コメント
yusuke
#玄関/入り口, #ソストレーネグレーネ, #無印良品 壁に付けられる家具

この写真を見た人へのおすすめの写真

yukey.mさんの実例写真
ソストレーネグレーネの生成りのラグに見慣れてきた今日この頃。 この角度からじゃクリスマスデコレーションが全く見えない(*_*)
ソストレーネグレーネの生成りのラグに見慣れてきた今日この頃。 この角度からじゃクリスマスデコレーションが全く見えない(*_*)
yukey.m
yukey.m
2LDK | 家族
Rさんの実例写真
おはようございます♪ 玄関のシューズボックス上です。 キーなどを収納するボックスを白いビーズのものからソストレーネグレーネのダミーブックに替えて甘さをちょっと甘さを抑えたつもりです(*^^*)
おはようございます♪ 玄関のシューズボックス上です。 キーなどを収納するボックスを白いビーズのものからソストレーネグレーネのダミーブックに替えて甘さをちょっと甘さを抑えたつもりです(*^^*)
R
R
4LDK | 家族
M.H.Lさんの実例写真
ソストレーネグレーネのスモーキーなピンクのスツール♡ グレーと淡いピンクの組み合わせが好き☺︎
ソストレーネグレーネのスモーキーなピンクのスツール♡ グレーと淡いピンクの組み合わせが好き☺︎
M.H.L
M.H.L
2LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
おはようございます~ ソスグレのラック越しに(о´∀`о) これとても気に入っていて、早くピンクも!と思いつつ、なかなか買いに行けません。。 早くピンクとグリーン並べたいなぁ。 連休明けはなんだかリズムが… 子供たちは金曜から休みだったので四連休で、私も早く寝たはずがなかなか起きられず(^ー^;A すぐ夏休みだけど、今週も頑張るぞ~
おはようございます~ ソスグレのラック越しに(о´∀`о) これとても気に入っていて、早くピンクも!と思いつつ、なかなか買いに行けません。。 早くピンクとグリーン並べたいなぁ。 連休明けはなんだかリズムが… 子供たちは金曜から休みだったので四連休で、私も早く寝たはずがなかなか起きられず(^ー^;A すぐ夏休みだけど、今週も頑張るぞ~
Jina
Jina
4LDK | 家族
ninjinさんの実例写真
ソストレーネグレーネでコーヒーと紅茶を入れるおそろいの缶を買いました!スティックコーヒーが縦にちょうど入る高さでよかった◎
ソストレーネグレーネでコーヒーと紅茶を入れるおそろいの缶を買いました!スティックコーヒーが縦にちょうど入る高さでよかった◎
ninjin
ninjin
2K | 一人暮らし
sakielさんの実例写真
つぼ?やガラスのウェイトを買いました! 質感がとっても気に入ってます。 ちなみにこれもソストレーネグレーネです。
つぼ?やガラスのウェイトを買いました! 質感がとっても気に入ってます。 ちなみにこれもソストレーネグレーネです。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
M.H.Lさんの実例写真
愛犬の為に、こんなフードボウルスタンドを探していました! ①首や腰に負担をかけない高さのもの ②食べこぼしてもお掃除が楽なもの ③インテリアに馴染むシンプルなもの 素敵だな〜と思うと結構高額‼︎だったりして、後回しになっていました…ごめんね愛犬。。 そこで登場したのが、ソストレーネグレーネで見つけたプランター♡ 元々使っていたル・クルーゼのフードボウルを置いてもピッタリ 違和感なくお水もご飯も♡ やっと気になっていたフードボウル問題が解決!!良かったです(๑˃̵ᴗ˂̵)
愛犬の為に、こんなフードボウルスタンドを探していました! ①首や腰に負担をかけない高さのもの ②食べこぼしてもお掃除が楽なもの ③インテリアに馴染むシンプルなもの 素敵だな〜と思うと結構高額‼︎だったりして、後回しになっていました…ごめんね愛犬。。 そこで登場したのが、ソストレーネグレーネで見つけたプランター♡ 元々使っていたル・クルーゼのフードボウルを置いてもピッタリ 違和感なくお水もご飯も♡ やっと気になっていたフードボウル問題が解決!!良かったです(๑˃̵ᴗ˂̵)
M.H.L
M.H.L
2LDK | 家族
sakielさんの実例写真
ニトリのチェアパッドを購入しました! なんと555円! 高級感すらあって即決でした。 座り心地もよくなって満足♡ スツールはソストレーネグレーネ。
ニトリのチェアパッドを購入しました! なんと555円! 高級感すらあって即決でした。 座り心地もよくなって満足♡ スツールはソストレーネグレーネ。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
Jinaさんの実例写真
ちなみに使ったのはこんな感じ。 100均の板材、スエード紐 ソスグレのウッドビーズ ペンキは試しに100均のを使ってみましたが、思った色が出なかったのでミルクペイントで重ね塗りしました DIY久しぶりでしたが、これは簡単でした~☺
ちなみに使ったのはこんな感じ。 100均の板材、スエード紐 ソスグレのウッドビーズ ペンキは試しに100均のを使ってみましたが、思った色が出なかったのでミルクペイントで重ね塗りしました DIY久しぶりでしたが、これは簡単でした~☺
Jina
Jina
4LDK | 家族
ioさんの実例写真
まだまだものが足りていません。なかなかサイズぴったりの箱を見つけるのが難しい、、、ライトはIKEA。電池式なのでどこでも置けて便利ですよ。
まだまだものが足りていません。なかなかサイズぴったりの箱を見つけるのが難しい、、、ライトはIKEA。電池式なのでどこでも置けて便利ですよ。
io
io
2DK | 一人暮らし
ai_mai_meさんの実例写真
収納が足りなくて買ったIKEAのチェスト ピアスとネックレス、 ソストレーネグレーネのアイスの絵、お家、 箱の中には化粧水やいつも使うお化粧品 ピンクのスプレーバラがかわいい。
収納が足りなくて買ったIKEAのチェスト ピアスとネックレス、 ソストレーネグレーネのアイスの絵、お家、 箱の中には化粧水やいつも使うお化粧品 ピンクのスプレーバラがかわいい。
ai_mai_me
ai_mai_me
1LDK | 一人暮らし
saooo39さんの実例写真
今年最初に買ったインテリア雑貨は ソストレーネグレーネの額入りアートと、 300円ショップ?の ロープで編まれた小物入れ♡ (大500円・小300円)です♪ グレーと悩みましたが今年の気分はこっち♡
今年最初に買ったインテリア雑貨は ソストレーネグレーネの額入りアートと、 300円ショップ?の ロープで編まれた小物入れ♡ (大500円・小300円)です♪ グレーと悩みましたが今年の気分はこっち♡
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
KYさんの実例写真
天気の良い日はグリーンを移動させて日光浴❁❁ 高さのある細脚のプラントスタンドはソストレーネグレーネで購入(^^) 高さの違う二つを並べた時のスタンドの感じが絶妙です❤︎ インスタで見つけてすぐに買いに行きました☺︎ スタンド部分もプランターと同じ淡い緑色でしたが、インテリアに合わせて黒のペンキで塗ってみました☆
天気の良い日はグリーンを移動させて日光浴❁❁ 高さのある細脚のプラントスタンドはソストレーネグレーネで購入(^^) 高さの違う二つを並べた時のスタンドの感じが絶妙です❤︎ インスタで見つけてすぐに買いに行きました☺︎ スタンド部分もプランターと同じ淡い緑色でしたが、インテリアに合わせて黒のペンキで塗ってみました☆
KY
KY
3LDK | 家族
morimiさんの実例写真
カウンター左横スペースにカレンダーを移動させました。 見にくいですが、グレーの缶は、この前ソストレーネグレーネで買ったんですがマスクのサイズがピッタリだったのでマスク入れにしています。 そして少し前のpicですが、今日のInstagramのハッテミーの紹介で壁紙屋本舗さんに載せて頂きました。 ストーリーにも載せて頂いて嬉しいです♥︎︎∗︎*゚ Instagramしてる方でお時間ある方は良ければ覗いてみて下さいね(๑˃͈꒵˂͈๑) https://instagram.com/p/Bezs9QsBQz5/
カウンター左横スペースにカレンダーを移動させました。 見にくいですが、グレーの缶は、この前ソストレーネグレーネで買ったんですがマスクのサイズがピッタリだったのでマスク入れにしています。 そして少し前のpicですが、今日のInstagramのハッテミーの紹介で壁紙屋本舗さんに載せて頂きました。 ストーリーにも載せて頂いて嬉しいです♥︎︎∗︎*゚ Instagramしてる方でお時間ある方は良ければ覗いてみて下さいね(๑˃͈꒵˂͈๑) https://instagram.com/p/Bezs9QsBQz5/
morimi
morimi
4LDK | 家族
tacaco01180919さんの実例写真
寝室の本棚(9割マンガ本)です。 棚上にはソストレーネグレーネの箱を置き、IKEAのシアーカーテン&ベロアリボンで目隠し。 JOJOやベルセルクが透けて見えてますが・・。
寝室の本棚(9割マンガ本)です。 棚上にはソストレーネグレーネの箱を置き、IKEAのシアーカーテン&ベロアリボンで目隠し。 JOJOやベルセルクが透けて見えてますが・・。
tacaco01180919
tacaco01180919
3LDK
eri_homeさんの実例写真
eri_home
eri_home
家族
PR
楽天市場
KYさんの実例写真
久しぶりの投稿になってしまいました(ノ_<。) 我が家のお気に入りの植木鉢。 右奥にみえるソストレーネグレーネのプラントスタンドです。 テレビ横の収納を開ける時も邪魔にならず、細脚のおかげですっきり、尚且つ高さがあるので存在感もあるという❤︎ インスタで一目惚れして購入しました(*´∀`*) ちょうど窓の高さにグリーンが来るので、日当たりが良く室内でも生き生きしています♪
久しぶりの投稿になってしまいました(ノ_<。) 我が家のお気に入りの植木鉢。 右奥にみえるソストレーネグレーネのプラントスタンドです。 テレビ横の収納を開ける時も邪魔にならず、細脚のおかげですっきり、尚且つ高さがあるので存在感もあるという❤︎ インスタで一目惚れして購入しました(*´∀`*) ちょうど窓の高さにグリーンが来るので、日当たりが良く室内でも生き生きしています♪
KY
KY
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
プチプライベントに参加します♪ ソストレーネグレーネの優しい色合いが好き。 カード類は100円以下です(*^^*) IKEAのゴールドフレームをソスグレのカードやティンプレートを使ってブルー多めに入れ替えました。
プチプライベントに参加します♪ ソストレーネグレーネの優しい色合いが好き。 カード類は100円以下です(*^^*) IKEAのゴールドフレームをソスグレのカードやティンプレートを使ってブルー多めに入れ替えました。
R
R
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
MERYさんの実例写真
玄関に鍵を置く棚が欲しかったのですが、サイズの合う棚が見つからないので、ソストレーネグレーネのカゴとタイルプレートで台にしちゃいました
玄関に鍵を置く棚が欲しかったのですが、サイズの合う棚が見つからないので、ソストレーネグレーネのカゴとタイルプレートで台にしちゃいました
MERY
MERY
1K | 一人暮らし
mm.musicaさんの実例写真
キャンドゥで買ったコンテナにはトイレットペーパーの予備、 ソストレーネグレーネの丸いボックスには、小さい方にスクラビングバブル、大きい方にサニタリー用品を入れています。 エッフェル塔はパリから連れて帰ってきたもの
キャンドゥで買ったコンテナにはトイレットペーパーの予備、 ソストレーネグレーネの丸いボックスには、小さい方にスクラビングバブル、大きい方にサニタリー用品を入れています。 エッフェル塔はパリから連れて帰ってきたもの
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
mm.musicaさんの実例写真
料理が趣味なのでキッチンの使いやすさは重要 ストウブのお鍋はごはんを炊くのに使っていて、出し入れが大変なのでほぼ出しっぱなし。
料理が趣味なのでキッチンの使いやすさは重要 ストウブのお鍋はごはんを炊くのに使っていて、出し入れが大変なのでほぼ出しっぱなし。
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
yuzukimamaさんの実例写真
ソストレーネグレーネのおもちゃ箱 吉祥寺でお取り置きでゲット(^^) 子供用本棚にぴったりだったー 可愛すぎる♫
ソストレーネグレーネのおもちゃ箱 吉祥寺でお取り置きでゲット(^^) 子供用本棚にぴったりだったー 可愛すぎる♫
yuzukimama
yuzukimama
aicoさんの実例写真
8月は次男の誕生日がありました♪
8月は次男の誕生日がありました♪
aico
aico
4LDK | 家族
PR
楽天市場
morimiさんの実例写真
お返事前に、そしていつもお返事が遅くてごめんなさい🙇‍♀️ 後程、昨日のpicのお返事返しますね💦 サイドテーブルのイベント、参加し忘れていたので参加します✨ 我が家のサイドテーブルはソストレーネグレーネのテラゾ素材(大理石のチップとセメントの複合素材)のサイドテーブルです。 他ではあまり見かけないデザインがお気に入りです✨ サイドテーブルとは関係無いですが、ポスター位置を変えてグリーン横の収納ボックスが増えました。 お返事遅くなっちゃうので、コメントお気遣いなく✨ いつもありがとうございます😊
お返事前に、そしていつもお返事が遅くてごめんなさい🙇‍♀️ 後程、昨日のpicのお返事返しますね💦 サイドテーブルのイベント、参加し忘れていたので参加します✨ 我が家のサイドテーブルはソストレーネグレーネのテラゾ素材(大理石のチップとセメントの複合素材)のサイドテーブルです。 他ではあまり見かけないデザインがお気に入りです✨ サイドテーブルとは関係無いですが、ポスター位置を変えてグリーン横の収納ボックスが増えました。 お返事遅くなっちゃうので、コメントお気遣いなく✨ いつもありがとうございます😊
morimi
morimi
4LDK | 家族
Shinohazuさんの実例写真
置きすぎないように気をつけます^^; 見せたくないものはソストレーネグレーネでいただいてきた紙袋に。サイズピッタリで一人でテンション上がりました(笑) スプレーやお掃除シートなどすぐ使うものは使いやすく。
置きすぎないように気をつけます^^; 見せたくないものはソストレーネグレーネでいただいてきた紙袋に。サイズピッタリで一人でテンション上がりました(笑) スプレーやお掃除シートなどすぐ使うものは使いやすく。
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
naflmbuttさんの実例写真
無印のポリプロピレン引き出しにメイク用品を収納😺 重ねてもしっかりはまって安心でした! 中のトレーはダイソー ソストレーネグレーネのクッキージャーにはコットンでもいれようかな?
無印のポリプロピレン引き出しにメイク用品を収納😺 重ねてもしっかりはまって安心でした! 中のトレーはダイソー ソストレーネグレーネのクッキージャーにはコットンでもいれようかな?
naflmbutt
naflmbutt
家族
mm.musicaさんの実例写真
久しぶりにトイレの収納  トイレットペーパーはキャンドゥの新聞紙ストッカーかな?グレーの色合いが気に入って買った袋の中に積み重ねて。そのままだと安定しないので、底に同じサイズに切った厚紙を敷いています。  ソストレーネグレーネの、柄が可愛いラウンドボックスにはサニタリー用品やスクラビングバブルを収納しています。  後ろに飾っているのは藤田嗣治の絵。  さて、土曜日ですが今日もお仕事!
久しぶりにトイレの収納  トイレットペーパーはキャンドゥの新聞紙ストッカーかな?グレーの色合いが気に入って買った袋の中に積み重ねて。そのままだと安定しないので、底に同じサイズに切った厚紙を敷いています。  ソストレーネグレーネの、柄が可愛いラウンドボックスにはサニタリー用品やスクラビングバブルを収納しています。  後ろに飾っているのは藤田嗣治の絵。  さて、土曜日ですが今日もお仕事!
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
nnaokoさんの実例写真
nnaoko
nnaoko
1DK | 一人暮らし
mm.musicaさんの実例写真
我が家のトイレ 廊下が狭くて全景収まりません💦 ソストレーネグレーネの可愛いボックスを駆使して見せる収納。上のボックスにはスクラビングバブルと黒カビ洗浄剤、下のボックスにはサニタリー用品。 キャンドゥのダークグレーのボックスにはトイレットペーパーが入っています。 基本グレーからブルーのグラデーションがメインカラーの我が家で、ここだけ少しカラートーンが違う空間でもあります。
我が家のトイレ 廊下が狭くて全景収まりません💦 ソストレーネグレーネの可愛いボックスを駆使して見せる収納。上のボックスにはスクラビングバブルと黒カビ洗浄剤、下のボックスにはサニタリー用品。 キャンドゥのダークグレーのボックスにはトイレットペーパーが入っています。 基本グレーからブルーのグラデーションがメインカラーの我が家で、ここだけ少しカラートーンが違う空間でもあります。
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
chibi76さんの実例写真
¥1,980
ソフトレーネグレーネで購入したシェルフとデカクリップかわいすぎる〜 𓃟
ソフトレーネグレーネで購入したシェルフとデカクリップかわいすぎる〜 𓃟
chibi76
chibi76
家族
Jinaさんの実例写真
収納を見直してます。 リビング横のクローゼットは、子供たちの出入りがよくある→来客もわりと目にしやすい……ので、隠す収納に。 ソストレーネグレーネのフェルトストレージと、無印のファイルケースを使ってます。主に子どものおもちゃ類や、ブランケット収納等々に。 できれば全段これでそろえたい。。
収納を見直してます。 リビング横のクローゼットは、子供たちの出入りがよくある→来客もわりと目にしやすい……ので、隠す収納に。 ソストレーネグレーネのフェルトストレージと、無印のファイルケースを使ってます。主に子どものおもちゃ類や、ブランケット収納等々に。 できれば全段これでそろえたい。。
Jina
Jina
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mri96さんの実例写真
毎年気になってて見送っていた ニトリの素敵な白樺ツリー♬.*゚ 今年はお迎えしました٩(* 'ω' *)و ディスプレイのものは、ほぼソスグレです。 飾ってから気付きました😅 天使の女の子はちょっと大きいかなと思ったけど、、 枝に座る感じで乗せたら可愛くて、白樺ツリーのポイントになりました(,,>᎑<,,) 白のミニポンポンは昨日のpicと同じく毛糸で作りました~
毎年気になってて見送っていた ニトリの素敵な白樺ツリー♬.*゚ 今年はお迎えしました٩(* 'ω' *)و ディスプレイのものは、ほぼソスグレです。 飾ってから気付きました😅 天使の女の子はちょっと大きいかなと思ったけど、、 枝に座る感じで乗せたら可愛くて、白樺ツリーのポイントになりました(,,>᎑<,,) 白のミニポンポンは昨日のpicと同じく毛糸で作りました~
mri96
mri96
3LDK | 家族
Naoさんの実例写真
昨日の3ayuちゃんのセンス溢れるプレ企画の頂き物シリーズの続きです♪ 壁のモノトーンのポストカード&ベンチ上のソスグレの陶器のオーナメント3種&ベンチ下のソスグレのラグです♪ これを見た時からベッドルームにお迎えしたいと夢見ていたので、念願叶って嬉しすぎます(⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝) もう二枚ポストカードも頂いたのですが、フレームがなくて、購入したら飾る予定です♪ 他にもソスグレの不織布バッグ、オシャレなフルーツティーまでいただいて感激です꜆꜄꜆꜄꜆ 3ayuちゃん、本当にありがとー(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)” 大切に使いますー♡
昨日の3ayuちゃんのセンス溢れるプレ企画の頂き物シリーズの続きです♪ 壁のモノトーンのポストカード&ベンチ上のソスグレの陶器のオーナメント3種&ベンチ下のソスグレのラグです♪ これを見た時からベッドルームにお迎えしたいと夢見ていたので、念願叶って嬉しすぎます(⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝) もう二枚ポストカードも頂いたのですが、フレームがなくて、購入したら飾る予定です♪ 他にもソスグレの不織布バッグ、オシャレなフルーツティーまでいただいて感激です꜆꜄꜆꜄꜆ 3ayuちゃん、本当にありがとー(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)” 大切に使いますー♡
Nao
Nao
4LDK | 家族
aya-v._.v-ranさんの実例写真
ソストレーネグレーネのベロアチェア
ソストレーネグレーネのベロアチェア
aya-v._.v-ran
aya-v._.v-ran
1R | 一人暮らし
Jinaさんの実例写真
ちょっと暗いですが。 入り口入ってすぐ、キッチン横にバッグ掛けを設置。 数年前に買ったソスグレのフック、釘がでかすぎてうまく設置できず1つしか使ってなかったのですが(分かりにくいですが、左側の壁に…!) 石膏ボード用フックとの併用で、本来の形とはちょっと違いますが、活用することができました。
ちょっと暗いですが。 入り口入ってすぐ、キッチン横にバッグ掛けを設置。 数年前に買ったソスグレのフック、釘がでかすぎてうまく設置できず1つしか使ってなかったのですが(分かりにくいですが、左側の壁に…!) 石膏ボード用フックとの併用で、本来の形とはちょっと違いますが、活用することができました。
Jina
Jina
4LDK | 家族
Natsuさんの実例写真
子供が成長するにつれ使わないおもちゃが増えてきました。思い切ってそれを処分することにしました(まだまだ使えるものは甥っ子にあげたり、お友達にあげたり、、)。子供は先のことを考えるのがどうしても苦手なので、遊んだあと最後のお片付けがすごく嫌になる、、。なのでもちろんお片付けはしてもらうけれど、全部おもちゃを出したとしても子供にストレスのない程度の量に減らしました。なのでレゴの4箱に収納できる範囲のおもちゃと、折り紙で作った作品はソストレーネグレーネのペーパースーツケースに収まる範囲で保管するよう言っています。 絵本はたくさんあるので息子の部屋にあるUSMハラーに収納しております。
子供が成長するにつれ使わないおもちゃが増えてきました。思い切ってそれを処分することにしました(まだまだ使えるものは甥っ子にあげたり、お友達にあげたり、、)。子供は先のことを考えるのがどうしても苦手なので、遊んだあと最後のお片付けがすごく嫌になる、、。なのでもちろんお片付けはしてもらうけれど、全部おもちゃを出したとしても子供にストレスのない程度の量に減らしました。なのでレゴの4箱に収納できる範囲のおもちゃと、折り紙で作った作品はソストレーネグレーネのペーパースーツケースに収まる範囲で保管するよう言っています。 絵本はたくさんあるので息子の部屋にあるUSMハラーに収納しております。
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
少し前に玄関用のマクラメハンギング作りました😊 ソスグレのバンブーランタンのかご、吊るすのもいいなーと思って吊るしてみました😇 奥ホームコーディのかごは、不織布マスクと子供のハンカチ入れ、IKEAのかご大は子供の洗ってつかうマスク入れ、中はカギ入れ、小は印鑑いれです😋 ふたつきなので中身が見えなく生活感もでないし、ホコリも入りにくいので気に入ってます😁 カゴは鉢カバーにもなるし、小物入れになるし、インテリアにもなるし、カゴが好きすぎてたまりません🤭♡
少し前に玄関用のマクラメハンギング作りました😊 ソスグレのバンブーランタンのかご、吊るすのもいいなーと思って吊るしてみました😇 奥ホームコーディのかごは、不織布マスクと子供のハンカチ入れ、IKEAのかご大は子供の洗ってつかうマスク入れ、中はカギ入れ、小は印鑑いれです😋 ふたつきなので中身が見えなく生活感もでないし、ホコリも入りにくいので気に入ってます😁 カゴは鉢カバーにもなるし、小物入れになるし、インテリアにもなるし、カゴが好きすぎてたまりません🤭♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
mri96さんの実例写真
右はソストレーネグレーネの フラワーベース。 黒、ゴールドのドットになってます🖤💛🖤 New inのポータブルライトはアリエク💓 イメージしてたサーモンピンクとは 少し違ってたけど許容範囲👐💓 そして、やっぱりライトも まるいフォルムのものを選びがち。笑
右はソストレーネグレーネの フラワーベース。 黒、ゴールドのドットになってます🖤💛🖤 New inのポータブルライトはアリエク💓 イメージしてたサーモンピンクとは 少し違ってたけど許容範囲👐💓 そして、やっぱりライトも まるいフォルムのものを選びがち。笑
mri96
mri96
3LDK | 家族
emiliさんの実例写真
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
emili
家族
PR
楽天市場
emiliさんの実例写真
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
emili
emili
家族
もっと見る