コメント1
mimizuk
ちょっと前にテレビの向きを全く反対側に模様替え。配線コード買ってきて移動。今回はさすがに1人じゃ出来ず、じぃじに助けてもらう。いい感じ〜♪ハロウィンも

この写真を見た人へのおすすめの写真

mihoさんの実例写真
部屋の反対側から撮ってみました(о´∀`о)
部屋の反対側から撮ってみました(о´∀`о)
miho
miho
3LDK | 家族
shokoさんの実例写真
リビングの反対側から。
リビングの反対側から。
shoko
shoko
3LDK | 家族
miiko3さんの実例写真
模様替え後のリビング。 今日も頑張りましょう♪♪
模様替え後のリビング。 今日も頑張りましょう♪♪
miiko3
miiko3
家族
mosuraさんの実例写真
以前あげた画像の反対側です! マスキングテープが届いたので 反対側もやっとストライプに変わりました! (●︎´艸`)
以前あげた画像の反対側です! マスキングテープが届いたので 反対側もやっとストライプに変わりました! (●︎´艸`)
mosura
mosura
3LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
開き戸¥27,251
モニター応募。テレビを観ながら暖まりたいので、扇風機と反対側のテレビ前あたりに置きたいです。
モニター応募。テレビを観ながら暖まりたいので、扇風機と反対側のテレビ前あたりに置きたいです。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
annさんの実例写真
模様替え完了しました! 模様替えってこんなに悩むんですね〜 終わった今でもソファ背面がどーーんと見えてる点がちょっと気になってます でも料理しながらテレビが見れるのはうれしかったり…笑 一長一短ありますが、これはこれで気に入ってます♡ ついでに大掃除もできてサッパリです\( ˆoˆ )/
模様替え完了しました! 模様替えってこんなに悩むんですね〜 終わった今でもソファ背面がどーーんと見えてる点がちょっと気になってます でも料理しながらテレビが見れるのはうれしかったり…笑 一長一短ありますが、これはこれで気に入ってます♡ ついでに大掃除もできてサッパリです\( ˆoˆ )/
ann
ann
1R | 一人暮らし
Aiさんの実例写真
間接照明の暖かい光が好きです。
間接照明の暖かい光が好きです。
Ai
Ai
3LDK | 家族
PR
楽天市場
aikoさんの実例写真
模様替えパターン2 ソファーをベランダの方に向け、テレビボードを少しベランダ側に寄せて配置
模様替えパターン2 ソファーをベランダの方に向け、テレビボードを少しベランダ側に寄せて配置
aiko
aiko
aikoさんの実例写真
模様替えパターン4 ソファーは元々あった位置でテレビボードをベランダ側に置く 私はこれが好きなのでとりあえずこの配置に決定! でも今更ながらこたつを買ったのでまた模様替えするかも…
模様替えパターン4 ソファーは元々あった位置でテレビボードをベランダ側に置く 私はこれが好きなのでとりあえずこの配置に決定! でも今更ながらこたつを買ったのでまた模様替えするかも…
aiko
aiko
n_homeさんの実例写真
寝室のベッドと反対側です。 わんこのトイレスペースもあります。
寝室のベッドと反対側です。 わんこのトイレスペースもあります。
n_home
n_home
3LDK | 家族
eitamanさんの実例写真
ソファーの位置をテレビの平行のこの向きに戻しました。戻さないほうが広くていいのに、と夫には反対されたけど、譲らなかった(^ ^) テレビボードの上に小さく写ってるのは、息子の玩具のシンカリオンです(^ ^)
ソファーの位置をテレビの平行のこの向きに戻しました。戻さないほうが広くていいのに、と夫には反対されたけど、譲らなかった(^ ^) テレビボードの上に小さく写ってるのは、息子の玩具のシンカリオンです(^ ^)
eitaman
eitaman
2LDK | 家族
Tiffany.623さんの実例写真
9月のリビング模様替え✨ 先ほどのpicの反対側から。
9月のリビング模様替え✨ 先ほどのpicの反対側から。
Tiffany.623
Tiffany.623
4LDK
Risaさんの実例写真
子どものお誕生日で飾ったフラッグガーランド。 反対側のほうが外れてしまったので、こちら側も今から外します😅 見納めに一枚✨
子どものお誕生日で飾ったフラッグガーランド。 反対側のほうが外れてしまったので、こちら側も今から外します😅 見納めに一枚✨
Risa
Risa
3LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
¥432
普段はケースを反対側にして、子ども達も使いやすいようにしています\(◡̈)/
普段はケースを反対側にして、子ども達も使いやすいようにしています\(◡̈)/
amelie1259
amelie1259
家族
shiori.s_02さんの実例写真
令和一発目の投稿٩( ᐛ )( ᐖ )۶ (先日の投稿、諸事情で消しました💦 いいねくださった方ほんとにすみません🙇‍♀️) 令和になって、心機一転!模様替えしました\( ˆoˆ )/ 前の配置はダイニングからテレビが見づらく、 デッドスペースも多かったんですが、 この配置にしてから、すべての問題が解消されて めちゃめちゃ快適になりました🥰💗💗 我が家の1番のお気に入り場所です♡ ソファも動かないし、反対側の空間が広々💕 次はテーブル変えたいなぁ〜 ◌ GW終わっちゃいましたね🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️ 適度に頑張りましょう〜😪 今日は休みで天気もいいので掃除します!
令和一発目の投稿٩( ᐛ )( ᐖ )۶ (先日の投稿、諸事情で消しました💦 いいねくださった方ほんとにすみません🙇‍♀️) 令和になって、心機一転!模様替えしました\( ˆoˆ )/ 前の配置はダイニングからテレビが見づらく、 デッドスペースも多かったんですが、 この配置にしてから、すべての問題が解消されて めちゃめちゃ快適になりました🥰💗💗 我が家の1番のお気に入り場所です♡ ソファも動かないし、反対側の空間が広々💕 次はテーブル変えたいなぁ〜 ◌ GW終わっちゃいましたね🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️ 適度に頑張りましょう〜😪 今日は休みで天気もいいので掃除します!
shiori.s_02
shiori.s_02
2LDK | 家族
PR
楽天市場
chibimamaさんの実例写真
ギリギリにイベント参加です! ブラウン多めの我が家。写ってないけどテレビの反対側にあるソファーもブラウンです☺︎
ギリギリにイベント参加です! ブラウン多めの我が家。写ってないけどテレビの反対側にあるソファーもブラウンです☺︎
chibimama
chibimama
3LDK | 家族
kokoさんの実例写真
久しぶりの投稿です^ ^ まだ半分ですがやっと模様替えしました。 テレビを反対側に設置したかったのですが テレビ用プラグが1箇所しかなく断念しました。 もっと物を減らしたいです(^^;)
久しぶりの投稿です^ ^ まだ半分ですがやっと模様替えしました。 テレビを反対側に設置したかったのですが テレビ用プラグが1箇所しかなく断念しました。 もっと物を減らしたいです(^^;)
koko
koko
1R | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sshioさんの実例写真
3カ月目にして早速の模様替え🤣 ベランダ側から縦の配置。
3カ月目にして早速の模様替え🤣 ベランダ側から縦の配置。
sshio
sshio
1K | 一人暮らし
walking123さんの実例写真
ラグ¥6,050
ダイニングを初めての模様替え… 家族の猛反対を押しきって、テーブルの向きを変えました。やはり動線を考えるとデメリットのが多いけど(^_^;)食事のときの気分はとっても新鮮です⭐︎
ダイニングを初めての模様替え… 家族の猛反対を押しきって、テーブルの向きを変えました。やはり動線を考えるとデメリットのが多いけど(^_^;)食事のときの気分はとっても新鮮です⭐︎
walking123
walking123
家族
namiheeeeyさんの実例写真
山善 eくらしプロジェクト 【⠀いまだから出来るオウチ改造 】 次男部屋 before 最新 机側 生活動線でランドセルやアウター、洋服ダンスを反対側に寄せたので、こちら側はスッキリ!この機会に次男の部屋のメインカラーを白にしたのでさらにサッパリ✨ ベットや棚の位置は子供と確認しながら♡ 中学に上がってからと考えていたベットもこんな機会だからこそ、ちゃんと子供の意見を聞いて選んだベッド! 丸い頭の扇風機だと収納に幅を取るので いっそ年中出しててもそんなに気にならない縦型のスリム送風機を! ハンガーラックに学校用具が全て収まったので机周りもスッキリ!! 使ったアイテムは 山善スリム送風機 山善ロータイプベッド 山善ハンガーラックワゴン この3点で私的には劇的変化✨ 次男は喜んでマイルーム当日に送風機ON 笑 ポイントは、お部屋を飾るのが好きな次男 当分使うであろうベットを二つに分かれてるところです!!2つを繋いでベッドにしてあるんだけど、マジックテープで向きを変えれます!移動も模様替えも楽で、しかも中のバネが同じ位置で使ってると部分的に傷んでしまうところを、向きを変えてより傷んでいくのを防ぎ場所を変えて使えるのがとてもイイ!! 長男、次男の家庭内引越し部屋チェンジと 断捨離、家具搬入、全てをトータル丸3日くらいかけてやりました! 自粛中だから出来たこと😂✨
山善 eくらしプロジェクト 【⠀いまだから出来るオウチ改造 】 次男部屋 before 最新 机側 生活動線でランドセルやアウター、洋服ダンスを反対側に寄せたので、こちら側はスッキリ!この機会に次男の部屋のメインカラーを白にしたのでさらにサッパリ✨ ベットや棚の位置は子供と確認しながら♡ 中学に上がってからと考えていたベットもこんな機会だからこそ、ちゃんと子供の意見を聞いて選んだベッド! 丸い頭の扇風機だと収納に幅を取るので いっそ年中出しててもそんなに気にならない縦型のスリム送風機を! ハンガーラックに学校用具が全て収まったので机周りもスッキリ!! 使ったアイテムは 山善スリム送風機 山善ロータイプベッド 山善ハンガーラックワゴン この3点で私的には劇的変化✨ 次男は喜んでマイルーム当日に送風機ON 笑 ポイントは、お部屋を飾るのが好きな次男 当分使うであろうベットを二つに分かれてるところです!!2つを繋いでベッドにしてあるんだけど、マジックテープで向きを変えれます!移動も模様替えも楽で、しかも中のバネが同じ位置で使ってると部分的に傷んでしまうところを、向きを変えてより傷んでいくのを防ぎ場所を変えて使えるのがとてもイイ!! 長男、次男の家庭内引越し部屋チェンジと 断捨離、家具搬入、全てをトータル丸3日くらいかけてやりました! 自粛中だから出来たこと😂✨
namiheeeey
namiheeeey
家族
rei88さんの実例写真
娘の部屋を模様替え! 6畳部屋です。反対側にベッドと勉強机があります。
娘の部屋を模様替え! 6畳部屋です。反対側にベッドと勉強机があります。
rei88
rei88
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
反対側にはゲーム用にテレビがあります。 こちら側は何も無いけど和室です。
反対側にはゲーム用にテレビがあります。 こちら側は何も無いけど和室です。
sachi
sachi
PR
楽天市場
mine_domさんの実例写真
ギャッベのラグを反対に ダイニング側から見て 色が濃く見える逆目から薄く見える順目に 写真では分かりづらいですが 夏に向けて少し明るい感じになりました 保温性と湿度を調整するギャッベは 冬は勿論暖かいのですが、 夏はエアコンの冷気を含んで 快適に使えると聞いたので 夏もこのまま敷いて使う予定です
ギャッベのラグを反対に ダイニング側から見て 色が濃く見える逆目から薄く見える順目に 写真では分かりづらいですが 夏に向けて少し明るい感じになりました 保温性と湿度を調整するギャッベは 冬は勿論暖かいのですが、 夏はエアコンの冷気を含んで 快適に使えると聞いたので 夏もこのまま敷いて使う予定です
mine_dom
mine_dom
4LDK | 家族
hacoralさんの実例写真
リビングのテレビ側。 ソファの反対側になります。 テレビの上の窓から日差しがすごくて、日中はまぶしいくらい。 今日もポカポカです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
リビングのテレビ側。 ソファの反対側になります。 テレビの上の窓から日差しがすごくて、日中はまぶしいくらい。 今日もポカポカです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
mi-miさんの実例写真
最近ソファの位置を模様替えして、狭いリビングが更に狭くなりました。笑 でも今までは部屋に対して大きすぎるサイズ感のソファが窓の前を陣取っていたので(TVの反対側は扉)、しばらくはこの配置でいってみます~😇
最近ソファの位置を模様替えして、狭いリビングが更に狭くなりました。笑 でも今までは部屋に対して大きすぎるサイズ感のソファが窓の前を陣取っていたので(TVの反対側は扉)、しばらくはこの配置でいってみます~😇
mi-mi
mi-mi
3LDK | 家族
orin_room_さんの実例写真
我が家は横長リビングです。 通常ダイニングテーブルの反対側にテレビを置くことが多いですが、あえてダイニング側にテレビを設置。テレビの反対側にソファを。空間を広く使えるのでおすすめです。
我が家は横長リビングです。 通常ダイニングテーブルの反対側にテレビを置くことが多いですが、あえてダイニング側にテレビを設置。テレビの反対側にソファを。空間を広く使えるのでおすすめです。
orin_room_
orin_room_
3LDK | 家族
ht6030さんの実例写真
机の向きを変えました。
机の向きを変えました。
ht6030
ht6030
2LDK
chirotanさんの実例写真
カウンター裏側。 どちら側からも使えるようになって娘達から好評☆ 食器類の反対側はお菓子コーナー。 これまたテンション上がるらしい😆 無印の引き出しは1個だけ反対向きに重ねてるので、ハンカチ、ティッシュ、カイロ、マスクなど、出勤登校前に必要なモノをまとめて取り出せるように♬
カウンター裏側。 どちら側からも使えるようになって娘達から好評☆ 食器類の反対側はお菓子コーナー。 これまたテンション上がるらしい😆 無印の引き出しは1個だけ反対向きに重ねてるので、ハンカチ、ティッシュ、カイロ、マスクなど、出勤登校前に必要なモノをまとめて取り出せるように♬
chirotan
chirotan
2DK | 家族
shiinaさんの実例写真
ヒーター¥3,999
使い回しですが、テレビ側の様子もpic📸 ニトリの扉付きカラボを横向きで2段重ねて、扉は奥に向かって開けたいので反対向きにしてます❁. 上の小さめのもニトリのカラボで、棚と後ろの板も外して飾り棚にしてます。
使い回しですが、テレビ側の様子もpic📸 ニトリの扉付きカラボを横向きで2段重ねて、扉は奥に向かって開けたいので反対向きにしてます❁. 上の小さめのもニトリのカラボで、棚と後ろの板も外して飾り棚にしてます。
shiina
shiina
1R | 一人暮らし
run_cafeさんの実例写真
今は模様替えしちゃったけど たまにソファーの位置をこちらの向きにしたくなる時もある 春に向けてまた模様替えしようかなー♩
今は模様替えしちゃったけど たまにソファーの位置をこちらの向きにしたくなる時もある 春に向けてまた模様替えしようかなー♩
run_cafe
run_cafe
家族
PR
楽天市場
waga818さんの実例写真
イベント用です! 沢山の推しがいるオタク部屋。 でも反対側はメイクルーム兼衣裳部屋ともなっていますw
イベント用です! 沢山の推しがいるオタク部屋。 でも反対側はメイクルーム兼衣裳部屋ともなっていますw
waga818
waga818
4LDK | 家族
locaさんの実例写真
寝具をシングルからダブルに変えたので寝室も模様替えしました。 反対側にドレッサー、洋服が並んでいます。
寝具をシングルからダブルに変えたので寝室も模様替えしました。 反対側にドレッサー、洋服が並んでいます。
loca
loca
2DK | 一人暮らし
akko1205さんの実例写真
2階の私の部屋を少しずつ模様替えして ベッドは反対側に移動しました 反対側には漆喰を塗る予定してます
2階の私の部屋を少しずつ模様替えして ベッドは反対側に移動しました 反対側には漆喰を塗る予定してます
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
リビングのキッチン側で天井まで写ってる写真は今まで何枚かアップしたけれど、反対側のこちら向きで広角で撮った写真ははじめて。 キッチン側は天井まで最大5mほど。テレビ側も天井まで4m位なので、高低差1m位の斜めの天井です。 テレビがある壁は壁紙ではないので、リビングのアクセントクロスは天井の黒いクロス。 建てる前は天井が黒?やめなよ~、暗くなるよって反対意見が多かったけど、実際は天井が高いのもあるからか圧迫感も暗さも感じず黒にして良かったと思ってます😊
リビングのキッチン側で天井まで写ってる写真は今まで何枚かアップしたけれど、反対側のこちら向きで広角で撮った写真ははじめて。 キッチン側は天井まで最大5mほど。テレビ側も天井まで4m位なので、高低差1m位の斜めの天井です。 テレビがある壁は壁紙ではないので、リビングのアクセントクロスは天井の黒いクロス。 建てる前は天井が黒?やめなよ~、暗くなるよって反対意見が多かったけど、実際は天井が高いのもあるからか圧迫感も暗さも感じず黒にして良かったと思ってます😊
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
___sora27さんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥1,999
和室が無いので茶香炉でお茶の香りを楽しみながらゆったりするのにハマってます🍵❤︎ 反対側にはテレビがあるのでくつろぎながらドラマ鑑賞(あなたがしてくれなくても)を見るのがとっても幸せな時間😌🫶🏻 大好きな方が出ているのです🥰🤍
和室が無いので茶香炉でお茶の香りを楽しみながらゆったりするのにハマってます🍵❤︎ 反対側にはテレビがあるのでくつろぎながらドラマ鑑賞(あなたがしてくれなくても)を見るのがとっても幸せな時間😌🫶🏻 大好きな方が出ているのです🥰🤍
___sora27
___sora27
家族
Minoriさんの実例写真
模様替えをしました♪
模様替えをしました♪
Minori
Minori
家族
manchanさんの実例写真
ちょびっと模様替え☺️
ちょびっと模様替え☺️
manchan
manchan
4LDK | 家族
nyaaa14さんの実例写真
キッチンの通路幅は120cmにしました。 ミーレの食洗機を全開にしても反対側の引き出しが開けられるゆったり幅です。 アーチ壁の先には勝手口とパントリーがあります。
キッチンの通路幅は120cmにしました。 ミーレの食洗機を全開にしても反対側の引き出しが開けられるゆったり幅です。 アーチ壁の先には勝手口とパントリーがあります。
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Y.さんの実例写真
思いつきで模様替えを敢行。 今までリビングの奥側にひっそり佇んでいた大きめのフィカスをダイニングスペースに。 天井からのアプローチや壁の飾り付けはほとんど変えてないけど、ダイニングテーブルの向きやテレビの位置を替えるだけでだいぶ印象が変わりますね。
思いつきで模様替えを敢行。 今までリビングの奥側にひっそり佇んでいた大きめのフィカスをダイニングスペースに。 天井からのアプローチや壁の飾り付けはほとんど変えてないけど、ダイニングテーブルの向きやテレビの位置を替えるだけでだいぶ印象が変わりますね。
Y.
Y.
2LDK | 家族
もっと見る