ka
Other
|
家族
2020年4月13日
50
ka
Other
|
家族
ka
Other
|
家族
2020年4月13日
50
ka
Other
|
家族
IKEA (イケア)
ブックシェルフ・本棚
¥
24,900
コメント
19件
何人かフォローしている方もきてたみたいですが私にもメールがきました(*^^*)🌼記録用です◎見てくださった方ありがとうございます🙇♀️嬉しいことです☺️💐
この写真を見た人へのおすすめの写真
ka-
3LDK
|
家族
木KAさんのリメ缶&リメバッグ✨
木KAさんのリメ缶&リメバッグ✨
bon-bon-hippie
4LDK
|
家族
トイレのフレーム変えました* 春になり白くしたい病でフレームも白塗りに( ˊᵕˋ* ) 中にはmi-kaさんのマネっこで、セリアの紙袋を切って入れてます♪ エンボス加工の物なので少し立体感があって可愛いです♡
トイレのフレーム変えました* 春になり白くしたい病でフレームも白塗りに( ˊᵕˋ* ) 中にはmi-kaさんのマネっこで、セリアの紙袋を切って入れてます♪ エンボス加工の物なので少し立体感があって可愛いです♡
makochi.m
3LDK
|
家族
yu_ka101さんが障子を素敵にリメイクされていたので、私も真似させてもらいました。障子は3枚ありますが、外側だけ貼ってます。2枚分は貼らずに棚として使います。 猫がいますので、下はプラスチック和紙を貼りました。土佐和紙がそれぞれレースのように綺麗で、部屋の雰囲気も変わりました!
yu_ka101さんが障子を素敵にリメイクされていたので、私も真似させてもらいました。障子は3枚ありますが、外側だけ貼ってます。2枚分は貼らずに棚として使います。 猫がいますので、下はプラスチック和紙を貼りました。土佐和紙がそれぞれレースのように綺麗で、部屋の雰囲気も変わりました!
kumiko
家族
kumiko
家族
自炊しようかな…。
自炊しようかな…。
ka-zu23
1K
|
一人暮らし
キッチンとカウンター いつもここで旦那とごはん食べてます (⌒‐⌒) カウンターの高さはくつろぐためにこだわった68㎝です。 リビングに収納がないので カウンター下に棚を作ってもらって小物を隠してます(笑)
キッチンとカウンター いつもここで旦那とごはん食べてます (⌒‐⌒) カウンターの高さはくつろぐためにこだわった68㎝です。 リビングに収納がないので カウンター下に棚を作ってもらって小物を隠してます(笑)
mo.ka.chu
家族
生活感の出るティッシュをオシャレに◡̈*♡
生活感の出るティッシュをオシャレに◡̈*♡
chi_ka
家族
PR
楽天市場
当初は前の家で使っていた遮光カーテンをかけていたのですが、リネンカーテンにかえました。程よく朝日が差し込んできて、とっても目覚めがよくなりました♪
当初は前の家で使っていた遮光カーテンをかけていたのですが、リネンカーテンにかえました。程よく朝日が差し込んできて、とっても目覚めがよくなりました♪
tomo-ka
家族
オーダーしてみた ro-ka・engawa・niwa・kutsunugi・doma
オーダーしてみた ro-ka・engawa・niwa・kutsunugi・doma
iseuyu
冬支度はじめました◟̆◞̆ ❤︎ 我が家の寝具はすべてニトリさんのものです。去年このシリーズの掛け布団カバーを1つ買っていて、後日買い足そうと思った時は品切れになっていて‥なので今年は早目にゲットしました!! 暖かくて気持ちいい〜◟̆◞̆ ❤︎
冬支度はじめました◟̆◞̆ ❤︎ 我が家の寝具はすべてニトリさんのものです。去年このシリーズの掛け布団カバーを1つ買っていて、後日買い足そうと思った時は品切れになっていて‥なので今年は早目にゲットしました!! 暖かくて気持ちいい〜◟̆◞̆ ❤︎
chi_ka
家族
蚤の市のカゴ冷蔵庫上に置きました♩ カゴ集めしたくなってきました◎◎ 今日は私はパートだったので 旦那さんは義理パパと釣りへ🎣 よくあるパターンの休日です♩(笑)
蚤の市のカゴ冷蔵庫上に置きました♩ カゴ集めしたくなってきました◎◎ 今日は私はパートだったので 旦那さんは義理パパと釣りへ🎣 よくあるパターンの休日です♩(笑)
ka
家族
おはようございます🌸 今日から、娘は3年生(*^^*)息子は年少さんに(✿´ ꒳ ` ) 新しいクラスでも頑張って欲しいです* さぁ、今週も頑張ろう!
おはようございます🌸 今日から、娘は3年生(*^^*)息子は年少さんに(✿´ ꒳ ` ) 新しいクラスでも頑張って欲しいです* さぁ、今週も頑張ろう!
ka.na.mama
3LDK
|
家族
*家の中のにおい対策* わが家は、 「John’sBlend *ルームフレグランス*リードディフューザー *ホワイトムスク」 を愛用しています(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ テレビの上の無印良品の棚に置いています* あと、キッチンにもあります♪
*家の中のにおい対策* わが家は、 「John’sBlend *ルームフレグランス*リードディフューザー *ホワイトムスク」 を愛用しています(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ テレビの上の無印良品の棚に置いています* あと、キッチンにもあります♪
ka.na.mama
3LDK
|
家族
¥
5,455
9月に入りましたね✧*。 夏も終わりに近づいていますが、カブトムシたち、まだまだ元気です♪ DCMカーマで購入したコバエが来ない虫かご、全くコバエ来ません♪ ニオイもほとんど出ません(*ˊᗜˋ*)
9月に入りましたね✧*。 夏も終わりに近づいていますが、カブトムシたち、まだまだ元気です♪ DCMカーマで購入したコバエが来ない虫かご、全くコバエ来ません♪ ニオイもほとんど出ません(*ˊᗜˋ*)
ka.na.mama
3LDK
|
家族
Kana
家族
PR
楽天市場
Kana
家族
Kana
家族
RoomClip公式アプリ
Kana
家族
水切りかご・水切りラック
¥
8,960
*デッドスペース活用法* ■ 燕三条製:水切りラック わが家のシンク横には、水切りラックを置くスペースがありませんでした(わずか10㎝程のため、諦めていました…) でも!燕三条さんの水切りラックは、省スペースでも設置が可能なんです(。˃ ᵕ ˂ )ƅ こんな狭い隙間のスペース有効活用できて… さらに!カゴが伸縮式になっているので、洗い物の量に合わせて収納量もUP出来ちゃうんですよ〜\(。˃ ᵕ ˂ )/ ✧*。 使っていない時には、小さく収納してスッキリ(*ฅ́˘ฅ̀*) これを使うようになってから、大容量の洗い物やフライパン、大きな鍋だって置けるようになりました♪
*デッドスペース活用法* ■ 燕三条製:水切りラック わが家のシンク横には、水切りラックを置くスペースがありませんでした(わずか10㎝程のため、諦めていました…) でも!燕三条さんの水切りラックは、省スペースでも設置が可能なんです(。˃ ᵕ ˂ )ƅ こんな狭い隙間のスペース有効活用できて… さらに!カゴが伸縮式になっているので、洗い物の量に合わせて収納量もUP出来ちゃうんですよ〜\(。˃ ᵕ ˂ )/ ✧*。 使っていない時には、小さく収納してスッキリ(*ฅ́˘ฅ̀*) これを使うようになってから、大容量の洗い物やフライパン、大きな鍋だって置けるようになりました♪
ka.na.mama
3LDK
|
家族
先日、私の紙コップツリープレゼント企画で、ギリ5枠目にinされた笑笑、YU-KAちゃん♥️🤣🤣 本日、お誕生日という事で、バナシャンもお届けしました✨ YU-KAちゃんの素敵なお部屋はこちら♥️ ↓↓↓ https://roomclip.jp/myroom/447088?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 紙コップツリーは、後日、当選者の方 全員分を一気載せしまーす♥️ 子育て奮闘記とホワイト&グリーンの素敵なお部屋とのギャップが大好き🤣🤣🤣 お誕生日おめでとう🎂 Happyな一年でありますように♥️
先日、私の紙コップツリープレゼント企画で、ギリ5枠目にinされた笑笑、YU-KAちゃん♥️🤣🤣 本日、お誕生日という事で、バナシャンもお届けしました✨ YU-KAちゃんの素敵なお部屋はこちら♥️ ↓↓↓ https://roomclip.jp/myroom/447088?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 紙コップツリーは、後日、当選者の方 全員分を一気載せしまーす♥️ 子育て奮闘記とホワイト&グリーンの素敵なお部屋とのギャップが大好き🤣🤣🤣 お誕生日おめでとう🎂 Happyな一年でありますように♥️
hiro
家族
KALDIのアドベントカレンダー🎄 三男と楽しんでます👯♂️❤︎
KALDIのアドベントカレンダー🎄 三男と楽しんでます👯♂️❤︎
YU-KA
家族
今まで冷蔵庫にベタベタとお便りを貼り付けていましたが、新しい冷蔵庫を購入前にお便りの収納を製作。すべてダイソーで購入できるもので、作りました。総額は1300円〜1500円程度です。
今まで冷蔵庫にベタベタとお便りを貼り付けていましたが、新しい冷蔵庫を購入前にお便りの収納を製作。すべてダイソーで購入できるもので、作りました。総額は1300円〜1500円程度です。
ha7ka7mama
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
*DAISOタペストリー* ダイソーでタペストリーと丸棒を購入しましたꕤ*。゚ 無印良品のフックに掛けてみたら、サイズピッタリ(,,>᎑<,,) 去年モニターさせて頂いた、ニトリのクリスマス雑貨と一緒に飾ったら可愛い〜(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
*DAISOタペストリー* ダイソーでタペストリーと丸棒を購入しましたꕤ*。゚ 無印良品のフックに掛けてみたら、サイズピッタリ(,,>᎑<,,) 去年モニターさせて頂いた、ニトリのクリスマス雑貨と一緒に飾ったら可愛い〜(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
ka.na.mama
3LDK
|
家族
インスタ⌇@yu_ka0v0
インスタ⌇@yu_ka0v0
Yuuka
仕事部屋の昼と夜☽𓈒꙳お気に入りの空間です🕯️✧‧˚ インスタ⌇@yu_ka0v0
仕事部屋の昼と夜☽𓈒꙳お気に入りの空間です🕯️✧‧˚ インスタ⌇@yu_ka0v0
Yuuka
2.8畳のワークスペース⏳ インスタ⌇@yu_ka0v0
2.8畳のワークスペース⏳ インスタ⌇@yu_ka0v0
Yuuka
リセノのagraソファーがお気に入り🤎🧸 インスタ⌇@yu_ka0v0
リセノのagraソファーがお気に入り🤎🧸 インスタ⌇@yu_ka0v0
Yuuka
DIYをしたりアート制作をするためのアトリエ☽𓈒꙳夜に活動することが多いので、照明をつけた時にテンションが上がる空間になるようにお部屋づくりしています🕯️✧‧˚左上の丸いドレープアートと、中央の丸脚テーブルは自作しました🤍インスタにDIY動画などあげてるので、見にきてもらえたら嬉しいです♡˙𓂂 インスタ⌇@yu_ka0v0
DIYをしたりアート制作をするためのアトリエ☽𓈒꙳夜に活動することが多いので、照明をつけた時にテンションが上がる空間になるようにお部屋づくりしています🕯️✧‧˚左上の丸いドレープアートと、中央の丸脚テーブルは自作しました🤍インスタにDIY動画などあげてるので、見にきてもらえたら嬉しいです♡˙𓂂 インスタ⌇@yu_ka0v0
Yuuka
ラグ
¥
3,400
テレビ台は造作してもらい、浮かせたことでルンバが通るようにしてもらいました🧹✧‧˚ インスタ⌇@yu_ka0v0
テレビ台は造作してもらい、浮かせたことでルンバが通るようにしてもらいました🧹✧‧˚ インスタ⌇@yu_ka0v0
Yuuka
2.8畳のワークスペース、一日のほとんどをここで過ごす、わたしの主戦場ですᝰ✍︎꙳⋆ インスタ⌇@yu_ka0v0
2.8畳のワークスペース、一日のほとんどをここで過ごす、わたしの主戦場ですᝰ✍︎꙳⋆ インスタ⌇@yu_ka0v0
Yuuka
PR
楽天市場
寝室の手前側にあるWIC ⸝꙳ プロフィールにあるリンクから、楽天ルーム、インスタにとべるので、よかったらCheckしてねᝰ✍︎꙳⋆ インスタ⌇yu_ka0v0
寝室の手前側にあるWIC ⸝꙳ プロフィールにあるリンクから、楽天ルーム、インスタにとべるので、よかったらCheckしてねᝰ✍︎꙳⋆ インスタ⌇yu_ka0v0
Yuuka
DIYやアート制作をするための真っ白なアトリエ🤍 左上の丸いドレープアートは自作しました⸝꙳ 中央の丸脚テーブルはインスタにDIY動画をのせてます🪽✧‧˚ プロフィールにあるリンクから、楽天ルーム、インスタにとべるので、よかったらCheckしてねᝰ✍︎꙳⋆ インスタ⌇yu_ka0v0
DIYやアート制作をするための真っ白なアトリエ🤍 左上の丸いドレープアートは自作しました⸝꙳ 中央の丸脚テーブルはインスタにDIY動画をのせてます🪽✧‧˚ プロフィールにあるリンクから、楽天ルーム、インスタにとべるので、よかったらCheckしてねᝰ✍︎꙳⋆ インスタ⌇yu_ka0v0
Yuuka
DIYで作った丸脚テーブルと、ダイソーで揃う材料で作った四角い縦長のディスプレイ用サイドテーブル🪽𓇬𓈒꙳照明をつけてもかわいい♡˙𓂂 インスタにDIY動画などを投稿してます🤍⸝꙳ プロフィールにあるリンクから、楽天ルーム、インスタにとべるので、よかったらCheckしてねᝰ✍︎꙳⋆ インスタ⌇yu_ka0v0
DIYで作った丸脚テーブルと、ダイソーで揃う材料で作った四角い縦長のディスプレイ用サイドテーブル🪽𓇬𓈒꙳照明をつけてもかわいい♡˙𓂂 インスタにDIY動画などを投稿してます🤍⸝꙳ プロフィールにあるリンクから、楽天ルーム、インスタにとべるので、よかったらCheckしてねᝰ✍︎꙳⋆ インスタ⌇yu_ka0v0
Yuuka
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
家族
¥
65,822
ふかふかもふもふがいっぱいの リビング(っ˘꒳˘c)☁️໒꒱˙𓂂 ------------------------ インスタにDIY動画等のせてます⋆⁺☾₊⋆ プロフィールにあるリンクから、楽天ルーム、インスタにとべるので、よかったらCheckしてねᝰ✍︎꙳⋆ インスタ⌇yu_ka0v0
ふかふかもふもふがいっぱいの リビング(っ˘꒳˘c)☁️໒꒱˙𓂂 ------------------------ インスタにDIY動画等のせてます⋆⁺☾₊⋆ プロフィールにあるリンクから、楽天ルーム、インスタにとべるので、よかったらCheckしてねᝰ✍︎꙳⋆ インスタ⌇yu_ka0v0
Yuuka
楽天で買った大きいミラーが お部屋を広く見せてくれてお気に入り🪞✧‧˚ ------------------------ インスタにDIY動画等のせてます⋆⁺☾₊⋆ プロフィールにあるリンクから、楽天ルーム、インスタにとべるので、よかったらCheckしてねᝰ✍︎꙳⋆ インスタ⌇yu_ka0v0
楽天で買った大きいミラーが お部屋を広く見せてくれてお気に入り🪞✧‧˚ ------------------------ インスタにDIY動画等のせてます⋆⁺☾₊⋆ プロフィールにあるリンクから、楽天ルーム、インスタにとべるので、よかったらCheckしてねᝰ✍︎꙳⋆ インスタ⌇yu_ka0v0
Yuuka
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
emili
家族
冬インテリア𐄫 ︎𓈒꙳❄︎ もこもこきらきら☁️🌙 大好きな季節🕯️⸝꙳ ------------------------ インスタにDIY動画等のせてます⋆⁺☾₊⋆ プロフィールにあるリンクから、楽天ルーム、インスタにとべるので、よかったらCheckしてねᝰ✍︎꙳⋆ インスタ⌇yu_ka0v0
冬インテリア𐄫 ︎𓈒꙳❄︎ もこもこきらきら☁️🌙 大好きな季節🕯️⸝꙳ ------------------------ インスタにDIY動画等のせてます⋆⁺☾₊⋆ プロフィールにあるリンクから、楽天ルーム、インスタにとべるので、よかったらCheckしてねᝰ✍︎꙳⋆ インスタ⌇yu_ka0v0
Yuuka
PR
楽天市場
ホワイト&ナチュラルな 冬インテリア𐄫 ︎𓈒꙳❄︎ 来年は大きいクリスマスツリーを 置きたいなꕀ🎄✧‧˚ ------------------------ インスタにDIY動画等のせてます⋆⁺☾₊⋆ プロフィールにあるリンクから、楽天ルーム、インスタにとべるので、よかったらCheckしてねᝰ✍︎꙳⋆ インスタ⌇yu_ka0v0
ホワイト&ナチュラルな 冬インテリア𐄫 ︎𓈒꙳❄︎ 来年は大きいクリスマスツリーを 置きたいなꕀ🎄✧‧˚ ------------------------ インスタにDIY動画等のせてます⋆⁺☾₊⋆ プロフィールにあるリンクから、楽天ルーム、インスタにとべるので、よかったらCheckしてねᝰ✍︎꙳⋆ インスタ⌇yu_ka0v0
Yuuka
もっと見る
RoomClip
子供部屋
部屋全体 × 子供部屋
RoomClip
IKEA
カラックス
部屋全体 × カラックス
RoomClip
閲覧ありがとうございます
部屋全体 × 閲覧ありがとうございます