コメント3
rinrin
おはようございます♬100均のスノコで作った白いベンチラダー作った時に一緒に塗ちゃいました(^-^)こちらの多肉ちゃん達すべて100均f^_^;元気に育ってくれればいいな♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

TakafumiOshibaさんの実例写真
100均のスノコ4枚をクギで打ち、色を塗りました(^^;;
100均のスノコ4枚をクギで打ち、色を塗りました(^^;;
TakafumiOshiba
TakafumiOshiba
3LDK | 家族
yuka.tsuさんの実例写真
芳香剤隠し。100均スノコをバラしてボンドでくっつけてコの字にしただけ。生活感が隠せます。
芳香剤隠し。100均スノコをバラしてボンドでくっつけてコの字にしただけ。生活感が隠せます。
yuka.tsu
yuka.tsu
4LDK | 家族
monaca.さんの実例写真
* 洗面台の脇にある壁。 アクセサリーを飾りを 作りました。 100均のスノコを使ってるので 制作費はトータルで300円ほど。
* 洗面台の脇にある壁。 アクセサリーを飾りを 作りました。 100均のスノコを使ってるので 制作費はトータルで300円ほど。
monaca.
monaca.
4LDK | 家族
sao2330さんの実例写真
セリアのスノコでベンチ作成✨
セリアのスノコでベンチ作成✨
sao2330
sao2330
4LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
またまた、100均のスノコで作りました♪
またまた、100均のスノコで作りました♪
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
minminさんの実例写真
minmin
minmin
Barasisyokuninさんの実例写真
スノコで棚作成! 組むより塗るのが疲れたぁ(--;) スッキリさせないと室内の ウンベラータとガジュマルが 外に出せなかったので これで夏場乗りきりたい‼ ほんとは寄せ植えしたいけど。 産後まで頑張っててください‼ 植物たちよ。
スノコで棚作成! 組むより塗るのが疲れたぁ(--;) スッキリさせないと室内の ウンベラータとガジュマルが 外に出せなかったので これで夏場乗りきりたい‼ ほんとは寄せ植えしたいけど。 産後まで頑張っててください‼ 植物たちよ。
Barasisyokunin
Barasisyokunin
家族
Kumikoさんの実例写真
スノコ棚(*^^*)
スノコ棚(*^^*)
Kumiko
Kumiko
3DK
PR
楽天市場
sapi56brrさんの実例写真
この前スノコと100均木材とかで作った隙間収納に色付け◡̈ ブライワックス ジャコビアン◡̈♪ 全体的に見たら いーね◡̈って自己満足❤︎
この前スノコと100均木材とかで作った隙間収納に色付け◡̈ ブライワックス ジャコビアン◡̈♪ 全体的に見たら いーね◡̈って自己満足❤︎
sapi56brr
sapi56brr
4LDK | 家族
miporin0711さんの実例写真
今日も1日お疲れ様でした( *ˊᵕˋ)ノ 今日はお休みだったので前から気になってたスノコ靴箱を作り変えました。 今度はSPF材でしっかりとしたものにしましたよ♪ まだ夏の履き物で恥ずかしいですけど…(*/ω\*) 横幅を広く奥行を狭くしたので入る靴の数は前と同じだけど、玄関が広くなってベンチも置けるようになりました! 冬になったらブーツをしまえるように、下の空いてる所に解体したスノコで収納を作りたいと思います!
今日も1日お疲れ様でした( *ˊᵕˋ)ノ 今日はお休みだったので前から気になってたスノコ靴箱を作り変えました。 今度はSPF材でしっかりとしたものにしましたよ♪ まだ夏の履き物で恥ずかしいですけど…(*/ω\*) 横幅を広く奥行を狭くしたので入る靴の数は前と同じだけど、玄関が広くなってベンチも置けるようになりました! 冬になったらブーツをしまえるように、下の空いてる所に解体したスノコで収納を作りたいと思います!
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
aacさんの実例写真
セリアのスノコで作ったもので真ん中にもやっぱり欲しいと思い最近棚を増やしました! 乗せただけです(゚∀゚)笑 丁度白のペンキを使う時だったので色違いですがついでにぬりましたー(゚∀゚)白なのでまぁーありっちゃありですかね(*゚∀゚*)笑
セリアのスノコで作ったもので真ん中にもやっぱり欲しいと思い最近棚を増やしました! 乗せただけです(゚∀゚)笑 丁度白のペンキを使う時だったので色違いですがついでにぬりましたー(゚∀゚)白なのでまぁーありっちゃありですかね(*゚∀゚*)笑
aac
aac
3LDK | 家族
-Rei.K-さんの実例写真
少し変わりました。 100均で出来たミニキッチン。 スノコ棚はキッチリはまったので支えなしでガラス瓶も置けます(^-^)v 念のため突っ張り棒を支えにしてます。
少し変わりました。 100均で出来たミニキッチン。 スノコ棚はキッチリはまったので支えなしでガラス瓶も置けます(^-^)v 念のため突っ張り棒を支えにしてます。
-Rei.K-
-Rei.K-
1R | 一人暮らし
nemoayuさんの実例写真
100均のスノコを加工してスパイスラックを作りました。
100均のスノコを加工してスパイスラックを作りました。
nemoayu
nemoayu
2LDK | 家族
momotakumamaさんの実例写真
kitchen用にスノコでつくったのですが、お兄ちゃんの部屋にも1学期.2学期〜のプリント収納にもオススメです(*´꒳`*) ブラックバージョンも作りたいな♪ 作り方はコチラ→https://limia.jp/idea/67075/ イベントに参加中 見えてもスッキリカッコイイ収納目指して(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞
kitchen用にスノコでつくったのですが、お兄ちゃんの部屋にも1学期.2学期〜のプリント収納にもオススメです(*´꒳`*) ブラックバージョンも作りたいな♪ 作り方はコチラ→https://limia.jp/idea/67075/ イベントに参加中 見えてもスッキリカッコイイ収納目指して(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞
momotakumama
momotakumama
家族
tomoさんの実例写真
スノコで野菜ストッカー作ってみた!
スノコで野菜ストッカー作ってみた!
tomo
tomo
家族
eringi0404さんの実例写真
diyおままごとキッチン ニトリのカラボとカインズのスノコ、端材と100均アイテムで2歳になる娘のお誕生日プレゼントに作りました❤️
diyおままごとキッチン ニトリのカラボとカインズのスノコ、端材と100均アイテムで2歳になる娘のお誕生日プレゼントに作りました❤️
eringi0404
eringi0404
3DK | 家族
PR
楽天市場
faunさんの実例写真
デコ窓イベントに参加します(*´ェ`*) キッチン正面からのpicです 南側キッチンの窓に、100均スノコで出窓風を作りました❤ ここで多肉ちゃんとハーブを育てています。 ダイソーさんのカフェカーテンをリメイクして、チェックのオーニング風な物と、お花モチーフのカフェカーテンをダブルで組み合わせました。 南側の窓なので、午後からお日様の光が射し込み暖かいです。
デコ窓イベントに参加します(*´ェ`*) キッチン正面からのpicです 南側キッチンの窓に、100均スノコで出窓風を作りました❤ ここで多肉ちゃんとハーブを育てています。 ダイソーさんのカフェカーテンをリメイクして、チェックのオーニング風な物と、お花モチーフのカフェカーテンをダブルで組み合わせました。 南側の窓なので、午後からお日様の光が射し込み暖かいです。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
tubuさんの実例写真
スリッパを収納 無印のスリッパを購入したけど、 しまう物作ってないーーー!ってことで、 100均スノコをオイルで塗り塗り セリアのアイアンのプレート?を余ってた錆びた釘で止めただけのめちゃシンプルですが…ちょい大きめに出来上がっちゃったけど 笑 緑が必要やー この横に置きたいなー
スリッパを収納 無印のスリッパを購入したけど、 しまう物作ってないーーー!ってことで、 100均スノコをオイルで塗り塗り セリアのアイアンのプレート?を余ってた錆びた釘で止めただけのめちゃシンプルですが…ちょい大きめに出来上がっちゃったけど 笑 緑が必要やー この横に置きたいなー
tubu
tubu
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
faunさんの実例写真
こちらはキッチン♥ 昨年造った、100均スノコのスパイスラックです♪ スノコラックの上にはスリコのアイアンラックを置いています。沢山のスパイスボトルが収納出来ます。 ラックの中には、ソルト&ブラックペッパー、ブイヨンキューブ、チリペッパー、バジルドライ、タバスコ、オリーブ・オイル、バルサミコ酢、タイのお醤油などを置いています。 とっても使いやすくて、造って正解でした~。 昨夜完成したCafe棚と全く同じスノコを使っていますよ( 〃▽〃)v 先日mamachanさんとお揃いの、デコレーション用カッティングボードを購入しました~╰︎(*´︶`*)╯︎オソロ~♡ 。。。と、思ったら、私のは絵がオリーブ・オイルでした~( ̄▽ ̄;) mamachanさんのは、レモンの絵♥ あらら。。。(笑) まぁこの場所にはオリーブ・オイルも合いますかしらね~(*´ω`*)
こちらはキッチン♥ 昨年造った、100均スノコのスパイスラックです♪ スノコラックの上にはスリコのアイアンラックを置いています。沢山のスパイスボトルが収納出来ます。 ラックの中には、ソルト&ブラックペッパー、ブイヨンキューブ、チリペッパー、バジルドライ、タバスコ、オリーブ・オイル、バルサミコ酢、タイのお醤油などを置いています。 とっても使いやすくて、造って正解でした~。 昨夜完成したCafe棚と全く同じスノコを使っていますよ( 〃▽〃)v 先日mamachanさんとお揃いの、デコレーション用カッティングボードを購入しました~╰︎(*´︶`*)╯︎オソロ~♡ 。。。と、思ったら、私のは絵がオリーブ・オイルでした~( ̄▽ ̄;) mamachanさんのは、レモンの絵♥ あらら。。。(笑) まぁこの場所にはオリーブ・オイルも合いますかしらね~(*´ω`*)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
momoさんの実例写真
イベント参加します* 我が家のキッチン壁面収納。 シールフックを張り付けて、マステを貼って真っ白にしたスノコを引っ掛けてます。 なんとスノコにワイヤーラックがシンデレラフィット…! スノコで一気におしゃれな感じになります♪ シールフック、白マステ、スノコ、ワイヤーラック全て100均で揃います* シールフックは2こ~4こ使用で十分な強度です。 シールフックを使用することで作業スペースに突っ張り棒等置かなくなるので、掃除が楽です◎ ちなみに写真右上のミニブーケも100均です。 造花を適当に束ねて、麻紐で縛っただけ(*´-`)
イベント参加します* 我が家のキッチン壁面収納。 シールフックを張り付けて、マステを貼って真っ白にしたスノコを引っ掛けてます。 なんとスノコにワイヤーラックがシンデレラフィット…! スノコで一気におしゃれな感じになります♪ シールフック、白マステ、スノコ、ワイヤーラック全て100均で揃います* シールフックは2こ~4こ使用で十分な強度です。 シールフックを使用することで作業スペースに突っ張り棒等置かなくなるので、掃除が楽です◎ ちなみに写真右上のミニブーケも100均です。 造花を適当に束ねて、麻紐で縛っただけ(*´-`)
momo
momo
3LDK | 家族
Granadillaさんの実例写真
100均のスノコ、ウッドボックス、焼き網、ペンキで、数年前に廃材入れを作りました。 たまたま隙間に入るサイズで、重宝してます♪ https://ameblo.jp/kyupir/entry-12068761426.html?frm=theme
100均のスノコ、ウッドボックス、焼き網、ペンキで、数年前に廃材入れを作りました。 たまたま隙間に入るサイズで、重宝してます♪ https://ameblo.jp/kyupir/entry-12068761426.html?frm=theme
Granadilla
Granadilla
3LDK | カップル
sallyさんの実例写真
賃貸インテリアのイベント参加〜★ 100均のスノコを くっつけずにのせただけの収納棚! 転居が多いので 向きを変えたりしてまた使える物が 賃貸向き♡ 使用頻度の高いドライヤー・コテ・掃除用具は フタなし収納 ストック・トラベルセット・コストコのオキシクリーンは フタあり収納 見えにくいけど ここにハサミがあると 詰替えとかの時に便利♪ しいていうなら 後ろの管隠せばよかった(ノロ≦*)
賃貸インテリアのイベント参加〜★ 100均のスノコを くっつけずにのせただけの収納棚! 転居が多いので 向きを変えたりしてまた使える物が 賃貸向き♡ 使用頻度の高いドライヤー・コテ・掃除用具は フタなし収納 ストック・トラベルセット・コストコのオキシクリーンは フタあり収納 見えにくいけど ここにハサミがあると 詰替えとかの時に便利♪ しいていうなら 後ろの管隠せばよかった(ノロ≦*)
sally
sally
3LDK
nikoさんの実例写真
スミマセンイベント参加です💦 我が家のベンチは 元々この家に付いている出窓型ベンチ❓ ベンチ型出窓型かな( ̄▽ ̄;)💦 元々の座面が少し低く感じたので… SPF材にワトコオイルを塗って 強力両面テープで貼り付け 壁全体に漆喰を塗り背もたれ部分には… 座った時、背中にあたる部分に スノコを分解して 塗装した板を強力両面テープとピン釘で 交互に貼り付けました。 木材と漆喰の優しい雰囲気が お気に入りのベンチとなりました✨
スミマセンイベント参加です💦 我が家のベンチは 元々この家に付いている出窓型ベンチ❓ ベンチ型出窓型かな( ̄▽ ̄;)💦 元々の座面が少し低く感じたので… SPF材にワトコオイルを塗って 強力両面テープで貼り付け 壁全体に漆喰を塗り背もたれ部分には… 座った時、背中にあたる部分に スノコを分解して 塗装した板を強力両面テープとピン釘で 交互に貼り付けました。 木材と漆喰の優しい雰囲気が お気に入りのベンチとなりました✨
niko
niko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kainax0522さんの実例写真
イベント参加します♩ ラブリコ2×4とスノコを使って玄関ウォールラックを設置しました。 100均のアイアンバーをスノコにつけて、スニーカーをディスプレイ&収納に活用しています。
イベント参加します♩ ラブリコ2×4とスノコを使って玄関ウォールラックを設置しました。 100均のアイアンバーをスノコにつけて、スニーカーをディスプレイ&収納に活用しています。
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
dreamさんの実例写真
コロナでお休み。 スノコリメイクや、素焼きリメイクしています。
コロナでお休み。 スノコリメイクや、素焼きリメイクしています。
dream
dream
sachanさんの実例写真
100均でスノコを5枚→500円+税で ベンチが出来ました😊 玄関前です ここに座って ワンコの日向ぼっこに付き合いま〜す
100均でスノコを5枚→500円+税で ベンチが出来ました😊 玄関前です ここに座って ワンコの日向ぼっこに付き合いま〜す
sachan
sachan
2LDK
nyaさんの実例写真
スノコと100均のアイアンバーを使用して、本立てを作成しました!
スノコと100均のアイアンバーを使用して、本立てを作成しました!
nya
nya
meさんの実例写真
トイレ収納がなかったので 初めてスノコで棚作ってみた。。
トイレ収納がなかったので 初めてスノコで棚作ってみた。。
me
me
1LDK | 一人暮らし
KNさんの実例写真
先週の日曜日 念願のキッキンの棚を作ってもらいました! 棚と金具はオールセリアです! 同じスノコを使って落下防止用のストッパーも付けました! ダイソーのコルクアルファベットシールも貼ってみました! 思い描いた通りで 満足です! 合計で1400円くらいでした🍀
先週の日曜日 念願のキッキンの棚を作ってもらいました! 棚と金具はオールセリアです! 同じスノコを使って落下防止用のストッパーも付けました! ダイソーのコルクアルファベットシールも貼ってみました! 思い描いた通りで 満足です! 合計で1400円くらいでした🍀
KN
KN
家族
t_n.homeさんの実例写真
¥2,239
イベント参加です 対面キッチンのカウンター下はスノコで作った読みかけの雑誌や情報誌などを立てかけられるブックスタンドとこの春から設置した梅酒安置場となっています。手前のベンチでご飯やおやつをいただき、ホッとしたときにTVを見たり雑誌を読んだり情報誌を読んだりするわたしのお気に入りの場所でもあります。スノコで作ったブックスタンドは立てかけてあるだけで掃除の際にずらせば埃も取れます。ラッピング用品やメモ用紙、付箋などもレターラックにまとめてあります。ダイレクトメールなどまた後で見るための一時保管場所としても便利です。
イベント参加です 対面キッチンのカウンター下はスノコで作った読みかけの雑誌や情報誌などを立てかけられるブックスタンドとこの春から設置した梅酒安置場となっています。手前のベンチでご飯やおやつをいただき、ホッとしたときにTVを見たり雑誌を読んだり情報誌を読んだりするわたしのお気に入りの場所でもあります。スノコで作ったブックスタンドは立てかけてあるだけで掃除の際にずらせば埃も取れます。ラッピング用品やメモ用紙、付箋などもレターラックにまとめてあります。ダイレクトメールなどまた後で見るための一時保管場所としても便利です。
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
kmkさんの実例写真
余っていた100均のスノコを解体して、トイレットペーパー横にちょっとした棚を作りました。
余っていた100均のスノコを解体して、トイレットペーパー横にちょっとした棚を作りました。
kmk
kmk
PR
楽天市場
kanokoさんの実例写真
Wi-Fiルーター隠しを100均のスノコをバラして作りました♪
Wi-Fiルーター隠しを100均のスノコをバラして作りました♪
kanoko
kanoko
家族
Atsukoさんの実例写真
セリアのガーデン用トレリスを使ってカフェトレイを作りました。 もともと茶色だったのを白にペイントして、ポリカーボネートを挟んだら縁がギリギリになったので、 細いスノコの板をカットしてボンドで貼り付けました。 取手はドリルで穴を開けて本体とスノコを貫通してボルトで留めているので、取手が取れる心配はありません☆ お一人様用にピッタリの大きさが出来ました♡
セリアのガーデン用トレリスを使ってカフェトレイを作りました。 もともと茶色だったのを白にペイントして、ポリカーボネートを挟んだら縁がギリギリになったので、 細いスノコの板をカットしてボンドで貼り付けました。 取手はドリルで穴を開けて本体とスノコを貫通してボルトで留めているので、取手が取れる心配はありません☆ お一人様用にピッタリの大きさが出来ました♡
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
年明けに子猫を迎える為、手作り猫ゲージ準備しました🐈‍⬛ ダイソーで24枚40cm×40cmのネットを買い結束バンドで固定しハシゴもスノコ分解して塗装し網の土台にマット+紐付き座布団起き完成🏡 トイレ・ベッド・装飾以外全部ダイソーで材料揃えてトータル3500円位でゲージ作りましたw
年明けに子猫を迎える為、手作り猫ゲージ準備しました🐈‍⬛ ダイソーで24枚40cm×40cmのネットを買い結束バンドで固定しハシゴもスノコ分解して塗装し網の土台にマット+紐付き座布団起き完成🏡 トイレ・ベッド・装飾以外全部ダイソーで材料揃えてトータル3500円位でゲージ作りましたw
Yuko
Yuko
1LDK | 一人暮らし
Hujikoさんの実例写真
100均のスノコ、プラスチック段ボールで 作った棚です スノコの足の部分に両面テープを貼り プラ段を乗せました エコキャップや乾電池などを 資源ごみ収集日まで保管しておきます 軽いものばかりなので、 両面テープで止めただけでも大丈夫です💕
100均のスノコ、プラスチック段ボールで 作った棚です スノコの足の部分に両面テープを貼り プラ段を乗せました エコキャップや乾電池などを 資源ごみ収集日まで保管しておきます 軽いものばかりなので、 両面テープで止めただけでも大丈夫です💕
Hujiko
Hujiko
家族
so.yuさんの実例写真
フラワースタンド・花台¥5,480
イベント参加pic.。❁*.:。❁ たくさん保存して頂いてる多肉棚! すべて100均で作った物です✧*。 もうこんなにいっぱいで置き場所がない多肉棚ですが😂笑 簡単DIYです! 横にはフックを吊るして色々な物が下げられるのでとっても便利です!! ܾ ܾ 𖥧𓇣 ܾ ܾ ܾܾ ܾ 𖥧𓇣 ܾ ܾ ܾܾ ܾ 𖥧𓇣 ܾ ܾ ܾܾ ܾ 𖥧𓇣 ܾ ܾ ܾܾ ܾ 𖥧𓇣 ܾ ܾ ܾܾ ܾ 𖥧𓇣 ܾ ܾ ܾܾ ܾ 𖥧𓇣 ܾ ܾ ܾܾ ܾ 𖥧𓇣 ܾ ܾ ܾ 今日はお義姉さんに多肉粘土寄せ植えをプレゼント🎁したらめちゃくちゃ喜んでくれました✨ 頑張って作ってよかったーと思いました.。❁*.:。❁ 誰かが喜んでくれるってほんとに幸せな事だなと改めて思えた1日でした🎶
イベント参加pic.。❁*.:。❁ たくさん保存して頂いてる多肉棚! すべて100均で作った物です✧*。 もうこんなにいっぱいで置き場所がない多肉棚ですが😂笑 簡単DIYです! 横にはフックを吊るして色々な物が下げられるのでとっても便利です!! ܾ ܾ 𖥧𓇣 ܾ ܾ ܾܾ ܾ 𖥧𓇣 ܾ ܾ ܾܾ ܾ 𖥧𓇣 ܾ ܾ ܾܾ ܾ 𖥧𓇣 ܾ ܾ ܾܾ ܾ 𖥧𓇣 ܾ ܾ ܾܾ ܾ 𖥧𓇣 ܾ ܾ ܾܾ ܾ 𖥧𓇣 ܾ ܾ ܾܾ ܾ 𖥧𓇣 ܾ ܾ ܾ 今日はお義姉さんに多肉粘土寄せ植えをプレゼント🎁したらめちゃくちゃ喜んでくれました✨ 頑張って作ってよかったーと思いました.。❁*.:。❁ 誰かが喜んでくれるってほんとに幸せな事だなと改めて思えた1日でした🎶
so.yu
so.yu
家族
marimomokoさんの実例写真
百均すのこ4つ合わせて作った かもいフック優秀!
百均すのこ4つ合わせて作った かもいフック優秀!
marimomoko
marimomoko
2LDK
mimotoさんの実例写真
イベント参加です🤍 壁に穴を開けたくないので百均の突っ張り棒でディスプレイ棚をDIY🎶 棚はセリアのスノコとアイアンバーです。
イベント参加です🤍 壁に穴を開けたくないので百均の突っ張り棒でディスプレイ棚をDIY🎶 棚はセリアのスノコとアイアンバーです。
mimoto
mimoto
3LDK
matsuayahomeさんの実例写真
【すべらない話】 今日は、ビン、カンのゴミの日だから、出してね。 割れちゃうから、そっと置いて。 敏感だからね、ってお願いしたら、三男に「逆に感心するわ」って評価されました。 写真はセリアのスノコと取手で作った資源ゴミ入れ。 右にペットボトル 左にビン、カンを。 キャスターつきなので こちらはめちゃ、すべります。
【すべらない話】 今日は、ビン、カンのゴミの日だから、出してね。 割れちゃうから、そっと置いて。 敏感だからね、ってお願いしたら、三男に「逆に感心するわ」って評価されました。 写真はセリアのスノコと取手で作った資源ゴミ入れ。 右にペットボトル 左にビン、カンを。 キャスターつきなので こちらはめちゃ、すべります。
matsuayahome
matsuayahome
4LDK | 家族
PR
楽天市場
BELLWOODさんの実例写真
カインズのすのこを使用して室外機カバーをDIYしてみました。既製品より安価で簡単に出来ました。すのこの板との間に細い板を貼り付ける事で、すのこ感が消えて大満足です。100均のブリキ板にステンシルも施してあります。
カインズのすのこを使用して室外機カバーをDIYしてみました。既製品より安価で簡単に出来ました。すのこの板との間に細い板を貼り付ける事で、すのこ感が消えて大満足です。100均のブリキ板にステンシルも施してあります。
BELLWOOD
BELLWOOD
もっと見る