cohさんの部屋
2014年10月23日22
cohさんの部屋
2014年10月23日22
コメント5
coh
インテリアではないですが、ハロウィン用の子供服出来上がり〜。

この写真を見た人へのおすすめの写真

inufreak0124さんの実例写真
久しぶりにノコギリを握った。余っていたパイン材のラックを子供用ハンガーラックにプチ改造。
久しぶりにノコギリを握った。余っていたパイン材のラックを子供用ハンガーラックにプチ改造。
inufreak0124
inufreak0124
Naomiさんの実例写真
下の子が生まれるので、子供服スペースを拡張!押入れ整理しんどかった… 右半分が下の子用、左半分がお兄ちゃん用で分けました。
下の子が生まれるので、子供服スペースを拡張!押入れ整理しんどかった… 右半分が下の子用、左半分がお兄ちゃん用で分けました。
Naomi
Naomi
家族
Rumiさんの実例写真
カラーボックスでつくる子ども用の洋服掛け。棚を1枚抜いて、つっぱり棒にキッズ用ハンガーをかけて出来上がり。1番下に収納ボックスを。幼児が自分で服を出し入れするのに丁度いい高さなのです。
カラーボックスでつくる子ども用の洋服掛け。棚を1枚抜いて、つっぱり棒にキッズ用ハンガーをかけて出来上がり。1番下に収納ボックスを。幼児が自分で服を出し入れするのに丁度いい高さなのです。
Rumi
Rumi
3LDK | 家族
Arielさんの実例写真
いらなくなったラック、突っ張り棒で 子供用の衣装ラック作りました☆ 壁紙はまだ途中です(´д`|||) 早く完成させちゃおー!
いらなくなったラック、突っ張り棒で 子供用の衣装ラック作りました☆ 壁紙はまだ途中です(´д`|||) 早く完成させちゃおー!
Ariel
Ariel
taitaiさんの実例写真
イベントの為再投稿失礼しますm(_ _)m 子供服収納に一畳のクローゼット半分だけ使っています(^^) BEFOREが春夏用クローゼット、AFTERが秋冬用クローゼットに模様替えした様子! クローゼットを3段に分けて、下の部分はパジャマやズボンなどを透明なボックスに入れて見やすいように! 模様替えはつっぱり棒の2段目と3段目を入れ替えて、下に置いているボックスも手前のものと奥のものを入れ替えるだけです╰(*´︶`*)╯ 一番上の段はカーディガンやはおりもの全般に、冠婚葬祭用の普段着ないものを吊るしています。 このクローゼットにしてからは無駄な服を買うことがなくなりましたし、洗濯→そのままかけるだけの時短収納➕息子が1人でお着替えしてくれるのでとっても楽チンになりました(^^)
イベントの為再投稿失礼しますm(_ _)m 子供服収納に一畳のクローゼット半分だけ使っています(^^) BEFOREが春夏用クローゼット、AFTERが秋冬用クローゼットに模様替えした様子! クローゼットを3段に分けて、下の部分はパジャマやズボンなどを透明なボックスに入れて見やすいように! 模様替えはつっぱり棒の2段目と3段目を入れ替えて、下に置いているボックスも手前のものと奥のものを入れ替えるだけです╰(*´︶`*)╯ 一番上の段はカーディガンやはおりもの全般に、冠婚葬祭用の普段着ないものを吊るしています。 このクローゼットにしてからは無駄な服を買うことがなくなりましたし、洗濯→そのままかけるだけの時短収納➕息子が1人でお着替えしてくれるのでとっても楽チンになりました(^^)
taitai
taitai
3LDK | 家族
hemu0911さんの実例写真
ウォークインクローゼットの3歳の娘専用部分 娘が自分で選んで自分で取れる高さにしてあります(^ ^) 女の子なので一緒服を選んだり、自分で選べるようになったらいいなと思って作ったのですが… 娘が服に興味を持ち過ぎてしまい 毎朝娘の服を決めるたびケンカ(ー ー;) なかなか母の思う服をきていただけません(T ^ T)
ウォークインクローゼットの3歳の娘専用部分 娘が自分で選んで自分で取れる高さにしてあります(^ ^) 女の子なので一緒服を選んだり、自分で選べるようになったらいいなと思って作ったのですが… 娘が服に興味を持ち過ぎてしまい 毎朝娘の服を決めるたびケンカ(ー ー;) なかなか母の思う服をきていただけません(T ^ T)
hemu0911
hemu0911
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
イベント用に。 部屋干しも子供服だけならいつもより少しだけ可愛く見える...気がする( ̄∀ ̄)
イベント用に。 部屋干しも子供服だけならいつもより少しだけ可愛く見える...気がする( ̄∀ ̄)
haru
haru
4LDK | 家族
Haruさんの実例写真
四月から保育園指定の制服、鞄、体操服を自分でお片付け出来るようにカラーボックスをリメイク(^^) 引き出しも頑張って作りました◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
四月から保育園指定の制服、鞄、体操服を自分でお片付け出来るようにカラーボックスをリメイク(^^) 引き出しも頑張って作りました◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
Haru
Haru
家族
PR
楽天市場
kotokoさんの実例写真
イベント用です☆ 和室の子供グッズコーナーにセリアの星型ガーランドを飾り付けてます(*^_^*)
イベント用です☆ 和室の子供グッズコーナーにセリアの星型ガーランドを飾り付けてます(*^_^*)
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
tmaaさんの実例写真
アパート時代に収納棚として使用していたカラーボックスを子供服の収納にリメイク! 真ん中の棚板を外して突っ張棒でラックを。 右側は息子、左側は娘用です♪
アパート時代に収納棚として使用していたカラーボックスを子供服の収納にリメイク! 真ん中の棚板を外して突っ張棒でラックを。 右側は息子、左側は娘用です♪
tmaa
tmaa
4LDK | 家族
yakipurinさんの実例写真
イベント投稿用に。7歳、3歳、1歳の男子達の服や小物類がここにまとめてあります。
イベント投稿用に。7歳、3歳、1歳の男子達の服や小物類がここにまとめてあります。
yakipurin
yakipurin
家族
Yunさんの実例写真
子供服収納の中。 引き出し開けるとどうしてもごちゃついてるけどこれが一番使いやすい収納方法です。 ハンガー 上着と休日用トップス 上段 トップス、肌着上(手前保育園用) 中段 ボトムス(手前保育園用) 下段左 食事用エプロン 下段中 手拭きタオル 下段右 靴下とお口ふきハンカチ 平日すべて保育園なので保育園の準備を一番に考えて収納してみた。 保育園用の持ち物は下段左から順に取っていくだけ。
子供服収納の中。 引き出し開けるとどうしてもごちゃついてるけどこれが一番使いやすい収納方法です。 ハンガー 上着と休日用トップス 上段 トップス、肌着上(手前保育園用) 中段 ボトムス(手前保育園用) 下段左 食事用エプロン 下段中 手拭きタオル 下段右 靴下とお口ふきハンカチ 平日すべて保育園なので保育園の準備を一番に考えて収納してみた。 保育園用の持ち物は下段左から順に取っていくだけ。
Yun
Yun
4LDK | 家族
colonさんの実例写真
イベント用です。 家族全員の衣類は2帖のウォークインクローゼットにほぼ収納されています。 子供服は自分達で支度が出来る様に手の届く高さの場所に収納しています。 引き出し収納ケースは1人ずつあり、 引き出し上段→下着、靴下 中段→トップス 下段→ボトムス 正面の、山善のワゴンには、パジャマ、体操服、給食用品があり、 右側のバーにはハンガー物を届く高さにしています。
イベント用です。 家族全員の衣類は2帖のウォークインクローゼットにほぼ収納されています。 子供服は自分達で支度が出来る様に手の届く高さの場所に収納しています。 引き出し収納ケースは1人ずつあり、 引き出し上段→下着、靴下 中段→トップス 下段→ボトムス 正面の、山善のワゴンには、パジャマ、体操服、給食用品があり、 右側のバーにはハンガー物を届く高さにしています。
colon
colon
4LDK | 家族
tonkouさんの実例写真
左側が息子の、右側が娘の洋服です。 引出しは1番上が下着、パジャマ類。 2段目がトップス。3段目がボトムス。4段目が冬用のアウター。 一番下には幼稚園で使うものやスリーパーなどかさばるものを入れてます。
左側が息子の、右側が娘の洋服です。 引出しは1番上が下着、パジャマ類。 2段目がトップス。3段目がボトムス。4段目が冬用のアウター。 一番下には幼稚園で使うものやスリーパーなどかさばるものを入れてます。
tonkou
tonkou
3LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
¥2,490
子供服収納イベントに滑り込みで参加させていただきます! 我が家の子供服は子供部屋のクローゼットの中に休日用の服とオフシーズンの服、サイズアウトした服を収納しています。 ちなみに平日の保育園用の服はリビングに収納してます。 IKEAの大型ボックスにサイズアウトした服を入れて保管(まだ見ぬ2人目のために)、衣装ケースにボトムスとオフシーズンの服を収納。 トップスは全てハンガーに掛けてスタイルです。ヒラキの2段式パイプを使ってます。 ハンガーに掛けておくと何色の服をどれだけ持っているか一目瞭然! 買い過ぎ防止にもなります(^^)元々男の子の服って「これいい!!」っていうのになかなか出会わないんですけどね(*´-`) とにかく子供の服や小物はこれからどんどん増えることを想定して空間を埋めないように余裕ある収納を心がけています!
子供服収納イベントに滑り込みで参加させていただきます! 我が家の子供服は子供部屋のクローゼットの中に休日用の服とオフシーズンの服、サイズアウトした服を収納しています。 ちなみに平日の保育園用の服はリビングに収納してます。 IKEAの大型ボックスにサイズアウトした服を入れて保管(まだ見ぬ2人目のために)、衣装ケースにボトムスとオフシーズンの服を収納。 トップスは全てハンガーに掛けてスタイルです。ヒラキの2段式パイプを使ってます。 ハンガーに掛けておくと何色の服をどれだけ持っているか一目瞭然! 買い過ぎ防止にもなります(^^)元々男の子の服って「これいい!!」っていうのになかなか出会わないんですけどね(*´-`) とにかく子供の服や小物はこれからどんどん増えることを想定して空間を埋めないように余裕ある収納を心がけています!
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
nicoleさんの実例写真
棚がやっと完成しました(T_T) 干した子供服をそのままかけられて家事負担が減ることを期待しているけど、たいして変わらない気もしてきた…( ;∀;)
棚がやっと完成しました(T_T) 干した子供服をそのままかけられて家事負担が減ることを期待しているけど、たいして変わらない気もしてきた…( ;∀;)
nicole
nicole
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Chikaさんの実例写真
イベント用に久々投稿です☆ 年明けに作業した、二つの子供部屋を繋ぐロフトです。 約二年放置してしまいましたが、ようやく寛ぎの読書スペースに生まれ変わりました♪ ポンポン付きのカーテンの奥には、季節ものの服や写真や子供達が学校で作ってきた作品や絵などを収納しています。
イベント用に久々投稿です☆ 年明けに作業した、二つの子供部屋を繋ぐロフトです。 約二年放置してしまいましたが、ようやく寛ぎの読書スペースに生まれ変わりました♪ ポンポン付きのカーテンの奥には、季節ものの服や写真や子供達が学校で作ってきた作品や絵などを収納しています。
Chika
Chika
4LDK | 家族
a_suさんの実例写真
和室の押入れをファミリークローゼットに...♪*゚ 上段には主人と私、下段には三男と次女の服が収納されてます。 ステンレスパイプを前後に2本取り付けているので手前には時期物を、奥にはシーズンオフの物を掛けています。 なので衣替えは前後入れ替えるだけでとっても簡単(∗ ˊωˋ ∗) 下段の子供服も同じ仕様になってます!!
和室の押入れをファミリークローゼットに...♪*゚ 上段には主人と私、下段には三男と次女の服が収納されてます。 ステンレスパイプを前後に2本取り付けているので手前には時期物を、奥にはシーズンオフの物を掛けています。 なので衣替えは前後入れ替えるだけでとっても簡単(∗ ˊωˋ ∗) 下段の子供服も同じ仕様になってます!!
a_su
a_su
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
shiiiさんの実例写真
ファミリークローゼットの真ん中は インテリアにもなる子供服ゾーン
ファミリークローゼットの真ん中は インテリアにもなる子供服ゾーン
shiii
shiii
家族
sasaeriさんの実例写真
マガジンラック・マガジンシェルフ¥399
『こども服収納』イベントに参加 イベント用に再投稿なのでコメお気遣いなくです( ˊᵕˋ ) リビングの収納棚です🙌 子供の靴下、パンツ、肌着、スパッツなど。 カラボを丸ごと入れて細かい衣類を分けて収納しています。 カラボの高さや出し入れしやすいボックスが、子供にも使いやすいみたいです♫
『こども服収納』イベントに参加 イベント用に再投稿なのでコメお気遣いなくです( ˊᵕˋ ) リビングの収納棚です🙌 子供の靴下、パンツ、肌着、スパッツなど。 カラボを丸ごと入れて細かい衣類を分けて収納しています。 カラボの高さや出し入れしやすいボックスが、子供にも使いやすいみたいです♫
sasaeri
sasaeri
家族
miyuu15さんの実例写真
子供服が増えてきたのでリビングのクローゼット収納を全て息子用にまとめました。 これから増えることを予想して、余裕持って収納スペース確保しました😊
子供服が増えてきたのでリビングのクローゼット収納を全て息子用にまとめました。 これから増えることを予想して、余裕持って収納スペース確保しました😊
miyuu15
miyuu15
3LDK | 家族
yueimamaさんの実例写真
子供の運動靴や汚れた服を洗うのに深さがあるTOTOの実験用シンクにしました。 洗ったら横流しで洗濯機へ。楽チンです。 色を茶色で統一したかったので、茶色の洗濯機を探しました。機能より色(笑) 棚は可動棚で、旦那が付けました。 板は工務店に頼んで作って貰いました。 シンク下には、 洗顔後に使うフェイスタオルと、子供のマウスウォッシュと歯ブラシなどのストックが入ってます。 小さいかごの方が引き出しやすくて使いやすいです。
子供の運動靴や汚れた服を洗うのに深さがあるTOTOの実験用シンクにしました。 洗ったら横流しで洗濯機へ。楽チンです。 色を茶色で統一したかったので、茶色の洗濯機を探しました。機能より色(笑) 棚は可動棚で、旦那が付けました。 板は工務店に頼んで作って貰いました。 シンク下には、 洗顔後に使うフェイスタオルと、子供のマウスウォッシュと歯ブラシなどのストックが入ってます。 小さいかごの方が引き出しやすくて使いやすいです。
yueimama
yueimama
2LDK | 家族
nao3_7o3さんの実例写真
2歳の子供服スペース 春から保育園なのでカスタマイズ 深いボックスより浅い方が管理をし易いので追加。 靴下用の1番小さいボックスは娘でも開けやすく自分で靴下取ってくれます。 将来的には全部の着替えをとれる様になって欲しいので手書きイラストを貼ってみました。 保育園のタオル類が多いので、まだまだカスタマイズは必要そう。 欲しい時にBOXを買い足せるのでニトリにして良かったとしみじみ思います。
2歳の子供服スペース 春から保育園なのでカスタマイズ 深いボックスより浅い方が管理をし易いので追加。 靴下用の1番小さいボックスは娘でも開けやすく自分で靴下取ってくれます。 将来的には全部の着替えをとれる様になって欲しいので手書きイラストを貼ってみました。 保育園のタオル類が多いので、まだまだカスタマイズは必要そう。 欲しい時にBOXを買い足せるのでニトリにして良かったとしみじみ思います。
nao3_7o3
nao3_7o3
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Satomiさんの実例写真
Satomi
Satomi
shiiiさんの実例写真
ハロウィンインテリア𓍯
ハロウィンインテリア𓍯
shiii
shiii
家族
czrさんの実例写真
念願のロフトベッド❤️ セミダブルサイズです☺️ ロフトベッドの下には子供達1人1棚 毎日着る服や習い事のカバン、オモチャや学校の物など…自分の物は自分のロッカーに収納してもらうスタイルです❤️ 服は畳まずにハンガー掛収納で乾いたら各自のロッカーに掛けるだけなので洗濯も楽ちんです!
念願のロフトベッド❤️ セミダブルサイズです☺️ ロフトベッドの下には子供達1人1棚 毎日着る服や習い事のカバン、オモチャや学校の物など…自分の物は自分のロッカーに収納してもらうスタイルです❤️ 服は畳まずにハンガー掛収納で乾いたら各自のロッカーに掛けるだけなので洗濯も楽ちんです!
czr
czr
4LDK | 家族
nachiさんの実例写真
買って良かった物 ニトリのハンガー ワンタッチスライドアーム8連ハンガー 子供用の10連ハンガーが壊れてしまったのでニトリで買い替えました😀 襟も伸びずに子供服も干せるし乾いたらワンタッチでストンと落ちてくるからラク✨ 大人の服は伸縮アームがあるので服の大きさに合わせて干せるし最高✨✨ と、ゆー事で、購入から1週間後にもう1つ追加購入しました😊
買って良かった物 ニトリのハンガー ワンタッチスライドアーム8連ハンガー 子供用の10連ハンガーが壊れてしまったのでニトリで買い替えました😀 襟も伸びずに子供服も干せるし乾いたらワンタッチでストンと落ちてくるからラク✨ 大人の服は伸縮アームがあるので服の大きさに合わせて干せるし最高✨✨ と、ゆー事で、購入から1週間後にもう1つ追加購入しました😊
nachi
nachi
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
娘のシルバニアファミリーの家は100均の木材を組み合わせて作ったものです。 私の趣味でシルバニアの家具や食べ物、洋服等を作って飾ってます。 2枚目は去年作った魔女服、3枚目は赤ちゃんにおばけ服着せてます☺️
娘のシルバニアファミリーの家は100均の木材を組み合わせて作ったものです。 私の趣味でシルバニアの家具や食べ物、洋服等を作って飾ってます。 2枚目は去年作った魔女服、3枚目は赤ちゃんにおばけ服着せてます☺️
meruto
meruto
4LDK | 家族
maca_LFさんの実例写真
お久しぶりの投稿になります。 一階の四畳半和室を子供スペースにしたくて模索中です。 今回突っ張りラックで子供達の洋服かけスペースを作りました。 無印の壁に付けられる3連ハンガーを付けていましたが、増えていく物に限界を感じて新調しました。 組み立ては恐らく簡単なはずですが、好奇心旺盛な幼児×2と一緒にはそこそこ苦労しました〜💧 まぁ、当たり前なんですが💧 上の子はこの形状が線路に見えたらしく電車のおもちゃまみれで組み立てました…。 本来もう一つ棚があるのですが、壁掛けを目的としているので今は1つだけ使おうと思います👍✨
お久しぶりの投稿になります。 一階の四畳半和室を子供スペースにしたくて模索中です。 今回突っ張りラックで子供達の洋服かけスペースを作りました。 無印の壁に付けられる3連ハンガーを付けていましたが、増えていく物に限界を感じて新調しました。 組み立ては恐らく簡単なはずですが、好奇心旺盛な幼児×2と一緒にはそこそこ苦労しました〜💧 まぁ、当たり前なんですが💧 上の子はこの形状が線路に見えたらしく電車のおもちゃまみれで組み立てました…。 本来もう一つ棚があるのですが、壁掛けを目的としているので今は1つだけ使おうと思います👍✨
maca_LF
maca_LF
家族
yu_homeさんの実例写真
子供用収納¥6,990
yu_home
yu_home
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
100均の木材で作ったミニチュアハウス✨ シルバニア、すみっこ、ちいかわ、等ミニチュア雑貨を飾ってます。 今はクリスマスパーティー中🎉🎄🥳 娘のために作ったオリジナルの家具や服も活躍してます☺️
100均の木材で作ったミニチュアハウス✨ シルバニア、すみっこ、ちいかわ、等ミニチュア雑貨を飾ってます。 今はクリスマスパーティー中🎉🎄🥳 娘のために作ったオリジナルの家具や服も活躍してます☺️
meruto
meruto
4LDK | 家族
PR
楽天市場
k-homeさんの実例写真
子ども部屋のクローゼットを大掃除&整理 2️⃣へ続く、、、
子ども部屋のクローゼットを大掃除&整理 2️⃣へ続く、、、
k-home
k-home
3LDK | 家族
chicchiさんの実例写真
子供の成長と共に、服のサイズも大きくなってきたので、ハンガーラックを新しくしました。
子供の成長と共に、服のサイズも大きくなってきたので、ハンガーラックを新しくしました。
chicchi
chicchi
家族
biroballonneさんの実例写真
こども部屋🍒 と言ってももう高校生なんですが… 学校のリュック、体操服袋、ダンス用のバッグとシューズ袋、塾の鞄… 沢山ある鞄や袋物ですが、以前モニターさせていただいたコマンドフック(壁に2つ、机の脚に1つ)で床に放置される事がなくなったので掃除も楽になりました✨ IKEAの昇降デスクも便利で、ちょっと疲れてきたら高くして立って勉強したりしています✏️ 反対側は夫とDIYした棚があり、ドレッサー兼本棚になっています📚(2枚目) またキレイな時にpicあげられたら…🤫 https://roomclip.jp/photo/OahJ landのバブルランプもお気に入りです🫧
こども部屋🍒 と言ってももう高校生なんですが… 学校のリュック、体操服袋、ダンス用のバッグとシューズ袋、塾の鞄… 沢山ある鞄や袋物ですが、以前モニターさせていただいたコマンドフック(壁に2つ、机の脚に1つ)で床に放置される事がなくなったので掃除も楽になりました✨ IKEAの昇降デスクも便利で、ちょっと疲れてきたら高くして立って勉強したりしています✏️ 反対側は夫とDIYした棚があり、ドレッサー兼本棚になっています📚(2枚目) またキレイな時にpicあげられたら…🤫 https://roomclip.jp/photo/OahJ landのバブルランプもお気に入りです🫧
biroballonne
biroballonne
家族
ieteriorさんの実例写真
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
ieterior
ieterior
家族
pecoさんの実例写真
ウォールシェルフ¥10,020
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 SENNOKIのウォールシェルフに お気に入りの雑貨を飾っています🌼 もみの木ストームグラス🌲 サリュのおうちライト🏠️💡 ベルソデザインの鍋敷き🍲 セリアのワイヤーおばけちゃんも👻 おじさんファブリックパネル📰☕は、 サイズアウトした子供服で作ったものです🎶 あたたかみのある雰囲気が大好きです🌷 ときめき☺️🫶🏻💕 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 SENNOKIのウォールシェルフに お気に入りの雑貨を飾っています🌼 もみの木ストームグラス🌲 サリュのおうちライト🏠️💡 ベルソデザインの鍋敷き🍲 セリアのワイヤーおばけちゃんも👻 おじさんファブリックパネル📰☕は、 サイズアウトした子供服で作ったものです🎶 あたたかみのある雰囲気が大好きです🌷 ときめき☺️🫶🏻💕 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
peco
peco
家族
pons_grさんの実例写真
子供部屋のクローゼット収納です。服は基本欠ける収納にしてます(゚▽゚)
子供部屋のクローゼット収納です。服は基本欠ける収納にしてます(゚▽゚)
pons_gr
pons_gr
3LDK | 家族
Aさんの実例写真
①ダイソーでソーラーガーデンライトとオバケのバケツを買ってくる。 ②ガーデンライトのライト部分を外す。 ③オバケの持ち手を中に押し込みつつライトをそこに引っ掛ける様にして入れる。 ④しっかり充電して暗くなるのを待つ。完成! かわいいでーす♡
①ダイソーでソーラーガーデンライトとオバケのバケツを買ってくる。 ②ガーデンライトのライト部分を外す。 ③オバケの持ち手を中に押し込みつつライトをそこに引っ掛ける様にして入れる。 ④しっかり充電して暗くなるのを待つ。完成! かわいいでーす♡
A
A
家族
kerottoさんの実例写真
吹き抜けに蜘蛛の巣を張ってみました! コウモリや風船などはフライングタイガーです。 テーブルクロスも蜘蛛の巣なんです。
吹き抜けに蜘蛛の巣を張ってみました! コウモリや風船などはフライングタイガーです。 テーブルクロスも蜘蛛の巣なんです。
kerotto
kerotto
2LDK | 家族
PR
楽天市場
pons_grさんの実例写真
収納見直しました❣️ 収納量増えて、スッキリ見えて、満足です🥰
収納見直しました❣️ 収納量増えて、スッキリ見えて、満足です🥰
pons_gr
pons_gr
3LDK | 家族
もっと見る