コメント1
satochan
雑貨屋さんで購入してペンキ塗ったカレンダー黒板♪このグリーンがたまらなく好きー♥︎

この写真を見た人へのおすすめの写真

makikoさんの実例写真
メタリックだった冷蔵庫を黒板塗料でペイント♪
メタリックだった冷蔵庫を黒板塗料でペイント♪
makiko
makiko
家族
kao.320さんの実例写真
買いそびれていたカレンダー、今ごろお気に入りを見つけました♡
買いそびれていたカレンダー、今ごろお気に入りを見つけました♡
kao.320
kao.320
家族
yellowdogさんの実例写真
マグネット黒板‼︎
マグネット黒板‼︎
yellowdog
yellowdog
家族
yoshiさんの実例写真
もう一枚 100キンのお皿にペイント♪黒板ペイントの♡の上からチョークで♡を(^_^)vまた飽きたらチェンジ出来るから嬉しいです★
もう一枚 100キンのお皿にペイント♪黒板ペイントの♡の上からチョークで♡を(^_^)vまた飽きたらチェンジ出来るから嬉しいです★
yoshi
yoshi
家族
yuriさんの実例写真
30円の端材に黒板ペンキを塗って玄関の飾り棚を作りました^_^
30円の端材に黒板ペンキを塗って玄関の飾り棚を作りました^_^
yuri
yuri
kuroさんの実例写真
キッチンの模様替えした時に、冷蔵庫の側面が思いっきり見えてしまったので、チョークボードペイントで、黒板にしました(*´罒`*)ニヒヒ♡予定を書き込んであるので(笑)写真を撮る時は外しましたが、カレンダーや、子供の学校からのお知らせの一時的に貼る場所として使ってます♡リビングからは、目立たないくて、キッチンにいるときは、よく目につく場所なので、便利〜( •̀∀•́ )b
キッチンの模様替えした時に、冷蔵庫の側面が思いっきり見えてしまったので、チョークボードペイントで、黒板にしました(*´罒`*)ニヒヒ♡予定を書き込んであるので(笑)写真を撮る時は外しましたが、カレンダーや、子供の学校からのお知らせの一時的に貼る場所として使ってます♡リビングからは、目立たないくて、キッチンにいるときは、よく目につく場所なので、便利〜( •̀∀•́ )b
kuro
kuro
4LDK | 家族
atsuさんの実例写真
さっきの冷蔵庫にカレンダーと、娘が嬉しそうに書きたいー!ってきたので、絵を描いてもらいました♬ うーん、ごちゃりすぎかなぁ?
さっきの冷蔵庫にカレンダーと、娘が嬉しそうに書きたいー!ってきたので、絵を描いてもらいました♬ うーん、ごちゃりすぎかなぁ?
atsu
atsu
smkさんの実例写真
吊り戸棚を黒板風にして、その下をシャビー(にしたつもり。汗)な水色板壁➕棚つけて見せる収納できるようにしました。絵心ないので黒板に何書いていいのかわからずとりあえずカレンダー書いてみました(笑) ナチュラ系な我が家が少し男前に⁈ ひとつ変えたら周りも手直ししたくなっちゃいますね(ーー;)妄想エンドレス♡
吊り戸棚を黒板風にして、その下をシャビー(にしたつもり。汗)な水色板壁➕棚つけて見せる収納できるようにしました。絵心ないので黒板に何書いていいのかわからずとりあえずカレンダー書いてみました(笑) ナチュラ系な我が家が少し男前に⁈ ひとつ変えたら周りも手直ししたくなっちゃいますね(ーー;)妄想エンドレス♡
smk
smk
3LDK | 家族
PR
楽天市場
70さんの実例写真
70
70
2LDK | 家族
akiさんの実例写真
団地リノベーション、押入れ→ワークスペース完成版も失礼します٩(ˊᗜˋ*)و
団地リノベーション、押入れ→ワークスペース完成版も失礼します٩(ˊᗜˋ*)و
aki
aki
1K | 一人暮らし
Yuako-natyucoloさんの実例写真
@amipama チャンからもう我が家のテイストじゃなくなって…結葵子チャン好きやと思うねんけどどう?っとタイルで作ったお手製の万年カレンダーを譲り受けたヽ(*´∀`)ノ 押しピン仕様だったのをマグネット仕様に変えさせてもらって壁にペンキで作ったマグネット黒板ボードにペタリ。 うんうんっ!かわいいっ(*´∀`)♡. amipamaチャンいつもありがとう♡
@amipama チャンからもう我が家のテイストじゃなくなって…結葵子チャン好きやと思うねんけどどう?っとタイルで作ったお手製の万年カレンダーを譲り受けたヽ(*´∀`)ノ 押しピン仕様だったのをマグネット仕様に変えさせてもらって壁にペンキで作ったマグネット黒板ボードにペタリ。 うんうんっ!かわいいっ(*´∀`)♡. amipamaチャンいつもありがとう♡
Yuako-natyucolo
Yuako-natyucolo
3LDK | 家族
SABOLABO.comさんの実例写真
SABOLABO.com
SABOLABO.com
allsmile_winwinさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚にベニヤ板つけて黒板DIY
キッチンの吊り戸棚にベニヤ板つけて黒板DIY
allsmile_winwin
allsmile_winwin
3DK | 家族
sakielさんの実例写真
姿見リメイクしました。 鏡のまわりライトつけたいなー
姿見リメイクしました。 鏡のまわりライトつけたいなー
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
kanaaaさんの実例写真
文房具¥2,420
ずっとやりたかった黒板塗料!キッチンの横の壁一面に★娘がマグネットで遊べるように、マグネットペイントも下地に塗っていますが、予算オーバーで真ん中らへんだけに....笑。下の方はマグネット付かないから娘が不思議がってる笑。
ずっとやりたかった黒板塗料!キッチンの横の壁一面に★娘がマグネットで遊べるように、マグネットペイントも下地に塗っていますが、予算オーバーで真ん中らへんだけに....笑。下の方はマグネット付かないから娘が不思議がってる笑。
kanaaa
kanaaa
家族
kanaaaさんの実例写真
ケチって100均のコレ使ってたけど、やっぱりIKEAの方が形いい★
ケチって100均のコレ使ってたけど、やっぱりIKEAの方が形いい★
kanaaa
kanaaa
家族
PR
楽天市場
hiro.rororoさんの実例写真
思い切って黒板塗料でセルフペイントした壁。暗くなるかなぁ、狭く感じるかなぁと心配したけど、やってよかった!空間が引き締まった気がする!マグネット塗料も塗ってあるから、これから色々アレンジできます◎
思い切って黒板塗料でセルフペイントした壁。暗くなるかなぁ、狭く感じるかなぁと心配したけど、やってよかった!空間が引き締まった気がする!マグネット塗料も塗ってあるから、これから色々アレンジできます◎
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
09.02.kkさんの実例写真
ダルトンの時計 黒板ペイント途中だから 緑のテープが(笑)
ダルトンの時計 黒板ペイント途中だから 緑のテープが(笑)
09.02.kk
09.02.kk
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
TAKIMOKKUさんの実例写真
グリーンの多いキッチン壁側
グリーンの多いキッチン壁側
TAKIMOKKU
TAKIMOKKU
家族
SLAさんの実例写真
棚受・棚柱¥390
有効ボードをDIYしてみました^ ^ ボードは黒板塗料で塗りました。 色はソファと同じネイビーに。 鍵をひょいと掛けられて便利! これからディスプレイを考えなきゃな! 来年の可愛いカレンダーも欲しい!
有効ボードをDIYしてみました^ ^ ボードは黒板塗料で塗りました。 色はソファと同じネイビーに。 鍵をひょいと掛けられて便利! これからディスプレイを考えなきゃな! 来年の可愛いカレンダーも欲しい!
SLA
SLA
家族
Kanakoさんの実例写真
ニッチを作ってもらい、自分でマグネットペイントと黒板塗装しました
ニッチを作ってもらい、自分でマグネットペイントと黒板塗装しました
Kanako
Kanako
akubi_hiroさんの実例写真
写真を飾りたくて、色んな100均でフレームを買っては黒くペイントしました。 写真は、ほぼモノクロ、数枚ヴィンテージカラーにした。 カレンダーがあまりに浮くので、端材で木枠を作って、黒板塗料で黒くペイントしてから、ゴールドでステンシルしました。
写真を飾りたくて、色んな100均でフレームを買っては黒くペイントしました。 写真は、ほぼモノクロ、数枚ヴィンテージカラーにした。 カレンダーがあまりに浮くので、端材で木枠を作って、黒板塗料で黒くペイントしてから、ゴールドでステンシルしました。
akubi_hiro
akubi_hiro
3LDK | 家族
0314さんの実例写真
cafe ikoroさんの看板を仕上げました。 ワンコも入れるcafeです。 ミントグリーンの黒板ペイントを使っています。
cafe ikoroさんの看板を仕上げました。 ワンコも入れるcafeです。 ミントグリーンの黒板ペイントを使っています。
0314
0314
家族
PR
楽天市場
kazumi_innbさんの実例写真
ダイニングpic 壁を一面、黒板・マグネット塗装にしました。 今は家族の写真を飾るスペースとして使ってます。 子供がもう少し大きくなったら、子供とのコミュニケーションボードとして使いたい✨
ダイニングpic 壁を一面、黒板・マグネット塗装にしました。 今は家族の写真を飾るスペースとして使ってます。 子供がもう少し大きくなったら、子供とのコミュニケーションボードとして使いたい✨
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
黒板マグネット塗装pic 動線の事をもう少し… 我が家は ダイニング→洗面室→パントリー→キッチン→ダイニング… とグルグル回遊できる間取りにしました。 ここはダイニングから洗面室に行く時の扉です。 この壁を黒板マグネット塗装にして、今は家族写真をディスプレイしています。 ここに写真を飾るようになってから、食事の時に娘(1歳11ヶ月)が写真を見て、「じーたんいるねぇ」 「おかーさん、チューチューしてる(飲み物飲んでる)ね」 とか写真の事を話題に出すようになりました。 家族の想い出を共有しながら食事できるので、この壁をこういったスペースにして良かったな、と思います。
黒板マグネット塗装pic 動線の事をもう少し… 我が家は ダイニング→洗面室→パントリー→キッチン→ダイニング… とグルグル回遊できる間取りにしました。 ここはダイニングから洗面室に行く時の扉です。 この壁を黒板マグネット塗装にして、今は家族写真をディスプレイしています。 ここに写真を飾るようになってから、食事の時に娘(1歳11ヶ月)が写真を見て、「じーたんいるねぇ」 「おかーさん、チューチューしてる(飲み物飲んでる)ね」 とか写真の事を話題に出すようになりました。 家族の想い出を共有しながら食事できるので、この壁をこういったスペースにして良かったな、と思います。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
変わり映えなく、イベント参加用です!コメお気遣いなく~! カレンダーって、めくるほうのですよね? ダメもとで図々しいですが参加してみます。。(>_<) 今年からこのカレンダー! 我が家はめくるほうのカレンダー買わないんです、手帳で確認しています。 手帳・学校・塾・習い事の予定を合算してこのカレンダーに書き込んで毎月更新♪
変わり映えなく、イベント参加用です!コメお気遣いなく~! カレンダーって、めくるほうのですよね? ダメもとで図々しいですが参加してみます。。(>_<) 今年からこのカレンダー! 我が家はめくるほうのカレンダー買わないんです、手帳で確認しています。 手帳・学校・塾・習い事の予定を合算してこのカレンダーに書き込んで毎月更新♪
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
sakkuさんの実例写真
sakku
sakku
家族
mahi1101さんの実例写真
黒の量が増えてきたんで棚のバックを元のコンクリート柄に戻してみました♪
黒の量が増えてきたんで棚のバックを元のコンクリート柄に戻してみました♪
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
冷蔵庫の側面に黒板ペイント塗って、端にリメイクシートを細切りし木枠っぽくつけただけ∑d(≧▽≦*) 冷蔵庫だから、当然なんだけど磁石が使えるので、カレンダーに、学校プリント、習い事のプリント、いろいろ貼れて便利♫ カレンダーなど、身近な場所に置いておきたいですよね!キッチンに立つと見える場所なので、家事をしながら予定を考えたりするのにするのに、とっても便利です♫
冷蔵庫の側面に黒板ペイント塗って、端にリメイクシートを細切りし木枠っぽくつけただけ∑d(≧▽≦*) 冷蔵庫だから、当然なんだけど磁石が使えるので、カレンダーに、学校プリント、習い事のプリント、いろいろ貼れて便利♫ カレンダーなど、身近な場所に置いておきたいですよね!キッチンに立つと見える場所なので、家事をしながら予定を考えたりするのにするのに、とっても便利です♫
kuro
kuro
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
届いた手紙はここ。 家事をしながら、手紙を確認!カレンダーを見ながら予定をたてます! 黒板真ん中には、ふりかけ、鰹節、お菓子作りに使った飾りなど、使いかけのものをマグネット式のフックにかけてあります。
届いた手紙はここ。 家事をしながら、手紙を確認!カレンダーを見ながら予定をたてます! 黒板真ん中には、ふりかけ、鰹節、お菓子作りに使った飾りなど、使いかけのものをマグネット式のフックにかけてあります。
kuro
kuro
4LDK | 家族
Kyoronさんの実例写真
こんばんわ☆いつもいいねやフォローとっても嬉しいです!ありがとうございます(ゝω∂) DIYした収納スペースの壁側(奥は乾ききっていない洗濯物をかけたり色々見せたくないものを収納しています)にDIYしたカレンダーを固定してみました!木製マグネットはダイソーで購入して枠になる角材と黒板部分の木材はセリアで購入(o^^o)数字や枠などは修正液で書きました!黒板ベースはホームセンターで購入したマグネットペイントと黒板ペイントを使っています(ゝω・)
こんばんわ☆いつもいいねやフォローとっても嬉しいです!ありがとうございます(ゝω∂) DIYした収納スペースの壁側(奥は乾ききっていない洗濯物をかけたり色々見せたくないものを収納しています)にDIYしたカレンダーを固定してみました!木製マグネットはダイソーで購入して枠になる角材と黒板部分の木材はセリアで購入(o^^o)数字や枠などは修正液で書きました!黒板ベースはホームセンターで購入したマグネットペイントと黒板ペイントを使っています(ゝω・)
Kyoron
Kyoron
2LDK | 家族
PR
楽天市場
irieriさんの実例写真
先日、ゆぴのこさんのDIYスクール「Y.P.K.LAB」で作った 『サインスタンド』✨ 波板は半透明のプラスチックだったので、アクリル絵の具でポンポン…っとアイアン風にしました😆 黒板に何書こうかな〜って考えてたら… いつの間にか末っ子長男坊(4歳)がドラえもん描いてましたぁ😍
先日、ゆぴのこさんのDIYスクール「Y.P.K.LAB」で作った 『サインスタンド』✨ 波板は半透明のプラスチックだったので、アクリル絵の具でポンポン…っとアイアン風にしました😆 黒板に何書こうかな〜って考えてたら… いつの間にか末っ子長男坊(4歳)がドラえもん描いてましたぁ😍
irieri
irieri
3LDK | 家族
ninarataさんの実例写真
子供机DIY(2人用) カラーボックス2つ真ん中に使い 側面は面材を貼りリメイク 正面は有効ボードを使い 真ん中は塗装で黒板にしてみて 電源も可愛いのつけてみました^ ^
子供机DIY(2人用) カラーボックス2つ真ん中に使い 側面は面材を貼りリメイク 正面は有効ボードを使い 真ん中は塗装で黒板にしてみて 電源も可愛いのつけてみました^ ^
ninarata
ninarata
家族
macaさんの実例写真
言わないと気づかんレベルやと思うけど、 キッチン背面をペイントした時 ついでに、でっかい黒板横のサブウェイタイル風壁紙もペイントしました(*・∀・)💨 あと、久々に雑談のみの記事を書きました。 有難いことに雑談好きなコアな読者の方もおられるので(*・∀・)💦 【人を温めるものはお金でも名声でもなく人】 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12485983310.html ⇧ここから見れます✨
言わないと気づかんレベルやと思うけど、 キッチン背面をペイントした時 ついでに、でっかい黒板横のサブウェイタイル風壁紙もペイントしました(*・∀・)💨 あと、久々に雑談のみの記事を書きました。 有難いことに雑談好きなコアな読者の方もおられるので(*・∀・)💦 【人を温めるものはお金でも名声でもなく人】 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12485983310.html ⇧ここから見れます✨
maca
maca
3LDK | 家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
ts44さんの実例写真
落書きも好き。
落書きも好き。
ts44
ts44
aosoさんの実例写真
ちょこっとDIY
ちょこっとDIY
aoso
aoso
4LDK | 家族
K-VILLAGEさんの実例写真
娘の部屋のクローゼットの下半分に大容量のキャスター収納×5個をDIY! 中身が書いておけるように、正面は黒板塗料で塗装。 これで、クローゼットの中がだいぶ片付くぞ。
娘の部屋のクローゼットの下半分に大容量のキャスター収納×5個をDIY! 中身が書いておけるように、正面は黒板塗料で塗装。 これで、クローゼットの中がだいぶ片付くぞ。
K-VILLAGE
K-VILLAGE
4LDK | 家族
shimeeeeezさんの実例写真
有孔ボードに100均のマグネットスイングケースとステンレス金具で服薬カレンダーを作りました。 カレンダーの下にはストック薬の収納として100均の木製ボックスを有孔ボードの色と合わせてペイントして設置しました。 有孔ボードは黒板ペイントしてあるので、チョークで曜日を書いて、1週間ごとの服薬カレンダーが完成です。 中が見えるので服薬したか確認しやすいです。 余りの薬は下のボックスに入れといて日曜日に1週間分をセットするようにしています。 取り付け方なと詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/11/06/203513
有孔ボードに100均のマグネットスイングケースとステンレス金具で服薬カレンダーを作りました。 カレンダーの下にはストック薬の収納として100均の木製ボックスを有孔ボードの色と合わせてペイントして設置しました。 有孔ボードは黒板ペイントしてあるので、チョークで曜日を書いて、1週間ごとの服薬カレンダーが完成です。 中が見えるので服薬したか確認しやすいです。 余りの薬は下のボックスに入れといて日曜日に1週間分をセットするようにしています。 取り付け方なと詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/11/06/203513
shimeeeeez
shimeeeeez
PR
楽天市場
Yuukopeeeさんの実例写真
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
もっと見る