コメント21
mio_ibu_1106
こんばんは❤100均でできる超簡単な小物入れ第2段を作りました☺今度はギンガムチェックを使わずに生成とレースとスタンプで(^_^)持ち手も1つにしました(´・∀・)こちらは洗濯バサミ入れとして使用することにしました。持ち手は1つなのでフックにかけてあえて斜めにしたら取りやすいかなぁと思いました( ´・_ゝ・)

この写真を見た人へのおすすめの写真

ren912さんの実例写真
マスキングテープを爪楊枝に貼りました
マスキングテープを爪楊枝に貼りました
ren912
ren912
4LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
セリアのパーツでトランク風小物入れ♪中身はビス(*^^)
セリアのパーツでトランク風小物入れ♪中身はビス(*^^)
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
sumさんの実例写真
本物は高くて手が出せないのでバイラッセン風の小物入れを作りました。 コッパー色のタイプは100均一の銅テープを巻いて。 すっきりとシンプルなインテリアにシフトしていかなきゃと思う今日この頃です。
本物は高くて手が出せないのでバイラッセン風の小物入れを作りました。 コッパー色のタイプは100均一の銅テープを巻いて。 すっきりとシンプルなインテリアにシフトしていかなきゃと思う今日この頃です。
sum
sum
4LDK | 家族
labushuさんの実例写真
玄関横にスノコで鍵掛けと小物入れ作りました( ¨̮ )
玄関横にスノコで鍵掛けと小物入れ作りました( ¨̮ )
labushu
labushu
3DK | 家族
unoさんの実例写真
お気に入りのブルーの壁 ダイソーの木材と木箱でハシゴ風小物入れ
お気に入りのブルーの壁 ダイソーの木材と木箱でハシゴ風小物入れ
uno
uno
4LDK | 家族
hempさんの実例写真
100均のboxとメッシュフレームでお家型の小物入れを作ってみました
100均のboxとメッシュフレームでお家型の小物入れを作ってみました
hemp
hemp
2LDK | 家族
ruru10さんの実例写真
ドアの裏にホワイトボードを付けて、100均のマグネット小物入れと、IKEAのプラスチックの小物入れをひっかけてみました。
ドアの裏にホワイトボードを付けて、100均のマグネット小物入れと、IKEAのプラスチックの小物入れをひっかけてみました。
ruru10
ruru10
3DK | 家族
kuuuuuuさんの実例写真
道具入れやっと形になった(o^^o)
道具入れやっと形になった(o^^o)
kuuuuuu
kuuuuuu
PR
楽天市場
FUKA-Midoriさんの実例写真
イベント参加させて頂きます! 10分も全然かかりません(笑) 1分もかかるかな? テレビやエアコンのリモコン収納です。 100均の仕切りがある小物入れに 100均のアルミプレートをボンドでくっつけただけです。 立てて置けるから場所をとらなくて良いです
イベント参加させて頂きます! 10分も全然かかりません(笑) 1分もかかるかな? テレビやエアコンのリモコン収納です。 100均の仕切りがある小物入れに 100均のアルミプレートをボンドでくっつけただけです。 立てて置けるから場所をとらなくて良いです
FUKA-Midori
FUKA-Midori
4LDK | 家族
nanaha7さんの実例写真
使わなくなった100均の簀を使って、猫の餌入れを作ってみました。釘を打つだけなので、割りと簡単に出来ました。収納場所が出来てスッキリ❗
使わなくなった100均の簀を使って、猫の餌入れを作ってみました。釘を打つだけなので、割りと簡単に出来ました。収納場所が出来てスッキリ❗
nanaha7
nanaha7
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
こんばんみ!٩( ᐛ )و 100均の木箱and材料で宝箱風小物入れを作りました!
こんばんみ!٩( ᐛ )و 100均の木箱and材料で宝箱風小物入れを作りました!
Miki
Miki
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
10分でできる100均リメイク 全て100均の物で作ったなんちゃってライト( ¨̮ ) セリアのプラスチックコップに千枚通しで穴をあけて、黒のビニールコート針金を通して電球型の小物入れに被せて吊るすだけです セリアの電球型小物入れは蓋に元々穴があいているので楽チンでした つなぎ目部分にはセリアの手芸用ウッドビーズを通してます コップに穴をあけるのに少し時間がかかるので10分以上かかるかも(^_^;) 電動ドリルがあれば10分でできると思います!
10分でできる100均リメイク 全て100均の物で作ったなんちゃってライト( ¨̮ ) セリアのプラスチックコップに千枚通しで穴をあけて、黒のビニールコート針金を通して電球型の小物入れに被せて吊るすだけです セリアの電球型小物入れは蓋に元々穴があいているので楽チンでした つなぎ目部分にはセリアの手芸用ウッドビーズを通してます コップに穴をあけるのに少し時間がかかるので10分以上かかるかも(^_^;) 電動ドリルがあれば10分でできると思います!
sakura
sakura
家族
momoさんの実例写真
突っ張り棒で棚を作り、窓にはスノコとダイソーの木箱を合わせて三段の棚を設置してます。窓枠の横に木の棒を取り付け、ダイソーの紐付き布カゴをフックで取り付け小物入れにしました。
突っ張り棒で棚を作り、窓にはスノコとダイソーの木箱を合わせて三段の棚を設置してます。窓枠の横に木の棒を取り付け、ダイソーの紐付き布カゴをフックで取り付け小物入れにしました。
momo
momo
4LDK | 家族
purinさんの実例写真
オール100均! キャンドゥのキャンドルスタンドと小物入れとロウソク型ライトでエスニック風ランタンの完成♪
オール100均! キャンドゥのキャンドルスタンドと小物入れとロウソク型ライトでエスニック風ランタンの完成♪
purin
purin
miffyyさんの実例写真
Can☆Doで見つけた、磁石付きのマグカップ型の小物入れ。玄関の印鑑入れにピッタリ!
Can☆Doで見つけた、磁石付きのマグカップ型の小物入れ。玄関の印鑑入れにピッタリ!
miffyy
miffyy
shushさんの実例写真
コーヒーフィルター入れを作りました(*˙˘˙*)ஐ 毎日使うものなので気に入ったものをという事で。。。✨ 材料は全て100均です♡ リモコン入れ×2個を相向かいにボンドで留め、リボンやフック等の飾りをつける。(入れ物はこれで完了) フタになる屋根は写真立てを蝶番で2つ付け、透ける様な感じにしたかったので中の紙はデコパージュ用紙を入れました♡ 簡単に作れるので是非作ってみて下さい〜♡( ˘ ³˘)✩*.°
コーヒーフィルター入れを作りました(*˙˘˙*)ஐ 毎日使うものなので気に入ったものをという事で。。。✨ 材料は全て100均です♡ リモコン入れ×2個を相向かいにボンドで留め、リボンやフック等の飾りをつける。(入れ物はこれで完了) フタになる屋根は写真立てを蝶番で2つ付け、透ける様な感じにしたかったので中の紙はデコパージュ用紙を入れました♡ 簡単に作れるので是非作ってみて下さい〜♡( ˘ ³˘)✩*.°
shush
shush
4LDK | 家族
PR
楽天市場
snowさんの実例写真
ちょっと小物入れほしくて久々に100均リメイクしてみました💕 セリアのジュエリーケースに色塗ってモロッコ風タイルシール貼っただけの簡単リメイクです✨ ロングの休みも今日が最後休み前は何しようかワクワクしてたけど、あっと言う間にお休み終了‼︎ ウザギさんのケージ周りだけは仕上げなければ…
ちょっと小物入れほしくて久々に100均リメイクしてみました💕 セリアのジュエリーケースに色塗ってモロッコ風タイルシール貼っただけの簡単リメイクです✨ ロングの休みも今日が最後休み前は何しようかワクワクしてたけど、あっと言う間にお休み終了‼︎ ウザギさんのケージ周りだけは仕上げなければ…
snow
snow
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
母に頼まれ また消臭ビーズ入れを作りました♪ 作ったと言ってもネジ4本を留めただけ 材料はセリアの アイアンブラケットフック ガラスボトル 三角吊金具 インテリアアイアンバー付木製ラック ネジの位置決めにキリ、あとドライバーがあればOK‼︎ インテリアアイアンバー付木製ラックは板とネジだけを使います アイアンバーは外しちゃって下さい 板の真ん中に前後から アイアンブラケットフックと三角吊金具を取り付けるのに ネジが干渉しないよう位置だけを気をつけて 今回は塗装なしだったので ネジを外して留めるだけでした 木の雰囲気が変わっていたので ブラックバージョンは味のある感じに(*´꒳`*)〜♡
母に頼まれ また消臭ビーズ入れを作りました♪ 作ったと言ってもネジ4本を留めただけ 材料はセリアの アイアンブラケットフック ガラスボトル 三角吊金具 インテリアアイアンバー付木製ラック ネジの位置決めにキリ、あとドライバーがあればOK‼︎ インテリアアイアンバー付木製ラックは板とネジだけを使います アイアンバーは外しちゃって下さい 板の真ん中に前後から アイアンブラケットフックと三角吊金具を取り付けるのに ネジが干渉しないよう位置だけを気をつけて 今回は塗装なしだったので ネジを外して留めるだけでした 木の雰囲気が変わっていたので ブラックバージョンは味のある感じに(*´꒳`*)〜♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
OTMさんの実例写真
IKEAのフリーザーバッグ専用収納を作りました♪ 全てダイソー品です*^^* メッシュネットをフックにかけて、ネット用の小物入れをそれぞれ引っ掛けるだけ♡︎ 1000円でお釣りが来ちゃう簡単収納ですが、とても便利で使いやすいです♪
IKEAのフリーザーバッグ専用収納を作りました♪ 全てダイソー品です*^^* メッシュネットをフックにかけて、ネット用の小物入れをそれぞれ引っ掛けるだけ♡︎ 1000円でお釣りが来ちゃう簡単収納ですが、とても便利で使いやすいです♪
OTM
OTM
3LDK | 家族
sayaさんの実例写真
最近うさこがテレビボードに乗りはじめたので、 いろんな配線が噛まれる恐れがあり、これを機に整理しました!! グッズは全部ダイソーで購入。 大きなワイヤーラックに小物入れをジョイント。 電源タップや録画用のHDDや携帯のケーブルwifiなどを全部収納。 どうやって取り付けるか悩んで鴨居フック的なやつでひとまず落ち着いてます✨ しめて400円✨ とりあえずごちゃごちゃは無くなって満足です^ ^
最近うさこがテレビボードに乗りはじめたので、 いろんな配線が噛まれる恐れがあり、これを機に整理しました!! グッズは全部ダイソーで購入。 大きなワイヤーラックに小物入れをジョイント。 電源タップや録画用のHDDや携帯のケーブルwifiなどを全部収納。 どうやって取り付けるか悩んで鴨居フック的なやつでひとまず落ち着いてます✨ しめて400円✨ とりあえずごちゃごちゃは無くなって満足です^ ^
saya
saya
2DK | 一人暮らし
tomoyoさんの実例写真
イベント用です⑅◡̈* ●ワイヤーのカゴ セリア ●紙製本の小物入れ セリア 家族の人数分 紙製ですが、しっかりしているのでよく除菌のもので拭いて使っています フタがマグネットで閉まるので子供でも簡単です。 ●ワイヤーの板? ダイソーでもセリアでも ●結束バンド 道具は結束バンド切るハサミのみ✂️ うちは6人なので結束バンドも含めて材料費1400円です。 マスクを入れてる箱やカゴ、板もアレンジで雰囲気変わると思います✨ 簡単で見栄えはお値段以上かなと今は満足しております(∗ˊ꒵ˋ∗)
イベント用です⑅◡̈* ●ワイヤーのカゴ セリア ●紙製本の小物入れ セリア 家族の人数分 紙製ですが、しっかりしているのでよく除菌のもので拭いて使っています フタがマグネットで閉まるので子供でも簡単です。 ●ワイヤーの板? ダイソーでもセリアでも ●結束バンド 道具は結束バンド切るハサミのみ✂️ うちは6人なので結束バンドも含めて材料費1400円です。 マスクを入れてる箱やカゴ、板もアレンジで雰囲気変わると思います✨ 簡単で見栄えはお値段以上かなと今は満足しております(∗ˊ꒵ˋ∗)
tomoyo
tomoyo
家族
jun_y32_homeさんの実例写真
トイレ内ゴミ箱。 100 円ショップのフックと、小物入れ(確か手紙入れの用途で売っていました)を使っています。 色んな種類を増やしたくないので、洗面化粧台の所のゴミ箱も同じものを使っています。
トイレ内ゴミ箱。 100 円ショップのフックと、小物入れ(確か手紙入れの用途で売っていました)を使っています。 色んな種類を増やしたくないので、洗面化粧台の所のゴミ箱も同じものを使っています。
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
subamamaさんの実例写真
ダイソーの紙袋と窓用のシートを使って本当に簡単にできるトイレットペーパーケース^_^ その横にある小物入れも同じ紙袋の残り物で作りました^_^ 材料は紙袋、窓用のシート 使う用具はカッター、ハサミ、定規、カッティングボード、両面テープぐらいでちゃちゃっとできちゃいます😊
ダイソーの紙袋と窓用のシートを使って本当に簡単にできるトイレットペーパーケース^_^ その横にある小物入れも同じ紙袋の残り物で作りました^_^ 材料は紙袋、窓用のシート 使う用具はカッター、ハサミ、定規、カッティングボード、両面テープぐらいでちゃちゃっとできちゃいます😊
subamama
subamama
3LDK | 家族
PR
楽天市場
RKさんの実例写真
1×4のラブリコとセリアの木製の小物入れで調味料棚作りました。調理器具が掛かっているタオルハンガーもセリアのもの。小物入れもハンガーも白く塗装を。
1×4のラブリコとセリアの木製の小物入れで調味料棚作りました。調理器具が掛かっているタオルハンガーもセリアのもの。小物入れもハンガーも白く塗装を。
RK
RK
4DK | カップル
ikeさんの実例写真
三男が住む収納ゼロの部屋です💦 靴箱もないし…と購入を検討したところ、7足しかないことが発覚❗️👀 靴箱いる❓いらないかもよ…🙄と、ありもんで製作することに決定😆 物置にあったつっぱり式のパーテーションに100均の網をセットしてみました✨ あら、意外にしっかりしてる❗️2足並べても大丈夫や〜👌 S字フックでコロコロを吊るし、鍵入れの木箱を置いて、新聞などのちょい置き場所を確保!オープンでしまいやすい&風通しがいい🍃裏側も使える!よし、完璧✨👍👍👍 1,000円で完成しましたヽ(´▽`)/ヤター
三男が住む収納ゼロの部屋です💦 靴箱もないし…と購入を検討したところ、7足しかないことが発覚❗️👀 靴箱いる❓いらないかもよ…🙄と、ありもんで製作することに決定😆 物置にあったつっぱり式のパーテーションに100均の網をセットしてみました✨ あら、意外にしっかりしてる❗️2足並べても大丈夫や〜👌 S字フックでコロコロを吊るし、鍵入れの木箱を置いて、新聞などのちょい置き場所を確保!オープンでしまいやすい&風通しがいい🍃裏側も使える!よし、完璧✨👍👍👍 1,000円で完成しましたヽ(´▽`)/ヤター
ike
ike
____pir.y.oさんの実例写真
【10分で出来る!小物収納棚】 ◎材料は全てダイソー商品です。 大理石風MDFトレーと 透明小物ラック2個を組み合わせると… 何とぴったりシンデレラフィット♡ トレーの上に小物ラックをはめ込み その上にトレーをボンドで固定するだけ♪ ※Instagramに作り方動画あります! メイク道具や文房具以外だと 子ども用マスク(大人用小さめ)が ぴったり収納できちゃいます◎
【10分で出来る!小物収納棚】 ◎材料は全てダイソー商品です。 大理石風MDFトレーと 透明小物ラック2個を組み合わせると… 何とぴったりシンデレラフィット♡ トレーの上に小物ラックをはめ込み その上にトレーをボンドで固定するだけ♪ ※Instagramに作り方動画あります! メイク道具や文房具以外だと 子ども用マスク(大人用小さめ)が ぴったり収納できちゃいます◎
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
ソファーの下にちょっとした収納スペースを作りました。 とりあえず撮影用にブランケットを収納。 100均の自転車のカゴ用のネットを3つ結束バンドで繋げて、ソファーの裏側にタッカーでバシバシっと固定しただけの簡単DIY。 飛行機の座席の下に付いてる荷物入れを参考に。 両脇を固定しただけだと物を入れた時に重みでネットがたわんで見苦しかったので、中心も固定しました。収納力は落ちるけど致し方なく。。 取り付けてふと気が付いたのですが、ここ、ルンバ通れる…? ソファー下って1番掃除して欲しいところですよね…
ソファーの下にちょっとした収納スペースを作りました。 とりあえず撮影用にブランケットを収納。 100均の自転車のカゴ用のネットを3つ結束バンドで繋げて、ソファーの裏側にタッカーでバシバシっと固定しただけの簡単DIY。 飛行機の座席の下に付いてる荷物入れを参考に。 両脇を固定しただけだと物を入れた時に重みでネットがたわんで見苦しかったので、中心も固定しました。収納力は落ちるけど致し方なく。。 取り付けてふと気が付いたのですが、ここ、ルンバ通れる…? ソファー下って1番掃除して欲しいところですよね…
adamo
adamo
4LDK | 家族
daisonさんの実例写真
セリアの魔法書風小物入れが可愛い! やっと見つけました(◜௰◝)
セリアの魔法書風小物入れが可愛い! やっと見つけました(◜௰◝)
daison
daison
MIISUKEさんの実例写真
MIISUKE
MIISUKE
1K
HAWKさんの実例写真
後部座席後ろの小窓をこんな風に小物入れにしてます。
後部座席後ろの小窓をこんな風に小物入れにしてます。
HAWK
HAWK
nononokoさんの実例写真
お気に入りの場所♪ 最近100均の木材を使ってウォールシェルフをDIYしました♪横の配線の存在感を和らげようと…😅 簡単にできて、おしゃれに見えるのでまた別の場所にも作ろうかなと思います😉
お気に入りの場所♪ 最近100均の木材を使ってウォールシェルフをDIYしました♪横の配線の存在感を和らげようと…😅 簡単にできて、おしゃれに見えるのでまた別の場所にも作ろうかなと思います😉
nononoko
nononoko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mamenoさんの実例写真
セリアのヘキサゴン型の小物入れを3つ組み合わせて、ディスプレイ棚を作ってみました。 インスタか何かで見掛けてからずっとやってみたかったやつで…⸜( ◜࿁◝ )⸝ 木工用ボンドで貼るだけでめちゃくちゃ簡単でした。 所要時間1分くらい(乾かす時間抜きで) 2枚目や3枚目みたいに置き方を変えるだけでも 雰囲気が変わって楽しいです(*´ `*)
セリアのヘキサゴン型の小物入れを3つ組み合わせて、ディスプレイ棚を作ってみました。 インスタか何かで見掛けてからずっとやってみたかったやつで…⸜( ◜࿁◝ )⸝ 木工用ボンドで貼るだけでめちゃくちゃ簡単でした。 所要時間1分くらい(乾かす時間抜きで) 2枚目や3枚目みたいに置き方を変えるだけでも 雰囲気が変わって楽しいです(*´ `*)
mameno
mameno
3LDK | 家族
nariiiさんの実例写真
ゴールデンウィーク真っ只中 あっという間に終わりそう( ̄▽ ̄;) キッチンカウンターの上を模様替え✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。 ダイソーで購入したチューリップのウォールステッカーをセリアのフレームに貼ってみました
ゴールデンウィーク真っ只中 あっという間に終わりそう( ̄▽ ̄;) キッチンカウンターの上を模様替え✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。 ダイソーで購入したチューリップのウォールステッカーをセリアのフレームに貼ってみました
nariii
nariii
4LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
100均材料でウッディな小物入れ‪(⸝⸝› з ‹⸝⸝)‬♡ 材料はSeriaのインテリアイーゼル2個、ウッディスクエアbox大1小1 ネジ数本と両面テープ 440円で出来るよ‼️ イーゼルの真ん中の脚とサイドを外し、外した木材をボックスのおおきさに合わせてカットして、受けをつくる。 イーゼルに受けをネジ止めして、両面テープで受けとboxをつける。 左右2箇所だけイーゼルとboxをネジ止め。 ハンカチとかマスクとか収納できるかな。 葉っぱのフェイクを飾ってもいいね👍 オールドウッドワックスを塗り塗りしたいなぁ🤔
100均材料でウッディな小物入れ‪(⸝⸝› з ‹⸝⸝)‬♡ 材料はSeriaのインテリアイーゼル2個、ウッディスクエアbox大1小1 ネジ数本と両面テープ 440円で出来るよ‼️ イーゼルの真ん中の脚とサイドを外し、外した木材をボックスのおおきさに合わせてカットして、受けをつくる。 イーゼルに受けをネジ止めして、両面テープで受けとboxをつける。 左右2箇所だけイーゼルとboxをネジ止め。 ハンカチとかマスクとか収納できるかな。 葉っぱのフェイクを飾ってもいいね👍 オールドウッドワックスを塗り塗りしたいなぁ🤔
momocchi
momocchi
家族
planteaさんの実例写真
片付け苦手〜💦 収納は少ないから、ちゃんと整理しなきゃ、入らない(笑) なので、収納見直し中です😊 ものはあんまり買いたくないので、家にある物と百均で壁に収納を増やす作戦✨ 調味料は下の無印ユニットシェルフに入れてるのですが、高さが違う香辛料はよく迷子💦 なので、下の子も届く高さに棚をつけてみました😊 作り方は超簡単😆✨ ダイソーの「積み重ねでできる収納ボックス」に、ガスで熱した金属をプスプス刺して、穴を開けて、画鋲で留めるだけ! 金属は千枚通しやキリとかでもいいけど、溶けたものがくっついてしまうので、子どもが壊した、カサの棒を使用(笑) プスッって穴あくの、きもちいいー! (換気をしながら、ヤケドに気をつけて自己責任でどうぞ😁) そのままキリなどで開けると、力も必要だし、割れることもあるので、穴を開けるのオススメです😊 壁に設置するボックスは、立ち上がりが垂直で、壁にぴったりくっつくものが良いです。 穴を沢山あけたり、画鋲📌を石膏ボードピンにすると、強度が上がります😊 棚は画鋲4つ、ビニール袋入れと小物入れ2つは斜めのフック2つで留めてます。 (左の白いリースを下げてるのと同じタイプ) 10分と掛からないDIY✨
片付け苦手〜💦 収納は少ないから、ちゃんと整理しなきゃ、入らない(笑) なので、収納見直し中です😊 ものはあんまり買いたくないので、家にある物と百均で壁に収納を増やす作戦✨ 調味料は下の無印ユニットシェルフに入れてるのですが、高さが違う香辛料はよく迷子💦 なので、下の子も届く高さに棚をつけてみました😊 作り方は超簡単😆✨ ダイソーの「積み重ねでできる収納ボックス」に、ガスで熱した金属をプスプス刺して、穴を開けて、画鋲で留めるだけ! 金属は千枚通しやキリとかでもいいけど、溶けたものがくっついてしまうので、子どもが壊した、カサの棒を使用(笑) プスッって穴あくの、きもちいいー! (換気をしながら、ヤケドに気をつけて自己責任でどうぞ😁) そのままキリなどで開けると、力も必要だし、割れることもあるので、穴を開けるのオススメです😊 壁に設置するボックスは、立ち上がりが垂直で、壁にぴったりくっつくものが良いです。 穴を沢山あけたり、画鋲📌を石膏ボードピンにすると、強度が上がります😊 棚は画鋲4つ、ビニール袋入れと小物入れ2つは斜めのフック2つで留めてます。 (左の白いリースを下げてるのと同じタイプ) 10分と掛からないDIY✨
plantea
plantea
3LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
1枚目:seriaでブック型の小物入れを買いました。中身はゴム手袋と洗浄丸。 ハロウィンの置物は娘チョイス。黒猫〜 2枚目:補助便座の位置を変えました。娘でも戻せる位置に。今までの場所(タオル掛け)だと取ることはできても戻すことはできないらしく、床に置きっぱなしにされていたので定位置を作りました。
1枚目:seriaでブック型の小物入れを買いました。中身はゴム手袋と洗浄丸。 ハロウィンの置物は娘チョイス。黒猫〜 2枚目:補助便座の位置を変えました。娘でも戻せる位置に。今までの場所(タオル掛け)だと取ることはできても戻すことはできないらしく、床に置きっぱなしにされていたので定位置を作りました。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
DAISO商品で作る 二段式小物入れ ⭐️鉢スタンド ⭐️丸型花台キャスター付き ⭐️結束バンド ⭐️鉢スタンドを結束バンドで固定 ⭐️キャスターと鉢スタンドを結束   バンドで固定 ⭐️籠と鉢スタンドを結束バンドで固定 シーグラスバスケットは、置いただけです。
DAISO商品で作る 二段式小物入れ ⭐️鉢スタンド ⭐️丸型花台キャスター付き ⭐️結束バンド ⭐️鉢スタンドを結束バンドで固定 ⭐️キャスターと鉢スタンドを結束   バンドで固定 ⭐️籠と鉢スタンドを結束バンドで固定 シーグラスバスケットは、置いただけです。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
matsuayahomeさんの実例写真
【すべらない話】 今日は、ビン、カンのゴミの日だから、出してね。 割れちゃうから、そっと置いて。 敏感だからね、ってお願いしたら、三男に「逆に感心するわ」って評価されました。 写真はセリアのスノコと取手で作った資源ゴミ入れ。 右にペットボトル 左にビン、カンを。 キャスターつきなので こちらはめちゃ、すべります。
【すべらない話】 今日は、ビン、カンのゴミの日だから、出してね。 割れちゃうから、そっと置いて。 敏感だからね、ってお願いしたら、三男に「逆に感心するわ」って評価されました。 写真はセリアのスノコと取手で作った資源ゴミ入れ。 右にペットボトル 左にビン、カンを。 キャスターつきなので こちらはめちゃ、すべります。
matsuayahome
matsuayahome
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
100均の素材を使ってナチュラルなケーキスタンドを作ってみました! ボンドでくっつけるだけなので簡単に誰でもできます☺️ ウッドリングを繋ぎにして木材の種類や大きさ 組み合わせ方次第で違った雰囲気にもなると思います✨ 2枚目 材料はDAISOとseriaで購入 ◎ウッドボール ◎ウッドリング ◎コースター ◎バンブートレイ(200円) ◎木工用ボンド 3枚目 部品をボンドでくっつけてます。 中心がずれないなように真っ直ぐつけましょう✨ 4枚目 上のお皿を変えるとキャンドルスタンドにもなります。 好きな色にペイントしても良いと思います。今回は試しにホワイトに塗ってみました。
100均の素材を使ってナチュラルなケーキスタンドを作ってみました! ボンドでくっつけるだけなので簡単に誰でもできます☺️ ウッドリングを繋ぎにして木材の種類や大きさ 組み合わせ方次第で違った雰囲気にもなると思います✨ 2枚目 材料はDAISOとseriaで購入 ◎ウッドボール ◎ウッドリング ◎コースター ◎バンブートレイ(200円) ◎木工用ボンド 3枚目 部品をボンドでくっつけてます。 中心がずれないなように真っ直ぐつけましょう✨ 4枚目 上のお皿を変えるとキャンドルスタンドにもなります。 好きな色にペイントしても良いと思います。今回は試しにホワイトに塗ってみました。
meruto
meruto
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nastuko2200さんの実例写真
IKEAのドールハウスに100均で小物を揃え飾りました(^^)
IKEAのドールハウスに100均で小物を揃え飾りました(^^)
nastuko2200
nastuko2200
3LDK | 家族
もっと見る