コメント17
wiz
ありゃ?投稿失敗…?てな訳で”watawataさん”の自作アイアン取っ手がカッコ良くやり方も教えてもらえたのでネジ止め部分をチャレンジしようと6mmの短い丸棒が2本あったので細いかな…?と思ったけどガスであぶってハンマーでカンカンカン!形…悪っ!もう1本もカンカンカン!悪っ!悪っ!(* ̄◇)=3勿体ないからと2本の丸棒を転がしながらジィ〜っと見る。フラットバーが目に入りまたジィ〜っと見る。(  ̄▽ ̄)ハハ〜ンた〜な〜う〜け〜♪棚板は端材があるし〜取り敢えずカットカットのジジジィ〜と溶接!でこんなんができました。(*^^*;)棚受けはターナーアイアンペイントのブラックを3度塗りして乾いてから600番ペーパーでスリスリ。棚板はネジ止めのフラットバーが隠れる様にトリマーで削りブライワックスのジャコビアンで塗ったら板壁につけるのには色が重いしツヤツヤ過ぎ!失敗!240番で削る?おっ!?薄くなって色が!(  ̄▽ ̄)フフフ得意の雑感出す!(適当感)笑80番でオリャオリャオリャオリャ〜!あら!いいじゃな〜い♪ってな感じで自己満足☆☆☆(*^▽^*;)またチャレンジしたいです!勉強勉強〜!o(*⌒⌒*)o

この写真を見た人へのおすすめの写真