コメント10
piroyu
こんにちは(´ω`)今日、ちらっと現場に行ってきました☺ ただし外側だけ…今日は大工さんお休みでした。玄関の板張り部分と軒天が塗装されてました!大好きな色合いになっていて嬉しい( 〃▽〃)ちなみに、左が玄関扉、右が作り付けの物置の扉です(´ω`)玄関前にウッドデッキが出来るのも楽しみです(*´∀`)

この写真を見た人へのおすすめの写真

miyumiyuさんの実例写真
茶✕白、こだわる。
茶✕白、こだわる。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
施工中の新居の軒、ガレージ部分の天井♛ 杉の羽目板です。 あと一回塗料塗るからこれより少し濃くなりそう。 色はキシラデコールのオリーブ。
施工中の新居の軒、ガレージ部分の天井♛ 杉の羽目板です。 あと一回塗料塗るからこれより少し濃くなりそう。 色はキシラデコールのオリーブ。
yuu
yuu
3LDK | 家族
315さんの実例写真
軒天を塗装してもらい いい雰囲気になりました♪♪
軒天を塗装してもらい いい雰囲気になりました♪♪
315
315
hemu0911さんの実例写真
無塗装の無垢の床材をムラっぽく塗装していただきました(^ ^) エイジング塗装の板張りの壁もドアの塗装も好き♡
無塗装の無垢の床材をムラっぽく塗装していただきました(^ ^) エイジング塗装の板張りの壁もドアの塗装も好き♡
hemu0911
hemu0911
3LDK | 家族
chi-taroさんの実例写真
足場取れる少し前のpicです。グレーにも、ブラックにも見える(実はグリーン)この色がとても気に入ってます。
足場取れる少し前のpicです。グレーにも、ブラックにも見える(実はグリーン)この色がとても気に入ってます。
chi-taro
chi-taro
家族
420surfさんの実例写真
トイレ塗装終わってた!
トイレ塗装終わってた!
420surf
420surf
3LDK | 家族
Hiroshiさんの実例写真
外壁はニチハガルバ縦張りと杉板にオスモレッドシダー塗装。外壁継ぎ目はほぼ0です。軒天は杉板にオスモレッドシダー1回塗りです。
外壁はニチハガルバ縦張りと杉板にオスモレッドシダー塗装。外壁継ぎ目はほぼ0です。軒天は杉板にオスモレッドシダー1回塗りです。
Hiroshi
Hiroshi
4LDK | 家族
420surfさんの実例写真
軒天レッドシダー塗装‼︎ お気に入り‼︎
軒天レッドシダー塗装‼︎ お気に入り‼︎
420surf
420surf
3LDK | 家族
PR
楽天市場
soaraさんの実例写真
お気に入りの玄関♡ ランダム塗装の板張りです(*´ー`*人) 表札は真鍮プレートでシンプルにしてもらいました❤︎(一応一部名前を隠しておきますね) 色に迷ったポストは工務店さんオススメのものでガルバ外壁と合わせてアイボリーカラーに(*´꒳`*) 今旦那と名前の下に番地を同じプレートで入れようかぁと相談中です。
お気に入りの玄関♡ ランダム塗装の板張りです(*´ー`*人) 表札は真鍮プレートでシンプルにしてもらいました❤︎(一応一部名前を隠しておきますね) 色に迷ったポストは工務店さんオススメのものでガルバ外壁と合わせてアイボリーカラーに(*´꒳`*) 今旦那と名前の下に番地を同じプレートで入れようかぁと相談中です。
soara
soara
家族
Chi_Zさんの実例写真
大工さんがいつも腕組みをし、悩みながら作業してくれてます!大工さん綺麗なお仕事をありがとう!♪( ´θ`)ノ 玄関のレッドシダー、塗装どんなんしよ^ ^ワクワク
大工さんがいつも腕組みをし、悩みながら作業してくれてます!大工さん綺麗なお仕事をありがとう!♪( ´θ`)ノ 玄関のレッドシダー、塗装どんなんしよ^ ^ワクワク
Chi_Z
Chi_Z
家族
harukoさんの実例写真
靴紐を結ぶ時にしゃがまなければいけなかった、フラットな玄関にベンチが来ましたー!夫さんお手製! デザイン完全におまかせだったのに、こんなにぴったりのベンチが出来上がるなんてびっくり(*°o°*) 天板部分は透明ニスで一枚板の木目が生きるようになっているし、足の部分はブラックのペイントだから頑丈に取り付けた金具が全然分からない✧(∩ˇωˇ∩)✧ 座るときに引っ掛かりがないように天板の木端を斜めに削ってくれていて、細やかな配慮が有り難い✧‧˚ このベンチを置いたおかげで玄関が木の香りに満たされていて、心地よくて意味もなく座っちゃいます( *´﹀` )
靴紐を結ぶ時にしゃがまなければいけなかった、フラットな玄関にベンチが来ましたー!夫さんお手製! デザイン完全におまかせだったのに、こんなにぴったりのベンチが出来上がるなんてびっくり(*°o°*) 天板部分は透明ニスで一枚板の木目が生きるようになっているし、足の部分はブラックのペイントだから頑丈に取り付けた金具が全然分からない✧(∩ˇωˇ∩)✧ 座るときに引っ掛かりがないように天板の木端を斜めに削ってくれていて、細やかな配慮が有り難い✧‧˚ このベンチを置いたおかげで玄関が木の香りに満たされていて、心地よくて意味もなく座っちゃいます( *´﹀` )
haruko
haruko
家族
140chanさんの実例写真
玄関ドアと軒天
玄関ドアと軒天
140chan
140chan
家族
hanaさんの実例写真
久しぶりの玄関です☺︎ 最近は雨がちょいちょい降るので 傘立てほぼ毎日外に出ています こちらの小窓はシューズクローゼットの窓ですが 軒天があるおかげで雨も気にせず1日中開けっ放しに出来るわが家の数少ない窓の1つです(о´∀`о)
久しぶりの玄関です☺︎ 最近は雨がちょいちょい降るので 傘立てほぼ毎日外に出ています こちらの小窓はシューズクローゼットの窓ですが 軒天があるおかげで雨も気にせず1日中開けっ放しに出来るわが家の数少ない窓の1つです(о´∀`о)
hana
hana
家族
yuiさんの実例写真
ソファの位置を変えてみました(^^)
ソファの位置を変えてみました(^^)
yui
yui
2LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
玄関ドアの上の照明。 黒い色がなく、塗装したもの。 ビスも黒いビスがなく、塗装して黒いビスを打っています。 スプレー塗装だと、DIYが初めてでもうまくできます。 玄関ドアには取っ手なし。 手を入れる彫り込みだけ入れたので、ものすごくシンプルな玄関が完成しました。
玄関ドアの上の照明。 黒い色がなく、塗装したもの。 ビスも黒いビスがなく、塗装して黒いビスを打っています。 スプレー塗装だと、DIYが初めてでもうまくできます。 玄関ドアには取っ手なし。 手を入れる彫り込みだけ入れたので、ものすごくシンプルな玄関が完成しました。
satomi1004
satomi1004
家族
miruhomeさんの実例写真
miruhome
miruhome
家族
PR
楽天市場
miruhomeさんの実例写真
miruhome
miruhome
家族
Chisaさんの実例写真
キッチンはクリナップのセントロ❤️ 天板はセラミックワークトップにしました。 アリアフィーナはブラックと迷い、ステンレスに。 天井は板張りのブラック塗装です。 お気に入りのキッチン♪
キッチンはクリナップのセントロ❤️ 天板はセラミックワークトップにしました。 アリアフィーナはブラックと迷い、ステンレスに。 天井は板張りのブラック塗装です。 お気に入りのキッチン♪
Chisa
Chisa
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kazukiさんの実例写真
kazuki
kazuki
家族
black_ninja_maxさんの実例写真
ひとりでコツコツと週末を利用して作ってみました。
ひとりでコツコツと週末を利用して作ってみました。
black_ninja_max
black_ninja_max
家族
wierdfishesさんの実例写真
子供用のプレイテーブル作りました。初DIYです。みなさんの作品を参考に作らせて頂きました。天板はコルクボードに壁紙を貼りました。カラーボックスの中にも貼ってあります。サイドはチョークボードペイントを塗って黒板にしました。
子供用のプレイテーブル作りました。初DIYです。みなさんの作品を参考に作らせて頂きました。天板はコルクボードに壁紙を貼りました。カラーボックスの中にも貼ってあります。サイドはチョークボードペイントを塗って黒板にしました。
wierdfishes
wierdfishes
2LDK | 家族
uecchiYさんの実例写真
ウッドデッキが待ち遠しい。
ウッドデッキが待ち遠しい。
uecchiY
uecchiY
4LDK | 家族
Osyuさんの実例写真
外観です(^^)
外観です(^^)
Osyu
Osyu
PR
楽天市場
tamaさんの実例写真
板張り色の軒天。 本来、白か黒だったかな? 個人的にはすごく好き❣
板張り色の軒天。 本来、白か黒だったかな? 個人的にはすごく好き❣
tama
tama
2LDK | 家族
ganchanさんの実例写真
ganchan
ganchan
cheeseさんの実例写真
本物の板張りにも憧れましたが、メンテ面で現実的にサイディングで( ´-ω-) 結果的にはやっぱメンテの楽さ大事だね。
本物の板張りにも憧れましたが、メンテ面で現実的にサイディングで( ´-ω-) 結果的にはやっぱメンテの楽さ大事だね。
cheese
cheese
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
玄関ドアの色に合わせて板の色合いが濃くなりました。
玄関ドアの色に合わせて板の色合いが濃くなりました。
mog
mog
4LDK | 家族
ky17281933さんの実例写真
ky17281933
ky17281933
4LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
昨日の玄関こうなりました𖧷 はじめは格子窓枠付けるだけのつもりが、元の窓枠も黒がいいと思ってペイント中、靴棚の天板にペンキを垂らしてしまって(꒦ິ⌑꒦ີ) ちょうどいつも使っている杉板が同じ板厚だったので主人にカットと面取りして付け替えてもらいました(๑⃙⃘⸍௰⸌๑⃙⃘) でも付け替えの時右側の壁を傷つけてしまったので、今度は壁紙どうにかしないと𓄺 この調子でずっとDIY続きそうです😂
昨日の玄関こうなりました𖧷 はじめは格子窓枠付けるだけのつもりが、元の窓枠も黒がいいと思ってペイント中、靴棚の天板にペンキを垂らしてしまって(꒦ິ⌑꒦ີ) ちょうどいつも使っている杉板が同じ板厚だったので主人にカットと面取りして付け替えてもらいました(๑⃙⃘⸍௰⸌๑⃙⃘) でも付け替えの時右側の壁を傷つけてしまったので、今度は壁紙どうにかしないと𓄺 この調子でずっとDIY続きそうです😂
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
nagashimanさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥11,844
軒はある程度深くとっています。 朝、日差しの弱い時分はリビングに光が差し込み。 正午前には日陰になります。 午後、濡れ縁に座りコーヒーを飲むのがお気に入りです。 縁側はGWに頑張って再塗装しました。 毎年恒例になりそうです(^◇^;)
軒はある程度深くとっています。 朝、日差しの弱い時分はリビングに光が差し込み。 正午前には日陰になります。 午後、濡れ縁に座りコーヒーを飲むのがお気に入りです。 縁側はGWに頑張って再塗装しました。 毎年恒例になりそうです(^◇^;)
nagashiman
nagashiman
家族
s0me-k0ooさんの実例写真
s0me-k0oo
s0me-k0oo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tamabaka1971さんの実例写真
我が家の玄関ポーチです。 軒天をレッドシダーのウッドロングエコ塗装で仕上げてもらいました。 宅配ボックスはパナソニックのコンボ。 樹脂製ですが、軽くて頑丈ですね。 もう一段重ねても使用できます。 宅配ボックスは設置して良かったと思える設備の一つです。
我が家の玄関ポーチです。 軒天をレッドシダーのウッドロングエコ塗装で仕上げてもらいました。 宅配ボックスはパナソニックのコンボ。 樹脂製ですが、軽くて頑丈ですね。 もう一段重ねても使用できます。 宅配ボックスは設置して良かったと思える設備の一つです。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
足場がとれて家全体がやっと見れました。 外壁もバッチリ👌思ってた以上の仕上がりで大満足です。
足場がとれて家全体がやっと見れました。 外壁もバッチリ👌思ってた以上の仕上がりで大満足です。
nori
nori
3LDK | 家族
WAKKOさんの実例写真
悩みに悩んでやっと塗装の色を決め、今日はペンキ届きました! もうすぐ仕事に行かなきゃいけない時間だけど、待ちきれず、 1枚扉を塗ってみました😁。 お♪、カッコいいかも! 天板は、ブライワックスで風合いを残した塗装にしてみました。 完成形をまた投稿したいと思います~。
悩みに悩んでやっと塗装の色を決め、今日はペンキ届きました! もうすぐ仕事に行かなきゃいけない時間だけど、待ちきれず、 1枚扉を塗ってみました😁。 お♪、カッコいいかも! 天板は、ブライワックスで風合いを残した塗装にしてみました。 完成形をまた投稿したいと思います~。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家の玄関ポーチの軒天は、無垢仕上げとなっています。 レッドシダーをウッドロングエコ塗装をしたものですね。 同じ仕上げをした木塀や縁側と違い、シルバーグレイにはなっておらず、茶色っぽい色合いが残っています。 雨などに当たらないからかもしれないですねσ^_^ あまり目立たない場所ですが、軒天を無垢材にして良かったなぁと思ってます^^
イベント投稿です^^ 我が家の玄関ポーチの軒天は、無垢仕上げとなっています。 レッドシダーをウッドロングエコ塗装をしたものですね。 同じ仕上げをした木塀や縁側と違い、シルバーグレイにはなっておらず、茶色っぽい色合いが残っています。 雨などに当たらないからかもしれないですねσ^_^ あまり目立たない場所ですが、軒天を無垢材にして良かったなぁと思ってます^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
tai21さんの実例写真
木材・建築資材¥7,800
お気に入りの眺めになるだろうな… レッドシダーも考えたけど…杉にしてよかったと思う
お気に入りの眺めになるだろうな… レッドシダーも考えたけど…杉にしてよかったと思う
tai21
tai21
3LDK | 家族
koicha_hoomさんの実例写真
イベント参加用 . 我が家のダイニングテーブルは、ラバーウッドの天板とマットブラックの鉄脚を組み合わせ サイズは幅120cmの奥行き80cm 天板はマットウレタンニス塗装。 . 長さが無料でカスタムできるし、お手頃な価格だったので、かなでもののテーブルにしました。 お気に入りです。
イベント参加用 . 我が家のダイニングテーブルは、ラバーウッドの天板とマットブラックの鉄脚を組み合わせ サイズは幅120cmの奥行き80cm 天板はマットウレタンニス塗装。 . 長さが無料でカスタムできるし、お手頃な価格だったので、かなでもののテーブルにしました。 お気に入りです。
koicha_hoom
koicha_hoom
3LDK
yasaigohanさんの実例写真
屋久島地杉を使った、ウッドデッキ、 壁、軒天です。 木材そのままの経年変化を楽しむため、 塗装はしていません。
屋久島地杉を使った、ウッドデッキ、 壁、軒天です。 木材そのままの経年変化を楽しむため、 塗装はしていません。
yasaigohan
yasaigohan
1LDK
h_home.hさんの実例写真
アンテナが無いな〜っと思っていたらこちらがアンテナ📡💁‍♀️アンテナもスタイリッシュになったんですね😳
アンテナが無いな〜っと思っていたらこちらがアンテナ📡💁‍♀️アンテナもスタイリッシュになったんですね😳
h_home.h
h_home.h
家族
PR
楽天市場
shi24451さんの実例写真
玄関カバーが外れました✨
玄関カバーが外れました✨
shi24451
shi24451
3LDK | 家族
もっと見る