コメント8
taramama
1月4日(日)に、東松島で買って来た『おのくん』♡苗字は『めんどくしぇ』で、名前が『おのくん』だそうです。苗字がウケる…(笑)リビングダイニングキッチンのカーテンレールの上に乗せました♡前に3Coinsで買った小鳥の飾りと、仲良く並んでます…♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

keeecocoさんの実例写真
やっとトイレにもリメイクシート貼りました。めんどくさがりなので一面だけで終了しました。
やっとトイレにもリメイクシート貼りました。めんどくさがりなので一面だけで終了しました。
keeecoco
keeecoco
2DK | 家族
6skyy6さんの実例写真
学校の下駄箱をイメージ。 とにかくめんどくさがりな家族なので、 脱いですぐしまえるものが絶対条件でした。
学校の下駄箱をイメージ。 とにかくめんどくさがりな家族なので、 脱いですぐしまえるものが絶対条件でした。
6skyy6
6skyy6
家族
nnmさんの実例写真
部屋干しスペースのすぐ横にwic 最高の流れ。 究極のめんどくさがりに対応した間取り。
部屋干しスペースのすぐ横にwic 最高の流れ。 究極のめんどくさがりに対応した間取り。
nnm
nnm
yukie114さんの実例写真
アイロンがけをめんどくさがらずにするためのコーナー。
アイロンがけをめんどくさがらずにするためのコーナー。
yukie114
yukie114
家族
yukaさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥350
無印のフックを使ってキッチンツールを吊り下げてます(*^_^*) 使いやすいし、掃除も楽々でめんどくさがりの私にピッタリ収納です
無印のフックを使ってキッチンツールを吊り下げてます(*^_^*) 使いやすいし、掃除も楽々でめんどくさがりの私にピッタリ収納です
yuka
yuka
3LDK | 家族
nayo703さんの実例写真
キッチンをひきから。 う〜ん...扉や引き出しにリメイクシート貼りたいけど、めんどくさがりの私にできるか不安Σ(꒪◊꒪ ;) 電気の紐がぶらーん(笑)
キッチンをひきから。 う〜ん...扉や引き出しにリメイクシート貼りたいけど、めんどくさがりの私にできるか不安Σ(꒪◊꒪ ;) 電気の紐がぶらーん(笑)
nayo703
nayo703
2LDK | 家族
azさんの実例写真
部屋のクローゼット。 カインズのキャリコいっぱい使っています。上の白い箱はセリアのプレンティボックス。
部屋のクローゼット。 カインズのキャリコいっぱい使っています。上の白い箱はセリアのプレンティボックス。
az
az
2LDK | 家族
na-tonさんの実例写真
足場が外れました! いよいよだ(o^^o)
足場が外れました! いよいよだ(o^^o)
na-ton
na-ton
家族
PR
楽天市場
iemoto19830928さんの実例写真
キッチンラックひとりで組み立て
キッチンラックひとりで組み立て
iemoto19830928
iemoto19830928
2LDK | 家族
Mariri0211さんの実例写真
搬入前です! キッチン収納はクリエホワイトに変更して、正解でした(*^^*) 存在感がなくなった♪
搬入前です! キッチン収納はクリエホワイトに変更して、正解でした(*^^*) 存在感がなくなった♪
Mariri0211
Mariri0211
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
キッチン洗剤用ディスペンサー、注ぎ口部分がひび割れたので買い替えました。 フランフランのディスペンサーは、1回の量がちょうどいいし、スポンジも置けるし、たくさん入るし、何よりおしゃれ!! …でお気に入りです♡
キッチン洗剤用ディスペンサー、注ぎ口部分がひび割れたので買い替えました。 フランフランのディスペンサーは、1回の量がちょうどいいし、スポンジも置けるし、たくさん入るし、何よりおしゃれ!! …でお気に入りです♡
kikujiro
kikujiro
家族
kikujiroさんの実例写真
イベントに投稿します〜。 私が書類整理するのは、ご飯を食べ終わったあと、ダイニングテーブルに座って子供たちのご飯タイムが終わるのを待ちながら( ̄▽ ̄;) 書類は、 ①連絡網、旗当番表、年間スケジュールなど、保存する必要があってすぐ取り出したいもの ②提出するもの ③イベントのお知らせなど、一時的に取っておく必要があるもの ④クーポン類 で分け、座っている右横のキッチンカウンター下のファイルボックスに入れます。 分ける時間がないものは、ダイニングテーブル上のトレーに入れ、朝起きてからチェックします。 これで前よりだいぶ書類が散らからなくなりました☆
イベントに投稿します〜。 私が書類整理するのは、ご飯を食べ終わったあと、ダイニングテーブルに座って子供たちのご飯タイムが終わるのを待ちながら( ̄▽ ̄;) 書類は、 ①連絡網、旗当番表、年間スケジュールなど、保存する必要があってすぐ取り出したいもの ②提出するもの ③イベントのお知らせなど、一時的に取っておく必要があるもの ④クーポン類 で分け、座っている右横のキッチンカウンター下のファイルボックスに入れます。 分ける時間がないものは、ダイニングテーブル上のトレーに入れ、朝起きてからチェックします。 これで前よりだいぶ書類が散らからなくなりました☆
kikujiro
kikujiro
家族
kikujiroさんの実例写真
リビングの壁面収納の引き出しに、薬関係とお名前セットを入れています。 よく使うもの、子供も使うものは、取り出しやすいところに置けば、めんどくさがりの私でも問題なし!(笑)
リビングの壁面収納の引き出しに、薬関係とお名前セットを入れています。 よく使うもの、子供も使うものは、取り出しやすいところに置けば、めんどくさがりの私でも問題なし!(笑)
kikujiro
kikujiro
家族
h.tomiokaさんの実例写真
めんどくさがりなので、手数の減るキッチンにしてます。 シンク下は古ぼっちい扉を全部外してオープンにしてます。 吊り戸棚はセリアのリメイクシートで雰囲気を変えました。 コンロ前と吊り戸棚底面にはブリキ板を貼ってマグネットが付くようにしました。
めんどくさがりなので、手数の減るキッチンにしてます。 シンク下は古ぼっちい扉を全部外してオープンにしてます。 吊り戸棚はセリアのリメイクシートで雰囲気を変えました。 コンロ前と吊り戸棚底面にはブリキ板を貼ってマグネットが付くようにしました。
h.tomioka
h.tomioka
3LDK | 家族
m_houseさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥10,999
子供達のおもちゃ、何とか片付きました! 朝一で和室の押入れからガラガラ出してきて、ガラガラ放り込んで片付けて、寝る前にガラガラ押入れに突っ込むスタイルです(^o^)笑 下段は出し入れしにくいらしく😵 下段のおもちゃはもう一つのカートの上段に移動させて、下段はあまり取り出さない物を入れて使用しようかと。 後10日で両家の両親が来るので、必死に整理整頓中です(´⊙ω⊙`) 私の一日はまだまだこれからぁ〜(つД`)
子供達のおもちゃ、何とか片付きました! 朝一で和室の押入れからガラガラ出してきて、ガラガラ放り込んで片付けて、寝る前にガラガラ押入れに突っ込むスタイルです(^o^)笑 下段は出し入れしにくいらしく😵 下段のおもちゃはもう一つのカートの上段に移動させて、下段はあまり取り出さない物を入れて使用しようかと。 後10日で両家の両親が来るので、必死に整理整頓中です(´⊙ω⊙`) 私の一日はまだまだこれからぁ〜(つД`)
m_house
m_house
4LDK | 家族
HAKUKUさんの実例写真
HAKUKU
HAKUKU
家族
PR
楽天市場
kikujiroさんの実例写真
洗濯機の上にファボーレヌーヴォを追加して、旅行用アイテムを入れました。 めったに使わないものなので、1番上でも問題なし! 今まではアイテムごとに収納していましたが、使うタイミングが同じものは同じところに収納。 その方がめんどくさがりやさんにはおススメです😆
洗濯機の上にファボーレヌーヴォを追加して、旅行用アイテムを入れました。 めったに使わないものなので、1番上でも問題なし! 今まではアイテムごとに収納していましたが、使うタイミングが同じものは同じところに収納。 その方がめんどくさがりやさんにはおススメです😆
kikujiro
kikujiro
家族
kazaneさんの実例写真
キッチン周りの壁が 磁石タイプで DAISOのマグネットフックが大活躍 . 磁石がはりついて まさかの発覚に大喜び🤣 . めんどくさがりの収納的にはすごく楽。 . キッチングッズは セリアで揃えたけど、 トングはDAISO系列のTHREEPPY . ⚫︎かけられる ⚫︎閉じる(かけるとこを引くとロックされる) ⚫︎見た目 が🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️ . でも、内側が切りっぱなし?っぽくなってるとこもあって 洗い方失敗したら手切りそう💦 後、先の方は芯が入ってなくて柔らかめ っていうとこがマイナス。 . でも買ってよかった👏🏻✨
キッチン周りの壁が 磁石タイプで DAISOのマグネットフックが大活躍 . 磁石がはりついて まさかの発覚に大喜び🤣 . めんどくさがりの収納的にはすごく楽。 . キッチングッズは セリアで揃えたけど、 トングはDAISO系列のTHREEPPY . ⚫︎かけられる ⚫︎閉じる(かけるとこを引くとロックされる) ⚫︎見た目 が🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️ . でも、内側が切りっぱなし?っぽくなってるとこもあって 洗い方失敗したら手切りそう💦 後、先の方は芯が入ってなくて柔らかめ っていうとこがマイナス。 . でも買ってよかった👏🏻✨
kazane
kazane
1LDK | カップル
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
10969oorさんの実例写真
シンク下。 扉の収納。 アイリスオーヤマのマルチ伸縮棚に助けられています。ムーミン保存容器、置き場がまだ決まらなくてあちこちで迷子です。
シンク下。 扉の収納。 アイリスオーヤマのマルチ伸縮棚に助けられています。ムーミン保存容器、置き場がまだ決まらなくてあちこちで迷子です。
10969oor
10969oor
4LDK | 家族
10969oorさんの実例写真
¥11,477
こっちは、コンロ下の扉。 ここも引き出し型の収納がほしくて探しました。 あ…青いシート、はずさなきゃ。笑 下段の調味料たちは… 左→ひじき、かつおぶし、乾燥わかめなどのストック 右→チャーハンとか混ぜたらすぐできる系の素と、粉系の調味料ストック ざっくりとしか、わけてません。 表示作りたいんだけど…せっかく自分の時間になる夜には眠気が…すすまない片付け。 それもこれも歳のせい。 に、したい。
こっちは、コンロ下の扉。 ここも引き出し型の収納がほしくて探しました。 あ…青いシート、はずさなきゃ。笑 下段の調味料たちは… 左→ひじき、かつおぶし、乾燥わかめなどのストック 右→チャーハンとか混ぜたらすぐできる系の素と、粉系の調味料ストック ざっくりとしか、わけてません。 表示作りたいんだけど…せっかく自分の時間になる夜には眠気が…すすまない片付け。 それもこれも歳のせい。 に、したい。
10969oor
10969oor
4LDK | 家族
emily777さんの実例写真
ついに玄関の棚が完成しました😂😂😂 初ディアウォールです🥺✨
ついに玄関の棚が完成しました😂😂😂 初ディアウォールです🥺✨
emily777
emily777
10969oorさんの実例写真
ベッドの横* 棚を置くほどのスペースは無い…。でも、すぐ手に届くところに置き場がほしい…。 ・DAISOの黒ワイヤーネット ・BESTのマジカルピンフック(黒)石膏ボード用。抜いた後の穴が目立たないらしい…信じるよ…頼んだよ… ・小物入れ…白→アクリル絵の具で黒に ・フック…いつからか家にあったもの このネットの下にコンセントあり。 ケータイ充電しながら寝れる。 これで、エアコン・スピーカー・照明器具のリモコンたち、メガネ、ケータイの置き場を確保!
ベッドの横* 棚を置くほどのスペースは無い…。でも、すぐ手に届くところに置き場がほしい…。 ・DAISOの黒ワイヤーネット ・BESTのマジカルピンフック(黒)石膏ボード用。抜いた後の穴が目立たないらしい…信じるよ…頼んだよ… ・小物入れ…白→アクリル絵の具で黒に ・フック…いつからか家にあったもの このネットの下にコンセントあり。 ケータイ充電しながら寝れる。 これで、エアコン・スピーカー・照明器具のリモコンたち、メガネ、ケータイの置き場を確保!
10969oor
10969oor
4LDK | 家族
namisotaさんの実例写真
namisota
namisota
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ayuさんの実例写真
イベント参加につきコメントお構い無くです🤭 書類の整理♪ 冷蔵庫の右側でリビングダイニングから死角になるところに設置してあるソーテッドファイル😄 ここは主に子ども関係の書類が入ってます♪ 子供会や、学校、幼稚園に習い事、それぞれを分類して必要な物だけ残してます。 見えてる部分は大まかに表示してあって、この中にクリアファイルで分類してあります🎵 今度ブログに書きますね♪ 1ヶ月以内で処分できるものは、携帯で管理してるので、ここにあるのは保存用がメインです😁 提出書類はなるべくもらった瞬間に書くようにしてますが、書けないときやゆっくり見れないプリントもとりあえず、項目の中にぶっこんでおくと、あとから、あのプリントどこ??? ってはなりません🤭 プリントの収納は、やっぱりキッチンが最適(笑)
イベント参加につきコメントお構い無くです🤭 書類の整理♪ 冷蔵庫の右側でリビングダイニングから死角になるところに設置してあるソーテッドファイル😄 ここは主に子ども関係の書類が入ってます♪ 子供会や、学校、幼稚園に習い事、それぞれを分類して必要な物だけ残してます。 見えてる部分は大まかに表示してあって、この中にクリアファイルで分類してあります🎵 今度ブログに書きますね♪ 1ヶ月以内で処分できるものは、携帯で管理してるので、ここにあるのは保存用がメインです😁 提出書類はなるべくもらった瞬間に書くようにしてますが、書けないときやゆっくり見れないプリントもとりあえず、項目の中にぶっこんでおくと、あとから、あのプリントどこ??? ってはなりません🤭 プリントの収納は、やっぱりキッチンが最適(笑)
ayu
ayu
4LDK | 家族
imeさんの実例写真
入居前のキレイなうちにやっておいたこと。 コンロ周りの汚れ防止
入居前のキレイなうちにやっておいたこと。 コンロ周りの汚れ防止
ime
ime
3LDK | 家族
hanautaさんの実例写真
収納で便利にしつつ雑貨屋さんな感じがして嬉しい♪自己満足^ ^
収納で便利にしつつ雑貨屋さんな感じがして嬉しい♪自己満足^ ^
hanauta
hanauta
2LDK | 家族
ayuさんの実例写真
ちなみに、、 新人の泡ピタさんは新入りなので、こちらへ置かれております。 新人ゆえに、中にしまってしまうとレギュラーメンバーに負けてきっと使ってもらえなくなるから🤣 モノを買う時は、コレ買ったらどこに置こう⁉️と考えると、もしかしたら、やっぱり要らないのかも‼️と思えるきっかけにもなり、無駄買いしなくてすむようにもなりますよ(笑)🤭
ちなみに、、 新人の泡ピタさんは新入りなので、こちらへ置かれております。 新人ゆえに、中にしまってしまうとレギュラーメンバーに負けてきっと使ってもらえなくなるから🤣 モノを買う時は、コレ買ったらどこに置こう⁉️と考えると、もしかしたら、やっぱり要らないのかも‼️と思えるきっかけにもなり、無駄買いしなくてすむようにもなりますよ(笑)🤭
ayu
ayu
4LDK | 家族
hinataさんの実例写真
洗濯洗剤をさっと入れられます◎ サイズは大工さん任せでしたけど、使ってる洗剤がいい感じに置けました。無駄のない動線で使い勝手最高です!
洗濯洗剤をさっと入れられます◎ サイズは大工さん任せでしたけど、使ってる洗剤がいい感じに置けました。無駄のない動線で使い勝手最高です!
hinata
hinata
家族
10969oorさんの実例写真
*薬の収納 ニトリのレターケースの仕切りごとに薬を。 仕切りのサイズにあわせて処方された時の薬の説明書きを折ったり切ったりして、一緒に保管。 これで、誰の何の薬かがわかる(*´︶`*)
*薬の収納 ニトリのレターケースの仕切りごとに薬を。 仕切りのサイズにあわせて処方された時の薬の説明書きを折ったり切ったりして、一緒に保管。 これで、誰の何の薬かがわかる(*´︶`*)
10969oor
10969oor
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
狭い玄関なので靴はオープン収納してます。 棚は12段あります。 扉がないのでめんどくさがり家族には収納しやすく、前住んでいたアパートより靴が散らからなくなりました! 全然臭くないですよ〜笑 ヒールの横に一応竹炭置いてます。
狭い玄関なので靴はオープン収納してます。 棚は12段あります。 扉がないのでめんどくさがり家族には収納しやすく、前住んでいたアパートより靴が散らからなくなりました! 全然臭くないですよ〜笑 ヒールの横に一応竹炭置いてます。
yumi
yumi
家族
Shocoさんの実例写真
特にお気に入りのぬいぐるみを、絵を飾っているリビングの壁に飾りました。 (雑だけど)ブランコに乗ってるように飾って可愛さ満点で満足…❤️これで子供たちにイタズラされません。笑 ホームセンターの端切れ材と、100均のロープで簡単にできました。 めんどくさがりな私は板に穴を空けずにロープをループ状にして板を引っ掛けました。 乗せるものがぬいぐるみなので問題なさそうです。
特にお気に入りのぬいぐるみを、絵を飾っているリビングの壁に飾りました。 (雑だけど)ブランコに乗ってるように飾って可愛さ満点で満足…❤️これで子供たちにイタズラされません。笑 ホームセンターの端切れ材と、100均のロープで簡単にできました。 めんどくさがりな私は板に穴を空けずにロープをループ状にして板を引っ掛けました。 乗せるものがぬいぐるみなので問題なさそうです。
Shoco
Shoco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
riさんの実例写真
コンロ下の収納です。 背の低い息子もめんどくさがり屋の夫にも、取り出しやすく片付けやすい収納にしています。
コンロ下の収納です。 背の低い息子もめんどくさがり屋の夫にも、取り出しやすく片付けやすい収納にしています。
ri
ri
4LDK | 家族
hinataさんの実例写真
コード収納。 掃除しやすさを求めて、コードを壁にピタッと。 セリアで購入したコードフック、壁に貼り付けて、開いて、コード通して、閉じるだけなので、とても簡単にできました◎ もっと早くやれば良かったー! そして、クイックルミニワイパーが神すぎます!! 奥まで届くし、便座まわりも、絶妙なカーブで掃除できる!! ミニワイパーがいい感じに収納できたら、また投稿します。
コード収納。 掃除しやすさを求めて、コードを壁にピタッと。 セリアで購入したコードフック、壁に貼り付けて、開いて、コード通して、閉じるだけなので、とても簡単にできました◎ もっと早くやれば良かったー! そして、クイックルミニワイパーが神すぎます!! 奥まで届くし、便座まわりも、絶妙なカーブで掃除できる!! ミニワイパーがいい感じに収納できたら、また投稿します。
hinata
hinata
家族
yu-yuukiさんの実例写真
書類・プリント収納★ 私、凄くめんどくさがり屋( p′︵‵。) 書類を探す事や片付ける行動が単純じゃないと横目で見てスルーしてしまいます|ω・)チラ その為、チェストの扉を開けるというワンアクションだけで書類が分かるように👍 扉を開ければ手を動かさなくても目で見て判断できるように下にもラベル貼って区別出来るようにしています。 小学校のプリントは本当に多くて大変ですが、あえて細かく分ける事で探すのが楽になりました。 私以外の人が見ても分かる収納を心がけています😊
書類・プリント収納★ 私、凄くめんどくさがり屋( p′︵‵。) 書類を探す事や片付ける行動が単純じゃないと横目で見てスルーしてしまいます|ω・)チラ その為、チェストの扉を開けるというワンアクションだけで書類が分かるように👍 扉を開ければ手を動かさなくても目で見て判断できるように下にもラベル貼って区別出来るようにしています。 小学校のプリントは本当に多くて大変ですが、あえて細かく分ける事で探すのが楽になりました。 私以外の人が見ても分かる収納を心がけています😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
Mikiさんの実例写真
よーし‼️ アース製薬さんの『らくハピ』9点セットで、おうちの色んな所、お掃除するよー✨ これだけ揃うとワクワクするなー✨
よーし‼️ アース製薬さんの『らくハピ』9点セットで、おうちの色んな所、お掃除するよー✨ これだけ揃うとワクワクするなー✨
Miki
Miki
2LDK | 家族
Annaさんの実例写真
ラグ¥15,620
昔ソファ用に買って結局使わなかった激安カバーを発見😅 なんか使い道ないかな~ ヨギボーのカバー\\💡// ファスナー………めんどいわ このカバーの長さも微妙…… 結果めちゃくちゃ大雑把に被せるタイプのカバーに🤣🤣🤣🤣 統一感出て意外と良い👌 うっすーいストレッチ生地だから今までの座り心地とほぼ変化無し😆 結果オーライw
昔ソファ用に買って結局使わなかった激安カバーを発見😅 なんか使い道ないかな~ ヨギボーのカバー\\💡// ファスナー………めんどいわ このカバーの長さも微妙…… 結果めちゃくちゃ大雑把に被せるタイプのカバーに🤣🤣🤣🤣 統一感出て意外と良い👌 うっすーいストレッチ生地だから今までの座り心地とほぼ変化無し😆 結果オーライw
Anna
Anna
3LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
ワンハンドワンアクションでさっと出したいものをひとあつめ コロコロ ハンディモップ 懐中電灯 ゴキジェット ファブリーズ
ワンハンドワンアクションでさっと出したいものをひとあつめ コロコロ ハンディモップ 懐中電灯 ゴキジェット ファブリーズ
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
nonnonさんの実例写真
朝晩は、まだ涼しいけどじわじわと日中の暑さがやってきたので デッキに簾。吊るしまくりました~🤣 屋根のポリカーボネートが暑くて、去年はクールアップネットを付属の両面マジックテープで天井部分に貼り付けてたけど 熱で剥がれてきてしまい断念…😩 今年はクリップで留めたので大丈夫そうかな?😅 それだけでは暑いので、簾を天井部分の屋根の枠にクリップで挟んで竿には結束バンドで縛りました〜😄 両サイドも東向きと西向なので、クールアップネットと簾…西側は、上部分の簾を2重にしたから少しでも熱風が入ってくるのが和らげば良いなぁ~☺️ そして、夏はやっぱり蚊取り線香〜😊 底の穴の開いてない植木鉢に少し砂を入れて、蚊取り線香立てに付けて 網を置いてから、重石になるようにレンガを置いています😃 灰が溜まってくるまでは、その都度捨てる必要もないので面倒くさがりの私には便利です😅 今年は、電気代がまた値上がりで1.4倍程になるとか〰😱💦 少しでも節約できると良いんだけど…😅
朝晩は、まだ涼しいけどじわじわと日中の暑さがやってきたので デッキに簾。吊るしまくりました~🤣 屋根のポリカーボネートが暑くて、去年はクールアップネットを付属の両面マジックテープで天井部分に貼り付けてたけど 熱で剥がれてきてしまい断念…😩 今年はクリップで留めたので大丈夫そうかな?😅 それだけでは暑いので、簾を天井部分の屋根の枠にクリップで挟んで竿には結束バンドで縛りました〜😄 両サイドも東向きと西向なので、クールアップネットと簾…西側は、上部分の簾を2重にしたから少しでも熱風が入ってくるのが和らげば良いなぁ~☺️ そして、夏はやっぱり蚊取り線香〜😊 底の穴の開いてない植木鉢に少し砂を入れて、蚊取り線香立てに付けて 網を置いてから、重石になるようにレンガを置いています😃 灰が溜まってくるまでは、その都度捨てる必要もないので面倒くさがりの私には便利です😅 今年は、電気代がまた値上がりで1.4倍程になるとか〰😱💦 少しでも節約できると良いんだけど…😅
nonnon
nonnon
4LDK
.endさんの実例写真
ダイニングの照明を下げたいけど水平を取るのがなかなか難しいのでめんどくさがってそのままにしている我が家のダイニング🙈
ダイニングの照明を下げたいけど水平を取るのがなかなか難しいのでめんどくさがってそのままにしている我が家のダイニング🙈
.end
.end
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Re_さんの実例写真
『暮らしのマイルール』 ルールというか目標です😆 ①自分の機嫌は自分でとる¨̮♡︎ 好きなものを愛でることで できるだけ心穏やかに…笑 ②遊びに行った後は 普段なかなかできないことをする¨̮♡︎ 気持ちがウキウキした余韻のまま 面倒で後回しにしてる掃除などを 1つはやりたいと。。 写真は、友人から貰ったお土産と 掃除のために動かした家電が 一緒に置いてあるところです🤭 ③ゴミ回収日に玉ねぎを使う¨̮♡︎ ゴ◯ブリは 玉ねぎの匂いに寄ってくると知ってから 玉ねぎの保管を冷蔵庫にしました。 そして、皮などのゴミを ずっと置きたくないので 玉ねぎの処理をしてから (若しくは前夜に処理して) ゴミを出しに行くようにしています。 築10年の我が家は、出たことありません🙌🏻 ④買って来たものは、早めに片付ける¨̮♡︎ まとめて買い物する派なので 買って来たものが4袋も5袋にも なることが結構ある私。 置いておくと面倒になって いつまでも片付かず ルンバの邪魔になるし 買ったことさえ忘れてしまうことも😂 頑張ってその日のうちに 定位置に片付けるようにすると 達成感も味わえます🛍️ このイベントを知ってから 私のルールって何かなぁって考えてたのですが 意外とあるものですね😊 ずっと温めてきたネタを披露した気分です😆
『暮らしのマイルール』 ルールというか目標です😆 ①自分の機嫌は自分でとる¨̮♡︎ 好きなものを愛でることで できるだけ心穏やかに…笑 ②遊びに行った後は 普段なかなかできないことをする¨̮♡︎ 気持ちがウキウキした余韻のまま 面倒で後回しにしてる掃除などを 1つはやりたいと。。 写真は、友人から貰ったお土産と 掃除のために動かした家電が 一緒に置いてあるところです🤭 ③ゴミ回収日に玉ねぎを使う¨̮♡︎ ゴ◯ブリは 玉ねぎの匂いに寄ってくると知ってから 玉ねぎの保管を冷蔵庫にしました。 そして、皮などのゴミを ずっと置きたくないので 玉ねぎの処理をしてから (若しくは前夜に処理して) ゴミを出しに行くようにしています。 築10年の我が家は、出たことありません🙌🏻 ④買って来たものは、早めに片付ける¨̮♡︎ まとめて買い物する派なので 買って来たものが4袋も5袋にも なることが結構ある私。 置いておくと面倒になって いつまでも片付かず ルンバの邪魔になるし 買ったことさえ忘れてしまうことも😂 頑張ってその日のうちに 定位置に片付けるようにすると 達成感も味わえます🛍️ このイベントを知ってから 私のルールって何かなぁって考えてたのですが 意外とあるものですね😊 ずっと温めてきたネタを披露した気分です😆
Re_
Re_
4LDK | 家族
もっと見る