コメント4
sisko_tomoka
#壁/天井, #子供部屋, #子供部屋女の子, #IGやってます, #マリメッコ, #北欧, #marimekko, #北欧インテリア

この写真を見た人へのおすすめの写真

y.さんの実例写真
4月から新一年生になる次女の勉強机の隣にグリーンのキャスター付きの引き出しを買いました。ランドセル置き場に。。
4月から新一年生になる次女の勉強机の隣にグリーンのキャスター付きの引き出しを買いました。ランドセル置き場に。。
y.
y.
家族
shimayaさんの実例写真
『イケヒコ・コーポレーション ウィルトンマット』をランドセルラックの前に敷きました(^^) 教科書を開いたり、本を読んだりしているスペースにふんわり柔らかい肌触りで暖かいラグを敷いた事で、子ども達も喜んで座って過ごしています!
『イケヒコ・コーポレーション ウィルトンマット』をランドセルラックの前に敷きました(^^) 教科書を開いたり、本を読んだりしているスペースにふんわり柔らかい肌触りで暖かいラグを敷いた事で、子ども達も喜んで座って過ごしています!
shimaya
shimaya
4LDK | 家族
shimayaさんの実例写真
連続投稿失礼します(〃ω〃) 『イケヒコ・コーポレーション ウィルトンマット』色も毛の長さもお気に入りです^ - ^ 掃除もしやすいです!!
連続投稿失礼します(〃ω〃) 『イケヒコ・コーポレーション ウィルトンマット』色も毛の長さもお気に入りです^ - ^ 掃除もしやすいです!!
shimaya
shimaya
4LDK | 家族
Yunさんの実例写真
IKEAで購入したベンチ収納がお気に入り♩ 中身もけっこう入るからランドセル収納に🎒
IKEAで購入したベンチ収納がお気に入り♩ 中身もけっこう入るからランドセル収納に🎒
Yun
Yun
家族
mekichinさんの実例写真
¥800
リビングの隅にあるカウンターの下にDIYしたランドセルラック。 すぐ横の本棚に教科書や文房具を収納しているので、宿題や明日の準備をしやすいです。
リビングの隅にあるカウンターの下にDIYしたランドセルラック。 すぐ横の本棚に教科書や文房具を収納しているので、宿題や明日の準備をしやすいです。
mekichin
mekichin
家族
mekichinさんの実例写真
横から見たら、こんな感じ。 キャスター付きです。 緑のバッグは、お習字バッグです。
横から見たら、こんな感じ。 キャスター付きです。 緑のバッグは、お習字バッグです。
mekichin
mekichin
家族
ma.home___さんの実例写真
数ヶ月前、DIYした学習机。 脚として作った収納には ランドセルを引っ掛けられるようにしました♫ たまたまお店で見つけたイニシャルフックを付けたら けっこう可愛くてお気に入り💕 子どもたちは宿題と次の日の準備をする時、 二階の子ども部屋にランドセルを持って行きます^^ この机にして1番使いやすかったのは、 ランドセルのカブセを机にのせたまま 教科書やノートをポイポイ入れられること♫ 息子たち、すごく準備しやすいって言ってる😆✨ そのうち机の上を仕切る収納も作りたいなぁと思っているけど、まだ手がつけられない😅 いつかやります( ¨̮ )
数ヶ月前、DIYした学習机。 脚として作った収納には ランドセルを引っ掛けられるようにしました♫ たまたまお店で見つけたイニシャルフックを付けたら けっこう可愛くてお気に入り💕 子どもたちは宿題と次の日の準備をする時、 二階の子ども部屋にランドセルを持って行きます^^ この机にして1番使いやすかったのは、 ランドセルのカブセを机にのせたまま 教科書やノートをポイポイ入れられること♫ 息子たち、すごく準備しやすいって言ってる😆✨ そのうち机の上を仕切る収納も作りたいなぁと思っているけど、まだ手がつけられない😅 いつかやります( ¨̮ )
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
miporin708さんの実例写真
春から弟も幼稚園に通うので、二人分の収納に見直しました。
春から弟も幼稚園に通うので、二人分の収納に見直しました。
miporin708
miporin708
PR
楽天市場
maric323さんの実例写真
こどものお支度スペース イベント参加です。 娘の部屋の学習机の隣にランドセルラックを先日設置しました。 まだ入学前なので、園のお支度や次の日のお支度をここでしてます🎶 ランドセル、3月に来る予定なので、まだ置けてない(涙) 昨年の1度目の緊急事態宣言直前に注文しに行ったのに、ながーーーい。 早く来ないかな、楽しみ❤️
こどものお支度スペース イベント参加です。 娘の部屋の学習机の隣にランドセルラックを先日設置しました。 まだ入学前なので、園のお支度や次の日のお支度をここでしてます🎶 ランドセル、3月に来る予定なので、まだ置けてない(涙) 昨年の1度目の緊急事態宣言直前に注文しに行ったのに、ながーーーい。 早く来ないかな、楽しみ❤️
maric323
maric323
4LDK | 家族
rei88さんの実例写真
カラーボックスを2つ組み合わせてランドセルや小学校用品の収納棚を作りました!
カラーボックスを2つ組み合わせてランドセルや小学校用品の収納棚を作りました!
rei88
rei88
3LDK | 家族
shiho...さんの実例写真
IKEAの回し者ではないのですが…笑 今まで買ったものの中で一番のお気に入りのワゴン(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪娘達が自分から整理整頓してくれるようになったのは、本当にこの子のお陰✨ 「ママ、部屋キレイにしてくるね」と✨ IKEAさんありがとう🌸笑 動かす時のキャスター音なく、軽く動く。(掃除しやすい♪)大きなランドセルも乗せやすい。マグネットが付く、フックも付けやすい。3段の棚の間が、定番商品のワゴンより広く作られているので、下の段の出し入れがスムーズ。囲いの高さが少ない分、教科書が取り出しやすい。 〝このスペースに収まるだけのものにしてね〟と 伝えているので、自分達で考えていらないモノを捨てます☺︎ もちろん、棚に収納もいいけれど、ランドセル収納で悩んでる方がいらっしゃったら♡♡♡ 胸を張ってオススメします♪\(´∪`* )/
IKEAの回し者ではないのですが…笑 今まで買ったものの中で一番のお気に入りのワゴン(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪娘達が自分から整理整頓してくれるようになったのは、本当にこの子のお陰✨ 「ママ、部屋キレイにしてくるね」と✨ IKEAさんありがとう🌸笑 動かす時のキャスター音なく、軽く動く。(掃除しやすい♪)大きなランドセルも乗せやすい。マグネットが付く、フックも付けやすい。3段の棚の間が、定番商品のワゴンより広く作られているので、下の段の出し入れがスムーズ。囲いの高さが少ない分、教科書が取り出しやすい。 〝このスペースに収まるだけのものにしてね〟と 伝えているので、自分達で考えていらないモノを捨てます☺︎ もちろん、棚に収納もいいけれど、ランドセル収納で悩んでる方がいらっしゃったら♡♡♡ 胸を張ってオススメします♪\(´∪`* )/
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
mieeeさんの実例写真
娘のランドセルラック! 後々の事も考えてパーテーションにも出来る突っ張りタイプにしました😁 towerのランドセルハンガーはリュックにも使えるので🙆‍♀️
娘のランドセルラック! 後々の事も考えてパーテーションにも出来る突っ張りタイプにしました😁 towerのランドセルハンガーはリュックにも使えるので🙆‍♀️
mieee
mieee
家族
mi-koさんの実例写真
ランドセル収納🎒 ラックを使ったりワゴンに収納したり‥色々迷走してましたが、ようやく3年かけて(笑)ランドセル収納が出来上がりました👐 下の子が入学したのを機にIKEAで購入しました✨ 扉部分はそれぞれの教科書などを収納し、引き出し部分にはハンカチ類をしまっています😊 ハートと気球の収納は子供たちがそれぞれ選びました⭐︎これは学校に持って行く荷物の一時置き(体操服など)です。 決まった場所に置いておくと、子どもたちも自分で準備がしやすいかなと思います🎀 きっと『ママ〇〇どこ〜?』も少なくなってくれるはず🤣
ランドセル収納🎒 ラックを使ったりワゴンに収納したり‥色々迷走してましたが、ようやく3年かけて(笑)ランドセル収納が出来上がりました👐 下の子が入学したのを機にIKEAで購入しました✨ 扉部分はそれぞれの教科書などを収納し、引き出し部分にはハンカチ類をしまっています😊 ハートと気球の収納は子供たちがそれぞれ選びました⭐︎これは学校に持って行く荷物の一時置き(体操服など)です。 決まった場所に置いておくと、子どもたちも自分で準備がしやすいかなと思います🎀 きっと『ママ〇〇どこ〜?』も少なくなってくれるはず🤣
mi-ko
mi-ko
4LDK | 家族
marchさんの実例写真
リビングのランドセル床置き問題………素敵な投稿たくさん参考にさせていただき、こんな感じになりました😌
リビングのランドセル床置き問題………素敵な投稿たくさん参考にさせていただき、こんな感じになりました😌
march
march
4LDK | 家族
kurumichiroさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,002
ランドセルラック完成✨
ランドセルラック完成✨
kurumichiro
kurumichiro
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
最近運動不足なので、 玄関にいつもぶん投げられてるシスターズの激重ランドセル 2個一緒に2階リビングまで運ぶ。 という筋トレをしています💪💪 結局リビングに子供の学校グッズやらランドセル置き場があると便利なので定位置作りました。とゆうかここしか置き場がありません( ;∀;) 床にいろいろ転がってることが多いけど寝る前に棚に収めればOKのゆるいルール😇 次女はきっちり収めるタイプで 長女は棚からはみ出しても気にしないタイプ🤣 さっきの充電ステーションの位置もこの棚の上です。
最近運動不足なので、 玄関にいつもぶん投げられてるシスターズの激重ランドセル 2個一緒に2階リビングまで運ぶ。 という筋トレをしています💪💪 結局リビングに子供の学校グッズやらランドセル置き場があると便利なので定位置作りました。とゆうかここしか置き場がありません( ;∀;) 床にいろいろ転がってることが多いけど寝る前に棚に収めればOKのゆるいルール😇 次女はきっちり収めるタイプで 長女は棚からはみ出しても気にしないタイプ🤣 さっきの充電ステーションの位置もこの棚の上です。
sasaeri
sasaeri
家族
PR
楽天市場
aomaさんの実例写真
もうすぐ息子が小学生になるのでLDKにランドセル置き場を作りました! 本当は2階の部屋に置いて欲しいけど多分置いてくれないのであまり主張しないシンプルなものを用意。ニトリの物置用ラックにしました! 下には教科書や小物を置く予定。まだ何を置くか未知の世界なのでとりあえずこんな感じで買ってみました。また入学したら色々考えたいと思います☺︎
もうすぐ息子が小学生になるのでLDKにランドセル置き場を作りました! 本当は2階の部屋に置いて欲しいけど多分置いてくれないのであまり主張しないシンプルなものを用意。ニトリの物置用ラックにしました! 下には教科書や小物を置く予定。まだ何を置くか未知の世界なのでとりあえずこんな感じで買ってみました。また入学したら色々考えたいと思います☺︎
aoma
aoma
3LDK | 家族
Reinaさんの実例写真
ついに息子が1年生✨ 一緒に学校の準備がしやすいようにリビングにランドセル置き場を作りました◎ スチール製のワゴンなので磁石のフックで使いやすくしてみました。 上段:ランドセルorリュック 中段:教科書、鉛筆削り 下段:ハンカチ、ティッシュ  雨具、翌日着る服(息子) こんな感じで収納しています。 インテリアに合わせるためにグレーにしたけど、ランドセルカバーが派手すぎて浮いてます😂 安全のためだから仕方ない!
ついに息子が1年生✨ 一緒に学校の準備がしやすいようにリビングにランドセル置き場を作りました◎ スチール製のワゴンなので磁石のフックで使いやすくしてみました。 上段:ランドセルorリュック 中段:教科書、鉛筆削り 下段:ハンカチ、ティッシュ  雨具、翌日着る服(息子) こんな感じで収納しています。 インテリアに合わせるためにグレーにしたけど、ランドセルカバーが派手すぎて浮いてます😂 安全のためだから仕方ない!
Reina
Reina
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ri4さんの実例写真
4月から小学生になった息子🎒 ランドセルや絵の具、大きいものを入れるのにIKEAで収納【スモースタード】を購入。 沢山入るのでこの春一番買って良かったなぁと思う物♩ zarahomeで買ったコルクの取ってを付けました♡ 基本的にリビング学習なのでここはちょっとした作業スペースになって息子もお気に入り🦕
4月から小学生になった息子🎒 ランドセルや絵の具、大きいものを入れるのにIKEAで収納【スモースタード】を購入。 沢山入るのでこの春一番買って良かったなぁと思う物♩ zarahomeで買ったコルクの取ってを付けました♡ 基本的にリビング学習なのでここはちょっとした作業スペースになって息子もお気に入り🦕
ri4
ri4
3LDK | 家族
aomaさんの実例写真
ダイニングチェア¥3,280
キッチンカウンター下がランドセル収納とおもちゃ収納。なんかこうみるとごちゃごちゃしてますね…近いうち模様替えしたいな。 ダイニングテーブルはIKEAです☺︎
キッチンカウンター下がランドセル収納とおもちゃ収納。なんかこうみるとごちゃごちゃしてますね…近いうち模様替えしたいな。 ダイニングテーブルはIKEAです☺︎
aoma
aoma
3LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
リビングのスタディスペース📚 宿題と登校準備がここで完結するように まとめました😊 ランドセルや制服、手提げカバンは Nポルダの横に掛けられるように。 もらったお便り類は無印の引き出し プリントやテストなどは右のカゴへ。 左のワゴンには体操服やハンカチ、 靴下とか給食エプロン、上靴とか😊 のんびり屋で忘れ物多発な娘ですが 私も管理しやすいので 何とか…なって…ます?😂
リビングのスタディスペース📚 宿題と登校準備がここで完結するように まとめました😊 ランドセルや制服、手提げカバンは Nポルダの横に掛けられるように。 もらったお便り類は無印の引き出し プリントやテストなどは右のカゴへ。 左のワゴンには体操服やハンカチ、 靴下とか給食エプロン、上靴とか😊 のんびり屋で忘れ物多発な娘ですが 私も管理しやすいので 何とか…なって…ます?😂
moimoi
moimoi
家族
aomaさんの実例写真
キッチンカウンターの下にニトリの押入れ収納棚を置いて、ランドセルや教科書を収納してます。 (写真右下) ランドセルの右隣は今はミニ洗濯機を収納してますが、ピアニカや絵の具を学校から持って帰ったらここに収納してます☺︎ ニトリの棚の隣はIKEAのテレビボードでダイソーのボックス類を並べておもちゃを収納してます! ほんとはリビングにランドセル置くのどうしようか迷ったけど、ボックスも白でまとめてるので案外気になりませんでした!ボックス類もニトリです。
キッチンカウンターの下にニトリの押入れ収納棚を置いて、ランドセルや教科書を収納してます。 (写真右下) ランドセルの右隣は今はミニ洗濯機を収納してますが、ピアニカや絵の具を学校から持って帰ったらここに収納してます☺︎ ニトリの棚の隣はIKEAのテレビボードでダイソーのボックス類を並べておもちゃを収納してます! ほんとはリビングにランドセル置くのどうしようか迷ったけど、ボックスも白でまとめてるので案外気になりませんでした!ボックス類もニトリです。
aoma
aoma
3LDK | 家族
hana617さんの実例写真
1年生の娘のランドセル収納。 スタディコーナーの近くに。 1段目:ランドセル 2段目:ハンカチ・ティッシュ・マスクなど+絵の具セット 3段目:スイミングセット+鍵盤ハーモニカなど ランドセルを置いたまま次の日の支度ができて、大きすぎず小さすぎず、キャスター付きのものを探していました。 見た目も可愛くて、使い勝手もよさそうです😊
1年生の娘のランドセル収納。 スタディコーナーの近くに。 1段目:ランドセル 2段目:ハンカチ・ティッシュ・マスクなど+絵の具セット 3段目:スイミングセット+鍵盤ハーモニカなど ランドセルを置いたまま次の日の支度ができて、大きすぎず小さすぎず、キャスター付きのものを探していました。 見た目も可愛くて、使い勝手もよさそうです😊
hana617
hana617
2LDK | 家族
PR
楽天市場
shimahigeさんの実例写真
コマンドフックとコマンドタブ モニター投稿とイベント参加です🙋 スキップフロアにある小学生組の物たち。 収納棚には、あまり使わないお弁当袋や古い教科書。 あとは、習い事のテキストなど。 モニターのコマンドフックXXLサイズをカラボに付けて、ランドセルをぶら下げてみました! 今までは収納棚に置いてたんですが、ランドセルから物を入れ替える時めんどうだったみたいです。 フックにかけるようになり、ランドセルのフタが机に乗っかるので、入れ替えが便利に。  子どもたちも帰ってきたら、すぐフックに掛けてくれるようになり、やっと床に置かなくなりました😭 ランドセルを掛けてるフックは、今回のモニター商品の中で1番大きいサイズです。 重さも6.8kgまで大丈夫だそう。 カラボに付けてから1週間近くになりますが、フックはしっかりくっついています。 これだけ重たいランドセルも耐えられるので、相当な粘着力だと思います。 ちなみに、一緒にきたコマンドタブ(両面テープのみのもの)も、試しにホワイトボードの裏に貼り、壁に付けてみました。 こちらは、フックより先に貼っていたので2週間以上経ってるのですが、1度も落ちてません😆 ただ、壁紙に貼るのは推奨されてないので、自己責任になります! 壁に画びょうなど貼るのが苦手なので、この商品あちこち使えて便利です✨ 今、我が家では大活躍です💮
コマンドフックとコマンドタブ モニター投稿とイベント参加です🙋 スキップフロアにある小学生組の物たち。 収納棚には、あまり使わないお弁当袋や古い教科書。 あとは、習い事のテキストなど。 モニターのコマンドフックXXLサイズをカラボに付けて、ランドセルをぶら下げてみました! 今までは収納棚に置いてたんですが、ランドセルから物を入れ替える時めんどうだったみたいです。 フックにかけるようになり、ランドセルのフタが机に乗っかるので、入れ替えが便利に。  子どもたちも帰ってきたら、すぐフックに掛けてくれるようになり、やっと床に置かなくなりました😭 ランドセルを掛けてるフックは、今回のモニター商品の中で1番大きいサイズです。 重さも6.8kgまで大丈夫だそう。 カラボに付けてから1週間近くになりますが、フックはしっかりくっついています。 これだけ重たいランドセルも耐えられるので、相当な粘着力だと思います。 ちなみに、一緒にきたコマンドタブ(両面テープのみのもの)も、試しにホワイトボードの裏に貼り、壁に付けてみました。 こちらは、フックより先に貼っていたので2週間以上経ってるのですが、1度も落ちてません😆 ただ、壁紙に貼るのは推奨されてないので、自己責任になります! 壁に画びょうなど貼るのが苦手なので、この商品あちこち使えて便利です✨ 今、我が家では大活躍です💮
shimahige
shimahige
家族
ROMAさんの実例写真
3Mのコマンドフックのモニターを させていただいてます😊 大中小とたくさんのフックをいただき 使い方無限で考えるのが楽しいです♪ 1番やりたかったのがランドセル収納! 取外し可能な両面テープで 6キロ以上の重さに耐えられる大型フック。 息子のランドセルはとにかく重くて これが吊るして収納出来る日が来るなんて思ってもいませんでした。 IKEAのカラックスの側面に貼り付けて 高さもちょうど良かったです😊 これが使い続けて両面テープが剥がれ落ちないか しばらく様子見つつ使おうと思います!
3Mのコマンドフックのモニターを させていただいてます😊 大中小とたくさんのフックをいただき 使い方無限で考えるのが楽しいです♪ 1番やりたかったのがランドセル収納! 取外し可能な両面テープで 6キロ以上の重さに耐えられる大型フック。 息子のランドセルはとにかく重くて これが吊るして収納出来る日が来るなんて思ってもいませんでした。 IKEAのカラックスの側面に貼り付けて 高さもちょうど良かったです😊 これが使い続けて両面テープが剥がれ落ちないか しばらく様子見つつ使おうと思います!
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
リビングの畳スペースにランドセルや上着などを収納しています。 保育園の時はハンガーラックだけでしたが、小学生になったらひとつじゃ足りず、山善さんのバスケットトローリーを追加しました😅 バスケットトローリーはランドセルと習い事用のバッグを収納してます。 ハンガーラックは上着を何種類か掛けておき、その日の天気を確認しながら一緒に選んでいます。 まだまだ準備や片付けに見守りが必要なので、リビングに収納スペースがあると便利です。 最近少しずつ決まった場所に戻すができるようになってきたかな〜と思いきや、床に抜け殻のように落ちてたり😂(笑)
リビングの畳スペースにランドセルや上着などを収納しています。 保育園の時はハンガーラックだけでしたが、小学生になったらひとつじゃ足りず、山善さんのバスケットトローリーを追加しました😅 バスケットトローリーはランドセルと習い事用のバッグを収納してます。 ハンガーラックは上着を何種類か掛けておき、その日の天気を確認しながら一緒に選んでいます。 まだまだ準備や片付けに見守りが必要なので、リビングに収納スペースがあると便利です。 最近少しずつ決まった場所に戻すができるようになってきたかな〜と思いきや、床に抜け殻のように落ちてたり😂(笑)
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
山善さんのルームスandランドセルラック ランドセルラックはパイン材で 段々といい味が出てくる。 少し色やけしている方が長男のランドセルラック 同じ物なのに風合いが個々に違うのが好き
山善さんのルームスandランドセルラック ランドセルラックはパイン材で 段々といい味が出てくる。 少し色やけしている方が長男のランドセルラック 同じ物なのに風合いが個々に違うのが好き
shiratama
shiratama
家族
n_homeさんの実例写真
最近買って良かったもの② ランドセルラック 低学年の間は一緒に準備見守ろうと思い、リビングに収納スペース作りました🌸 組み立ては1人でもできました🌷 4月から小学生なので準備頑張ります🙌🏻
最近買って良かったもの② ランドセルラック 低学年の間は一緒に準備見守ろうと思い、リビングに収納スペース作りました🌸 組み立ては1人でもできました🌷 4月から小学生なので準備頑張ります🙌🏻
n_home
n_home
3LDK | 家族
4sunshineさんの実例写真
今日は次男の卒業式。 このシルバーブラックのランドセルも今日が最後でした。また新学期に向けて、早速片付け始めます。
今日は次男の卒業式。 このシルバーブラックのランドセルも今日が最後でした。また新学期に向けて、早速片付け始めます。
4sunshine
4sunshine
家族
uuumecoooさんの実例写真
クリップライト¥2,099
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
SONNTAGHAUSさんの実例写真
4月からランドセンがふたつ ニトリのトロリーを活用 オプションでランドセルがかけられるバーがあるのでとても便利です。 ただランドセルが重すぎると倒れてしまうので、 トロリーの下段に辞書などを入れておいた方がいいです。時間割りなども磁石でくっつけられてよい◎ 子供たちがいない日中や長期休暇中は奥のクローゼットにそのまましまっています。
4月からランドセンがふたつ ニトリのトロリーを活用 オプションでランドセルがかけられるバーがあるのでとても便利です。 ただランドセルが重すぎると倒れてしまうので、 トロリーの下段に辞書などを入れておいた方がいいです。時間割りなども磁石でくっつけられてよい◎ 子供たちがいない日中や長期休暇中は奥のクローゼットにそのまましまっています。
SONNTAGHAUS
SONNTAGHAUS
家族
PR
楽天市場
kiiiさんの実例写真
kiii
kiii
norandさんの実例写真
いつも床にランドセルが散乱しているので。。。 ランドセル置き場を決めてみました♪
いつも床にランドセルが散乱しているので。。。 ランドセル置き場を決めてみました♪
norand
norand
3LDK | 家族
myu-さんの実例写真
夏休みが終わり、子ども達は元気に登校しています✨ お休み最終日、 娘のランドセルリメイクのお品が届きました🎒💕 可愛く生まれ変わったお財布やパスケースに懐かしい気持ちになって、娘も私も感動✨ 半年ほど待ちましたが、お手続きも簡単で梱包も素敵でした(後ろにあるランドセル型のダンボールで届きます♡) お世話になっている祖父母に娘から渡してもらおうかなと考えています...♪*゚
夏休みが終わり、子ども達は元気に登校しています✨ お休み最終日、 娘のランドセルリメイクのお品が届きました🎒💕 可愛く生まれ変わったお財布やパスケースに懐かしい気持ちになって、娘も私も感動✨ 半年ほど待ちましたが、お手続きも簡単で梱包も素敵でした(後ろにあるランドセル型のダンボールで届きます♡) お世話になっている祖父母に娘から渡してもらおうかなと考えています...♪*゚
myu-
myu-
4LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
玄関の収納部分𓉞 靴はオフシーズンのものは 無印のファイルボックスハーフに。 ランドセルはヤマゼンのワゴンに乗せてます。 高さが背の低い子どもにちょうどよく 荷物の出し入れはここでしてもらっています。 見えていないワゴンの下段には 習い事バッグや下の子の通園バッグなど。 自転車は雨晒しにしたくないので 本来はコートハンガーにしていた場所に 壁掛けにしています。
玄関の収納部分𓉞 靴はオフシーズンのものは 無印のファイルボックスハーフに。 ランドセルはヤマゼンのワゴンに乗せてます。 高さが背の低い子どもにちょうどよく 荷物の出し入れはここでしてもらっています。 見えていないワゴンの下段には 習い事バッグや下の子の通園バッグなど。 自転車は雨晒しにしたくないので 本来はコートハンガーにしていた場所に 壁掛けにしています。
shiii
shiii
家族
4sunshineさんの実例写真
みどり→ユーカリプタス むらさき→アルプスのすみれ ピンク→バレエシューズのコサージュ みずいろ→雨の日の憂鬱 と、いう名前のペンキ。
みどり→ユーカリプタス むらさき→アルプスのすみれ ピンク→バレエシューズのコサージュ みずいろ→雨の日の憂鬱 と、いう名前のペンキ。
4sunshine
4sunshine
家族
4sunshineさんの実例写真
ランドセルラック、子供より、作った私の方が気に入ってる。文句も言わずに使ってくれる子供たち、ありがとう♡
ランドセルラック、子供より、作った私の方が気に入ってる。文句も言わずに使ってくれる子供たち、ありがとう♡
4sunshine
4sunshine
家族
Kanaさんの実例写真
春から新一年生の娘の学校グッズ収納のためにとりあえず一段開けてみたけど…足りるのでしょうか。 ランドセルと制服収納も考えないとな🤔
春から新一年生の娘の学校グッズ収納のためにとりあえず一段開けてみたけど…足りるのでしょうか。 ランドセルと制服収納も考えないとな🤔
Kana
Kana
2LDK | 家族
yuさんの実例写真
今まで兄のランドセルは適当な棚に載せていたけど、下の弟が今春入学を機にお揃いのランドセルラック購入。部屋の統一感も出て、買ってよかったです。 新一年生にはランドセル置くのは高くて大変そうですが、、、 左は新一年生 右が小3兄貴 無印良品の小物を使い、収納も増やして使いやすくなりました。
今まで兄のランドセルは適当な棚に載せていたけど、下の弟が今春入学を機にお揃いのランドセルラック購入。部屋の統一感も出て、買ってよかったです。 新一年生にはランドセル置くのは高くて大変そうですが、、、 左は新一年生 右が小3兄貴 無印良品の小物を使い、収納も増やして使いやすくなりました。
yu
yu
2DK | 家族
PR
楽天市場
misatoさんの実例写真
もうすぐ一年生 やっとランドセル置き場が完成しました
もうすぐ一年生 やっとランドセル置き場が完成しました
misato
misato
4LDK | 家族
もっと見る