tapiさんの部屋
2014年12月10日6
tapiさんの部屋
2014年12月10日6
コメント1
tapi
階段の踊り場に子供部屋への案内看板!矢印つけるの忘れたけど、ま、いっか!

この写真を見た人へのおすすめの写真

greencafeさんの実例写真
階段の壁にセリアの黒板付けました♡ガーランドはセリアの折り紙で(*´艸`)
階段の壁にセリアの黒板付けました♡ガーランドはセリアの折り紙で(*´艸`)
greencafe
greencafe
4LDK | 家族
ranranさんの実例写真
オーダー頂いてた鉄板巻き巻き矢印看板出来ました❤️子供部屋への案内ということでkidsroomはこちら!にしてみたよ!気に入ってくれますように❤️
オーダー頂いてた鉄板巻き巻き矢印看板出来ました❤️子供部屋への案内ということでkidsroomはこちら!にしてみたよ!気に入ってくれますように❤️
ranran
ranran
4LDK | 家族
sakura0325さんの実例写真
だいぶ前に作ったモノですが、今更投稿....(´ω`)w 余ってたコルクボードに黒の画用紙を貼りホワイトマーカーで( ..)φカキカキ.... 皆さんの様にキレイ、可愛い文体では無いですが自己満足してます(。-∀-)♪
だいぶ前に作ったモノですが、今更投稿....(´ω`)w 余ってたコルクボードに黒の画用紙を貼りホワイトマーカーで( ..)φカキカキ.... 皆さんの様にキレイ、可愛い文体では無いですが自己満足してます(。-∀-)♪
sakura0325
sakura0325
4LDK | 家族
Sachikoさんの実例写真
我が家世帯のある2階への階段を登ったところにある飾り棚。子供達の記念写真をフォトスタジオで撮ると必ず何かしらのフォトフレームをくれるので、それを代わる代わる飾ってます。今は次男くん、3男くんの七五三写真。次は4男くんの2歳の写真かな〜♪
我が家世帯のある2階への階段を登ったところにある飾り棚。子供達の記念写真をフォトスタジオで撮ると必ず何かしらのフォトフレームをくれるので、それを代わる代わる飾ってます。今は次男くん、3男くんの七五三写真。次は4男くんの2歳の写真かな〜♪
Sachiko
Sachiko
3LDK | 家族
rie20さんの実例写真
rie20
rie20
4LDK | 家族
chumiさんの実例写真
子ども部屋×2( ^ω^ ) 間のニッチには数少ない絵本が飾られています 読んであげなきゃと思いつつ… ドアノブは右の部屋が猫ちゃんで左の部屋は犬なんです♡ 右が娘の部屋の予定…
子ども部屋×2( ^ω^ ) 間のニッチには数少ない絵本が飾られています 読んであげなきゃと思いつつ… ドアノブは右の部屋が猫ちゃんで左の部屋は犬なんです♡ 右が娘の部屋の予定…
chumi
chumi
家族
miyukiさんの実例写真
階段途中にある小さなキッズスペースの入り口
階段途中にある小さなキッズスペースの入り口
miyuki
miyuki
家族
taitaiさんの実例写真
前回のすのこを切ってはめて並べてみた時のピッタリ感に感動したあと、速攻で始まったシンデレラフィットのイベント!笑(*´艸`*) 昨日塗装もして絵本の土台となる木材をボンドで止めましたが、何とか無事に定位置にシンデレラフィットいたしました(((o(*゚▽゚*)o))) 階段の手すりと手すりの間とほんとピッタリで、幅木とすのこの幅もピッタリ♡ なので載せれたので掃除も苦じゃ無くできます\(//∇//)\ 絵本の転落防止に何かつけようかなぁと思いますが、使ってる感じでは落ちたりしてこないのでいいアイディアが浮かぶまでこのままにします( ´ ▽ ` )ノ
前回のすのこを切ってはめて並べてみた時のピッタリ感に感動したあと、速攻で始まったシンデレラフィットのイベント!笑(*´艸`*) 昨日塗装もして絵本の土台となる木材をボンドで止めましたが、何とか無事に定位置にシンデレラフィットいたしました(((o(*゚▽゚*)o))) 階段の手すりと手すりの間とほんとピッタリで、幅木とすのこの幅もピッタリ♡ なので載せれたので掃除も苦じゃ無くできます\(//∇//)\ 絵本の転落防止に何かつけようかなぁと思いますが、使ってる感じでは落ちたりしてこないのでいいアイディアが浮かぶまでこのままにします( ´ ▽ ` )ノ
taitai
taitai
3LDK | 家族
PR
楽天市場
taitaiさんの実例写真
半ケツになりながら必死で自分の作ったひらがな表と格闘してる姿がたまらん親バカです笑(*´艸`*) 100均の鴨居フック2つにつっぱり棒つけてS字フックをつければ大抵のものが吊るせるのでかなり使えます♡
半ケツになりながら必死で自分の作ったひらがな表と格闘してる姿がたまらん親バカです笑(*´艸`*) 100均の鴨居フック2つにつっぱり棒つけてS字フックをつければ大抵のものが吊るせるのでかなり使えます♡
taitai
taitai
3LDK | 家族
ma-さんの実例写真
エクセルで娘と息子のベビーバース【命名表】を作ってみました♡誕生日、体重、身長、名前、素材を入れて完成♪ダイソーのポスター用光沢紙に印刷したのでキレイです^o^階段の踊り場に飾りたいと思います♡
エクセルで娘と息子のベビーバース【命名表】を作ってみました♡誕生日、体重、身長、名前、素材を入れて完成♪ダイソーのポスター用光沢紙に印刷したのでキレイです^o^階段の踊り場に飾りたいと思います♡
ma-
ma-
家族
sachi0416さんの実例写真
カメラマーク 階段です。
カメラマーク 階段です。
sachi0416
sachi0416
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
わが家のオリジナル収納と言えばここかな?と最初に思いました! ①工夫したところ 子供に使いやすくて、設置しやすく、掃除もしやすく、邪魔にならないことです。そして飽きやすいので原状回復必須! 本の落下防止を付けるかどうかかなり悩みましたが、ぴったりサイズにはまる本だけをここに置いてあるので取り出しやすく考えた時付けるのはやめました。 後は絵本ラックを巾木の上に乗せて階段の手すりに立てかける事によって、掃除する時にも邪魔になりません。 子供が使うことが前提なので全てやすりをかけて絵本の表紙のカラフルが目立つように淡い色のラックにしました! ②使っているアイテム すのこ2枚(1枚は板3枚分のところでカット)、本の棚受け用の板3枚、セリアの水性塗料スモーキーピンクです。 ③どこで使っていてどこに収納しているのか リビング階段を5段上がった階段の踊り場の壁面に設置していて、絵本ラックを巾木の上に乗せて手すりの間に入れて前に倒れないようにしています。 ビスや釘、テープなど一切固定はしていません。この踊り場自体を知育コーナーにしていて、数字や平仮名、あとは簡単な英語の本などを置いています! 1階全体を一気に掃除機をかけてしまいたいがために作ったコーナーです。 2階に1人で行かれると心配なのでここで集中してもらうために考えました。
わが家のオリジナル収納と言えばここかな?と最初に思いました! ①工夫したところ 子供に使いやすくて、設置しやすく、掃除もしやすく、邪魔にならないことです。そして飽きやすいので原状回復必須! 本の落下防止を付けるかどうかかなり悩みましたが、ぴったりサイズにはまる本だけをここに置いてあるので取り出しやすく考えた時付けるのはやめました。 後は絵本ラックを巾木の上に乗せて階段の手すりに立てかける事によって、掃除する時にも邪魔になりません。 子供が使うことが前提なので全てやすりをかけて絵本の表紙のカラフルが目立つように淡い色のラックにしました! ②使っているアイテム すのこ2枚(1枚は板3枚分のところでカット)、本の棚受け用の板3枚、セリアの水性塗料スモーキーピンクです。 ③どこで使っていてどこに収納しているのか リビング階段を5段上がった階段の踊り場の壁面に設置していて、絵本ラックを巾木の上に乗せて手すりの間に入れて前に倒れないようにしています。 ビスや釘、テープなど一切固定はしていません。この踊り場自体を知育コーナーにしていて、数字や平仮名、あとは簡単な英語の本などを置いています! 1階全体を一気に掃除機をかけてしまいたいがために作ったコーナーです。 2階に1人で行かれると心配なのでここで集中してもらうために考えました。
taitai
taitai
3LDK | 家族
shion825さんの実例写真
階段踊り場をお絵かきコーナーにしています。 子どもには敵わない大胆さ!
階段踊り場をお絵かきコーナーにしています。 子どもには敵わない大胆さ!
shion825
shion825
4LDK | 家族
rinmarorinさんの実例写真
階段のおどりばに トトロ
階段のおどりばに トトロ
rinmarorin
rinmarorin
家族
kanaaaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥899
リビングにおもちゃを置きたくなくて、階段スペースをおもちゃスペースに★イケアのと迷ったけど、ニトリのカラボで十分でした\(^o^)/
リビングにおもちゃを置きたくなくて、階段スペースをおもちゃスペースに★イケアのと迷ったけど、ニトリのカラボで十分でした\(^o^)/
kanaaa
kanaaa
家族
taitaiさんの実例写真
連投すみませんm(__)m イベントに参加用です! 掃除機をかける時の待機場所でもある階段の踊り場!(*^▽^*) 息子が入園する前は毎日ここで待機してもらっていて一気に1階を掃除していました(^^) 家自体大きくないので息子が本を読んでいる間にあっという間に掃除機をかけ終わります! リビング階段なので様子も見れてかなり重宝しました!
連投すみませんm(__)m イベントに参加用です! 掃除機をかける時の待機場所でもある階段の踊り場!(*^▽^*) 息子が入園する前は毎日ここで待機してもらっていて一気に1階を掃除していました(^^) 家自体大きくないので息子が本を読んでいる間にあっという間に掃除機をかけ終わります! リビング階段なので様子も見れてかなり重宝しました!
taitai
taitai
3LDK | 家族
PR
楽天市場
taitaiさんの実例写真
熱が下がったので、階段の中途半端だったリメイクを少しやりました(o^^o) 1階のキッズスペース全体を写して見ました(´∀`) スペースは3つに分かれています! 1つ目はリビング入り口と階段前にできたフリースペースです。ここは有孔ボードを新築時に付けてもらっていて息子の作品やトミカを収納&ディスプレイしたり、絵本をディスプレイしたりしています(o^^o) 和室との間にはつっぱり棒+鴨居フックを使って吊るす収納にしています! 通園準備をするのもここで、山善さんのバスケットトローリーの中にハンカチティッシュ、靴下やズボンを入れていて1番上の段はお絵かきお勉強グッズを入れています(´∀`) そして2つ目は階段です! 階段はリフォライフさんにモニターさせてもらったマリメッコの壁紙を貼ってリメイクしました! マステと両面テープで原状回復できます! そして踊り場には絵本ラックをスノコでDIYして階段の手すりの中に入れています! 階段の壁は息子のお絵かきをラミネートして貼ったり、ウォールステッカーを好きな場所に貼らせています! 正面にはあいうえお表をラミネートしてマグネットにあいうえおシールを貼り付けたものを作り息子のお勉強用にハンドメイドしました! そして3つ目のスペースはリビング続きの和室です。ここは子供部屋として今は使っています! 引き戸は階段と同じくマリメッコの壁紙を貼ってリメイクしました。 引き戸が引き込まれる壁にはリサラーソンのカレンダーの上の部分を切り取りラミネートしたものを貼って数字のお勉強に! 今ダイニングのモニターをさせてもらっているので前まで使っていたダイニングをここにおいて、おままごとキッチンを周りに配置!ダイニング下はハンバーガー屋さんやドーナツ屋さんが入っていて、電子レンジもダンボールから作りました(^ ^) 換気口も気になったので、プラダンに布を貼っただけのファブリックパネルを作って貼り付けて隠しました(^ ^) フリースペースは二畳、和室は四畳半ですが狭さを感じないように床面を出来るだけ作って広く見せています(o^^o)
熱が下がったので、階段の中途半端だったリメイクを少しやりました(o^^o) 1階のキッズスペース全体を写して見ました(´∀`) スペースは3つに分かれています! 1つ目はリビング入り口と階段前にできたフリースペースです。ここは有孔ボードを新築時に付けてもらっていて息子の作品やトミカを収納&ディスプレイしたり、絵本をディスプレイしたりしています(o^^o) 和室との間にはつっぱり棒+鴨居フックを使って吊るす収納にしています! 通園準備をするのもここで、山善さんのバスケットトローリーの中にハンカチティッシュ、靴下やズボンを入れていて1番上の段はお絵かきお勉強グッズを入れています(´∀`) そして2つ目は階段です! 階段はリフォライフさんにモニターさせてもらったマリメッコの壁紙を貼ってリメイクしました! マステと両面テープで原状回復できます! そして踊り場には絵本ラックをスノコでDIYして階段の手すりの中に入れています! 階段の壁は息子のお絵かきをラミネートして貼ったり、ウォールステッカーを好きな場所に貼らせています! 正面にはあいうえお表をラミネートしてマグネットにあいうえおシールを貼り付けたものを作り息子のお勉強用にハンドメイドしました! そして3つ目のスペースはリビング続きの和室です。ここは子供部屋として今は使っています! 引き戸は階段と同じくマリメッコの壁紙を貼ってリメイクしました。 引き戸が引き込まれる壁にはリサラーソンのカレンダーの上の部分を切り取りラミネートしたものを貼って数字のお勉強に! 今ダイニングのモニターをさせてもらっているので前まで使っていたダイニングをここにおいて、おままごとキッチンを周りに配置!ダイニング下はハンバーガー屋さんやドーナツ屋さんが入っていて、電子レンジもダンボールから作りました(^ ^) 換気口も気になったので、プラダンに布を貼っただけのファブリックパネルを作って貼り付けて隠しました(^ ^) フリースペースは二畳、和室は四畳半ですが狭さを感じないように床面を出来るだけ作って広く見せています(o^^o)
taitai
taitai
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
リビング階段のキッズスペースです(*^▽^*) ここでは壁には息子の描いた絵をラミネートして貼っています! そして、反対側の壁は息子が好きなウォールステッカーを貼ってもいいよ〜という場所にしています♡ そして階段の蹴込み部分にマリメッコの壁紙をマステと両面テープで貼りリメイクしました(o^^o) 階段の踊り場はスノコを使って絵本棚をDIYしました!階段の手すりに挟んで、巾木の上に乗せる形にして前面に倒れないようにしています(^o^) こうする事で階段を掃除する際も邪魔にならずに済みます!そして正面はマグネットボードを手すりに挟んでまた巾木の上に! ここにはセリアのお風呂用のあいうえお表をラミネートしたものを作り、マグネットにあいうえおのシールを貼って組み合わせ、ひらがなの勉強を出来るようにしました! その後数字やアルファベットも追加で作りました。 このスペースを作ったのが息子の入園前だったこともあり、ひらがなや数字は全てここで覚えました! 絵本は階段座りながら読んでいます(o^^o) 普段の使い方としては主に私が掃除機をかける際一気に1階を掃除したいので息子にここで待機してもらうような感じです(^o^) リビング階段なので掃除しながらでも息子の様子がわかり安心して掃除出来ます(o^^o)
リビング階段のキッズスペースです(*^▽^*) ここでは壁には息子の描いた絵をラミネートして貼っています! そして、反対側の壁は息子が好きなウォールステッカーを貼ってもいいよ〜という場所にしています♡ そして階段の蹴込み部分にマリメッコの壁紙をマステと両面テープで貼りリメイクしました(o^^o) 階段の踊り場はスノコを使って絵本棚をDIYしました!階段の手すりに挟んで、巾木の上に乗せる形にして前面に倒れないようにしています(^o^) こうする事で階段を掃除する際も邪魔にならずに済みます!そして正面はマグネットボードを手すりに挟んでまた巾木の上に! ここにはセリアのお風呂用のあいうえお表をラミネートしたものを作り、マグネットにあいうえおのシールを貼って組み合わせ、ひらがなの勉強を出来るようにしました! その後数字やアルファベットも追加で作りました。 このスペースを作ったのが息子の入園前だったこともあり、ひらがなや数字は全てここで覚えました! 絵本は階段座りながら読んでいます(o^^o) 普段の使い方としては主に私が掃除機をかける際一気に1階を掃除したいので息子にここで待機してもらうような感じです(^o^) リビング階段なので掃除しながらでも息子の様子がわかり安心して掃除出来ます(o^^o)
taitai
taitai
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mimiumamaさんの実例写真
踊り場サンルームに姉弟のチェスト。 本当は子供部屋に置くつもりでしたが、我が家は2階上がってすぐにお風呂があるので、お風呂手前の階段踊り場に置いて、『着替えを自分で準備してお風呂へ行く』の流れを作りました。 パパママの下着やパジャマも、ここにイン。 洗濯物取り込む場所にあるので、収納が楽になりました。 踊り場を少し広めにとって、天井にホスクリーン付けてます。 雨の日は、ここにどっさり洗濯物干してます。
踊り場サンルームに姉弟のチェスト。 本当は子供部屋に置くつもりでしたが、我が家は2階上がってすぐにお風呂があるので、お風呂手前の階段踊り場に置いて、『着替えを自分で準備してお風呂へ行く』の流れを作りました。 パパママの下着やパジャマも、ここにイン。 洗濯物取り込む場所にあるので、収納が楽になりました。 踊り場を少し広めにとって、天井にホスクリーン付けてます。 雨の日は、ここにどっさり洗濯物干してます。
mimiumama
mimiumama
4LDK | 家族
chappiさんの実例写真
階段の踊り場に
階段の踊り場に
chappi
chappi
3K | 家族
taitaiさんの実例写真
RoomClip magの「キッズルームの絵本も!絵本棚にコンパクトに収納する方法」に掲載していただきました(*⁰▿⁰*) 冬の今の期間は階段は寒すぎてリビングとはカーテンで仕切っているためしばらく絵本はリビングに移動しています(*^▽^*) 連投失礼しましたm(_ _)m
RoomClip magの「キッズルームの絵本も!絵本棚にコンパクトに収納する方法」に掲載していただきました(*⁰▿⁰*) 冬の今の期間は階段は寒すぎてリビングとはカーテンで仕切っているためしばらく絵本はリビングに移動しています(*^▽^*) 連投失礼しましたm(_ _)m
taitai
taitai
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
我が家の階段の踊り場です(^^) 狭小住宅の我が家はリビング階段の踊り場をキッズコーナーとして使っています! 主に知育のもの、簡単に読める短い本などを置いています♡ 階段としての役目が1番重要なので、壁面収納も邪魔にならないように、そして階段が狭くならないように手すりの間の分の厚みだけの収納を心がけて作りました! すのこをリメイクしてDIYした絵本棚は手すりの間に挟み、IKEAのマグネットボードも同様に手すりの間に挟み巾木の上に乗せることで掃除の際も邪魔にならずに済みます(о´∀`о) 再投稿なのでコメント不要です(^^)
我が家の階段の踊り場です(^^) 狭小住宅の我が家はリビング階段の踊り場をキッズコーナーとして使っています! 主に知育のもの、簡単に読める短い本などを置いています♡ 階段としての役目が1番重要なので、壁面収納も邪魔にならないように、そして階段が狭くならないように手すりの間の分の厚みだけの収納を心がけて作りました! すのこをリメイクしてDIYした絵本棚は手すりの間に挟み、IKEAのマグネットボードも同様に手すりの間に挟み巾木の上に乗せることで掃除の際も邪魔にならずに済みます(о´∀`о) 再投稿なのでコメント不要です(^^)
taitai
taitai
3LDK | 家族
325unさんの実例写真
階段上がった踊り場を少し広くとって 造作机を作ってもらいました。 ((( *´꒳`* ))) ここは今は子供達のアートスペース♡ 何気なくお絵描きした素敵な作品は額に(100均のだけど)入れて飾るので、 飾られてるととっても喜ぶ子供達 w お洒落なディスプレイには遠のいちゃうけど(/Д`;……子供が小さいうちならではの インテリアも楽しみたいと思ってます。
階段上がった踊り場を少し広くとって 造作机を作ってもらいました。 ((( *´꒳`* ))) ここは今は子供達のアートスペース♡ 何気なくお絵描きした素敵な作品は額に(100均のだけど)入れて飾るので、 飾られてるととっても喜ぶ子供達 w お洒落なディスプレイには遠のいちゃうけど(/Д`;……子供が小さいうちならではの インテリアも楽しみたいと思ってます。
325un
325un
家族
PR
楽天市場
taitaiさんの実例写真
娘用の本棚です🥰💕 以前階段の踊り場用に作ったすのこで作った絵本棚をベビーベッドのサイドに置いています😊 最初はまとめて背表紙だけ見える状態で他の絵本と一緒に置いていましたが、息子がよく娘に本を読んでくれるようになったので表紙が分かりやすくてすぐ取れるようにしてみました👍 これが実はがっつりテレビ横にあったりします笑笑(*´艸`*)だから部屋全体が全然撮れない💦😅
娘用の本棚です🥰💕 以前階段の踊り場用に作ったすのこで作った絵本棚をベビーベッドのサイドに置いています😊 最初はまとめて背表紙だけ見える状態で他の絵本と一緒に置いていましたが、息子がよく娘に本を読んでくれるようになったので表紙が分かりやすくてすぐ取れるようにしてみました👍 これが実はがっつりテレビ横にあったりします笑笑(*´艸`*)だから部屋全体が全然撮れない💦😅
taitai
taitai
3LDK | 家族
mikateさんの実例写真
階段のハリネズミ🦔 音に反応して光ります。 実は下にもう一匹います😆
階段のハリネズミ🦔 音に反応して光ります。 実は下にもう一匹います😆
mikate
mikate
3LDK | 家族
konorikoさんの実例写真
長女さん、明日卒業式です。 ラベンダー色のランドセルも、6年間のお役目修了です。 IKEAのロースコグワゴンをランドセル置きにして、自分のものをここにしまっていました。 机は3階の子供部屋にありますが、宿題などはほぼリビングでしています。 なので、2階リビングを出てすぐ3階に上がる階段の踊り場にワゴンを置いています。 これは狭い我が家にはとても効率の良い方法なので、引き続き娘たちの学校関係のものはこの踊り場を活用します。 ただ、中学生になる長女さんのワゴンを新しくする予定なので、 また設置したら写真をアップしようと思います!
長女さん、明日卒業式です。 ラベンダー色のランドセルも、6年間のお役目修了です。 IKEAのロースコグワゴンをランドセル置きにして、自分のものをここにしまっていました。 机は3階の子供部屋にありますが、宿題などはほぼリビングでしています。 なので、2階リビングを出てすぐ3階に上がる階段の踊り場にワゴンを置いています。 これは狭い我が家にはとても効率の良い方法なので、引き続き娘たちの学校関係のものはこの踊り場を活用します。 ただ、中学生になる長女さんのワゴンを新しくする予定なので、 また設置したら写真をアップしようと思います!
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
komaさんの実例写真
最近息子のお絵描きが止まりませんw たくさん 踊り場に飾っています💦 たくさんありすぎw
最近息子のお絵描きが止まりませんw たくさん 踊り場に飾っています💦 たくさんありすぎw
koma
koma
家族
chobiさんの実例写真
初diy イベント参加✳︎ 階段上がり途中にある小窓に内窓を試行錯誤して作ったのがdiyの始まり。これをdiyしたらあれもこれも作りたくなりリビングや子供部屋に内窓をdiyしました^_^
初diy イベント参加✳︎ 階段上がり途中にある小窓に内窓を試行錯誤して作ったのがdiyの始まり。これをdiyしたらあれもこれも作りたくなりリビングや子供部屋に内窓をdiyしました^_^
chobi
chobi
家族
Tinoさんの実例写真
2019年こどもの日インテリア覚書、その2。 生花やパネル、ガラスの鯉等のブルーを挿し色にしています。 階段の踊り場に飾った鯉の絵は、あの岡本太郎作。 岡本太郎の鯉のぼり良いなぁと前々から思っていたのですが、いざ金額を調べてみると… プレミアがついて、500万円🤑🤑🤑🤑🤑 庶民には到底手に入れられる価格ではないので、こちらで手を打つことにしました。 普通の絵に見えますが、実は手ぬぐい。 鯉でもしっかり岡本太郎しているのが面白い。
2019年こどもの日インテリア覚書、その2。 生花やパネル、ガラスの鯉等のブルーを挿し色にしています。 階段の踊り場に飾った鯉の絵は、あの岡本太郎作。 岡本太郎の鯉のぼり良いなぁと前々から思っていたのですが、いざ金額を調べてみると… プレミアがついて、500万円🤑🤑🤑🤑🤑 庶民には到底手に入れられる価格ではないので、こちらで手を打つことにしました。 普通の絵に見えますが、実は手ぬぐい。 鯉でもしっかり岡本太郎しているのが面白い。
Tino
Tino
4LDK | 家族
komaさんの実例写真
黒マステを額縁風に♡ 息子の作品を階段の踊り場壁へ 飾っています◡̈⃝︎⋆︎
黒マステを額縁風に♡ 息子の作品を階段の踊り場壁へ 飾っています◡̈⃝︎⋆︎
koma
koma
家族
uki-uki77さんの実例写真
暮らしの中のニトリ*・゜゚・*⭐︎ 長窓レースカーテン・本棚にしているのは3段コーナーラック・スタディ机下のキャビネットがニトリさんです。 ちょっとプラスしただけで下の子のスペースに変わりました⭐︎ 使い勝手があってお値段以上のニトリさんです😊 イベント投稿分ですのでコメントスルーしてね★
暮らしの中のニトリ*・゜゚・*⭐︎ 長窓レースカーテン・本棚にしているのは3段コーナーラック・スタディ机下のキャビネットがニトリさんです。 ちょっとプラスしただけで下の子のスペースに変わりました⭐︎ 使い勝手があってお値段以上のニトリさんです😊 イベント投稿分ですのでコメントスルーしてね★
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
PR
楽天市場
komeさんの実例写真
四角い踊り場がこだわりの階段
四角い踊り場がこだわりの階段
kome
kome
家族
jun_y32_homeさんの実例写真
我が家は1階にリビング、2階に寝室があるので、どこでも絵本を読みやすいように階段の踊り場に即席本棚を作りました。 毎日の動線上にあるのでここで絵本を選んで寝室に行く、絵本を片付けながら1階に降りるという感じです。 常に子供の目に本が見えるので、好きな時に本を読む習慣が身についています!
我が家は1階にリビング、2階に寝室があるので、どこでも絵本を読みやすいように階段の踊り場に即席本棚を作りました。 毎日の動線上にあるのでここで絵本を選んで寝室に行く、絵本を片付けながら1階に降りるという感じです。 常に子供の目に本が見えるので、好きな時に本を読む習慣が身についています!
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
jun_y32_homeさんの実例写真
別角度から。四角いボックスを両端に置き、板を一枚渡しただけの簡単DIYです。向かって右側が娘の本、左側が息子の本になっていて、子供達でも置き場は考えているようです。
別角度から。四角いボックスを両端に置き、板を一枚渡しただけの簡単DIYです。向かって右側が娘の本、左側が息子の本になっていて、子供達でも置き場は考えているようです。
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
ringoさんの実例写真
子供達が漫画を買うようになり、置き場所問題勃発! 箱庭入れて収納等、見えない収納にするか、棚を作るか、本棚を買うか。 迷いに迷って、今後増えることを踏まえ、各自部屋を持つことを考えて、階段踊り場にDIYにしました。 オシャレ感ゼロ。 ただただ、シンプル‼️ 最大550冊収納可能っ✨
子供達が漫画を買うようになり、置き場所問題勃発! 箱庭入れて収納等、見えない収納にするか、棚を作るか、本棚を買うか。 迷いに迷って、今後増えることを踏まえ、各自部屋を持つことを考えて、階段踊り場にDIYにしました。 オシャレ感ゼロ。 ただただ、シンプル‼️ 最大550冊収納可能っ✨
ringo
ringo
narikawaさんの実例写真
コの字階段四角い踊場
コの字階段四角い踊場
narikawa
narikawa
家族
Mieさんの実例写真
階段周りにフロア案内をつくりました。 電池式照明をアンティーク塗装しました。 アイアンブラケットにベニヤで 小さな看板も作ってパリのカフェ風をめざしました。
階段周りにフロア案内をつくりました。 電池式照明をアンティーク塗装しました。 アイアンブラケットにベニヤで 小さな看板も作ってパリのカフェ風をめざしました。
Mie
Mie
3LDK | 家族
pipiさんの実例写真
ラブリコ使って、子供部屋作りしました。
ラブリコ使って、子供部屋作りしました。
pipi
pipi
3LDK | 家族
poa.t_hさんの実例写真
兜飾りました🙌 インテリアに馴染むコンパクトサイズのものを探していたのですが地元のブランドで素敵なものを見つけて一目惚れ😍 推し武将は信長だったのですが地元にゆかりのある徳川家康を選びました✨
兜飾りました🙌 インテリアに馴染むコンパクトサイズのものを探していたのですが地元のブランドで素敵なものを見つけて一目惚れ😍 推し武将は信長だったのですが地元にゆかりのある徳川家康を選びました✨
poa.t_h
poa.t_h
家族
PR
楽天市場
sakiさんの実例写真
あちこちにあった絵本を1ヶ所に。 階段の踊り場?ホール?なんですがいい空間になりました♥️
あちこちにあった絵本を1ヶ所に。 階段の踊り場?ホール?なんですがいい空間になりました♥️
saki
saki
もっと見る