コメント1
su_ra_ga149
2階の6畳間。使用して無いからもったいないですね!^^;

この写真を見た人へのおすすめの写真

yoshidaさんの実例写真
15.02.22現在 6畳間に椅子4脚を詰め込んで運用中 狭い; ベンチは置場所がないので、ソファのサイドテーブルとして第2の人生が始まりましたw グレーのブランケットはペンドルトンのもの 非常に重宝しています 隣室の改造も計画中…
15.02.22現在 6畳間に椅子4脚を詰め込んで運用中 狭い; ベンチは置場所がないので、ソファのサイドテーブルとして第2の人生が始まりましたw グレーのブランケットはペンドルトンのもの 非常に重宝しています 隣室の改造も計画中…
yoshida
yoshida
2DK | 一人暮らし
e2さんの実例写真
6畳2間に3畳のキッチン&バストイレ。洗面所なしの我が家。 この狭さで大人2人が快適に暮らすには、色々工夫が必要です…( ̄▽ ̄) ソファは圧迫感を無くすため肘掛けのないものを。 服はタンスを持たず、全て押入れに収納し、押入れの襖も圧迫感を無くす&湿気防止のため外してすだれにチェンジ。 そして外した襖は、これも狭さゆえ置き場所がないので、左側のブックシェルフの後ろに立て掛けて、板壁風壁紙で目隠ししてます。 そして押入れに入りきらないゴチャゴチャした物は、BOXスツールに収納してます。来客時にはこれを椅子として使用したり、ちょっとしたサイドテーブルとしても使えるので便利です♪ 色々と試行錯誤を重ねた結果、まあまあスッキリしてきたような気がします…(^^;;
6畳2間に3畳のキッチン&バストイレ。洗面所なしの我が家。 この狭さで大人2人が快適に暮らすには、色々工夫が必要です…( ̄▽ ̄) ソファは圧迫感を無くすため肘掛けのないものを。 服はタンスを持たず、全て押入れに収納し、押入れの襖も圧迫感を無くす&湿気防止のため外してすだれにチェンジ。 そして外した襖は、これも狭さゆえ置き場所がないので、左側のブックシェルフの後ろに立て掛けて、板壁風壁紙で目隠ししてます。 そして押入れに入りきらないゴチャゴチャした物は、BOXスツールに収納してます。来客時にはこれを椅子として使用したり、ちょっとしたサイドテーブルとしても使えるので便利です♪ 色々と試行錯誤を重ねた結果、まあまあスッキリしてきたような気がします…(^^;;
e2
e2
2DK | シェア
toriさんの実例写真
生活感あり過ぎですが、そこは置いといて( ̄▽ ̄;) リフォームして2ヶ月が過ぎましたが、イマイチしっくりこない。大きなデッドスペースにゴミ箱置いてるけどなんとかしたーい。良い配置がないものか。なんてったって六畳だからなぁ。
生活感あり過ぎですが、そこは置いといて( ̄▽ ̄;) リフォームして2ヶ月が過ぎましたが、イマイチしっくりこない。大きなデッドスペースにゴミ箱置いてるけどなんとかしたーい。良い配置がないものか。なんてったって六畳だからなぁ。
tori
tori
家族
kojikojiさんの実例写真
2階の廊下です(*^-^*) 全部で6畳あるので、洗濯ポール二本つけて洗濯物干しスペースにしてます✨東西に窓あるので、日当たり良好☀️✨すぐ、乾きます(^-^)v
2階の廊下です(*^-^*) 全部で6畳あるので、洗濯ポール二本つけて洗濯物干しスペースにしてます✨東西に窓あるので、日当たり良好☀️✨すぐ、乾きます(^-^)v
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
HRDplusA3さんの実例写真
ローマンシェード¥1
2階は主寝室+6畳の洋室2つ。洋室のうち1つは妻の物置…もとい衣装部屋にされる模様…(´・ω・`) というわけで、クロスもカーテン・シェード類も妻のお好みでセレクト。
2階は主寝室+6畳の洋室2つ。洋室のうち1つは妻の物置…もとい衣装部屋にされる模様…(´・ω・`) というわけで、クロスもカーテン・シェード類も妻のお好みでセレクト。
HRDplusA3
HRDplusA3
4LDK | 家族
sugarcookieさんの実例写真
おはようございます☆ 寒いですね(><) リビング隣にある6畳和室です。隅にコートをかけています。みなさんどうしてますか?この時期のコートなど。。 2階まで行く前にここで脱いでかけてますが、すっきりしたいので冬限定です(≧艸≦*)
おはようございます☆ 寒いですね(><) リビング隣にある6畳和室です。隅にコートをかけています。みなさんどうしてますか?この時期のコートなど。。 2階まで行く前にここで脱いでかけてますが、すっきりしたいので冬限定です(≧艸≦*)
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
keineさんの実例写真
引越して狭くなったので六畳間を収納と書斎?に。本棚が足りない。。
引越して狭くなったので六畳間を収納と書斎?に。本棚が足りない。。
keine
keine
家族
kaさんの実例写真
IKEAの家には大きすぎる ヴァレントゥナソファー◎ 蓋が開いて日用品や毛布を収納しています♩ 剥がして洗濯もできます🌞 旦那さんはこのソファーで毎日うたた寝して 朝まで寝ていた事も😒😂(笑) もうベッドです(笑) 派手なピンクのお花のクッションは フランフランです🌸
IKEAの家には大きすぎる ヴァレントゥナソファー◎ 蓋が開いて日用品や毛布を収納しています♩ 剥がして洗濯もできます🌞 旦那さんはこのソファーで毎日うたた寝して 朝まで寝ていた事も😒😂(笑) もうベッドです(笑) 派手なピンクのお花のクッションは フランフランです🌸
ka
ka
家族
PR
楽天市場
misse7さんの実例写真
各部屋にクローゼットは設けてません! その代わりにリビングを出た所すぐに 4.5畳のファミリークロークを設けました! 上階にも同サイズがあります! 季節物や布団類は二階のクロークにしまってあります! 〈理由〉 ・各部屋に洗濯物を分けなくて済む ・男の子2人なので将来父や兄弟間で服の貸し借りが想定される為 ・不必要な物の溜め込み防止 ・何だかんだ暖かいリビング(一階)で着替える為 二階と一階を行き来する事なく便利です♫ ただ今ハンガーを統一中!
各部屋にクローゼットは設けてません! その代わりにリビングを出た所すぐに 4.5畳のファミリークロークを設けました! 上階にも同サイズがあります! 季節物や布団類は二階のクロークにしまってあります! 〈理由〉 ・各部屋に洗濯物を分けなくて済む ・男の子2人なので将来父や兄弟間で服の貸し借りが想定される為 ・不必要な物の溜め込み防止 ・何だかんだ暖かいリビング(一階)で着替える為 二階と一階を行き来する事なく便利です♫ ただ今ハンガーを統一中!
misse7
misse7
家族
GunnersYm16さんの実例写真
ワンルーム…ではなくて実家の6畳のお部屋ですが… ベッドとソファの間にシェルフを置いて仕切って、 寝る空間とテレビなどを観る空間を別に🛋🛏 テレビは49インチの大きめ。 スピーカーも置いてミニ映画館的な感じです!🔊 ソファとガラステーブルはコンパクトに。 ガラステーブルにすることによって広く感じます! 6畳でも工夫次第でいろいろ置けました! テレビボードにもシェルフにも雑誌や本を飾れてオシャレ感…。📚
ワンルーム…ではなくて実家の6畳のお部屋ですが… ベッドとソファの間にシェルフを置いて仕切って、 寝る空間とテレビなどを観る空間を別に🛋🛏 テレビは49インチの大きめ。 スピーカーも置いてミニ映画館的な感じです!🔊 ソファとガラステーブルはコンパクトに。 ガラステーブルにすることによって広く感じます! 6畳でも工夫次第でいろいろ置けました! テレビボードにもシェルフにも雑誌や本を飾れてオシャレ感…。📚
GunnersYm16
GunnersYm16
家族
tomo.sou69さんの実例写真
2Fの6畳もあるベランダ 外壁から物干し竿を掛けられるように設置。 ど真ん中には、ニトリで購入した洗濯物干し 右下に見えている木の箱に、ハンガーなど入れてます。 物置には、主人の魚釣りセット、扇風機など入ってます。 南東に作ったので、雨が入りにくく 仕事が遅くなって取り込めないこともあるので、重宝しております^_^ 強いて言えば、インナーテラスにしておけば、ベランダと廊下の段差がなくてよかったかも!
2Fの6畳もあるベランダ 外壁から物干し竿を掛けられるように設置。 ど真ん中には、ニトリで購入した洗濯物干し 右下に見えている木の箱に、ハンガーなど入れてます。 物置には、主人の魚釣りセット、扇風機など入ってます。 南東に作ったので、雨が入りにくく 仕事が遅くなって取り込めないこともあるので、重宝しております^_^ 強いて言えば、インナーテラスにしておけば、ベランダと廊下の段差がなくてよかったかも!
tomo.sou69
tomo.sou69
家族
yasu10さんの実例写真
わが家の書斎~イベント用に再投稿。 2階の寝室の隣にある6畳部屋は、壁を挟んで書斎とWICになっています。 2.25畳の縦長の小さな書斎ですが、右側の奥行きのある本棚とは別に、WICとの仕切りの壁を文庫本用の壁厚収納にしたので、好きな本やディスプレイに囲まれた、こもり感のある空間になっています(^^♪ また、机の上の造作棚に、プリンター、レターケース、書類などを収納、落ち着いて作業ができる環境です。 仕切り壁の真横から見た写真はこちら↓で、壁厚収納の文庫本が消える!(笑) https://roomclip.jp/photo/Rasx
わが家の書斎~イベント用に再投稿。 2階の寝室の隣にある6畳部屋は、壁を挟んで書斎とWICになっています。 2.25畳の縦長の小さな書斎ですが、右側の奥行きのある本棚とは別に、WICとの仕切りの壁を文庫本用の壁厚収納にしたので、好きな本やディスプレイに囲まれた、こもり感のある空間になっています(^^♪ また、机の上の造作棚に、プリンター、レターケース、書類などを収納、落ち着いて作業ができる環境です。 仕切り壁の真横から見た写真はこちら↓で、壁厚収納の文庫本が消える!(笑) https://roomclip.jp/photo/Rasx
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
otsuka.jctさんの実例写真
6畳1間を極めたい。
6畳1間を極めたい。
otsuka.jct
otsuka.jct
1K | 一人暮らし
emiさんの実例写真
リビング続きの6畳洋室。 引き戸は外して末っ子のプレイルームとして使用しています❁
リビング続きの6畳洋室。 引き戸は外して末っ子のプレイルームとして使用しています❁
emi
emi
4LDK | 家族
itopirianさんの実例写真
ランタン¥2,765
1K6.6畳の新居に引っ越しました。 無印良品のパイン材ユニットシェルフ(86cm幅)を2つ並べてTVボードにしました。 1Kひとり暮らしに32型TVは大きいかなと思いましたがちょうど良くて満足しています。 デロンギのエスプレッソメーカーとケトルは見た目も性能も満足で使うたびにテンションが上がります。
1K6.6畳の新居に引っ越しました。 無印良品のパイン材ユニットシェルフ(86cm幅)を2つ並べてTVボードにしました。 1Kひとり暮らしに32型TVは大きいかなと思いましたがちょうど良くて満足しています。 デロンギのエスプレッソメーカーとケトルは見た目も性能も満足で使うたびにテンションが上がります。
itopirian
itopirian
1K | 一人暮らし
itopirianさんの実例写真
1K6.6畳の部屋全体です。 パイン材や明るい色味の木材で揃えた家具はどれもお気に入りです。
1K6.6畳の部屋全体です。 パイン材や明るい色味の木材で揃えた家具はどれもお気に入りです。
itopirian
itopirian
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
Kiyomiさんの実例写真
末息子と6畳をカーテンで仕切って
末息子と6畳をカーテンで仕切って
Kiyomi
Kiyomi
3DK | 家族
miyuさんの実例写真
最近買って良かった物です♡ 幅10センチの隙間収納ストックをポチッと。。 2リットルのペットボトルが 【10本】収まりました👏 早く出会いたかった(笑)
最近買って良かった物です♡ 幅10センチの隙間収納ストックをポチッと。。 2リットルのペットボトルが 【10本】収まりました👏 早く出会いたかった(笑)
miyu
miyu
4LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
macotさんの実例写真
キッチンの台とドア枠までの間が約20㌢ほどなので、スリムなキッチンラックがちょうどよくはまりました。
キッチンの台とドア枠までの間が約20㌢ほどなので、スリムなキッチンラックがちょうどよくはまりました。
macot
macot
1K | 一人暮らし
naluさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥11,800
ひと通り兄弟の荷物を運び込みました。 6畳にロフトベッド2台入れるの心配でしたが、思ったよりも狭さは感じません。 これから自分たちでかっこよくカスタマイズしていくことを祈ります。
ひと通り兄弟の荷物を運び込みました。 6畳にロフトベッド2台入れるの心配でしたが、思ったよりも狭さは感じません。 これから自分たちでかっこよくカスタマイズしていくことを祈ります。
nalu
nalu
家族
kaさんの実例写真
雨の日もオーニングは畳める ウッドデッキはアルミなので全く濡れても心配なし🙆‍♀️で快適です(^^)✨✨ 見にくいのですが簡単にウッドデッキ組み立てをYouTubeにもしました🪴ご興味ある方はご覧ください🙇‍♀️ https://youtu.be/6kkw8zmOEl8
雨の日もオーニングは畳める ウッドデッキはアルミなので全く濡れても心配なし🙆‍♀️で快適です(^^)✨✨ 見にくいのですが簡単にウッドデッキ組み立てをYouTubeにもしました🪴ご興味ある方はご覧ください🙇‍♀️ https://youtu.be/6kkw8zmOEl8
ka
ka
家族
kurinokiさんの実例写真
新居が無事完成したので初投稿です😆✨ 我が家の2階は、階段を上がってすぐ10畳程のサブリビングになっています。ベランダはなく洗濯物は基本部屋干しなので、ハンキングバーを取り付けてもらいました。
新居が無事完成したので初投稿です😆✨ 我が家の2階は、階段を上がってすぐ10畳程のサブリビングになっています。ベランダはなく洗濯物は基本部屋干しなので、ハンキングバーを取り付けてもらいました。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
amamamさんの実例写真
amamam
amamam
PR
楽天市場
amamamさんの実例写真
amamam
amamam
autumnさんの実例写真
2階のWICです。六畳くらいの広さです😊 写真に写ってるのは和盆です。 趣味で着付けを習っているので着物を入れれるように和盆を入れました。着物をどこにしまおうか迷ってたのでこの商品を知ってこれだ!!!となりました👏 ちなみに二階はイクタの床です。こちらもブラックチェリー🍒
2階のWICです。六畳くらいの広さです😊 写真に写ってるのは和盆です。 趣味で着付けを習っているので着物を入れれるように和盆を入れました。着物をどこにしまおうか迷ってたのでこの商品を知ってこれだ!!!となりました👏 ちなみに二階はイクタの床です。こちらもブラックチェリー🍒
autumn
autumn
4LDK | 家族
hirariさんの実例写真
4人姉妹の部屋割りは、高校生の長女が1人部屋。下の三姉妹は6畳一間💦 元和室をフローリングにして、ロフトベッド2台繋げて使ってます。 これでも片付けた方… 毎日下校後はランドセルだらけに。 ランドセル置き場も作らないと… 障子の破れは元気すぎて貼り直してもすぐ穴が開く…😅 子供部屋をきれいに保つにはどうしたら良いのか。毎日の課題です💦
4人姉妹の部屋割りは、高校生の長女が1人部屋。下の三姉妹は6畳一間💦 元和室をフローリングにして、ロフトベッド2台繋げて使ってます。 これでも片付けた方… 毎日下校後はランドセルだらけに。 ランドセル置き場も作らないと… 障子の破れは元気すぎて貼り直してもすぐ穴が開く…😅 子供部屋をきれいに保つにはどうしたら良いのか。毎日の課題です💦
hirari
hirari
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
1階にあった子供部屋を2階に移動しました。 今までは可愛い感じにしていた子供部屋。 今回は少しかっこよくして、6畳の部屋に2段ベッドを部屋の真ん中に置き2つに分けてみました。 完全な個室では無いけれど。 それぞれの空間は出来、物が混ざることが無くなりました! 小さいな部屋に出来た個人の部屋。 とても喜んでました!
1階にあった子供部屋を2階に移動しました。 今までは可愛い感じにしていた子供部屋。 今回は少しかっこよくして、6畳の部屋に2段ベッドを部屋の真ん中に置き2つに分けてみました。 完全な個室では無いけれど。 それぞれの空間は出来、物が混ざることが無くなりました! 小さいな部屋に出来た個人の部屋。 とても喜んでました!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
ayu_さんの実例写真
1Kの小さなキッチン。 100均グッズをフル活用してスペースを活用。
1Kの小さなキッチン。 100均グッズをフル活用してスペースを活用。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
Ikumiさんの実例写真
引き渡し当日 16畳2階LDK
引き渡し当日 16畳2階LDK
Ikumi
Ikumi
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
1階はリビングとこの6畳間の2部屋。 リビングに収納が少ないので この部屋に全てを詰め込むスタイル レンガ調の壁は本棚2台 裏側を収納として使ってます。 旦那さんの趣味の 化石、カメラ、釣り、水槽グッズ、アウトドア系 ドア近くは娘のカバンとアクセサリー 奥の見える壁が、私の娘のコート類 エリア分けして使っています。
1階はリビングとこの6畳間の2部屋。 リビングに収納が少ないので この部屋に全てを詰め込むスタイル レンガ調の壁は本棚2台 裏側を収納として使ってます。 旦那さんの趣味の 化石、カメラ、釣り、水槽グッズ、アウトドア系 ドア近くは娘のカバンとアクセサリー 奥の見える壁が、私の娘のコート類 エリア分けして使っています。
kuro
kuro
4LDK | 家族
ayu_さんの実例写真
キッチン全体。 収納場所を増やしたくて冷蔵庫と流し台の間にアジャスターボルトを使ったで突っ張り棚を制作。 下には無印のボックスを!もうボックスも20年近く使ってるがまだまだ現役です。
キッチン全体。 収納場所を増やしたくて冷蔵庫と流し台の間にアジャスターボルトを使ったで突っ張り棚を制作。 下には無印のボックスを!もうボックスも20年近く使ってるがまだまだ現役です。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
XperiaTさんの実例写真
ここでベッドを紹介したいと思います。 私の部屋は賃貸の6畳の部屋で狭いので山善さんのロフトベッドを使用しております。 ベッドの枕元本当はフィギュアが置かれておりますが見せたくはなかったので消しゴムマジックで消しております。ご了承ください。
ここでベッドを紹介したいと思います。 私の部屋は賃貸の6畳の部屋で狭いので山善さんのロフトベッドを使用しております。 ベッドの枕元本当はフィギュアが置かれておりますが見せたくはなかったので消しゴムマジックで消しております。ご了承ください。
XperiaT
XperiaT
1K
ayu_さんの実例写真
IHを2個を置いてるので調理場所は狭い。 なので、洗濯機の蓋を開けた部分にシリコン水切りラックを乗せて食材を置く場所にしたり。
IHを2個を置いてるので調理場所は狭い。 なので、洗濯機の蓋を開けた部分にシリコン水切りラックを乗せて食材を置く場所にしたり。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
ayu_さんの実例写真
一人暮らしのキッチン。パートナーが来るので狭いキッチンで2人分の食事作り。 写真1:作ってる時。 生ゴミはレジで肉を詰めたりした時のビニール袋をかけて捨てる。だから三角コーナーは使用せず。 写真2:完成した夕飯 写真3:片付け風景 調理の時には、皿やまな板を置いてる部分を鍋など大きな物を洗って干す場所に。
一人暮らしのキッチン。パートナーが来るので狭いキッチンで2人分の食事作り。 写真1:作ってる時。 生ゴミはレジで肉を詰めたりした時のビニール袋をかけて捨てる。だから三角コーナーは使用せず。 写真2:完成した夕飯 写真3:片付け風景 調理の時には、皿やまな板を置いてる部分を鍋など大きな物を洗って干す場所に。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
ayayukikan036さんの実例写真
4月から中学生になる息子くん。 6畳ほどの部屋で反対の壁側は主人の荷物用のスチールシェルフ。 圧迫感がすごいけど、自分専用のスペースができたので喜んでくれています😊
4月から中学生になる息子くん。 6畳ほどの部屋で反対の壁側は主人の荷物用のスチールシェルフ。 圧迫感がすごいけど、自分専用のスペースができたので喜んでくれています😊
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
hiiyoさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥4,999
hiiyo
hiiyo
1K | 一人暮らし
renyanyaさんの実例写真
カインズのkumimokuシリーズのアジャスターと2×4材、OSB材を使用して6畳間をほぼ半分にして約3畳間にして2部屋にした内の1部屋。 この形にして約2年経ちましたが、たまに点検しながら本棚も付けてかなりの漫画や教科書も収納していますがびくともせず本当に丈夫に保ってます。
カインズのkumimokuシリーズのアジャスターと2×4材、OSB材を使用して6畳間をほぼ半分にして約3畳間にして2部屋にした内の1部屋。 この形にして約2年経ちましたが、たまに点検しながら本棚も付けてかなりの漫画や教科書も収納していますがびくともせず本当に丈夫に保ってます。
renyanya
renyanya
家族
yuzumonakaさんの実例写真
引っ越しして12畳LDKから6畳DKになり、レンジボードが置けなくなりました。 ゴミ箱を小さいサイズに変え、棚板の位置を変える事でなんとか収まりました😊
引っ越しして12畳LDKから6畳DKになり、レンジボードが置けなくなりました。 ゴミ箱を小さいサイズに変え、棚板の位置を変える事でなんとか収まりました😊
yuzumonaka
yuzumonaka
2DK | 家族
amamamさんの実例写真
amamam
amamam
PR
楽天市場
ayu_さんの実例写真
狭いキッチンで壁面を活用しないと物が置ききれない。 週に何度も使う物はすぐに取れるようにかけてるけど、揚げ物や炒め物などするとやはり油汚れがつくので、使う頻度の少ない物は、シンク下に収納したりして、最初の頃よりはスッキリ使いやすくなってきたかな。
狭いキッチンで壁面を活用しないと物が置ききれない。 週に何度も使う物はすぐに取れるようにかけてるけど、揚げ物や炒め物などするとやはり油汚れがつくので、使う頻度の少ない物は、シンク下に収納したりして、最初の頃よりはスッキリ使いやすくなってきたかな。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
もっと見る