oui-ouiさんの部屋
2017年8月20日26
oui-ouiさんの部屋
2017年8月20日26
コメント9
oui-oui
なんか。。やらかした気がします。。wwこれまでキッチン物は、ワトコオイルのミディアムウォルナット+ブライワックスのジャコビアンだったんです。それで、着色具合が薄いな〜、男前度?が低いな〜と思ってたんですけど。。それで、今回電動サンダー買ったのと、ワトコオイルをドリフトウッドにしてみたんですけど。。ドリフトウッド難しい!_:(´ཀ`」 ∠):茶系というよりグレー系?あわてて2度塗り目はミディアムウォルナットにしてみましたが、緩和されず。。これは。。白っぽい木に塗るものじゃないな、きっと。。wだは〜。。これ、乾かしてブライワックス塗ってたら緩和されるかしら。。それかもう一回サンダーかけて、今のオイル剥いでやり直すか。。うわ〜ん、どきどきする〜www

この写真を見た人へのおすすめの写真

Norikoさんの実例写真
施主塗装中。まだワンフロアーしか塗ってないのに腕痛い(-∀-`;)
施主塗装中。まだワンフロアーしか塗ってないのに腕痛い(-∀-`;)
Noriko
Noriko
家族
Norikoさんの実例写真
メープルにワトコのドリフトウッドを塗った床。学校の廊下みたい(〃ω〃)
メープルにワトコのドリフトウッドを塗った床。学校の廊下みたい(〃ω〃)
Noriko
Noriko
家族
tranquilplusさんの実例写真
WOODPROの足場材を接ぎ合わせた天板に、鉄脚をつけてダイニングテーブルを作成しました。色はワトコオイルのドリフトウッドで仕上げています。
WOODPROの足場材を接ぎ合わせた天板に、鉄脚をつけてダイニングテーブルを作成しました。色はワトコオイルのドリフトウッドで仕上げています。
tranquilplus
tranquilplus
PeanutVillageさんの実例写真
アイアン脚で机をDIY! 自分で作ると思い通りのサイズにできて満足、満足♪ ワトコのドリフトウッドを初めて使ってみましたよ
アイアン脚で机をDIY! 自分で作ると思い通りのサイズにできて満足、満足♪ ワトコのドリフトウッドを初めて使ってみましたよ
PeanutVillage
PeanutVillage
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
続き…三段ボックスに扉つくり!
続き…三段ボックスに扉つくり!
mami
mami
PeanutVillageさんの実例写真
ミディアムウォルナットから ダークウォルナットとドリフトウッドで調色した色味に〜 beforeは前の写真をです♪
ミディアムウォルナットから ダークウォルナットとドリフトウッドで調色した色味に〜 beforeは前の写真をです♪
PeanutVillage
PeanutVillage
3LDK | 家族
Tommy.tさんの実例写真
玄関にディアウォールで(^.^)
玄関にディアウォールで(^.^)
Tommy.t
Tommy.t
4LDK | 家族
u-jさんの実例写真
スノコを利用して靴棚を。玄関は暗いからスノコの隙間がありがたい。 色はドリフトウッド。
スノコを利用して靴棚を。玄関は暗いからスノコの隙間がありがたい。 色はドリフトウッド。
u-j
u-j
家族
PR
楽天市場
PeanutVillageさんの実例写真
朝はお天気だったので張り切って掃除〜♪ キッチンのDIYは手前のキャビネットをワトコで塗装から始まって。。 レンジ台、レンジ台下ワゴン、冷蔵庫板壁、スツール塗り替えと簡単な物からスタート!! ワゴンの中身は前picに まだまだ発展途上です〜笑)
朝はお天気だったので張り切って掃除〜♪ キッチンのDIYは手前のキャビネットをワトコで塗装から始まって。。 レンジ台、レンジ台下ワゴン、冷蔵庫板壁、スツール塗り替えと簡単な物からスタート!! ワゴンの中身は前picに まだまだ発展途上です〜笑)
PeanutVillage
PeanutVillage
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
キッチンにディアウォールで、棚と板壁を作りました((´∀`*))
キッチンにディアウォールで、棚と板壁を作りました((´∀`*))
mayu
mayu
3DK | 家族
dish_lionさんの実例写真
子供のおもちゃ入れ作成しました^_^ ドリフトウッドのワトコオイルでペイントしました。 子供が動かせる様に、麻ひもとキャスターを取り付けました。
子供のおもちゃ入れ作成しました^_^ ドリフトウッドのワトコオイルでペイントしました。 子供が動かせる様に、麻ひもとキャスターを取り付けました。
dish_lion
dish_lion
3LDK
Hakunamatataさんの実例写真
最近はテレビ台の引き出し作り頑張ってます٩( 'ω' )و ワトコオイルのドリフトウッド結構気に入りました!足場板の古材の色合いがすごく好きなんですが、近い色合いのものとか、もしくは調色のブレンドあれば情報頂けたら嬉しいです٩(^‿^)۶
最近はテレビ台の引き出し作り頑張ってます٩( 'ω' )و ワトコオイルのドリフトウッド結構気に入りました!足場板の古材の色合いがすごく好きなんですが、近い色合いのものとか、もしくは調色のブレンドあれば情報頂けたら嬉しいです٩(^‿^)۶
Hakunamatata
Hakunamatata
3LDK | 家族
Hakunamatataさんの実例写真
足場板で作るテレビ台の引き出しが出来ました٩( ᐛ )و 当初はこの前面に同じ足場板を貼る予定だったけど、ワトコオイルのドリフトウッドを塗っただけのSPF材で全然違和感なかったのでこのまま見せることにしました笑 取手も、ホームセンターで買ったメッキシルバーのものを黒く塗装する予定でしたが、紙ヤスリでメッキを落としたマットな状態がこれまたいい感じだったのでこれで完成としました。 …行き当たりばったりです笑
足場板で作るテレビ台の引き出しが出来ました٩( ᐛ )و 当初はこの前面に同じ足場板を貼る予定だったけど、ワトコオイルのドリフトウッドを塗っただけのSPF材で全然違和感なかったのでこのまま見せることにしました笑 取手も、ホームセンターで買ったメッキシルバーのものを黒く塗装する予定でしたが、紙ヤスリでメッキを落としたマットな状態がこれまたいい感じだったのでこれで完成としました。 …行き当たりばったりです笑
Hakunamatata
Hakunamatata
3LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
昨日作ったハンガーラック♡ 今回はワトコオイルのドリフトウッドを塗ってみました! すごくお洒落ないい色ですっ✨ 91㎝のパイプなのでたっぷり掛けることが出来ますっ(*^^*)
昨日作ったハンガーラック♡ 今回はワトコオイルのドリフトウッドを塗ってみました! すごくお洒落ないい色ですっ✨ 91㎝のパイプなのでたっぷり掛けることが出来ますっ(*^^*)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥9,799
子供部屋のスチールラック机の天板にとりあえずワトコオイルのドリフトウッドを塗りました!ほんといい色✨ 明日アイボリー色が届いたら上から塗るかそのままか、お姉ちゃんに聞いてみます。 お姉ちゃんのリクエストで小さめの棚をいくつかつけてほしい!ということで、3段ずつつけようと思ってるんですが、棚受けが2セットしか売ってなかったのでとりあえずお姉ちゃんの机に2つつけました(*^^*)
子供部屋のスチールラック机の天板にとりあえずワトコオイルのドリフトウッドを塗りました!ほんといい色✨ 明日アイボリー色が届いたら上から塗るかそのままか、お姉ちゃんに聞いてみます。 お姉ちゃんのリクエストで小さめの棚をいくつかつけてほしい!ということで、3段ずつつけようと思ってるんですが、棚受けが2セットしか売ってなかったのでとりあえずお姉ちゃんの机に2つつけました(*^^*)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
Hakunamatataさんの実例写真
テレビ台完成٩( ᐛ )و枠はWOODPROの足場板で、引き出しと扉はSPF材にワトコオイルのドリフトウッドを塗ってます。扉のノブはセリア。
テレビ台完成٩( ᐛ )و枠はWOODPROの足場板で、引き出しと扉はSPF材にワトコオイルのドリフトウッドを塗ってます。扉のノブはセリア。
Hakunamatata
Hakunamatata
3LDK | 家族
PR
楽天市場
flannel.さんの実例写真
最近、ワトコオイルのドリフトウッドの色がお気に入りっ✨ 作った棚とか全部この色にしたいくらい! 私は濃く塗らずに薄めに塗ってます。
最近、ワトコオイルのドリフトウッドの色がお気に入りっ✨ 作った棚とか全部この色にしたいくらい! 私は濃く塗らずに薄めに塗ってます。
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
子供部屋のお姉ちゃんの机用の引き出しを2つ作りました! 木材はダイソー、取っ手はセリア。 色は最近お気に入りのワトコオイルのドリフトウッドです(*^^*)
子供部屋のお姉ちゃんの机用の引き出しを2つ作りました! 木材はダイソー、取っ手はセリア。 色は最近お気に入りのワトコオイルのドリフトウッドです(*^^*)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
flannel.さんの実例写真
今日はいろいろ買い物しました♡ ダイソーで欲しかったセージを見つけたのでいっぱい買っちゃいました! それと、今お気に入りのワトコオイルのドリフトウッドを塗りたくてトレイを買いました❤
今日はいろいろ買い物しました♡ ダイソーで欲しかったセージを見つけたのでいっぱい買っちゃいました! それと、今お気に入りのワトコオイルのドリフトウッドを塗りたくてトレイを買いました❤
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
キッチンカウンター上のティッシュや電話機を置いてる棚を新しく作りました! 最近お気に入りのワトコオイルのドリフトウッドを使いたくて(//∇//) でも、塗料がちょっとしか残ってなくて全部は塗れませんでしたっ(>_<) なのでまだとりあえずです。 また塗料を買ったらしっかり塗りますっ(*^^*)
キッチンカウンター上のティッシュや電話機を置いてる棚を新しく作りました! 最近お気に入りのワトコオイルのドリフトウッドを使いたくて(//∇//) でも、塗料がちょっとしか残ってなくて全部は塗れませんでしたっ(>_<) なのでまだとりあえずです。 また塗料を買ったらしっかり塗りますっ(*^^*)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
GoodIgnalさんの実例写真
窓枠を作りました(*^^*) 木の反りでちょっと曲がってるけど、また拾ってきた感(古材風)出してみたので、曲がり具合もいい味ってことで…(*^ω^*)
窓枠を作りました(*^^*) 木の反りでちょっと曲がってるけど、また拾ってきた感(古材風)出してみたので、曲がり具合もいい味ってことで…(*^ω^*)
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
quatresaisons-hiroさんの実例写真
1×4の端材でこんな物を作りました。 折りたたみテーブルにする予定でしたが、ダイソーの折りたたみテーブル用の脚が廃盤になっていたのでどうしようか悩んでいるトコロです。 とりあえずこの状態でパシャリ☆ 塗料は家にあったワトコオイルミディアムウォルナット(一番薄い色)、ダークウォルナット(一番濃い色)、ドリフトウッドを使用しました。 隙間だらけですが、パズルみたいで楽しかったです(^-^)
1×4の端材でこんな物を作りました。 折りたたみテーブルにする予定でしたが、ダイソーの折りたたみテーブル用の脚が廃盤になっていたのでどうしようか悩んでいるトコロです。 とりあえずこの状態でパシャリ☆ 塗料は家にあったワトコオイルミディアムウォルナット(一番薄い色)、ダークウォルナット(一番濃い色)、ドリフトウッドを使用しました。 隙間だらけですが、パズルみたいで楽しかったです(^-^)
quatresaisons-hiro
quatresaisons-hiro
3LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
先週yupinokoさんのワークショップで作ったミニキャビネットを夫の小物入れにしました。 「扉が下に開く方が使いやすい」との夫の希望で、上下逆さまに置くことになりました(笑)中にはフックを付けてサングラスなど吊るせるようにしました。 色はワトコオイルのドリフトウッドにホワイトを重ねました。このホワイトを重ねるというのが流木みたいな色にしたいという私へのyupinokoさんからのアドバイスでした。もっとしっかり白っぽくしても良かったかもしれませんが、古材っぽく枯れた色になりひとまず満足です❤︎
先週yupinokoさんのワークショップで作ったミニキャビネットを夫の小物入れにしました。 「扉が下に開く方が使いやすい」との夫の希望で、上下逆さまに置くことになりました(笑)中にはフックを付けてサングラスなど吊るせるようにしました。 色はワトコオイルのドリフトウッドにホワイトを重ねました。このホワイトを重ねるというのが流木みたいな色にしたいという私へのyupinokoさんからのアドバイスでした。もっとしっかり白っぽくしても良かったかもしれませんが、古材っぽく枯れた色になりひとまず満足です❤︎
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Kaneyukiさんの実例写真
先日ミニキャビネットの塗装についての回でkazaruyo-niさんとお話ししていたところ、さらにダストメディウムを重ねるといいんではないかという案が浮上しました。 https://roomclip.jp/photo/dtPG やってみたらまるで納屋の奥から出してきたような雰囲気になりました❤︎ しかしこれを画像で伝えるのが至難の技で…ビフォーアフターにしてもよくわかりません(ー ー;)コースターの艶感との対比を見ていただけたらなと思います。 まとめると、キャビネットはワトコオイルのドリフトウッドにホワイトを重ね、ダストメディウムをムラになるように付けました。コースターはワトコオイルのダークウォルナットを塗っています。 ヒントとしては、ワトコオイルのホワイトは割と均一に白く、艶を消す感じです。ダストメディウムは名前の通り埃を被ったような、木が粉を吹いたような質感が出せると思います。両方あればベスト!だと思いました。 反省点としては、もっと下地の色を黒っぽくして対比をつけたかったですね。またチャレンジしたいです。
先日ミニキャビネットの塗装についての回でkazaruyo-niさんとお話ししていたところ、さらにダストメディウムを重ねるといいんではないかという案が浮上しました。 https://roomclip.jp/photo/dtPG やってみたらまるで納屋の奥から出してきたような雰囲気になりました❤︎ しかしこれを画像で伝えるのが至難の技で…ビフォーアフターにしてもよくわかりません(ー ー;)コースターの艶感との対比を見ていただけたらなと思います。 まとめると、キャビネットはワトコオイルのドリフトウッドにホワイトを重ね、ダストメディウムをムラになるように付けました。コースターはワトコオイルのダークウォルナットを塗っています。 ヒントとしては、ワトコオイルのホワイトは割と均一に白く、艶を消す感じです。ダストメディウムは名前の通り埃を被ったような、木が粉を吹いたような質感が出せると思います。両方あればベスト!だと思いました。 反省点としては、もっと下地の色を黒っぽくして対比をつけたかったですね。またチャレンジしたいです。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
Mizukiさんの実例写真
パインの無垢材棚に、ワトコオイルのドリフトウッド塗りました。 古材のような仕上がりに。
パインの無垢材棚に、ワトコオイルのドリフトウッド塗りました。 古材のような仕上がりに。
Mizuki
Mizuki
1LDK | 家族
cocoさんの実例写真
とりあえずワトコ塗ってます。 これはほんの一部。先は長い…(p_-) こんなんで、とりあえず一箱塗りました。 あと一箱。
とりあえずワトコ塗ってます。 これはほんの一部。先は長い…(p_-) こんなんで、とりあえず一箱塗りました。 あと一箱。
coco
coco
家族
kodatokkunさんの実例写真
ストライダーラックを作りました。 高さのある収納にしたことで玄関ぎ少し広く感じます。
ストライダーラックを作りました。 高さのある収納にしたことで玄関ぎ少し広く感じます。
kodatokkun
kodatokkun
2LDK | 家族
quatresaisons-hiroさんの実例写真
今日は1×4材と1×6材を使い簡単な棚を作りました。棚をワトコオイルのドリフトウッドで塗りましたが、以前作った天板と色が違い過ぎてビックリ!同じドリフトウッドとは思えません(◎_◎;)
今日は1×4材と1×6材を使い簡単な棚を作りました。棚をワトコオイルのドリフトウッドで塗りましたが、以前作った天板と色が違い過ぎてビックリ!同じドリフトウッドとは思えません(◎_◎;)
quatresaisons-hiro
quatresaisons-hiro
3LDK | 家族
oui-ouiさんの実例写真
ひっそり設置してみました(●´ω`●) 下半分はひとまず完成(๑>◡<๑)
ひっそり設置してみました(●´ω`●) 下半分はひとまず完成(๑>◡<๑)
oui-oui
oui-oui
家族
yrさんの実例写真
我が家の二階ホールはマンガ部屋になっています 初めは既製品を買おうと思っていたのですが、予算内でしっくりくるのものが無かったのでディアウォールでDIYをしました 棚板を増やそうと思いながら、以前の投稿から何も変わらず(=´∀`)
我が家の二階ホールはマンガ部屋になっています 初めは既製品を買おうと思っていたのですが、予算内でしっくりくるのものが無かったのでディアウォールでDIYをしました 棚板を増やそうと思いながら、以前の投稿から何も変わらず(=´∀`)
yr
yr
家族
GoodIgnalさんの実例写真
セリアで人気のあの木箱を使ったウォールシェルフ、作り方をLIMIAで公開しました♪ 興味のある方は、ぜひ!ご覧ください(^-^)/ 基本的な作り方がわかれば、いろいろアレンジできますよ♪
セリアで人気のあの木箱を使ったウォールシェルフ、作り方をLIMIAで公開しました♪ 興味のある方は、ぜひ!ご覧ください(^-^)/ 基本的な作り方がわかれば、いろいろアレンジできますよ♪
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
PR
楽天市場
MONさんの実例写真
レンジ台、食器棚、カウンターを兼ねた棚が完成♪ぴったりできてうれしいー(о´∀`о)オシャレな食器を増やしたい、、
レンジ台、食器棚、カウンターを兼ねた棚が完成♪ぴったりできてうれしいー(о´∀`о)オシャレな食器を増やしたい、、
MON
MON
2LDK | 家族
r.t.mamaさんの実例写真
コンテナハウスの床を絨毯貼りからカフェ板に変更! ワトコオイルでカラーをランダムにするので試し塗り。 左がドリフトウッド 真ん中がエボニー 右がミディアムウォルナットです! 杉材に塗った感じこんな感じです。 ドリフトウッドが一番木目の模様が浮き出る感じ。個人的には一番好きかも♪
コンテナハウスの床を絨毯貼りからカフェ板に変更! ワトコオイルでカラーをランダムにするので試し塗り。 左がドリフトウッド 真ん中がエボニー 右がミディアムウォルナットです! 杉材に塗った感じこんな感じです。 ドリフトウッドが一番木目の模様が浮き出る感じ。個人的には一番好きかも♪
r.t.mama
r.t.mama
家族
tsunさんの実例写真
洗面台の鏡がなかったので、ダイソーのウッドキューブにワトコオイルで塗装したものを100均の大きな鏡の周りにくっつけて作成(^^) 100均の鏡だからか、やや歪んでいる感じは否めないけど…良しとしました!
洗面台の鏡がなかったので、ダイソーのウッドキューブにワトコオイルで塗装したものを100均の大きな鏡の周りにくっつけて作成(^^) 100均の鏡だからか、やや歪んでいる感じは否めないけど…良しとしました!
tsun
tsun
4LDK | 家族
Papa3Factoryさんの実例写真
コーヒードリッパーdiy 材料は端材とセリアの布シール🤗 着色はワトコオイルのドリフトウッド👍 イベント用再投稿です。 コメントスル〜で〜〜🙋‍♂️
コーヒードリッパーdiy 材料は端材とセリアの布シール🤗 着色はワトコオイルのドリフトウッド👍 イベント用再投稿です。 コメントスル〜で〜〜🙋‍♂️
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
eriri81さんの実例写真
ウォールシェルフ¥2,420
現在のダイニングです。 diyした食器棚で使いやすくなりました。
現在のダイニングです。 diyした食器棚で使いやすくなりました。
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
完成しましたー\(*ˊᗜˋ*)/ いつもはワトコオイル.ダークウォルナットを使ってますが、今回はワトコオイル.ドリフトウッドを使いました。 食器棚…ダークウォルナット キャスター付き収納棚…ドリフトウッド どちらがお好きですか? 私的にはこの薄い感じも好きです♡ これが完成して投稿しようとワックワクしてた翌日…ぶっ倒れました🤣🤣🤣笑 もう完全復活です( ꒪ꈊ꒪)و ̑̑✧グッ! 皆さん、また仲良くしてくださいね💖
完成しましたー\(*ˊᗜˋ*)/ いつもはワトコオイル.ダークウォルナットを使ってますが、今回はワトコオイル.ドリフトウッドを使いました。 食器棚…ダークウォルナット キャスター付き収納棚…ドリフトウッド どちらがお好きですか? 私的にはこの薄い感じも好きです♡ これが完成して投稿しようとワックワクしてた翌日…ぶっ倒れました🤣🤣🤣笑 もう完全復活です( ꒪ꈊ꒪)و ̑̑✧グッ! 皆さん、また仲良くしてくださいね💖
miho
miho
2DK | 家族
31syuno18さんの実例写真
ヘリンボーンのローテーブルDIYしました!
ヘリンボーンのローテーブルDIYしました!
31syuno18
31syuno18
4LDK | 家族
sayuriさんの実例写真
先週取り付けしたシェルフの塗装しました‼️ カラーはワトコオイルのドリフトウッド。 シェルフは良い感じに出来たけど、ディスプレイがうまく出来ないよ〜💦
先週取り付けしたシェルフの塗装しました‼️ カラーはワトコオイルのドリフトウッド。 シェルフは良い感じに出来たけど、ディスプレイがうまく出来ないよ〜💦
sayuri
sayuri
3LDK | 家族
PR
楽天市場
shimon_421_さんの実例写真
デスクシェルフをDIYしました。 脚は安い木材をアイロンペイントで塗って自作。 天板はラバーウッドをワトコオイルとブライワックスで仕上げました。 デスクの格が上がった気がして大満足!
デスクシェルフをDIYしました。 脚は安い木材をアイロンペイントで塗って自作。 天板はラバーウッドをワトコオイルとブライワックスで仕上げました。 デスクの格が上がった気がして大満足!
shimon_421_
shimon_421_
1K
もっと見る