mizo_0312さんの部屋
2014年10月11日2
mizo_0312さんの部屋
2014年10月11日2
コメント1
mizo_0312
灰皿

この写真を見た人へのおすすめの写真

high_ginさんの実例写真
もっぱら換気扇の下で。
もっぱら換気扇の下で。
high_gin
high_gin
シェア
suzyさんの実例写真
ダイソーの灰皿とセリアの瓶で間接照明★*゜切り文字をデコパージュして男前にしました♪船舶ランプ風に見えなくもない(^q^)笑
ダイソーの灰皿とセリアの瓶で間接照明★*゜切り文字をデコパージュして男前にしました♪船舶ランプ風に見えなくもない(^q^)笑
suzy
suzy
1R
na0o0anさんの実例写真
灰皿!¥105とお得( 笑 )
灰皿!¥105とお得( 笑 )
na0o0an
na0o0an
家族
Wataraiさんの実例写真
フタ付き!
フタ付き!
Watarai
Watarai
1K | 一人暮らし
cnk0830さんの実例写真
車用灰皿。自作スタバ風ステッカー貼りました(˵ ˃̶̀ε ˂̶́ ˵)ෆ
車用灰皿。自作スタバ風ステッカー貼りました(˵ ˃̶̀ε ˂̶́ ˵)ෆ
cnk0830
cnk0830
4LDK | 家族
mahaloさんの実例写真
旦那さんの灰皿とリモコン入れにぴったりの木箱をダイソーで発見(๑• •๑)♡︎
旦那さんの灰皿とリモコン入れにぴったりの木箱をダイソーで発見(๑• •๑)♡︎
mahalo
mahalo
4LDK | 家族
yoooooooujiiiiaさんの実例写真
yoooooooujiiiia
yoooooooujiiiia
2LDK | 家族
misachanさんの実例写真
ちょーー好みな灰皿みっけ♡♡昼間見てもやっぱり可愛いです(*´`*)♡
ちょーー好みな灰皿みっけ♡♡昼間見てもやっぱり可愛いです(*´`*)♡
misachan
misachan
2LDK | カップル
PR
楽天市場
Masaruさんの実例写真
Masaru
Masaru
nicottoさんの実例写真
サインボードで配管とコンセントを隠してます♪ お掃除洗剤も後ろに隠してます。 サッと出し入れできて便利☆ セリアのバケツ型の灰皿に消臭ビーズが入ってる。 穴の開いたフタがちょうどいい感じ♪ レデッカーのトイレブラシは出しっぱなしでも可愛いものを選びました(≧∇≦)
サインボードで配管とコンセントを隠してます♪ お掃除洗剤も後ろに隠してます。 サッと出し入れできて便利☆ セリアのバケツ型の灰皿に消臭ビーズが入ってる。 穴の開いたフタがちょうどいい感じ♪ レデッカーのトイレブラシは出しっぱなしでも可愛いものを選びました(≧∇≦)
nicotto
nicotto
3LDK | 家族
ru-tanさんの実例写真
昨日ダルトン行って買っちゃった(*´꒳`*) 灰皿♡ 自転車やもろもろの鍵を入れてます!
昨日ダルトン行って買っちゃった(*´꒳`*) 灰皿♡ 自転車やもろもろの鍵を入れてます!
ru-tan
ru-tan
KTKTさんの実例写真
KTKT
KTKT
OKANさんの実例写真
端材で何か作ろうと考え 重めの木材なので安定感あるし 灰皿スタンドにすることにしました。 灰皿は木材に取り付けている強力磁石でくっついています。
端材で何か作ろうと考え 重めの木材なので安定感あるし 灰皿スタンドにすることにしました。 灰皿は木材に取り付けている強力磁石でくっついています。
OKAN
OKAN
4DK | 家族
mikorinさんの実例写真
灰皿の指定席作りました(^o^)
灰皿の指定席作りました(^o^)
mikorin
mikorin
2LDK | 家族
Maiさんの実例写真
ホームセンターで売ってる赤い灰皿を スプレーで黒くしてステンシル! ガレージ用の灰皿です
ホームセンターで売ってる赤い灰皿を スプレーで黒くしてステンシル! ガレージ用の灰皿です
Mai
Mai
4LDK | 家族
Yosk8さんの実例写真
自作キャンプギアシリーズ 六角テーブルとOD缶灰皿
自作キャンプギアシリーズ 六角テーブルとOD缶灰皿
Yosk8
Yosk8
4LDK | 家族
PR
楽天市場
MRKMさんの実例写真
スタンド灰皿☆材料費500円以内
スタンド灰皿☆材料費500円以内
MRKM
MRKM
4LDK | 家族
anti-babylonさんの実例写真
( ´Д`)y━・~~
( ´Д`)y━・~~
anti-babylon
anti-babylon
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Yuさんの実例写真
Yu
Yu
3LDK | カップル
Masayaさんの実例写真
灰皿かわいかったんで2年半つかったバケツ型から変更
灰皿かわいかったんで2年半つかったバケツ型から変更
Masaya
Masaya
1K | 一人暮らし
snoopyさんの実例写真
旦那さん作ってくれたベンチ❤ そして、アンティークショップで連れて帰ってきた スタンドアッシュトレイ(灰皿) 良い感じ❤ そして、無印良品のタンブラーは外出時に必ずアイスコーヒー入れて持ち歩いてます♪ 以前はセブンカフェで毎回購入してたけど、 家で入れた方が断然安いし。 まず氷が溶けない👍 またドリンクホルダーにもすっぽり収まるから良い感じです❤
旦那さん作ってくれたベンチ❤ そして、アンティークショップで連れて帰ってきた スタンドアッシュトレイ(灰皿) 良い感じ❤ そして、無印良品のタンブラーは外出時に必ずアイスコーヒー入れて持ち歩いてます♪ 以前はセブンカフェで毎回購入してたけど、 家で入れた方が断然安いし。 まず氷が溶けない👍 またドリンクホルダーにもすっぽり収まるから良い感じです❤
snoopy
snoopy
家族
ayakoさんの実例写真
主人の祖父宅にあった南部鉄器の灰皿にIKEAのポプリを入れて飾っています。
主人の祖父宅にあった南部鉄器の灰皿にIKEAのポプリを入れて飾っています。
ayako
ayako
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
朝 家事仕事の前にエスプレッソをダブルで飲みます そのコーヒーかすをトイレの消臭に トイレットペーパーを香り付きにして 芳香剤は置いてません
朝 家事仕事の前にエスプレッソをダブルで飲みます そのコーヒーかすをトイレの消臭に トイレットペーパーを香り付きにして 芳香剤は置いてません
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-aさんの実例写真
玄関にウェルカムボード作りたくてダイソー行ったところ、200円商品で発見したもの。黒い線の所は苗字入れたので隠しました。 それに枠に画鋲さして造花つけてみました。 手前の丸い缶は、私も主人も喫煙者で外で吸うんですが、100均の灰皿にリメイクシート貼り付けました。ほんとは別の場所に隠したい……。
玄関にウェルカムボード作りたくてダイソー行ったところ、200円商品で発見したもの。黒い線の所は苗字入れたので隠しました。 それに枠に画鋲さして造花つけてみました。 手前の丸い缶は、私も主人も喫煙者で外で吸うんですが、100均の灰皿にリメイクシート貼り付けました。ほんとは別の場所に隠したい……。
mi-a
mi-a
家族
maruko7さんの実例写真
maruko7
maruko7
家族
komachitsumaさんの実例写真
コーヒーを入れる用に𖠚ᐝ
コーヒーを入れる用に𖠚ᐝ
komachitsuma
komachitsuma
2LDK | 家族
Malamaさんの実例写真
寒くなると紅茶などが飲みたくなりますが、箱がかさばって邪魔なので、セリアやキャンドゥにあるという紅茶やスティックコーヒーなどを入れられる専用のケースが欲しかったんですが、見当たらないので、キャンドゥにあった3点セットに出来るケースを買い、自分なりにティータイムセットにしてみました❣️ 下の引き出しにはインスタントスープが入ってます。 シンプルなので、ダルトンのステッカーやライオンコーヒーのパッケージを切り貼りしてみました😊 隣のコーヒーメーカーは本当に美味しく淹れられるのでとてもお気に入り💕
寒くなると紅茶などが飲みたくなりますが、箱がかさばって邪魔なので、セリアやキャンドゥにあるという紅茶やスティックコーヒーなどを入れられる専用のケースが欲しかったんですが、見当たらないので、キャンドゥにあった3点セットに出来るケースを買い、自分なりにティータイムセットにしてみました❣️ 下の引き出しにはインスタントスープが入ってます。 シンプルなので、ダルトンのステッカーやライオンコーヒーのパッケージを切り貼りしてみました😊 隣のコーヒーメーカーは本当に美味しく淹れられるのでとてもお気に入り💕
Malama
Malama
2DK | 家族
uchi0さんの実例写真
初投稿! キッチンワゴンにコーヒー・紅茶関係とケトルを入れました!! 計量器を最上段に置いてその場で計量したかったのですが、段の網が思ったより柔らかくケトルの重さで歪んでたので断念しました🥺
初投稿! キッチンワゴンにコーヒー・紅茶関係とケトルを入れました!! 計量器を最上段に置いてその場で計量したかったのですが、段の網が思ったより柔らかくケトルの重さで歪んでたので断念しました🥺
uchi0
uchi0
Reikoさんの実例写真
「Toffy 電動ふわふわかき氷器」 海外レトロなデザインがお気に入りです✨ 氷を入れるケースがブラウンなのも良い色合いです。 お手入れも楽で、氷を抑えるプレートと氷を入れるブラウンのケースを洗えばOK。パーツを外すのも簡単でした。
「Toffy 電動ふわふわかき氷器」 海外レトロなデザインがお気に入りです✨ 氷を入れるケースがブラウンなのも良い色合いです。 お手入れも楽で、氷を抑えるプレートと氷を入れるブラウンのケースを洗えばOK。パーツを外すのも簡単でした。
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
トイレ収納¥3,630
暮らしの中の香りとニオイ対策 我が家のトイレのニオイ対策は マーナさんのコーヒかす消臭ポット。 ドリップした後のコーヒーかすをポットに入れておくだけで、トイレの嫌なニオイ気にならなくなりました! 今までは芳香剤の香りでごまかしていたけど、まずは消臭の方が根本的だなぁと思っています。 ブログにも詳しく書いてます〜↓ https://ameblo.jp/norisanokataduke/entry-12814315891.html
暮らしの中の香りとニオイ対策 我が家のトイレのニオイ対策は マーナさんのコーヒかす消臭ポット。 ドリップした後のコーヒーかすをポットに入れておくだけで、トイレの嫌なニオイ気にならなくなりました! 今までは芳香剤の香りでごまかしていたけど、まずは消臭の方が根本的だなぁと思っています。 ブログにも詳しく書いてます〜↓ https://ameblo.jp/norisanokataduke/entry-12814315891.html
nori
nori
4LDK | 家族
mangoさんの実例写真
おしゃれな収納アイテム✨️ キッチンに置いてる、ブレッド缶♡( ᐛ👐) 見た目が可愛いのはもちろん、収納力もあって、我が家のキッチンの顔( ˙ᒡ̱˙ )✨️になってるお気に入りのアイテムです💓🤭 持ち手と脚が木で、ナチュラルな感じがインテリアにも馴染む、可愛さです( ´͈ ᵕ `͈ )♡ 私は中に食パンや、お茶っ葉等を入れて使ってます♬.*゚🍞🍵 日々よく使う物を入れてるので、すぐ取り出せるのが便利だし、蓋閉めちゃえば、どんな物入れてても(笑)、中が見えないので、使い勝手も良いです😁👍 お気に入りの食器やコーヒーグッズとの相性もバッチリ(* ー̀ ֊ ー́ )و✧ お気に入りのこのコーナーも、ちょこっとクリスマス仕様にしてます...♪*゚🎅🏼🎄✨️♡(* ˊᵕˋㅅ) 今年初収穫した、Arabiaのルノさん🤭💓カップとソーサーも、シレーっと初お披露目✨️( ˊ͈ ˙̫ ˋ͈ )ヘヘ♡ あぁ~可愛いっ♥️(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ - ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)キュン♡ お気に入りの物は、活力になりますね🤣👍✨️ さ~て、晩ご飯の準備に取り掛かるとしましょ✊🏻✨🍳
おしゃれな収納アイテム✨️ キッチンに置いてる、ブレッド缶♡( ᐛ👐) 見た目が可愛いのはもちろん、収納力もあって、我が家のキッチンの顔( ˙ᒡ̱˙ )✨️になってるお気に入りのアイテムです💓🤭 持ち手と脚が木で、ナチュラルな感じがインテリアにも馴染む、可愛さです( ´͈ ᵕ `͈ )♡ 私は中に食パンや、お茶っ葉等を入れて使ってます♬.*゚🍞🍵 日々よく使う物を入れてるので、すぐ取り出せるのが便利だし、蓋閉めちゃえば、どんな物入れてても(笑)、中が見えないので、使い勝手も良いです😁👍 お気に入りの食器やコーヒーグッズとの相性もバッチリ(* ー̀ ֊ ー́ )و✧ お気に入りのこのコーナーも、ちょこっとクリスマス仕様にしてます...♪*゚🎅🏼🎄✨️♡(* ˊᵕˋㅅ) 今年初収穫した、Arabiaのルノさん🤭💓カップとソーサーも、シレーっと初お披露目✨️( ˊ͈ ˙̫ ˋ͈ )ヘヘ♡ あぁ~可愛いっ♥️(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ - ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)キュン♡ お気に入りの物は、活力になりますね🤣👍✨️ さ~て、晩ご飯の準備に取り掛かるとしましょ✊🏻✨🍳
mango
mango
PR
楽天市場
kittyさんの実例写真
今日の大掃除はここ。 我が家のコーヒーBAR兼ごはんBAR☕️🍚 …と長女が名付けたコーナー😆 引き出しのゴミカスを取り除き、アルコール消毒。 引き出し裏に、ワイヤーネット曲げて配線隠しも付けました。(4枚目) 元々、IKEAのデスクMICKEには、テーブルトップに配線口と、裏には収納スペースがあったのですが… 以前MICKEに、6段引き出しALEXを入れたくて、あたってしまう収納BOX部分を外して無くしました💦 そして、お茶漬けの素がよく期限切れになりがちだったから、お茶漬けの素もここに収納😁 デスク下には、最近毎日の様に使うメルカリ用品(ラッピング用品)や工具をコンテナーに。 緑色のBOXは、岩谷マテリアルさんのグリッドコンテナーで、モニター当選した品💚💚 使い勝手も、LEGOブロックみたいな見た目も、本当に気に入ってます😆👍
今日の大掃除はここ。 我が家のコーヒーBAR兼ごはんBAR☕️🍚 …と長女が名付けたコーナー😆 引き出しのゴミカスを取り除き、アルコール消毒。 引き出し裏に、ワイヤーネット曲げて配線隠しも付けました。(4枚目) 元々、IKEAのデスクMICKEには、テーブルトップに配線口と、裏には収納スペースがあったのですが… 以前MICKEに、6段引き出しALEXを入れたくて、あたってしまう収納BOX部分を外して無くしました💦 そして、お茶漬けの素がよく期限切れになりがちだったから、お茶漬けの素もここに収納😁 デスク下には、最近毎日の様に使うメルカリ用品(ラッピング用品)や工具をコンテナーに。 緑色のBOXは、岩谷マテリアルさんのグリッドコンテナーで、モニター当選した品💚💚 使い勝手も、LEGOブロックみたいな見た目も、本当に気に入ってます😆👍
kitty
kitty
家族
megurinさんの実例写真
TikTokでIKEAのモニタースタンドを 「じゃない使い方」で見かけて キッチンカウンターのサイズを測り イケそうだったので 私も真似っこしてみました‪ꔛ‬♡‪ コーヒーフィルターや 引き出しに入れる必要な物を 只今思案中👀 ̖́-
TikTokでIKEAのモニタースタンドを 「じゃない使い方」で見かけて キッチンカウンターのサイズを測り イケそうだったので 私も真似っこしてみました‪ꔛ‬♡‪ コーヒーフィルターや 引き出しに入れる必要な物を 只今思案中👀 ̖́-
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
mami3さんの実例写真
お気に入りのケトル 以前モニターさせて頂いた山善さんの電気ケトル 過去picですみません 秋〜春まで大活躍 コーヒー入れたりお茶入れたり 注ぎ口が細いからコーヒードリップに最適、温度調節も出来る優れものです
お気に入りのケトル 以前モニターさせて頂いた山善さんの電気ケトル 過去picですみません 秋〜春まで大活躍 コーヒー入れたりお茶入れたり 注ぎ口が細いからコーヒードリップに最適、温度調節も出来る優れものです
mami3
mami3
家族
nepenthesさんの実例写真
こんばんは♬ 【この春、買ってよかったもの】 株式会社マーナさんの 「コーヒーかすを再利用できる消臭ポット」 購入の決めては‥ 紙フィルターごとコーヒーかすを 入れられることです 今まではコーヒーかすをガラスの器等に 入れかえてました。 それが面倒に感じるようになってきて‥ スプーンですくい損ねてこぼしたときには 「あちゃー」 っとなってました߹-߹ この消臭ポットの出会いは プチストレスが解消されたと 言っても過言ではありません 見た目がシンプルなデザインという ところもお気に入りです♡ さて‥ 話しは変わりますが我が家の 長男の話しをさせてください(⁎ᴗ ᴗ⁎) 本日 早朝からスカイダイビング体験へ 出かけて行きました。 お昼頃に 映画『アルマゲドン』の画像とともに 「今から行きます」 っとLINEが来ました。 気分はきっとブルース・ウィリスだったんでしょう(  ૢ•̅_•̅)
こんばんは♬ 【この春、買ってよかったもの】 株式会社マーナさんの 「コーヒーかすを再利用できる消臭ポット」 購入の決めては‥ 紙フィルターごとコーヒーかすを 入れられることです 今まではコーヒーかすをガラスの器等に 入れかえてました。 それが面倒に感じるようになってきて‥ スプーンですくい損ねてこぼしたときには 「あちゃー」 っとなってました߹-߹ この消臭ポットの出会いは プチストレスが解消されたと 言っても過言ではありません 見た目がシンプルなデザインという ところもお気に入りです♡ さて‥ 話しは変わりますが我が家の 長男の話しをさせてください(⁎ᴗ ᴗ⁎) 本日 早朝からスカイダイビング体験へ 出かけて行きました。 お昼頃に 映画『アルマゲドン』の画像とともに 「今から行きます」 っとLINEが来ました。 気分はきっとブルース・ウィリスだったんでしょう(  ૢ•̅_•̅)
nepenthes
nepenthes
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
スライサー¥3,080
⌘調味料の置き場 キッチンカウンター下の特等席 料理中に一歩も動かず引き出しを開けて 片手ワンプッシュでフタが開けられるOXOに よく使う調味料をいれています。 各コンテナに大さじを入れたままにしてあるので 計量毎にいちいち洗う手間もなし。 この引き出しは毎日手にとるような調理器具と 調味料、必要なものだけに厳選してます。 それぞれ定位置を決めて、できるだけ重ねず 感覚的にパッと取り出せるようにしてます。 本当にストレスフリーです。
⌘調味料の置き場 キッチンカウンター下の特等席 料理中に一歩も動かず引き出しを開けて 片手ワンプッシュでフタが開けられるOXOに よく使う調味料をいれています。 各コンテナに大さじを入れたままにしてあるので 計量毎にいちいち洗う手間もなし。 この引き出しは毎日手にとるような調理器具と 調味料、必要なものだけに厳選してます。 それぞれ定位置を決めて、できるだけ重ねず 感覚的にパッと取り出せるようにしてます。 本当にストレスフリーです。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
komakiさんの実例写真
久しぶりにキッチン全体写してみた。 長年、米の入ったガラスジャーを置いていたのですが、旦那様がコーヒーの次にお茶にハマって毎日お茶をいれてるので現在はお茶セットが置かれてます。 年末に向けて、引き出しの中も見直ししなければ、、
久しぶりにキッチン全体写してみた。 長年、米の入ったガラスジャーを置いていたのですが、旦那様がコーヒーの次にお茶にハマって毎日お茶をいれてるので現在はお茶セットが置かれてます。 年末に向けて、引き出しの中も見直ししなければ、、
komaki
komaki
4LDK | 家族
___sora27さんの実例写真
買ってから毎日欠かさず愛用している デロンギの全自動コーヒーマシン☕️ 挽きたてコーヒーが美味しすぎて コンビニで買ったりカフェに行ったりが減りました 小さなボトルに入れて持ち歩いています🥤
買ってから毎日欠かさず愛用している デロンギの全自動コーヒーマシン☕️ 挽きたてコーヒーが美味しすぎて コンビニで買ったりカフェに行ったりが減りました 小さなボトルに入れて持ち歩いています🥤
___sora27
___sora27
家族
19pyonさんの実例写真
寒い時期は、お茶を入れたりコーヒーを淹れたり… この棚が好きな物に溢れていると、それだけて癒されます☺️
寒い時期は、お茶を入れたりコーヒーを淹れたり… この棚が好きな物に溢れていると、それだけて癒されます☺️
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
PR
楽天市場
usan.22さんの実例写真
定番だけどティーマは本当に使いやすい! 17センチにトースト、マグにコーヒーで毎朝使ってます。 ボデガグラスもサラダやフルーツやヨーグルトを入れて大活躍!
定番だけどティーマは本当に使いやすい! 17センチにトースト、マグにコーヒーで毎朝使ってます。 ボデガグラスもサラダやフルーツやヨーグルトを入れて大活躍!
usan.22
usan.22
家族
もっと見る