Ru___4さんの部屋
【 NEW ERA / ニューエラ 】キッズ K'S 59FIFTY Custom UV NY ジュニア ニューヨーク・ヤンキース キャップ  ウールキャップ 帽子 ユース newera 6320 9236
その他¥4,536
商品入替 セール ニューエラ キッズ キャップ 子供用 NEW ERA NY ヤンキース ニューエラー NEWERA キッズ ヒップホップ B系ダンス 衣装 帽子 親子
その他¥4,620
[NEWERA] UNDER VISOR NEWYORK YANKEES BROOKLYN アンダーバイザー ニューヨークヤンキース ブルックリン WHITExWHITExMALTI ホワイトxホワイトxマルチ (NEWERAニューエラ)(A)
その他¥5,832
[NEWERA] UNDER VISOR NEWYORK YANKEES BROOKLYN アンダーバイザー ニューヨークヤンキース ブルックリン BLACKxSILVER ブラックxシルバー (NEWERAニューエラ)[D](A)[FS]
その他¥5,832
コメント7
Ru___4
玄関通路脇。まだ途中…ここからどーするか…悩むぅ〜( ;´Д`)

この写真を見た人へのおすすめの写真

ryoさんの実例写真
階段にはL.LBeanのショルダーとよく使う帽子
階段にはL.LBeanのショルダーとよく使う帽子
ryo
ryo
2DK | 家族
oreoさんの実例写真
キッチンにレシピ本等を置く所やエプロンを掛けるフックが欲しかったのでDIYしてみました。 通路で幅が取れないので壁面に薄く作りました。
キッチンにレシピ本等を置く所やエプロンを掛けるフックが欲しかったのでDIYしてみました。 通路で幅が取れないので壁面に薄く作りました。
oreo
oreo
4LDK | 家族
overdrive.m.tさんの実例写真
板壁風お出かけセット掛け ディアウォールの柱を裏に持ってくと通路が狭くなるんで、こんなんなりました…
板壁風お出かけセット掛け ディアウォールの柱を裏に持ってくと通路が狭くなるんで、こんなんなりました…
overdrive.m.t
overdrive.m.t
家族
Mikaさんの実例写真
久々玄関からリビングまでの通路です。 気ままな投稿に フォロワーさんが1100人突破してました! いつもありがとうございます。 これからもマイペースですが、シャビーでカッコ良いお部屋目指します‼︎(^^;;
久々玄関からリビングまでの通路です。 気ままな投稿に フォロワーさんが1100人突破してました! いつもありがとうございます。 これからもマイペースですが、シャビーでカッコ良いお部屋目指します‼︎(^^;;
Mika
Mika
一人暮らし
tomeさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,326
玄関から上がってすぐの通路にお出かけ用品置きを作成。玄関ドアからは死角なので見えません! 誰にでも見える玄関まわりが、ごちゃごちゃするのが嫌なので。。 ただ、狭い通路なのでちょっと圧迫感はありますが階段と色を統一してちょっとカッコよく^o^ 作ったくせにこれの名前がわかりません(笑) ラダーラック?パーテーション?
玄関から上がってすぐの通路にお出かけ用品置きを作成。玄関ドアからは死角なので見えません! 誰にでも見える玄関まわりが、ごちゃごちゃするのが嫌なので。。 ただ、狭い通路なのでちょっと圧迫感はありますが階段と色を統一してちょっとカッコよく^o^ 作ったくせにこれの名前がわかりません(笑) ラダーラック?パーテーション?
tome
tome
家族
makiさんの実例写真
モニター応募用picです。 玄関からリビングへ行く通路、タペストリーのあるところへ設置したいです! この場所へ棚か何か付けたいなぁ、娘が届く位置に保育園バックや帽子置き場を作りたいなぁ‥と考えていたところ、モニター商品を見て、欲しくなりました✨ 保育園で制作した作品なども飾れたらなぁと考えています。 奥行きも理想的です♡( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
モニター応募用picです。 玄関からリビングへ行く通路、タペストリーのあるところへ設置したいです! この場所へ棚か何か付けたいなぁ、娘が届く位置に保育園バックや帽子置き場を作りたいなぁ‥と考えていたところ、モニター商品を見て、欲しくなりました✨ 保育園で制作した作品なども飾れたらなぁと考えています。 奥行きも理想的です♡( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
maki
maki
家族
nononさんの実例写真
イベントに参加します☺️ 子供達の保育園、小学校のかばんや帽子、制服など、毎日使うけどインテリアに邪魔しない収納を探り続け…、たどり着いたのがこの収納方法。 部屋の通路側の見えない部分に収納しています。 高さも、子供達が手の届く高さに合わせてあるので、朝の支度も自分達でやってくれるようになりました☺️ 見えにくいですご、バラバラした絵本も収納出来るように主人に作ってもらって、スッキリです✨
イベントに参加します☺️ 子供達の保育園、小学校のかばんや帽子、制服など、毎日使うけどインテリアに邪魔しない収納を探り続け…、たどり着いたのがこの収納方法。 部屋の通路側の見えない部分に収納しています。 高さも、子供達が手の届く高さに合わせてあるので、朝の支度も自分達でやってくれるようになりました☺️ 見えにくいですご、バラバラした絵本も収納出来るように主人に作ってもらって、スッキリです✨
nonon
nonon
家族
peさんの実例写真
リビングからキッチンへ続く通路に設置していたベビーゲートを外してウォールフックをDIYしました☺︎ 置き場所が定まっていなかったマキタの掃除機を引っ掛けられるようになりました♪
リビングからキッチンへ続く通路に設置していたベビーゲートを外してウォールフックをDIYしました☺︎ 置き場所が定まっていなかったマキタの掃除機を引っ掛けられるようになりました♪
pe
pe
PR
楽天市場
mikeume7さんの実例写真
本日、竣工。引き渡しでした。 急遽、家を建てることが決まり、年内に引っ越したいと無理を言って… 不動産屋さん、設計士さん、大工さん、みなさんとても良い人で、本当に感謝です。
本日、竣工。引き渡しでした。 急遽、家を建てることが決まり、年内に引っ越したいと無理を言って… 不動産屋さん、設計士さん、大工さん、みなさんとても良い人で、本当に感謝です。
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
and.__.shuさんの実例写真
少し緑が増えてきた♪
少し緑が増えてきた♪
and.__.shu
and.__.shu
2LDK
na_taさんの実例写真
玄関収納 狭い空間ですが、家族5人分一応収まりました^ ^ 通路が狭いので手前の棚板は奥行25センチに。子供と私の靴ならちょうど良く収まりました。 奥の棚板は奥行30センチにして主人🧑🏻‍💻の靴を。 これからまた靴が増えていくんだろうなぁと思いますが、断捨離しながらここに収まる程度にしていきたいなと思います。←できるかなw
玄関収納 狭い空間ですが、家族5人分一応収まりました^ ^ 通路が狭いので手前の棚板は奥行25センチに。子供と私の靴ならちょうど良く収まりました。 奥の棚板は奥行30センチにして主人🧑🏻‍💻の靴を。 これからまた靴が増えていくんだろうなぁと思いますが、断捨離しながらここに収まる程度にしていきたいなと思います。←できるかなw
na_ta
na_ta
家族
min.さんの実例写真
通路の角にスツールを置きました☺️ 左はルンバ基地になってるので隙間あいてます!
通路の角にスツールを置きました☺️ 左はルンバ基地になってるので隙間あいてます!
min.
min.
4LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨縦長のお部屋レイアウト✨ うちのリビング&ダイニングはキッチンからテレビが見える縦長の作りです! 柱とソファでリビングとダイニングの空間を分けています。 なので時計の下は、まさにストリート的存在に☝️ つまり主に通路になっちゃってます🤣
✨縦長のお部屋レイアウト✨ うちのリビング&ダイニングはキッチンからテレビが見える縦長の作りです! 柱とソファでリビングとダイニングの空間を分けています。 なので時計の下は、まさにストリート的存在に☝️ つまり主に通路になっちゃってます🤣
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
komasanさんの実例写真
キッチン通路 ど標準
キッチン通路 ど標準
komasan
komasan
家族
t_factory.tさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥891
玄関に帽子収納を設置してます。 ナゲシレールを取り付けるだけの簡単diy! 作業時間15分ほどでした💡 誰かの参考になれば…!
玄関に帽子収納を設置してます。 ナゲシレールを取り付けるだけの簡単diy! 作業時間15分ほどでした💡 誰かの参考になれば…!
t_factory.t
t_factory.t
1LDK
suzuさんの実例写真
通路幅は80センチ。 一般的にみたら狭いと思いますが、狭くしてもらいました。 振り返ればすぐカップボード。 基本的に私が立つことの多いキッチンなので、私が使いやすく。 冷蔵庫は写真左側の空いている所へ置き、収納と面一になるようにしました。 なので通路幅は狭くても、冷蔵庫が飛び出ないので良いと思ってます。
通路幅は80センチ。 一般的にみたら狭いと思いますが、狭くしてもらいました。 振り返ればすぐカップボード。 基本的に私が立つことの多いキッチンなので、私が使いやすく。 冷蔵庫は写真左側の空いている所へ置き、収納と面一になるようにしました。 なので通路幅は狭くても、冷蔵庫が飛び出ないので良いと思ってます。
suzu
suzu
家族
PR
楽天市場
tttbbbさんの実例写真
「隙間トローリー」 隙間ではないですが、玄関に続く廊下です。通路の邪魔にならずに置ける幅16cm。 浅いバスケットがあるのでそこにちょい置きも出来て、コンパクトに見えて全体では収納力が凄いです。 収納力は次→→→
「隙間トローリー」 隙間ではないですが、玄関に続く廊下です。通路の邪魔にならずに置ける幅16cm。 浅いバスケットがあるのでそこにちょい置きも出来て、コンパクトに見えて全体では収納力が凄いです。 収納力は次→→→
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
II型キッチンの通路。 LDとキッズルーム、そしてお庭、全部ここから見渡せます。 ここから見る景色が私は1番好きです。 通路幅1000mmです。 シンクとコンロを行き来するのに遠くなく、人が二人行き来できて、ミーレのドアをガバッと開けて引き出しもガバっと開けてもぶつからない程よい通路幅。
II型キッチンの通路。 LDとキッズルーム、そしてお庭、全部ここから見渡せます。 ここから見る景色が私は1番好きです。 通路幅1000mmです。 シンクとコンロを行き来するのに遠くなく、人が二人行き来できて、ミーレのドアをガバッと開けて引き出しもガバっと開けてもぶつからない程よい通路幅。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kaanaa01さんの実例写真
IKEAのカップボードは幅がピッタリお気に入りです。通路幅が狭いので、スリムなIKEAのメトードに出会えてよかった! ギリギリの通路幅は約77cm キッチン入り口は約55cm。 でも意外と不便ない( ✌︎'ω')✌︎
IKEAのカップボードは幅がピッタリお気に入りです。通路幅が狭いので、スリムなIKEAのメトードに出会えてよかった! ギリギリの通路幅は約77cm キッチン入り口は約55cm。 でも意外と不便ない( ✌︎'ω')✌︎
kaanaa01
kaanaa01
3LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
¥110
帽子収納 オール百均で仕上げました¨̮♡ 使った物 ・PIN HOOK(DAISO) ・帽子ハンガー(DAISO) 最小限の壁穴で済ませたくて、、 帽子の収納場所は玄関クローゼットです。 帽子のほか、コートやエコバッグ、ダイソンなど収納してます。 穴あけ、最小限に済ませたい方、オススメです。
帽子収納 オール百均で仕上げました¨̮♡ 使った物 ・PIN HOOK(DAISO) ・帽子ハンガー(DAISO) 最小限の壁穴で済ませたくて、、 帽子の収納場所は玄関クローゼットです。 帽子のほか、コートやエコバッグ、ダイソンなど収納してます。 穴あけ、最小限に済ませたい方、オススメです。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
我が家の玄関は狭いのでかける収納が大活躍♡ 左の無印の壁につけられる家具に100均のシールフックを付けて帽子を。 玄関ドアにはマグネットフックを付けて鍵類と子供たちのヘルメットを。 右側には無印の三連フックをつけて冬は上着、夏は日焼け止めグッズを入れたバッグをかけてます。 最近マスクを外す機会も増えてきたので玄関に鏡を持ってきました😅 3年間マスク生活だったからまだ恥ずかしい…幼稚園や小学校のママ友は初めましての人多数…😂
我が家の玄関は狭いのでかける収納が大活躍♡ 左の無印の壁につけられる家具に100均のシールフックを付けて帽子を。 玄関ドアにはマグネットフックを付けて鍵類と子供たちのヘルメットを。 右側には無印の三連フックをつけて冬は上着、夏は日焼け止めグッズを入れたバッグをかけてます。 最近マスクを外す機会も増えてきたので玄関に鏡を持ってきました😅 3年間マスク生活だったからまだ恥ずかしい…幼稚園や小学校のママ友は初めましての人多数…😂
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
namiさんの実例写真
夏の帽子収納です👒 帽子はカゴに入れていたのですが、汗をたくさんかいた帽子を入れるのちょっとやだな〜と思って😅 家にあったワイヤーネットと、セリアのかもいフック(縦にも横にも付けられるタイプ)、変形S字フックで作りました。 かもいフックはワイヤーネットの転倒防止で使っています。 ちょうど干渉しなかったので折れ戸の枠に付けています。 変形S字フックは片方が狭くなっていて、帽子を取るときフックごと外れたりしないのでとても便利です☺️ 市販の帽子ハンガーの方が見た目もいいけど、なかなかしっくりくるものがなくて...帽子の収納難しいです🌀
夏の帽子収納です👒 帽子はカゴに入れていたのですが、汗をたくさんかいた帽子を入れるのちょっとやだな〜と思って😅 家にあったワイヤーネットと、セリアのかもいフック(縦にも横にも付けられるタイプ)、変形S字フックで作りました。 かもいフックはワイヤーネットの転倒防止で使っています。 ちょうど干渉しなかったので折れ戸の枠に付けています。 変形S字フックは片方が狭くなっていて、帽子を取るときフックごと外れたりしないのでとても便利です☺️ 市販の帽子ハンガーの方が見た目もいいけど、なかなかしっくりくるものがなくて...帽子の収納難しいです🌀
nami
nami
家族
lilyさんの実例写真
玄関収納DIY 帽子収納 ヘルメット収納 カバン収納
玄関収納DIY 帽子収納 ヘルメット収納 カバン収納
lily
lily
3LDK | 家族
PR
楽天市場
hito-hitoさんの実例写真
玄関は何年も前にDIYした壁面収納。 子ども達が出かける時に必要なる物がすぐ手に取れるように、心がけています。 ただ、日々ぐちゃぐちゃになりがち(2枚目before)。 子どもの帽子も重ねて掛けたり、上着やらバッグやらカオス状態です。 今回のコマンドフックをつけて、帽子かけにしました。当たり前ですが、1つのフックに1つの帽子が使いやすいです✨ シールでペタリで簡単な模様替え気分を味わえて、スッキリしました✨
玄関は何年も前にDIYした壁面収納。 子ども達が出かける時に必要なる物がすぐ手に取れるように、心がけています。 ただ、日々ぐちゃぐちゃになりがち(2枚目before)。 子どもの帽子も重ねて掛けたり、上着やらバッグやらカオス状態です。 今回のコマンドフックをつけて、帽子かけにしました。当たり前ですが、1つのフックに1つの帽子が使いやすいです✨ シールでペタリで簡単な模様替え気分を味わえて、スッキリしました✨
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
ayamameさんの実例写真
ayamame
ayamame
3LDK | 家族
suzuさんの実例写真
横幅120センチの洗面台。 LDKからウォークイン・脱衣場・お風呂へ続く通路にあります。 寒い洗面台にはしたくなかったので、LDKの続きに設置してもらいました。 造作の洗面台にしたかったのですが、造作風の既製品のドレーナが目に入ってこちらにしました。 引出しの収納が使いやすくてとても良いです。
横幅120センチの洗面台。 LDKからウォークイン・脱衣場・お風呂へ続く通路にあります。 寒い洗面台にはしたくなかったので、LDKの続きに設置してもらいました。 造作の洗面台にしたかったのですが、造作風の既製品のドレーナが目に入ってこちらにしました。 引出しの収納が使いやすくてとても良いです。
suzu
suzu
家族
chiz3さんの実例写真
昨日の雨が上がり、庭の花達も元気です。 家の北側は浄化槽があるため、通路になっています。 お仕事の邪魔にならない程度に、親戚や職場から分けてもらった木と草花を植えてます。 今はいい時期🪻アジュガの小路になってます。 奥にはツツジ🩷も咲き始めました。 アジュガは、半日陰のほうが元気らしく北のお庭にピッタリです。放ったらかしだと通路がなくなってしまいそうな勢いなので、毎年手加減せずに調整しています😁
昨日の雨が上がり、庭の花達も元気です。 家の北側は浄化槽があるため、通路になっています。 お仕事の邪魔にならない程度に、親戚や職場から分けてもらった木と草花を植えてます。 今はいい時期🪻アジュガの小路になってます。 奥にはツツジ🩷も咲き始めました。 アジュガは、半日陰のほうが元気らしく北のお庭にピッタリです。放ったらかしだと通路がなくなってしまいそうな勢いなので、毎年手加減せずに調整しています😁
chiz3
chiz3
家族
sanaさんの実例写真
お気に入りのゴミ箱 キッチン通路に生ゴミやオムツ入れ用に置いてます。 スリムで場所を取らず臭いもしない。 気に入ってます。
お気に入りのゴミ箱 キッチン通路に生ゴミやオムツ入れ用に置いてます。 スリムで場所を取らず臭いもしない。 気に入ってます。
sana
sana
家族
AKIさんの実例写真
玄関の棚には、愛犬のお散歩セット、スリッパ、折り畳み傘、帽子、などを収納しています。 タペストリーは、今ではアニメの作画監督などをしている弟が高校生の時に描いてくれたイルカちゃんです🐬宝物🩷
玄関の棚には、愛犬のお散歩セット、スリッパ、折り畳み傘、帽子、などを収納しています。 タペストリーは、今ではアニメの作画監督などをしている弟が高校生の時に描いてくれたイルカちゃんです🐬宝物🩷
AKI
AKI
4LDK | 家族
nyaaa14さんの実例写真
キッチンの通路幅は120cmにしました。 ミーレの食洗機を全開にしても反対側の引き出しが開けられるゆったり幅です。 アーチ壁の先には勝手口とパントリーがあります。
キッチンの通路幅は120cmにしました。 ミーレの食洗機を全開にしても反対側の引き出しが開けられるゆったり幅です。 アーチ壁の先には勝手口とパントリーがあります。
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
aさんの実例写真
靴箱には元々傘立てとスリッパ立ては付いてますが、他にも… ✿ダイソーのワイヤーネットに消臭剤やホウキなどを掛けてます🧹 ✿ニトリのジョイントハンガーリングスに子供たちの帽子を掛けてます🧢 冬はネックウォーマーなども🧣 靴箱のデッドスペースに収納が増えて助かる😊
靴箱には元々傘立てとスリッパ立ては付いてますが、他にも… ✿ダイソーのワイヤーネットに消臭剤やホウキなどを掛けてます🧹 ✿ニトリのジョイントハンガーリングスに子供たちの帽子を掛けてます🧢 冬はネックウォーマーなども🧣 靴箱のデッドスペースに収納が増えて助かる😊
a
a
3LDK | 家族
PR
楽天市場
puritan_rさんの実例写真
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
puritan_r
puritan_r
家族
fit1788さんの実例写真
玄関に吊り下げ収納を設置して、カバン、帽子など掛けてます。 2階に持っていくのが面倒なランドセルをここに掛けるようになって、リビングに放置されることも無くなったし、宿題、忘れ物チェックもスムーズになりました。 冬場は上着など(お客さんのも)掛けられるので便利です😄
玄関に吊り下げ収納を設置して、カバン、帽子など掛けてます。 2階に持っていくのが面倒なランドセルをここに掛けるようになって、リビングに放置されることも無くなったし、宿題、忘れ物チェックもスムーズになりました。 冬場は上着など(お客さんのも)掛けられるので便利です😄
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
miffy.0044さんの実例写真
˗ˏˋ お気に入りのキッチン ˎˊ˗ LIXILノクトです♡🍽️ 決め手は2.6mのカウンターテーブル‼︎✨ ランドセルの一時置きや 洗濯物を畳む時もこのカウンターで♩◡̈ 床が散らからずに助かります♡ カウンターの下にはコンセントがついていて アイロンやホットプレートを使う時に大活躍🙌 pic2ೀ横から見た木目天井の ボーダーもスキ…˖(♡˙³˙)♡ pic3ೀ大容量収納もスキ🥰 高さが計算されているかのようにピッタリな つくりもうれしいっ💗🥹 通路幅は95㎝です🐾 片付けやすくてちょうど良いー♡˶˚ ᗨ ˚˶)
˗ˏˋ お気に入りのキッチン ˎˊ˗ LIXILノクトです♡🍽️ 決め手は2.6mのカウンターテーブル‼︎✨ ランドセルの一時置きや 洗濯物を畳む時もこのカウンターで♩◡̈ 床が散らからずに助かります♡ カウンターの下にはコンセントがついていて アイロンやホットプレートを使う時に大活躍🙌 pic2ೀ横から見た木目天井の ボーダーもスキ…˖(♡˙³˙)♡ pic3ೀ大容量収納もスキ🥰 高さが計算されているかのようにピッタリな つくりもうれしいっ💗🥹 通路幅は95㎝です🐾 片付けやすくてちょうど良いー♡˶˚ ᗨ ˚˶)
miffy.0044
miffy.0044
家族
kotaroさんの実例写真
ずっとやろうと思っていた、アクセサリーの整理。 やっとできました。 厳選して、よく使うものをこちらへ〜 ここは、お風呂場やトイレへ行くための通路。 収納が少ない我が家はここの通路に、IKEAのシューズキャビネットを採用してストック収納にしています。 来客の際も、トイレ後こちらの鏡使用できるように設置です!
ずっとやろうと思っていた、アクセサリーの整理。 やっとできました。 厳選して、よく使うものをこちらへ〜 ここは、お風呂場やトイレへ行くための通路。 収納が少ない我が家はここの通路に、IKEAのシューズキャビネットを採用してストック収納にしています。 来客の際も、トイレ後こちらの鏡使用できるように設置です!
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
kaochiさんの実例写真
ちょっと遅れ気味ですが 思い切って自撮り祭り参加させて頂きました♡ 今朝、玄関でお出かけ前の1枚を。 皆さんのステキな自撮りpost楽し〜🎶 また一歩近づけた感じ。 親近感増し増しです♡
ちょっと遅れ気味ですが 思い切って自撮り祭り参加させて頂きました♡ 今朝、玄関でお出かけ前の1枚を。 皆さんのステキな自撮りpost楽し〜🎶 また一歩近づけた感じ。 親近感増し増しです♡
kaochi
kaochi
3DK | 家族
Kusumiさんの実例写真
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
cocoさんの実例写真
wi-fi置き場を作りました。 写真④before after写真 通路に圧迫感があった収納が嫌で嫌で、やっと重い腰を上げてDIYしました! 掃除ロボが通れるように浮いてる事 白くて薄型な事 熱が逃げる隙間がある事 開け閉めしやすい事 など、妥協したくないとこが多くて 売ってるものでは満足できる商品がなくて、 before写真にある家具を解体して、主に引き出し部分などを活用し、自作に踏み切りました! 引き出し部分の幅が理想でした! 中もルーターなど浮かしたりしてます。 ケーブルもごちゃごちゃしてたのが、ぶら下げで掃除もしやすく見やすく、再起動もしやすくなりました。 扉カバーはカッティングボード、マグネットで取り付けただけのお粗末な仕上がりなので 目線より下に設置する事で、視界に入りづらく、DIYの荒さが目立ちにくく、物も置きにくいので下目に取り付けました! すごいスッキリ広くなりました! 理想的な収納スペースを実現出来ました!!
wi-fi置き場を作りました。 写真④before after写真 通路に圧迫感があった収納が嫌で嫌で、やっと重い腰を上げてDIYしました! 掃除ロボが通れるように浮いてる事 白くて薄型な事 熱が逃げる隙間がある事 開け閉めしやすい事 など、妥協したくないとこが多くて 売ってるものでは満足できる商品がなくて、 before写真にある家具を解体して、主に引き出し部分などを活用し、自作に踏み切りました! 引き出し部分の幅が理想でした! 中もルーターなど浮かしたりしてます。 ケーブルもごちゃごちゃしてたのが、ぶら下げで掃除もしやすく見やすく、再起動もしやすくなりました。 扉カバーはカッティングボード、マグネットで取り付けただけのお粗末な仕上がりなので 目線より下に設置する事で、視界に入りづらく、DIYの荒さが目立ちにくく、物も置きにくいので下目に取り付けました! すごいスッキリ広くなりました! 理想的な収納スペースを実現出来ました!!
coco
coco
4LDK | 家族
misatoさんの実例写真
もうすぐ一年生 やっとランドセル置き場が完成しました
もうすぐ一年生 やっとランドセル置き場が完成しました
misato
misato
4LDK | 家族
PR
楽天市場
puritan_rさんの実例写真
上着や帽子🧢等はリビングにもって入らず玄関に収納してもらうように収納をdiyしました。 スコッチ両面テープのモニター中〜板を置いたままにしてた棚が気になってたので平滑面用の方を使って取り付けてみました。 まず棚受けに両面テープを切って貼り付けて板を置くだけ🤭ピッタリくっついて安心✨ ビス等をうちにくい所でもこれで簡単に棚が出来るので嬉しい☺️
上着や帽子🧢等はリビングにもって入らず玄関に収納してもらうように収納をdiyしました。 スコッチ両面テープのモニター中〜板を置いたままにしてた棚が気になってたので平滑面用の方を使って取り付けてみました。 まず棚受けに両面テープを切って貼り付けて板を置くだけ🤭ピッタリくっついて安心✨ ビス等をうちにくい所でもこれで簡単に棚が出来るので嬉しい☺️
puritan_r
puritan_r
家族
もっと見る