コメント2
mana15
いつもは行かない百均(オレンジ)でこんなの発見!ついつい衝動買い…(笑)こんなに可愛いのに100円…ありがとうございます!!(笑)

この写真を見た人へのおすすめの写真

machamiさんの実例写真
3coinsで可愛いの見つけました♡安くて可愛い!!ってとても幸せ気分です(//∇//)
3coinsで可愛いの見つけました♡安くて可愛い!!ってとても幸せ気分です(//∇//)
machami
machami
家族
Yucaさんの実例写真
今日は、ダンナちゃまがお仕事だったのでキーフック作ってみましたぁ˖˚ ͙ෆ*( ໊੭ु˃̶͈౿˂̶͈)੭ु⁾⁾作るの楽し〜い♪100均の材料は加工しやすくてハマりそう(〃艸〃)
今日は、ダンナちゃまがお仕事だったのでキーフック作ってみましたぁ˖˚ ͙ෆ*( ໊੭ु˃̶͈౿˂̶͈)੭ु⁾⁾作るの楽し〜い♪100均の材料は加工しやすくてハマりそう(〃艸〃)
Yuca
Yuca
家族
Jさんの実例写真
簡単だけど、鍵がスッキリかけられて、可愛く出来たと自己満足してます◎
簡単だけど、鍵がスッキリかけられて、可愛く出来たと自己満足してます◎
J
J
家族
Ayakoさんの実例写真
キーフック セリアのボードにスプーン&フォークのフックを取り付け!
キーフック セリアのボードにスプーン&フォークのフックを取り付け!
Ayako
Ayako
家族
sako156cmさんの実例写真
sako156cm
sako156cm
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
鍵についてる革タグ以外、 ぜーんぶ百均!
鍵についてる革タグ以外、 ぜーんぶ百均!
nana
nana
2LDK | 家族
ryosukeさんの実例写真
キーフックも作ってみました。 これも100均アイテムです。 インターフォン回り、以前は何か冴えなかった...これでここは模様替えとりあえず完了です。
キーフックも作ってみました。 これも100均アイテムです。 インターフォン回り、以前は何か冴えなかった...これでここは模様替えとりあえず完了です。
ryosuke
ryosuke
2LDK | 家族
Manamiさんの実例写真
Manami
Manami
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Vintageさんの実例写真
来週のイベントへ向けてちょっと作らなきゃな〜と、まず1つ! セリアの板を秘伝のタレで古材風に変身させて、セリアのキーフックとサドルバンドもサビ塗装して、ダイソーのエアプランツを刺せば、男前なキーフックの出来上がり♪
来週のイベントへ向けてちょっと作らなきゃな〜と、まず1つ! セリアの板を秘伝のタレで古材風に変身させて、セリアのキーフックとサドルバンドもサビ塗装して、ダイソーのエアプランツを刺せば、男前なキーフックの出来上がり♪
Vintage
Vintage
家族
asami.さんの実例写真
遅くなりましたが、、 あけましておめでとうございます♡ 今年ものんびりとお家を いじっていきたいと思います。。 お正月に雑貨屋さんにて 可愛いハウス型キーフックを 見つけてお持ち帰りしてきました(๑′ฅฅ‵๑)♡ 大好きなツートーンで一目惚れ♡ 早く玄関に飾りたいなぁ〜♪ ピレアも 新しくお迎えしました꒰ᐡ › ༝ ‹ ᐡ꒱
遅くなりましたが、、 あけましておめでとうございます♡ 今年ものんびりとお家を いじっていきたいと思います。。 お正月に雑貨屋さんにて 可愛いハウス型キーフックを 見つけてお持ち帰りしてきました(๑′ฅฅ‵๑)♡ 大好きなツートーンで一目惚れ♡ 早く玄関に飾りたいなぁ〜♪ ピレアも 新しくお迎えしました꒰ᐡ › ༝ ‹ ᐡ꒱
asami.
asami.
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
100均駆使したキーフック☺︎ 板以外全部100均♪ネジで固定するだけなので簡単〜♡
100均駆使したキーフック☺︎ 板以外全部100均♪ネジで固定するだけなので簡単〜♡
niko
niko
3LDK | 家族
Konomiさんの実例写真
鍵置き場。 LEGO警察官が銃を持って見張ってます✨
鍵置き場。 LEGO警察官が銃を持って見張ってます✨
Konomi
Konomi
4LDK | 家族
haru.Sさんの実例写真
100均のすのことコースター、アイアンなどを使って、キーフックとスリッパラックをひとつにしてみました!すのこにフックをいくつでも引っかけられるので、軍手やその他アイテムもかけられて便利です♪
100均のすのことコースター、アイアンなどを使って、キーフックとスリッパラックをひとつにしてみました!すのこにフックをいくつでも引っかけられるので、軍手やその他アイテムもかけられて便利です♪
haru.S
haru.S
3LDK | 家族
aruさんの実例写真
キーフックをDIYしてみました〜。 IKEAのフォトフレームに セリアの木製フック付きプレートを 白い輪ゴムでとめただけの簡単DIY。 3秒で完成です!笑 台は無印の壁に付ける家具のコーナー棚です。
キーフックをDIYしてみました〜。 IKEAのフォトフレームに セリアの木製フック付きプレートを 白い輪ゴムでとめただけの簡単DIY。 3秒で完成です!笑 台は無印の壁に付ける家具のコーナー棚です。
aru
aru
1K | 一人暮らし
elie.さんの実例写真
100均商品だけで落書きできるキーフック作りました(o´艸`) http://snowdiva-elie.blog.jp/
100均商品だけで落書きできるキーフック作りました(o´艸`) http://snowdiva-elie.blog.jp/
elie.
elie.
4LDK | 家族
nisannisan39さんの実例写真
キーフック 100均で買い込んで放置してた木材が いっぱいあったのでで作りました〜( ・ᴗ・ )
キーフック 100均で買い込んで放置してた木材が いっぱいあったのでで作りました〜( ・ᴗ・ )
nisannisan39
nisannisan39
PR
楽天市場
pochi5338さんの実例写真
玄関のキーフックを変更! テニスボールに切り込み入れただけ♪ 色々なんでもくわえられます。
玄関のキーフックを変更! テニスボールに切り込み入れただけ♪ 色々なんでもくわえられます。
pochi5338
pochi5338
3LDK | 家族
toshiさんの実例写真
帰省してやることなかったので100均DIY。元100均店員にかかればこんなもの朝飯前……じゃなかったーww めっちゃ時間かかったーww 職歴関係ないーww
帰省してやることなかったので100均DIY。元100均店員にかかればこんなもの朝飯前……じゃなかったーww めっちゃ時間かかったーww 職歴関係ないーww
toshi
toshi
1R | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
satotoさんの実例写真
RoomClipmagに掲載していただきました✨ こちらは一人暮らしを始めた妹のために作ったキーフック(*´∀`*)♪ ペンキはダイソー、他は全部セリアの材料で出来てます(^ ^)❤️ 今ならペンキもかわいい色が出てるのでオールセリアで出来ますな( ̄∇ ̄)! 他にもフォロワーさんがちらほら❤️ よければ見てみてください(´∀`)✨ https://roomclip.jp/mag/archives/53051/
RoomClipmagに掲載していただきました✨ こちらは一人暮らしを始めた妹のために作ったキーフック(*´∀`*)♪ ペンキはダイソー、他は全部セリアの材料で出来てます(^ ^)❤️ 今ならペンキもかわいい色が出てるのでオールセリアで出来ますな( ̄∇ ̄)! 他にもフォロワーさんがちらほら❤️ よければ見てみてください(´∀`)✨ https://roomclip.jp/mag/archives/53051/
satoto
satoto
4LDK | 家族
Ryosuke1122metalさんの実例写真
よく行方不明になるカギ達(✽´ཫ`✽) 靴を履いてさあ出発って時に無いカギ達(✽´ཫ`✽) 玄関に置いておく為、すのこでキーフックを取り付けました~(´∇`) これで安心と思いきや帰宅時にかけ忘れる始末。 染み付いた習慣はいつになったら直るのだろう…
よく行方不明になるカギ達(✽´ཫ`✽) 靴を履いてさあ出発って時に無いカギ達(✽´ཫ`✽) 玄関に置いておく為、すのこでキーフックを取り付けました~(´∇`) これで安心と思いきや帰宅時にかけ忘れる始末。 染み付いた習慣はいつになったら直るのだろう…
Ryosuke1122metal
Ryosuke1122metal
家族
1031ri_naさんの実例写真
10分で出来る簡単キーフックです(*^^*) 使用する物は全て100均の物でできます!
10分で出来る簡単キーフックです(*^^*) 使用する物は全て100均の物でできます!
1031ri_na
1031ri_na
2DK | 家族
HELLO751さんの実例写真
イベント投稿用です♪ なるべく隠す収納を心掛けて いるので、キーケースは 下駄箱の扉の内側に 100均で買ったプラスチックの プレートを接着剤と画鋲でとめ て、台にしてその上に置いています。 細かい自転車等の鍵は、フックに かけています。 めんどくさがりの夫も、これは 大丈夫でした(笑)
イベント投稿用です♪ なるべく隠す収納を心掛けて いるので、キーケースは 下駄箱の扉の内側に 100均で買ったプラスチックの プレートを接着剤と画鋲でとめ て、台にしてその上に置いています。 細かい自転車等の鍵は、フックに かけています。 めんどくさがりの夫も、これは 大丈夫でした(笑)
HELLO751
HELLO751
4LDK | 家族
happy-rightさんの実例写真
真似っこで作ったカーフックです。 思ったより下手くそー(>_<)ですが、以前使用してた物を分解してしまったので、とりあえずでこれでガマン。。。
真似っこで作ったカーフックです。 思ったより下手くそー(>_<)ですが、以前使用してた物を分解してしまったので、とりあえずでこれでガマン。。。
happy-right
happy-right
3DK | 家族
PR
楽天市場
tobbyさんの実例写真
アイロンビーズで玄関にキーフック作りました〜! これで何度も部屋に戻らずに済む…笑
アイロンビーズで玄関にキーフック作りました〜! これで何度も部屋に戻らずに済む…笑
tobby
tobby
4LDK | 家族
matsuayahomeさんの実例写真
ささやかながら、ブログはじめました(///∇///)https://ameblo.jp/matsuaya34/entry-12384846655.html
ささやかながら、ブログはじめました(///∇///)https://ameblo.jp/matsuaya34/entry-12384846655.html
matsuayahome
matsuayahome
4LDK | 家族
FUKA-Midoriさんの実例写真
久しぶりの投稿です… 本当に簡単に~なのですが キーフックを作ってみました 材料は全てセリア様々です
久しぶりの投稿です… 本当に簡単に~なのですが キーフックを作ってみました 材料は全てセリア様々です
FUKA-Midori
FUKA-Midori
4LDK | 家族
yuzusakuraさんの実例写真
玄関の写真って全然アップしてなかったな…しばらくこれで落ち着いてます。 蚤の市で購入したからんころんって鳴るベルとミモザのリースが気に入っている❀
玄関の写真って全然アップしてなかったな…しばらくこれで落ち着いてます。 蚤の市で購入したからんころんって鳴るベルとミモザのリースが気に入っている❀
yuzusakura
yuzusakura
2DK | 一人暮らし
yuriさんの実例写真
明日から仕事が激務になるので今日ダイソーとセリアにパトロールに行ってきました😆 新商品がいっぱい✨ 上から セリアのロングタイプのクリアラップケース ダイソーの使わない時は折りたためる4連フック ダイソーの香水型キーポーチ ダイソーのレザーフラットポーチ そしてダイソーの大理石風フロアステッカー45✕45cmの大きめで防水仕様の貼ってはがせるタイプ٩(๑> ₃ <)۶♥ これが100円とか嬉しすぎ😍 これはほんとつい最近出たばかりらしくホワイトとブラックの2種類ありました。 新商品の為次の入荷が未定らしくとりあえずホワイトを全部買い占めました😆っても5枚しかなかったけど💦 見つけたら即買いをオススメします✨ 可愛すぎて玄関フロアに貼ろうかトイレ床にするか悩む~(;´・ω・)ウーン・・・ どれもめちゃくちゃ可愛いものばかりでした💗
明日から仕事が激務になるので今日ダイソーとセリアにパトロールに行ってきました😆 新商品がいっぱい✨ 上から セリアのロングタイプのクリアラップケース ダイソーの使わない時は折りたためる4連フック ダイソーの香水型キーポーチ ダイソーのレザーフラットポーチ そしてダイソーの大理石風フロアステッカー45✕45cmの大きめで防水仕様の貼ってはがせるタイプ٩(๑> ₃ <)۶♥ これが100円とか嬉しすぎ😍 これはほんとつい最近出たばかりらしくホワイトとブラックの2種類ありました。 新商品の為次の入荷が未定らしくとりあえずホワイトを全部買い占めました😆っても5枚しかなかったけど💦 見つけたら即買いをオススメします✨ 可愛すぎて玄関フロアに貼ろうかトイレ床にするか悩む~(;´・ω・)ウーン・・・ どれもめちゃくちゃ可愛いものばかりでした💗
yuri
yuri
家族
asuka.3さんの実例写真
なんでも食べるテニスボール☆ 100均の2個セットのテニスボールと 2個セットの吸盤を使用。 テニスボールに切り込み入れる。 裏側には十字に切り込み入れる。 十字の切り込みに吸盤差し込む。 フライングタイガーの目玉シールと100均の丸シールで顔をつけました。 タオル、カギ、ペン、何でもはさめて便利です!!
なんでも食べるテニスボール☆ 100均の2個セットのテニスボールと 2個セットの吸盤を使用。 テニスボールに切り込み入れる。 裏側には十字に切り込み入れる。 十字の切り込みに吸盤差し込む。 フライングタイガーの目玉シールと100均の丸シールで顔をつけました。 タオル、カギ、ペン、何でもはさめて便利です!!
asuka.3
asuka.3
家族
howdyさんの実例写真
玄関におうちモチーフ集合~(๑›ᴗ‹๑)💓 壁にかかってる方は既製品のおうちに 100均のフックをつけたキーフック♬︎♡ 棚の上のはセリアで見つけた小物入れ。 ハンコ入れにしてまーす🙌🏼 おうち型ってシンプルで本当に 可愛い(♡´艸`)♬︎♡
玄関におうちモチーフ集合~(๑›ᴗ‹๑)💓 壁にかかってる方は既製品のおうちに 100均のフックをつけたキーフック♬︎♡ 棚の上のはセリアで見つけた小物入れ。 ハンコ入れにしてまーす🙌🏼 おうち型ってシンプルで本当に 可愛い(♡´艸`)♬︎♡
howdy
howdy
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
キーフック?キーボックス セリアの商品で作りました゚+。:.゚ஐ♡
キーフック?キーボックス セリアの商品で作りました゚+。:.゚ஐ♡
coco
coco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
makiさんの実例写真
10分でできる100均リメイクアイテム🗝 DAISOのマグネットバーと、ねじ式フックで、キーフックを作りました🔑🗝 キリでフックを付けたい場所にちょっとだけ穴を開け、手やペンチでフックをぐるぐる巻いていくだけで完成٩꒰๑ơ౪ơ꒱۶♥ 出来たら手で回した方が、キレイな形のままフックが付きますが、私は手だと痛かった😅  なのでペンチで回しましたが、掛ける部分がちょっと変形してしまいました(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) まぁ それも味になるか…… ってそのまま使っています😆 
10分でできる100均リメイクアイテム🗝 DAISOのマグネットバーと、ねじ式フックで、キーフックを作りました🔑🗝 キリでフックを付けたい場所にちょっとだけ穴を開け、手やペンチでフックをぐるぐる巻いていくだけで完成٩꒰๑ơ౪ơ꒱۶♥ 出来たら手で回した方が、キレイな形のままフックが付きますが、私は手だと痛かった😅  なのでペンチで回しましたが、掛ける部分がちょっと変形してしまいました(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) まぁ それも味になるか…… ってそのまま使っています😆 
maki
maki
家族
Waさんの実例写真
キーフックを作りました!全て百均の材料です。丸棒にネジやフックを付けるのがちょっと大変でした。砂が乾いたら、トミカのスヌーピバスをのせる予定です。
キーフックを作りました!全て百均の材料です。丸棒にネジやフックを付けるのがちょっと大変でした。砂が乾いたら、トミカのスヌーピバスをのせる予定です。
Wa
Wa
4LDK
kirariさんの実例写真
シューラック側面は、ワイヤーネットにワイヤーネットスタンドをつけて結束バンドで固定して、ひっくり返してます。 代用品アイデア  テーブルフックをテーブルでなくワイヤーにフックとしてかけてます。デザイン見えて可愛い😍 100均のマグネットクリップとキーリールをコードホルダーにしてます。 この場所ではマグネットクリップでヘッドフォン用のコードをとめておくのがベストでした。
シューラック側面は、ワイヤーネットにワイヤーネットスタンドをつけて結束バンドで固定して、ひっくり返してます。 代用品アイデア  テーブルフックをテーブルでなくワイヤーにフックとしてかけてます。デザイン見えて可愛い😍 100均のマグネットクリップとキーリールをコードホルダーにしてます。 この場所ではマグネットクリップでヘッドフォン用のコードをとめておくのがベストでした。
kirari
kirari
3LDK
erikaさんの実例写真
2つ目はキーフック🔑 今までは、写真に写っている ホワイトのものを使用していました。 1人暮らしをしていた頃に、掛けられたらなんでもいいや〜と思い近くのお店で適当に買ったもの← 無難に使いやすかったのですが、 新居のドアに合わずずっとモヤモヤしていたので これを機に買い替えました! お洒落で玄関が引き締まりました! フックの上にスペースもあるため、 印鑑やカッター•ボールペンも置いてすっきり◎ 大満足の買い物でした○。
2つ目はキーフック🔑 今までは、写真に写っている ホワイトのものを使用していました。 1人暮らしをしていた頃に、掛けられたらなんでもいいや〜と思い近くのお店で適当に買ったもの← 無難に使いやすかったのですが、 新居のドアに合わずずっとモヤモヤしていたので これを機に買い替えました! お洒落で玄関が引き締まりました! フックの上にスペースもあるため、 印鑑やカッター•ボールペンも置いてすっきり◎ 大満足の買い物でした○。
erika
erika
4LDK | 家族
Riさんの実例写真
玄関扉に鍵などの収納をしています(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ) メゾネットタイプの家で、玄関にあまりスペースが無かったので、鍵、靴べら、印鑑を置くためのキーフックをダイソーで購入しました!便利です.*・゚ 
玄関扉に鍵などの収納をしています(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ) メゾネットタイプの家で、玄関にあまりスペースが無かったので、鍵、靴べら、印鑑を置くためのキーフックをダイソーで購入しました!便利です.*・゚ 
Ri
Ri
1LDK | カップル
mukuさんの実例写真
イベント参加 ★100均で便利なもの 玄関の靴箱の上のボードです。 自宅と自転車のキーをかけてます。 家族で掛ける場所を決めてるので、出掛けてるのか自宅にいるのか分かりやすい。 自宅に居てかけ忘れの場合もありますが。 ウェルカムボードとしてもレイアウトしていて季節によって飾りを変えてみたり。 今の時期は「ぶどう🍇」 一部100円じゃない(たしかボードは300円)ですが、それ以外は100円。 100均ありがたし。
イベント参加 ★100均で便利なもの 玄関の靴箱の上のボードです。 自宅と自転車のキーをかけてます。 家族で掛ける場所を決めてるので、出掛けてるのか自宅にいるのか分かりやすい。 自宅に居てかけ忘れの場合もありますが。 ウェルカムボードとしてもレイアウトしていて季節によって飾りを変えてみたり。 今の時期は「ぶどう🍇」 一部100円じゃない(たしかボードは300円)ですが、それ以外は100円。 100均ありがたし。
muku
muku
2LDK | 家族
miさんの実例写真
初詣とお寺で毎年神札を授かるのですが、祀る場所に困っており… 神札ホルダーを色々調べたのですが、イマイチしっくりこず。 破魔矢(鏑矢)も一緒に祀りたいし、さてどうしたものかとダイソーで商品を眺めていた時に思いつきました。 ウォールキーフック(私が購入したのは棚付、雲型)に傷防止のソフトクッションを貼って、札が前にずり落ちないようにしました。 キーフックの部分に破魔矢が置けるし、お守りをかけても良さそうです。 キーフックはL字型に替えたらもうちょっとピッタリかも?
初詣とお寺で毎年神札を授かるのですが、祀る場所に困っており… 神札ホルダーを色々調べたのですが、イマイチしっくりこず。 破魔矢(鏑矢)も一緒に祀りたいし、さてどうしたものかとダイソーで商品を眺めていた時に思いつきました。 ウォールキーフック(私が購入したのは棚付、雲型)に傷防止のソフトクッションを貼って、札が前にずり落ちないようにしました。 キーフックの部分に破魔矢が置けるし、お守りをかけても良さそうです。 キーフックはL字型に替えたらもうちょっとピッタリかも?
mi
mi
funataroさんの実例写真
玄関にウォールシェルフを設置しました^_^ 少し加工して、カインズで見つけたアンティークフックを付けて車のキーを引っ掛けられるようにしました🔑🚘 狭いシューズボックスですがスッキリまとまりました。
玄関にウォールシェルフを設置しました^_^ 少し加工して、カインズで見つけたアンティークフックを付けて車のキーを引っ掛けられるようにしました🔑🚘 狭いシューズボックスですがスッキリまとまりました。
funataro
funataro
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Kusumiさんの実例写真
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
もっと見る