cm程度と狭くなりましたが、玄関の使い勝手が良いだけでなく、家全体を余裕のある佇まいにしてくれた気がします。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
saさんの実例写真
今日はちょっとだけ息子と庭の掃除を。 枯れたコスモスとポーチュラカを撤収。 コスモスの種は大量にゲットしました(^-^) また今年の夏に蒔こうかと思います❗ そしてすっきりとなったこちらは、生垣を植えようかなーーと企み中…… 連休中に植物買いに行けたらいいなーーー(^-^)
今日はちょっとだけ息子と庭の掃除を。 枯れたコスモスとポーチュラカを撤収。 コスモスの種は大量にゲットしました(^-^) また今年の夏に蒔こうかと思います❗ そしてすっきりとなったこちらは、生垣を植えようかなーーと企み中…… 連休中に植物買いに行けたらいいなーーー(^-^)
sa
sa
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
umikoさんの実例写真
庭の生垣に植えたネモフィラとアネモネが満開になりました💙
庭の生垣に植えたネモフィラとアネモネが満開になりました💙
umiko
umiko
家族
Tsuyoshiさんの実例写真
スタンプコンクリート完成
スタンプコンクリート完成
Tsuyoshi
Tsuyoshi
家族
onsix777さんの実例写真
石デッキに生まれ変わった現在の庭です。
石デッキに生まれ変わった現在の庭です。
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
梅雨が明けたので、伸び放題だった玄関前のシラカシを剪定! なんと、ゴミ袋に目いっぱい詰め込んで4つ分! 北向きの玄関だけど、樹勢が強くて、毎年剪定が大変…秋にもう1回剪定します😅 門柱のあ・うんの鬼瓦も視界が広がって、睨みが利くようになりました~(笑)
梅雨が明けたので、伸び放題だった玄関前のシラカシを剪定! なんと、ゴミ袋に目いっぱい詰め込んで4つ分! 北向きの玄関だけど、樹勢が強くて、毎年剪定が大変…秋にもう1回剪定します😅 門柱のあ・うんの鬼瓦も視界が広がって、睨みが利くようになりました~(笑)
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
syuhu_lifeさんの実例写真
■スティックコーヒー カフェオレ等のスティックを セリアで購入したケースに 収納しています。
■スティックコーヒー カフェオレ等のスティックを セリアで購入したケースに 収納しています。
syuhu_life
syuhu_life
3LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
生垣のドウダンツツジも日増しに緑が濃くなっています。 6月に入ってから剪定しますが、今年こそはまっすぐ切りたいと思います(笑) 水糸張って丁寧に作業すればいいのでしょうけど、いつも目視でバババッとやってしまうので(^^;)
生垣のドウダンツツジも日増しに緑が濃くなっています。 6月に入ってから剪定しますが、今年こそはまっすぐ切りたいと思います(笑) 水糸張って丁寧に作業すればいいのでしょうけど、いつも目視でバババッとやってしまうので(^^;)
y.ebihara0811
y.ebihara0811
nyaaさんの実例写真
山善さんのガーデンヘッジトリマー モニターさせていただいてます。 本日の第2標的 シルバープリペット‼️ ご覧の通りの大暴れっぷりです😇
山善さんのガーデンヘッジトリマー モニターさせていただいてます。 本日の第2標的 シルバープリペット‼️ ご覧の通りの大暴れっぷりです😇
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
couchanさんの実例写真
我が家の庭です。 敷地をぐるっと囲むように槙の木の生垣があります。 うちの方では、槙の塀で槙塀(マキベイ)と呼ばれています。 この槙の木の剪定が疎かになっているので、山善さんの電動お手入れアイテムでスッキリさせたいと思います(ง •̀ω•́)ง✧
我が家の庭です。 敷地をぐるっと囲むように槙の木の生垣があります。 うちの方では、槙の塀で槙塀(マキベイ)と呼ばれています。 この槙の木の剪定が疎かになっているので、山善さんの電動お手入れアイテムでスッキリさせたいと思います(ง •̀ω•́)ง✧
couchan
couchan
家族
couchanさんの実例写真
山善さんの「お庭のお手入れ」モニター中です。 生垣の上部を剪定しました。 我が家の生垣は、3mくらいなので着脱式伸縮延長ポールを接続すれば楽々届きます😊 ヘッドが曲がるので上もカットしやすいです✨ しかし、延長ポールをつけての作業は、腕力がいりますね💧 肩掛けバンドを取り付けるとやや軽減されますが、左右にゆっくり刈り込む動作は、腕に重みを感じて5分くらいで一休みとなりました💦 後は、旦那にバトンタッチ😆 シャキーンシャキーンと刈り込まれていく生垣を見ているのも楽しかったです🎶
山善さんの「お庭のお手入れ」モニター中です。 生垣の上部を剪定しました。 我が家の生垣は、3mくらいなので着脱式伸縮延長ポールを接続すれば楽々届きます😊 ヘッドが曲がるので上もカットしやすいです✨ しかし、延長ポールをつけての作業は、腕力がいりますね💧 肩掛けバンドを取り付けるとやや軽減されますが、左右にゆっくり刈り込む動作は、腕に重みを感じて5分くらいで一休みとなりました💦 後は、旦那にバトンタッチ😆 シャキーンシャキーンと刈り込まれていく生垣を見ているのも楽しかったです🎶
couchan
couchan
家族
couchanさんの実例写真
山善さんの ガーデントリマー&ガーデンソー(着脱式伸縮延長ポール付)のモニター投稿です😊 お付き合いありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)) 生垣の剪定 ビフォー&アフター。 高くて長くて厚みのある我が家の生垣。上にツタがたくさん育っていましたが、枝もツタもトリマーで問題なくキレイにカット出来ました。太く育った枝は、ガーデンソーでカット。 上から見るとスッキリしたのが良くわかります✨ ☆ 高い枝や生垣の剪定 ☆低い生垣の剪定 ☆高枝切り ☆低い枝切り ヘッドやポールを取り替えるだけで4通りの使い方が1台で出来るので、とっても便利です♪ コンセントに差し込むタイプなので途中で切れてしまう心配もなく、最初から最後までパワフルなまま作業出来ました😊
山善さんの ガーデントリマー&ガーデンソー(着脱式伸縮延長ポール付)のモニター投稿です😊 お付き合いありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)) 生垣の剪定 ビフォー&アフター。 高くて長くて厚みのある我が家の生垣。上にツタがたくさん育っていましたが、枝もツタもトリマーで問題なくキレイにカット出来ました。太く育った枝は、ガーデンソーでカット。 上から見るとスッキリしたのが良くわかります✨ ☆ 高い枝や生垣の剪定 ☆低い生垣の剪定 ☆高枝切り ☆低い枝切り ヘッドやポールを取り替えるだけで4通りの使い方が1台で出来るので、とっても便利です♪ コンセントに差し込むタイプなので途中で切れてしまう心配もなく、最初から最後までパワフルなまま作業出来ました😊
couchan
couchan
家族
prepreさんの実例写真
10メートルの延長コードのお陰で庭先まで持ってこれて便利です🎵ここの垣根はもう一本延長コードを足して使ってます。刃の長さが短いのでここは大丈夫かなと思いましたが、全然問題無く、男性は片手でスパッスパッとあっという間に剪定出来ました\(^o^)/ 仕上げは、私でも簡単に使う事が出来ました🎵
10メートルの延長コードのお陰で庭先まで持ってこれて便利です🎵ここの垣根はもう一本延長コードを足して使ってます。刃の長さが短いのでここは大丈夫かなと思いましたが、全然問題無く、男性は片手でスパッスパッとあっという間に剪定出来ました\(^o^)/ 仕上げは、私でも簡単に使う事が出来ました🎵
prepre
prepre
3LDK | カップル
yasu10さんの実例写真
わが家は北向き玄関ですが、道路と玄関ポーチとの間に目隠し用の生垣(シラカシ)を入れ、2方向に階段をつけました(向こう側が駐車場アプローチ)。 また、玄関ポーチの奥行きは160cmで、敷地面積の割にぜいたくな玄関周り。その分、南側の庭が幅約110cmと激狭になったけど、玄関の使い勝手が良いだけでなく、家全体が余裕のある佇まいになった気がします(^^♪ 手前の境界フェンスに囲まれたデッドスぺ-スを植樹枡にし、ウエルカムボードや鉢植えを置いて雰囲気作り…。 シラカシがメタボになって、モリゾー君みたいになってる…😅
わが家は北向き玄関ですが、道路と玄関ポーチとの間に目隠し用の生垣(シラカシ)を入れ、2方向に階段をつけました(向こう側が駐車場アプローチ)。 また、玄関ポーチの奥行きは160cmで、敷地面積の割にぜいたくな玄関周り。その分、南側の庭が幅約110cmと激狭になったけど、玄関の使い勝手が良いだけでなく、家全体が余裕のある佇まいになった気がします(^^♪ 手前の境界フェンスに囲まれたデッドスぺ-スを植樹枡にし、ウエルカムボードや鉢植えを置いて雰囲気作り…。 シラカシがメタボになって、モリゾー君みたいになってる…😅
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
tokotokoさんの実例写真
園芸用品¥4,799
庭の手入れ継続中。 生け垣は、このアイテムが、簡単✂️ ほぼ庭の手入れ初心者🔰、 女性でも扱いやすいです。 充電色なので、コードが気にならず、動かしやすい! しっかり充電で30分以上は、使えます。
庭の手入れ継続中。 生け垣は、このアイテムが、簡単✂️ ほぼ庭の手入れ初心者🔰、 女性でも扱いやすいです。 充電色なので、コードが気にならず、動かしやすい! しっかり充電で30分以上は、使えます。
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
キッチンを小料理屋風にしてみました🎍 今日は友だちが遊びに来て、カウンターでキャラメルマキアートを飲むのに「緊張する〜」って言ってました。着物の帯👘...確かに緊張するよね🤣 シャワーカーテンは今までの英字のものではなく、こちらの柄がしっくりくると思って変えました。
キッチンを小料理屋風にしてみました🎍 今日は友だちが遊びに来て、カウンターでキャラメルマキアートを飲むのに「緊張する〜」って言ってました。着物の帯👘...確かに緊張するよね🤣 シャワーカーテンは今までの英字のものではなく、こちらの柄がしっくりくると思って変えました。
miki
miki
家族
takapinさんの実例写真
サザンカの透かし剪定 大きくならないように 虫がつかないように なかなか手がかかります
サザンカの透かし剪定 大きくならないように 虫がつかないように なかなか手がかかります
takapin
takapin
家族
yasu10さんの実例写真
わが家は転勤族で上の娘が中学までは集合住宅住まい、2、3年ごとに引っ越しを繰り返し、休日はほとんど家族で外出、インテリアや植物には無関心の生活でした。 単身赴任を覚悟して家を建てたのが13年前…間取りにこだわり、入居後もより快適な暮らしのためDIYを始め、庭づくりにも目覚めました。 ということで、仕事はまだリタイヤしてないけど、家では今がセカンドライフみたいな感じで、庭木の剪定もかなりの作業に…😅(4枚投稿) 1枚目:先週末、玄関前の生垣(シラカシ)を剪定して、スッキリ!北向き玄関だけど、樹勢が強いので年2回は剪定が必須…秋にもう1回剪定します😅 2枚目:剪定前…新芽が伸びてボサボサ伸び放題😅 3枚目:剪定後…門柱の鬼瓦も睨みが利くようになりました(笑) 4枚目:剪定後(サイドから)…剪定した枝葉はゴミ袋4袋分~!😅
わが家は転勤族で上の娘が中学までは集合住宅住まい、2、3年ごとに引っ越しを繰り返し、休日はほとんど家族で外出、インテリアや植物には無関心の生活でした。 単身赴任を覚悟して家を建てたのが13年前…間取りにこだわり、入居後もより快適な暮らしのためDIYを始め、庭づくりにも目覚めました。 ということで、仕事はまだリタイヤしてないけど、家では今がセカンドライフみたいな感じで、庭木の剪定もかなりの作業に…😅(4枚投稿) 1枚目:先週末、玄関前の生垣(シラカシ)を剪定して、スッキリ!北向き玄関だけど、樹勢が強いので年2回は剪定が必須…秋にもう1回剪定します😅 2枚目:剪定前…新芽が伸びてボサボサ伸び放題😅 3枚目:剪定後…門柱の鬼瓦も睨みが利くようになりました(笑) 4枚目:剪定後(サイドから)…剪定した枝葉はゴミ袋4袋分~!😅
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
hinataさんの実例写真
リビングの前の生垣はずーーっとここにあるもの。 お父さん、おばあちゃん、ひいおじいちゃん、そのまた…御先祖から受け継がれたものなのでそのまま大切に♡
リビングの前の生垣はずーーっとここにあるもの。 お父さん、おばあちゃん、ひいおじいちゃん、そのまた…御先祖から受け継がれたものなのでそのまま大切に♡
hinata
hinata
4LDK | 家族
ponhanaさんの実例写真
やっとベニバナトキワマンサクを剪定しました✂️✨ 電動生垣バリカンがほしいけれど、何が良いかわからず、結局脚立に乗ってチョキチョキ剪定バサミでカットしました😅 次は雪囲いか〜、ふぅ。
やっとベニバナトキワマンサクを剪定しました✂️✨ 電動生垣バリカンがほしいけれど、何が良いかわからず、結局脚立に乗ってチョキチョキ剪定バサミでカットしました😅 次は雪囲いか〜、ふぅ。
ponhana
ponhana
2LDK
kaerunoameriさんの実例写真
やっとこさで玄関横のプチ庭に フェンスを設置しました。 昨年お試しで設置したものと同じ 山善の人工木フェンス。 今回は高さが1mを超えるので 基礎は外構屋さんにお願いしました。 近頃、強風の日も多いですからね。 フェンスを立てるにあたり 低木の生垣も自分たちで撤去。 抜根は本当にくたびれました。 暖かくなって 雑草がはびこる前に 地面のDIYも進めたいと思います♡ レンガ?砂利敷き? 植栽の構想もド素人ですが いろいろと考えるのが楽しみです(^^)
やっとこさで玄関横のプチ庭に フェンスを設置しました。 昨年お試しで設置したものと同じ 山善の人工木フェンス。 今回は高さが1mを超えるので 基礎は外構屋さんにお願いしました。 近頃、強風の日も多いですからね。 フェンスを立てるにあたり 低木の生垣も自分たちで撤去。 抜根は本当にくたびれました。 暖かくなって 雑草がはびこる前に 地面のDIYも進めたいと思います♡ レンガ?砂利敷き? 植栽の構想もド素人ですが いろいろと考えるのが楽しみです(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
misaki.tさんの実例写真
¥735
わが家のグリーンケアセット🌿✨ 植物のお世話に欠かせないアイテムたちで参加します。 1. 観葉植物用 リーフクリーナー ゼラニウムの香り(無印良品) 葉っぱのツヤ出しに使っています。 ゼラニウムの香りでお手入れが癒しの時間にも。 2. 観葉植物用 液体栄養剤 ユーカリの香り(無印良品) 葉っぱに吹き掛ける栄養剤です。 ユーカリの爽やかな香りも魅力で、お気に入り。 3. キープフラワー(フジ日本精糖) 切り花を倍以上に長持ちさせてくれる、頼れるアイテム。 お花を買ってきた時には必ず使っています。 4. ハイポネックス 原液(ハイポネックスジャパン) 植物全般に使える液体肥料です。 水やりのあと、葉っぱが元気になって、ぐんぐん成長するのを実感しています。 5. ハンドクリエーション 剪定ハサミ(坂源) 古くなった葉や、枯れたお花を剪定するのに使っています。 軽い力でサクッと切れ、長年愛用中。
わが家のグリーンケアセット🌿✨ 植物のお世話に欠かせないアイテムたちで参加します。 1. 観葉植物用 リーフクリーナー ゼラニウムの香り(無印良品) 葉っぱのツヤ出しに使っています。 ゼラニウムの香りでお手入れが癒しの時間にも。 2. 観葉植物用 液体栄養剤 ユーカリの香り(無印良品) 葉っぱに吹き掛ける栄養剤です。 ユーカリの爽やかな香りも魅力で、お気に入り。 3. キープフラワー(フジ日本精糖) 切り花を倍以上に長持ちさせてくれる、頼れるアイテム。 お花を買ってきた時には必ず使っています。 4. ハイポネックス 原液(ハイポネックスジャパン) 植物全般に使える液体肥料です。 水やりのあと、葉っぱが元気になって、ぐんぐん成長するのを実感しています。 5. ハンドクリエーション 剪定ハサミ(坂源) 古くなった葉や、枯れたお花を剪定するのに使っています。 軽い力でサクッと切れ、長年愛用中。
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
もっと見る