コメント51
risa
またまた母のお店の模様替えですみませんm(__)mセット椅子3脚、シャンプー台2つの小さなお店です(。-∀-)小さくないと自分達でとは思わなかったやろな(笑)そして、母と私RCに影響うけまくりなので(笑)やり大がかりなことを、始めれたのはみなさんのおかげでもあります(* ̄∇ ̄*)♥️アリガトウゴザイマスもうオープンから10数年、経年劣化と系統のケンカ( *´艸`)を、少しでもキレイに可愛くするべく最近いじりまくってます(笑)どーしても私たちじゃ無理な所はこれから私の旦那さんにお願いすることになっています(*^.^*)旦那さんは電気工事士やけど、最近は色々なお仕事で、工事系のなんでも屋さんみたいになっているので(笑)家のことはまったくですが(笑)なにしても何も文句とか言わないのでラッキーくらいに思っとこうとv(・∀・*)今回は残っていた壁をグレーに(*^.^*)壁は全部塗れました✨経年劣化で床がいー感じ♪味がある~♪以上に(笑)ハゲハゲで、、、。。(〃_ _)σ∥たくさんのヒールの後や、母のワイン箱塗ったりの、ワイルドDIYのペンキのあと(笑)色々なとれない汚れなどがあり、床を磨きあげた後、オイルステインのウォルナットでヌリヌリしました(* ̄∇ ̄*)お休みの日のみで仕上げるためヌリヌリ、フキフキしてしみこませました(。-∀-)やっぱり、よく歩いたり立ってる場所は薄づきなのでまだら感はありますが、塗る前より引き締まり見映えもキレイに✨また、お休みの日に重ねて塗る?と聞いた所、味があるからこの位で大丈夫とのこと( *´艸`)あとは、入り口にあるレジカウンターの後ろ部分、お荷物入れの扉と木の枠?の縁取り部分などをヌリヌリ♪私もワイルドDIYなのでσ( ̄∇ ̄;)マステ、養生テープはしません(笑)はみ出たら拭くか、とれないのは全部味とゆーことに(笑)早く完成形が見たくて、細かい部分すっとばしてしまいます(;´∀`)ただ扉、独断と偏見(笑)で、気になっていた100均の青の黒板塗料、、、黒板塗料の黒と、壁はグレー、あとは木材の茶色ときてるので、差し色にもあり?(笑)とか。思いつつ、ただ色が気になってたので塗っちゃいました(;・ω・)私と同じでこんなふうにしたい!とか、はっきりした系統さだまっていない母。母的には、ちょっと違うらしいです(笑)私は青の扉、黒板塗料やから書いたり、プレートなど飾り付けたら可愛いやん♪と、ありやと思ったのですがポップすぎると(笑)ポップなんいややったらフィギュアもっと減らした方がよくない?とか(笑)フィギュアはえーねん。とか(笑)しまいにケンカなったり(笑)↑仲直り済み(笑)結局どうするか決まってませんが、せっかく塗ってくれたのに変えづらいとの事で(笑)とりあえずこのまま来週のお休みまで放置(笑)ほんまは、レジカウンターの辺りがうつりこんでる、塗った床がよく見えるのを投稿したかったんですが、まだ飾り付け終わってないし、レジカウンターも塗れてないからやだって言われたので、こちらにしました(笑)似たようなアングルですみません( ̄∇ ̄;)ここも、改良の余地ありで、特に鏡にうつりこんでいる窓際の漫画たち(笑)私が漫画好きで増えに増え、今回母から返品された漫画を持ち帰ったりしたのですが、まだごちゃごちゃ(;・ω・)これは、本棚DIYしなきゃかな?(笑)今はカウンターの上にワイン箱で積み上がった状態、、、あとベンチがあります(*^.^*)まだまだ終わりが見えないですが、お客様には、あれ?なんか雰囲気かわった?とか、可愛くなったとか言っていただくこともあるみたいで♥️チョコチョコまだまだ頑張ってみますo(`・д・´)o✨ながーい目でお付き合いくださいm(__)m(笑)♥️お家の事が全然できない、言い訳でした(笑)そして、長々と読んでくださりありがとうございました(о´∀`о)♥️

この写真を見た人へのおすすめの写真