felicityさんの部屋
2020年4月23日19
felicityさんの部屋
2020年4月23日19
コメント1
felicity
ハンドメイド のマスク追加しました。職場の人にもプレゼントしました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

mascheさんの実例写真
masche
masche
3LDK | 家族
180447hiroさんの実例写真
https://kurashinista.jp/articles/detail/41446 参考にして作って貰いました。 昔彫ったハンコを押してみたり。 感染症が流行ってくるこの時期、持病持ちの私はマスクは必須アイテム。 マスク入れずっと欲しかったんですよね。
https://kurashinista.jp/articles/detail/41446 参考にして作って貰いました。 昔彫ったハンコを押してみたり。 感染症が流行ってくるこの時期、持病持ちの私はマスクは必須アイテム。 マスク入れずっと欲しかったんですよね。
180447hiro
180447hiro
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
『収納を増やす方法』イベント用picです。 下駄箱の横とリビングの扉の間にストッカーを置き、外出時に必要な物をグルーピングしています。 この収納にしてから、 「ティッシュ取ってー」「マスクどこ?」と言われなくなりました♪ 透け防止の為、引き出し正面に板目表紙を差し込んでいます。 1段目…宅急便や回覧板用のボールペン、印鑑、小銭、ハンドクリーム 出掛けに「服から糸が出てた!」なんて事が度々あるのでハサミ。 2段目…ウェットティッシュ 3段目…ポケットティッシュ( セブンプレミアム のティッシュは真っ白です♪) 4段目…マスク 5段目…カイロ 過去にも同じ内容のpicを何度も上げてますので、コメントは無しで大丈夫です(╹◡╹)
『収納を増やす方法』イベント用picです。 下駄箱の横とリビングの扉の間にストッカーを置き、外出時に必要な物をグルーピングしています。 この収納にしてから、 「ティッシュ取ってー」「マスクどこ?」と言われなくなりました♪ 透け防止の為、引き出し正面に板目表紙を差し込んでいます。 1段目…宅急便や回覧板用のボールペン、印鑑、小銭、ハンドクリーム 出掛けに「服から糸が出てた!」なんて事が度々あるのでハサミ。 2段目…ウェットティッシュ 3段目…ポケットティッシュ( セブンプレミアム のティッシュは真っ白です♪) 4段目…マスク 5段目…カイロ 過去にも同じ内容のpicを何度も上げてますので、コメントは無しで大丈夫です(╹◡╹)
sumiko
sumiko
4LDK
Michinekoさんの実例写真
手作りピロースプレーと、マスクスプレーをつくりました。 無印のボトルを使ってみました。 備忘録です。(^^) •ピロースプレー50ml 無水エタノール5ml 精製水45ml クラリセージ2滴 レモン3滴 ラベンダー5滴 •マスクスプレー18ml 無水エタノール2ml ティートリー1滴 ペパーミント1滴 ゼラニウム1滴
手作りピロースプレーと、マスクスプレーをつくりました。 無印のボトルを使ってみました。 備忘録です。(^^) •ピロースプレー50ml 無水エタノール5ml 精製水45ml クラリセージ2滴 レモン3滴 ラベンダー5滴 •マスクスプレー18ml 無水エタノール2ml ティートリー1滴 ペパーミント1滴 ゼラニウム1滴
Michineko
Michineko
4LDK | 家族
miccyoさんの実例写真
インテリアじゃなくて、ごめんなさい♡ マスクが、医療機関でさえも不足しているそうですね💦 使い捨てマスクの品切れが続き、手作りする方も増えているとか………♡ 私も、無印良品のふきんを染めて作ってみました。 左が紅茶染めしたもの。 耳の紐は、ふきんを束ねていた紐を使いました。 右はローズヒップティーで染めています。 お揃いのポーチも………♡ 裏布には、医療用ガーゼを貼って、肌触りもよいです………♡
インテリアじゃなくて、ごめんなさい♡ マスクが、医療機関でさえも不足しているそうですね💦 使い捨てマスクの品切れが続き、手作りする方も増えているとか………♡ 私も、無印良品のふきんを染めて作ってみました。 左が紅茶染めしたもの。 耳の紐は、ふきんを束ねていた紐を使いました。 右はローズヒップティーで染めています。 お揃いのポーチも………♡ 裏布には、医療用ガーゼを貼って、肌触りもよいです………♡
miccyo
miccyo
3LDK | 家族
lavie0125さんの実例写真
マスクの手持ちはまだあるけど、なくなったときに備えて手作りしてみました。 元はセリアのランチョンマットかな。フラメンゴがトロピカル感を出してます。綿100%ではなく化繊が入っているので、フィット感もいいです。48センチ四方で4枚作れます。 ゴムはずっと前に買ってあったものが裁縫箱にありました。市販のものは耳が痛くなるけど、こっちの方が自分に合う気がします(^^) 学校も休校になって、学齢期のお子さんがいるおうちはいろいろと大変だと思いますが、皆で乗り越えなきゃね。早く特効薬が開発されて、事態が落ち着きますように。
マスクの手持ちはまだあるけど、なくなったときに備えて手作りしてみました。 元はセリアのランチョンマットかな。フラメンゴがトロピカル感を出してます。綿100%ではなく化繊が入っているので、フィット感もいいです。48センチ四方で4枚作れます。 ゴムはずっと前に買ってあったものが裁縫箱にありました。市販のものは耳が痛くなるけど、こっちの方が自分に合う気がします(^^) 学校も休校になって、学齢期のお子さんがいるおうちはいろいろと大変だと思いますが、皆で乗り越えなきゃね。早く特効薬が開発されて、事態が落ち着きますように。
lavie0125
lavie0125
2LDK | 一人暮らし
chicaさんの実例写真
マスクどこにも売ってないし、使い捨てのマスクも残りわずかになったので、少しずつチクチクして、マスク作りました(´˘`*) これはまだ上手くできたやつです、つけたら立体型っぽい感じです😷 うさちゃん柄してたら目立つかなぁ( ˊᵕˋ ;) 子ども用も作って、ダイソーで買ったワッペンをつけました🐯ワッペン、可愛い柄たくさん売ってました✨
マスクどこにも売ってないし、使い捨てのマスクも残りわずかになったので、少しずつチクチクして、マスク作りました(´˘`*) これはまだ上手くできたやつです、つけたら立体型っぽい感じです😷 うさちゃん柄してたら目立つかなぁ( ˊᵕˋ ;) 子ども用も作って、ダイソーで買ったワッペンをつけました🐯ワッペン、可愛い柄たくさん売ってました✨
chica
chica
4LDK | 家族
kotoさんの実例写真
家の中でできる事..趣味 こども園は通常通りなので、上2人は預け 末っ子ちゃんと遊びなら空いた時間でコツコツとマスク作り...🧵 家族分とちょっと余分に作ってたマスク 義両親が「これ売れるじゃん!」とノリノリで、義父の職場で置いてみたところ思いの外反響が👀! 家にあるwガーゼ使い果たしたら辞めようと思ってたけど、今日またマスクゴムとwガーゼ買ってきてくれたけん作るかな😁笑
家の中でできる事..趣味 こども園は通常通りなので、上2人は預け 末っ子ちゃんと遊びなら空いた時間でコツコツとマスク作り...🧵 家族分とちょっと余分に作ってたマスク 義両親が「これ売れるじゃん!」とノリノリで、義父の職場で置いてみたところ思いの外反響が👀! 家にあるwガーゼ使い果たしたら辞めようと思ってたけど、今日またマスクゴムとwガーゼ買ってきてくれたけん作るかな😁笑
koto
koto
3LDK | 家族
PR
楽天市場
booyoさんの実例写真
マスク売ってなくて 手作りしてみました
マスク売ってなくて 手作りしてみました
booyo
booyo
Alohaさんの実例写真
趣味のソーイング🎶¨̮⑅* そろそろマスクが底をつきそうですが 手に入らないので作りました😊💕 ウイルスには効果ないけど… 花粉症なので💦ないよりはマシかな!? 幸い我が家には驚くほど大量の生地と 手芸用の資材があるので(笑) 有効活用します😉✨ 表はハーフリネンやワッフル生地 裏はWガーゼを使って。。。 刺し子やレース、タグなどで少しだけ おめかししました♬︎*.:* 花粉症の母にもプレゼントします。 ちょっとでも気分⤴︎︎⤴︎︎するといいな〜✨
趣味のソーイング🎶¨̮⑅* そろそろマスクが底をつきそうですが 手に入らないので作りました😊💕 ウイルスには効果ないけど… 花粉症なので💦ないよりはマシかな!? 幸い我が家には驚くほど大量の生地と 手芸用の資材があるので(笑) 有効活用します😉✨ 表はハーフリネンやワッフル生地 裏はWガーゼを使って。。。 刺し子やレース、タグなどで少しだけ おめかししました♬︎*.:* 花粉症の母にもプレゼントします。 ちょっとでも気分⤴︎︎⤴︎︎するといいな〜✨
Aloha
Aloha
家族
hononoさんの実例写真
マスク作り始めました。 2~4杯のコーヒーフィルターですがワタシの顔には小さいので4~7杯用で。 補強用としてサージカルテープ使用しました。 フィルターのくっついてる三面を切り、開いてる部分をボンドでくっつけてゴムつけてひっくり返すだけで立体マスクの出来上り👍 お茶のパックは中に入れる不織布として利用しました✌️
マスク作り始めました。 2~4杯のコーヒーフィルターですがワタシの顔には小さいので4~7杯用で。 補強用としてサージカルテープ使用しました。 フィルターのくっついてる三面を切り、開いてる部分をボンドでくっつけてゴムつけてひっくり返すだけで立体マスクの出来上り👍 お茶のパックは中に入れる不織布として利用しました✌️
honono
honono
4DK | 家族
satomiさんの実例写真
ストックがなくなる前に、手づくりしてみた♪
ストックがなくなる前に、手づくりしてみた♪
satomi
satomi
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
医療用ガーゼと不織物と優しいお色の生地の三重構造で末っ子ちゃんマスクを作ります😆 手縫いでチクチク😅します!
医療用ガーゼと不織物と優しいお色の生地の三重構造で末っ子ちゃんマスクを作ります😆 手縫いでチクチク😅します!
puritan_r
puritan_r
家族
mayuyuさんの実例写真
mayuyu
mayuyu
Pamanさんの実例写真
1、横約14センチ 2、縦約14センチ 大体同じような形なら大丈夫です 3、裁断する 口側の布は横を1.5センチ短く 対称に2枚ずつ切る 4、内側に柄が来るように二枚を重ねて1センチの所を縫う 5、縫ってあるところを切らないように気をつけながら切り込みを入れる 6、表側の布と口側の布を広げて内側に柄が来るように重ねる 7、真ん中の縫い代を割って上下を縫う 8、外側に柄が来るように裏返す 9、両脇の紐を通す部分を三つ折りにして縫う あとは紐を通して出ている糸を切れば完成です! アイロンをかけると形が整って綺麗ですよ🥰
1、横約14センチ 2、縦約14センチ 大体同じような形なら大丈夫です 3、裁断する 口側の布は横を1.5センチ短く 対称に2枚ずつ切る 4、内側に柄が来るように二枚を重ねて1センチの所を縫う 5、縫ってあるところを切らないように気をつけながら切り込みを入れる 6、表側の布と口側の布を広げて内側に柄が来るように重ねる 7、真ん中の縫い代を割って上下を縫う 8、外側に柄が来るように裏返す 9、両脇の紐を通す部分を三つ折りにして縫う あとは紐を通して出ている糸を切れば完成です! アイロンをかけると形が整って綺麗ですよ🥰
Paman
Paman
家族
maiyukapiさんの実例写真
イベントに参加しまーす✨ 今は外出自粛の為、おうち時間が多くなったので写活をお休みして、布マスクを沢山作ってみました😊 昔から、ミシンとの相性が凄く悪い私😖 そんな私が、悪戦苦闘しながら作った、小花柄とアイボリーの立体マスクとプリーツマスク。 義妹が特養で働いてるので、洗い替え用を含めて多めに作りました。 購入した物は、ダブルガーゼとマスク用のゴムのみ。   後は家にあった布地・レース・スタンプ(布用のスタンプインク)などでアレンジ。 ノーズワイヤーは、使い終わったマスクから取り出し、アルコール除菌して使おうと何本か取ってたけど、布用マスクに使うには少し頼りないので、私は園芸用のグリーンビニールタイを代用しました。 洗濯の際、ノーズワイヤーが取り出せるようにしました。 そして、間に不織布を入れるポケットも作りました。 出し入れしやすいように両端の口を開けています。 少しでも参考になれば嬉しいです😊
イベントに参加しまーす✨ 今は外出自粛の為、おうち時間が多くなったので写活をお休みして、布マスクを沢山作ってみました😊 昔から、ミシンとの相性が凄く悪い私😖 そんな私が、悪戦苦闘しながら作った、小花柄とアイボリーの立体マスクとプリーツマスク。 義妹が特養で働いてるので、洗い替え用を含めて多めに作りました。 購入した物は、ダブルガーゼとマスク用のゴムのみ。   後は家にあった布地・レース・スタンプ(布用のスタンプインク)などでアレンジ。 ノーズワイヤーは、使い終わったマスクから取り出し、アルコール除菌して使おうと何本か取ってたけど、布用マスクに使うには少し頼りないので、私は園芸用のグリーンビニールタイを代用しました。 洗濯の際、ノーズワイヤーが取り出せるようにしました。 そして、間に不織布を入れるポケットも作りました。 出し入れしやすいように両端の口を開けています。 少しでも参考になれば嬉しいです😊
maiyukapi
maiyukapi
家族
PR
楽天市場
mayuyuさんの実例写真
mayuyu
mayuyu
robokoさんの実例写真
春らしさはないですが、 娘用にドラえもんマスクを作りました。 土台は、赤ちゃんのときに使っていたガーゼを再利用しました。
春らしさはないですが、 娘用にドラえもんマスクを作りました。 土台は、赤ちゃんのときに使っていたガーゼを再利用しました。
roboko
roboko
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mayuyuさんの実例写真
接客業で連日すごいお客さんが来てヘトヘトです…。 でもようやく今日から10日間休業になったので、少しホッとしてますε-꒰(´・ε・̥ˋ๑ )꒱ 私もやっと自粛できます。
接客業で連日すごいお客さんが来てヘトヘトです…。 でもようやく今日から10日間休業になったので、少しホッとしてますε-꒰(´・ε・̥ˋ๑ )꒱ 私もやっと自粛できます。
mayuyu
mayuyu
maymamさんの実例写真
maymam
maymam
家族
hanaさんの実例写真
手作りマスク❁*.゚ 約10年ぶりぐらいにミシンを出し マスク作りはじめました(๑˃ᴗ˂)و 速さ1番ゆっくりでも真っ直ぐ縫えず どうなることやらと思いましたが😂 1週間少しずつ作っていると 立体マスクにプリーツマスク 大人サイズに子供サイズ 色々と作れるようになりました✨ 子供達には見た目手作りに見えない 白のプリーツマスクが人気です♡ 今日は仕事が休みなので両親の分を 頑張って作りたい思います ٩( ๑•̀o•́๑ )و✨
手作りマスク❁*.゚ 約10年ぶりぐらいにミシンを出し マスク作りはじめました(๑˃ᴗ˂)و 速さ1番ゆっくりでも真っ直ぐ縫えず どうなることやらと思いましたが😂 1週間少しずつ作っていると 立体マスクにプリーツマスク 大人サイズに子供サイズ 色々と作れるようになりました✨ 子供達には見た目手作りに見えない 白のプリーツマスクが人気です♡ 今日は仕事が休みなので両親の分を 頑張って作りたい思います ٩( ๑•̀o•́๑ )و✨
hana
hana
hiroさんの実例写真
サイドにレースをつけて、華やかな感じにしてみました。裏側は、不織布で出来ているキッチンダスター。ボタンをつけて、ゴム(ストッキング)は使い回し出来ます。
サイドにレースをつけて、華やかな感じにしてみました。裏側は、不織布で出来ているキッチンダスター。ボタンをつけて、ゴム(ストッキング)は使い回し出来ます。
hiro
hiro
家族
handmade-roomさんの実例写真
こんにちは(o^^o) 昨日、初めて立体マスクを作った流れで、追加で3つ作ってみました(*^_^*) コツを掴んで、ちょっと楽しくなって来たかも(*≧∀≦*)笑 プリーツタイプのマスクよりも小さく軽量で、サッと着け易いのもメリットです(*^^*) 立体マスクは、違う柄を組み合わせる事が出来るので、遊び心があって、作っていてウキウキ感があります(๑˃̵ᴗ˂̵) さて、次はどんな柄で作ろうかな(*´∀`)♪
こんにちは(o^^o) 昨日、初めて立体マスクを作った流れで、追加で3つ作ってみました(*^_^*) コツを掴んで、ちょっと楽しくなって来たかも(*≧∀≦*)笑 プリーツタイプのマスクよりも小さく軽量で、サッと着け易いのもメリットです(*^^*) 立体マスクは、違う柄を組み合わせる事が出来るので、遊び心があって、作っていてウキウキ感があります(๑˃̵ᴗ˂̵) さて、次はどんな柄で作ろうかな(*´∀`)♪
handmade-room
handmade-room
家族
PR
楽天市場
luccaさんの実例写真
ぼくドラえもん! 実用性ゎないですね、これ…|( ̄3 ̄)|
ぼくドラえもん! 実用性ゎないですね、これ…|( ̄3 ̄)|
lucca
lucca
家族
me-koさんの実例写真
仮置きマスクケースです。 マスクの次はマスクケースを作ってばかり
仮置きマスクケースです。 マスクの次はマスクケースを作ってばかり
me-ko
me-ko
家族
yoikoさんの実例写真
大人のマスク作りで余った生地で 同じくお洒落マスクを作りました! 子どもだっておしゃれしてね!
大人のマスク作りで余った生地で 同じくお洒落マスクを作りました! 子どもだっておしゃれしてね!
yoiko
yoiko
家族
tokiさんの実例写真
我が家では普段使いは布マスク。 お出かけ等、人混みが多い所は紙マスクと 使い分けしています。 仕切りケースのサイズが マスクのサイズにちょうどよいのだけど 3つにしか仕切れないので ジャストフィットする セリアの缶ケースをはめて 4つにしきって4人分収納してます。 最近、長女に スポンジ素材のマスクを教えてもらい 動き回って仕事する私には◎ ぺこぺこならないし 何より呼吸が楽✨ 防げるかどうかは微妙だけど 多少の保湿感はあるので しばらく使ってみたいと思います😷
我が家では普段使いは布マスク。 お出かけ等、人混みが多い所は紙マスクと 使い分けしています。 仕切りケースのサイズが マスクのサイズにちょうどよいのだけど 3つにしか仕切れないので ジャストフィットする セリアの缶ケースをはめて 4つにしきって4人分収納してます。 最近、長女に スポンジ素材のマスクを教えてもらい 動き回って仕事する私には◎ ぺこぺこならないし 何より呼吸が楽✨ 防げるかどうかは微妙だけど 多少の保湿感はあるので しばらく使ってみたいと思います😷
toki
toki
2LDK | 家族
mikabom5さんの実例写真
4畳半の部屋にソファ・・入った✨
4畳半の部屋にソファ・・入った✨
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
zigworksさんの実例写真
今日は、 #マスクホルダー のご紹介✩︎⡱。 ・ ・ 今や、お出かけの際に 欠かせなくなった #マスク 😷。 ・ でも、そのマスクの置き場に 困ったりしてませんか? ・ そんなマスクを、いつも さっと持って出かけられるように マスクホルダーを作りました。 ・ ・ とりあえず… 家族4人、 パパ、ママ、子供2人 という設定で… ・ どれが誰のマスクか 分かるように 名札付きです♥︎︎∗︎*゚。 ・ これを玄関先にかけておけば、 いつでもさっとマスクを 持って出かけられます♥︎︎∗︎*゚。 ・ 色はグリーンとピンクの 2色からお選びいただけます☻︎。 ・ ・ サイズは 幅59センチ、たて35.5センチ (ヒモ部分含まず) ・ ・ 3月28日に出店する Only one マルシェに持って 行きます❣️ マルシェ詳細↓ ✬︎Only One マルシェ ✬︎ 3月28日(日曜日) 10:00〜15:30 at レンタルスペースさいえん 愛知県安城市桜井町薬師田46-1 アピタ安城南店近く 清水クリニックさんの 交差点を曲がってすぐ❣️ 他出店者様の情報は、 また追ってお知らせします。
今日は、 #マスクホルダー のご紹介✩︎⡱。 ・ ・ 今や、お出かけの際に 欠かせなくなった #マスク 😷。 ・ でも、そのマスクの置き場に 困ったりしてませんか? ・ そんなマスクを、いつも さっと持って出かけられるように マスクホルダーを作りました。 ・ ・ とりあえず… 家族4人、 パパ、ママ、子供2人 という設定で… ・ どれが誰のマスクか 分かるように 名札付きです♥︎︎∗︎*゚。 ・ これを玄関先にかけておけば、 いつでもさっとマスクを 持って出かけられます♥︎︎∗︎*゚。 ・ 色はグリーンとピンクの 2色からお選びいただけます☻︎。 ・ ・ サイズは 幅59センチ、たて35.5センチ (ヒモ部分含まず) ・ ・ 3月28日に出店する Only one マルシェに持って 行きます❣️ マルシェ詳細↓ ✬︎Only One マルシェ ✬︎ 3月28日(日曜日) 10:00〜15:30 at レンタルスペースさいえん 愛知県安城市桜井町薬師田46-1 アピタ安城南店近く 清水クリニックさんの 交差点を曲がってすぐ❣️ 他出店者様の情報は、 また追ってお知らせします。
zigworks
zigworks
Kchanさんの実例写真
マスクボックスDIY⭐︎ 作るのが大好きで、 なんか作るものないか?と思い 休み中に作りました。 大人用、小さめサイズは下から取り出せるように。 子供用はいろんな柄のマスクを 選びながら取り出せるように 屋根部分に蝶番をつけて 開閉するようにしました。
マスクボックスDIY⭐︎ 作るのが大好きで、 なんか作るものないか?と思い 休み中に作りました。 大人用、小さめサイズは下から取り出せるように。 子供用はいろんな柄のマスクを 選びながら取り出せるように 屋根部分に蝶番をつけて 開閉するようにしました。
Kchan
Kchan
3LDK | 家族
iro.さんの実例写真
今日めっちゃ暑いです☀️ 外に出たくない💦 以前も投稿しましたが マスクを入れているBOXはティッシュの空き箱再利用してます(๑`・ᴗ・´๑) 麻紐ぐるぐる巻いて 布を貼ってます。 マスク収納に丁度いいサイズです✨
今日めっちゃ暑いです☀️ 外に出たくない💦 以前も投稿しましたが マスクを入れているBOXはティッシュの空き箱再利用してます(๑`・ᴗ・´๑) 麻紐ぐるぐる巻いて 布を貼ってます。 マスク収納に丁度いいサイズです✨
iro.
iro.
家族
PR
楽天市場
T.roomさんの実例写真
マスク収納は玄関に。 家族それぞれサイズや色が違うので引き出しを分けて、いってきますのタイミングでここから取っていきます♪
マスク収納は玄関に。 家族それぞれサイズや色が違うので引き出しを分けて、いってきますのタイミングでここから取っていきます♪
T.room
T.room
mimitanさんの実例写真
我が家のマスクは収納の扉裏にあります。上段が主人とわたしのマスク、下段は小学生娘のマスクです。ジップ付き収納袋の真ん中に切り込みを入れて、切り込み場所がわかりやすいようにマスキングテープで印を付けました。穴あけパンチで上部に穴を開けて、フックに掛けました。1枚ずつ出せます♪
我が家のマスクは収納の扉裏にあります。上段が主人とわたしのマスク、下段は小学生娘のマスクです。ジップ付き収納袋の真ん中に切り込みを入れて、切り込み場所がわかりやすいようにマスキングテープで印を付けました。穴あけパンチで上部に穴を開けて、フックに掛けました。1枚ずつ出せます♪
mimitan
mimitan
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜マスクの置き場所〜 玄関に無印良品のPPストッカー4段 と ポリプロピレン追加用ストッカー・浅型を置いています。 下の引き出しから、カイロ、マスク、ティッシュ、ウェットティッシュ。 1番上には、宅急便や回覧板用の印鑑・ボールペンなどを収納。 この場所に置くようになって9年ぐらい経ちます。 家族は自分で必要な物を出して持っていくし、残り少なくなると教えてくれるので在庫管理もしやすいです。
〜マスクの置き場所〜 玄関に無印良品のPPストッカー4段 と ポリプロピレン追加用ストッカー・浅型を置いています。 下の引き出しから、カイロ、マスク、ティッシュ、ウェットティッシュ。 1番上には、宅急便や回覧板用の印鑑・ボールペンなどを収納。 この場所に置くようになって9年ぐらい経ちます。 家族は自分で必要な物を出して持っていくし、残り少なくなると教えてくれるので在庫管理もしやすいです。
sumiko
sumiko
4LDK
Ys-eight8さんの実例写真
マスク種類分け 仕事用、普段用、郵便受け用、カラー別etc
マスク種類分け 仕事用、普段用、郵便受け用、カラー別etc
Ys-eight8
Ys-eight8
4LDK
4kidsmamさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,980
玄関ドアです。 towerのマスクケース、100均のマグネットスイングケースにハンコ入れてみました! towerのマスクケースは、マスク忘れに気づいた時にすごく便利です! 私事ですが、もうすぐ育休終わりだから、頑張って片付けしよう!
玄関ドアです。 towerのマスクケース、100均のマグネットスイングケースにハンコ入れてみました! towerのマスクケースは、マスク忘れに気づいた時にすごく便利です! 私事ですが、もうすぐ育休終わりだから、頑張って片付けしよう!
4kidsmam
4kidsmam
4LDK | 家族
felicityさんの実例写真
引き出し収納 玄関のマスク収納は無印のポリプロピレン小物収納ボックスです✨ マスクの大きさぴったりで立体マスクも入ります。可動式の仕切りが付いているので、子供用マスクも引き出しの中で動いてずれることなく快適に取り出せます😊 前は蓋を開け閉めするタイプを使用していましたが、家族は蓋をしめてくれなくて💦引き出しなら使いやすいようです。
引き出し収納 玄関のマスク収納は無印のポリプロピレン小物収納ボックスです✨ マスクの大きさぴったりで立体マスクも入ります。可動式の仕切りが付いているので、子供用マスクも引き出しの中で動いてずれることなく快適に取り出せます😊 前は蓋を開け閉めするタイプを使用していましたが、家族は蓋をしめてくれなくて💦引き出しなら使いやすいようです。
felicity
felicity
juncarsさんの実例写真
お気に入りのIKEAの棚 マスクケース置き場です
お気に入りのIKEAの棚 マスクケース置き場です
juncars
juncars
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
トイレはエコカラットパールマスクIIに合わせて可愛い雰囲気にしたかったので、和田誠さんのポストカードを飾りました。
トイレはエコカラットパールマスクIIに合わせて可愛い雰囲気にしたかったので、和田誠さんのポストカードを飾りました。
wara
wara
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Kusumiさんの実例写真
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
もっと見る