kazuさんの部屋
2020年5月27日47
kazuさんの部屋
2020年5月27日47
コメント3
kazu
北海道の小樽のガラス工芸です。夏らしい爽やかな風が入ってくる気がします。

この写真を見た人へのおすすめの写真

tomoyukiさんの実例写真
tomoyuki
tomoyuki
chanさんの実例写真
風鈴始めました◡̈⃝笑 夏をイメージしてキラキラな感じ♡
風鈴始めました◡̈⃝笑 夏をイメージしてキラキラな感じ♡
chan
chan
5mayさんの実例写真
ずっと前から欲しかった、伝統工芸品を使った風鈴をついにゲットしました☆ そして… 私の新タグは、 『受け継ぐインテリア』です。 これは、今は亡き家族が残してくれた物や、昔から伝わる伝統工芸品などを取り入れたインテリアのことです。 我が家でいうと、義理父が建ててくれた家で使用していた、瓦や庭石を新築した家で再利用したり、華道家だった祖父が愛用していた花器を使ってお花を生けたり、あとはこの風鈴のような地元の伝統工芸品をインテリアに取り入れたり… 新しいけどどこか懐かしいような、古いけど今っぽい…そんな時代を受け継いだインテリアが私の常のテーマです。
ずっと前から欲しかった、伝統工芸品を使った風鈴をついにゲットしました☆ そして… 私の新タグは、 『受け継ぐインテリア』です。 これは、今は亡き家族が残してくれた物や、昔から伝わる伝統工芸品などを取り入れたインテリアのことです。 我が家でいうと、義理父が建ててくれた家で使用していた、瓦や庭石を新築した家で再利用したり、華道家だった祖父が愛用していた花器を使ってお花を生けたり、あとはこの風鈴のような地元の伝統工芸品をインテリアに取り入れたり… 新しいけどどこか懐かしいような、古いけど今っぽい…そんな時代を受け継いだインテリアが私の常のテーマです。
5may
5may
家族
mi-さんの実例写真
ダイソー風鈴をちょいリメイク。 紙で羽を作ってつけました。 メタルカラーのスプレーでちょっと色付けです。 ちなみに今日は私の住んでる地域は無風状態で一度もなりませんでした…。
ダイソー風鈴をちょいリメイク。 紙で羽を作ってつけました。 メタルカラーのスプレーでちょっと色付けです。 ちなみに今日は私の住んでる地域は無風状態で一度もなりませんでした…。
mi-
mi-
4LDK | 家族
nekohigeさんの実例写真
日本から遊びに来てくれた友達がお土産に買ってきてくれた小田原風鈴。鈴虫と松虫と名付けられていて、音色が少し違います。リーン。。。ととにかく澄んだ美しい音色です。風の多いイギリスではうるさすぎるので、廊下のはめ殺しの窓の両脇に下げてます。私だと鳴らないんだけど、背の高いダンナっちがここを通るたびにリーン。。。チリーン。。。と心洗われる音が。。。
日本から遊びに来てくれた友達がお土産に買ってきてくれた小田原風鈴。鈴虫と松虫と名付けられていて、音色が少し違います。リーン。。。ととにかく澄んだ美しい音色です。風の多いイギリスではうるさすぎるので、廊下のはめ殺しの窓の両脇に下げてます。私だと鳴らないんだけど、背の高いダンナっちがここを通るたびにリーン。。。チリーン。。。と心洗われる音が。。。
nekohige
nekohige
3DK | カップル
nyoro_roさんの実例写真
nyoro_ro
nyoro_ro
家族
miru-neさんの実例写真
ガラス細工のお雛様。 私がまだ独身の頃、仲間と旅した北海道小樽の北一硝子で一目惚れして買いました。 大きさは、金屏風がだいたい高さ9センチくらいでしょうか。 大きな雛人形もありますが、こちらも毎年飾っています!(^^) これを飾るときに悲劇が!!!(T-T) ふとした瞬間に1メートルくらいの高さから人形とぼんぼりが石の床に落下!!(>_<) 「キャー!!(>_<)」と、耳をふさいで落下していく雛人形達を見送るだけしか出来ませんでした… がしかし!! 人形達は幸いなことに無事。 ぼんぼり2本がポキンと両方折れました…(>_<) でも、それだけで助かりました! なんとか直しての撮影です!
ガラス細工のお雛様。 私がまだ独身の頃、仲間と旅した北海道小樽の北一硝子で一目惚れして買いました。 大きさは、金屏風がだいたい高さ9センチくらいでしょうか。 大きな雛人形もありますが、こちらも毎年飾っています!(^^) これを飾るときに悲劇が!!!(T-T) ふとした瞬間に1メートルくらいの高さから人形とぼんぼりが石の床に落下!!(>_<) 「キャー!!(>_<)」と、耳をふさいで落下していく雛人形達を見送るだけしか出来ませんでした… がしかし!! 人形達は幸いなことに無事。 ぼんぼり2本がポキンと両方折れました…(>_<) でも、それだけで助かりました! なんとか直しての撮影です!
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
ikさんの実例写真
#ウッドタイル #内装材大問屋 モニター希望♡ リビングを模様替えしてみたい♡
#ウッドタイル #内装材大問屋 モニター希望♡ リビングを模様替えしてみたい♡
ik
ik
3LDK | 家族
PR
楽天市場
marudaimatsugumiさんの実例写真
marudaimatsugumi
marudaimatsugumi
家族
elli-elliさんの実例写真
イベント用ハンドメイド、第2弾。 硝子の風鈴に絵付けしました。 左から、 #DAHLIA #AJISAI #KOBANA #KURAGE おかげさまで、ひとつを残してお嫁に行きました🤗 ありがたや、ありがたや。 あ、奥のいつものサンキャッチャーも人気で完売しました😆 嬉しいなぁ✨
イベント用ハンドメイド、第2弾。 硝子の風鈴に絵付けしました。 左から、 #DAHLIA #AJISAI #KOBANA #KURAGE おかげさまで、ひとつを残してお嫁に行きました🤗 ありがたや、ありがたや。 あ、奥のいつものサンキャッチャーも人気で完売しました😆 嬉しいなぁ✨
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
🎋七夕イベント用picです🎋 https://iijikanazawa.com/news/contributiondetail.php?cid=893 ↑加賀水引風鈴を参考にして、七夕の吹き流しに見立てた水引の風鈴を作ってみました。 水色は天の川、緑は笹の葉をイメージしています。 (水引の笠の中に鋳物製風鈴を入れています) 短冊は千代切紙とダイソーの漉き折紙・トレーシングペーパーを重ねて、竹結び(笹の葉)の水引を貼りました。 七夕の儚げな雰囲気を表現する為、七夕にちなんだ和歌を切り絵(切り絵文字)作りました。 「天の川あふぎの風に霧はれて 空すみわたるかささぎの橋 清原元輔」 「山の上の み寺にあれば天の川 よひよひ清くさきらかに見ゆ 古泉千樫」
🎋七夕イベント用picです🎋 https://iijikanazawa.com/news/contributiondetail.php?cid=893 ↑加賀水引風鈴を参考にして、七夕の吹き流しに見立てた水引の風鈴を作ってみました。 水色は天の川、緑は笹の葉をイメージしています。 (水引の笠の中に鋳物製風鈴を入れています) 短冊は千代切紙とダイソーの漉き折紙・トレーシングペーパーを重ねて、竹結び(笹の葉)の水引を貼りました。 七夕の儚げな雰囲気を表現する為、七夕にちなんだ和歌を切り絵(切り絵文字)作りました。 「天の川あふぎの風に霧はれて 空すみわたるかささぎの橋 清原元輔」 「山の上の み寺にあれば天の川 よひよひ清くさきらかに見ゆ 古泉千樫」
sumiko
sumiko
4LDK
sumikoさんの実例写真
🎋七夕イベント用picです🎋 自己流ですが、水引風鈴の作り方を載せました↓ https://www.instagram.com/p/B0DEnV5gFej/?igshid=krpfs085dzis 水引は100均でも購入出来ますので、よかったら自分好みの色で作ってみてくださいませ(╹◡╹) 『仙台七夕まつり』が8月6日(火)~8月8日(木)の期間に開催されます。 お近くの方は是非♪…遠すぎますね💧
🎋七夕イベント用picです🎋 自己流ですが、水引風鈴の作り方を載せました↓ https://www.instagram.com/p/B0DEnV5gFej/?igshid=krpfs085dzis 水引は100均でも購入出来ますので、よかったら自分好みの色で作ってみてくださいませ(╹◡╹) 『仙台七夕まつり』が8月6日(火)~8月8日(木)の期間に開催されます。 お近くの方は是非♪…遠すぎますね💧
sumiko
sumiko
4LDK
sumikoさんの実例写真
🎋七夕イベント用picです🎋 昨日投稿した水引風鈴を玄関に飾りました。 ダイソーの笹の葉を差した花器には重石としてアクリルの大きなビーズを入れてジュエリーライトで明るくしています。 夏らしい蛍花の手まりも置いてみました。 織姫と彦星の代わりにガラス雛を置き、周辺には、見えにくいけどオーロラの星型スパンコールを散りばめ天の川風にしています。 ↓水引風鈴のアップ https://roomclip.jp/photo/R4bG ↓制作途中pic https://roomclip.jp/photo/R4b5 ↓蛍花の手まり https://roomclip.jp/photo/RqR0
🎋七夕イベント用picです🎋 昨日投稿した水引風鈴を玄関に飾りました。 ダイソーの笹の葉を差した花器には重石としてアクリルの大きなビーズを入れてジュエリーライトで明るくしています。 夏らしい蛍花の手まりも置いてみました。 織姫と彦星の代わりにガラス雛を置き、周辺には、見えにくいけどオーロラの星型スパンコールを散りばめ天の川風にしています。 ↓水引風鈴のアップ https://roomclip.jp/photo/R4bG ↓制作途中pic https://roomclip.jp/photo/R4b5 ↓蛍花の手まり https://roomclip.jp/photo/RqR0
sumiko
sumiko
4LDK
chachahomeさんの実例写真
スガハラガラスの虹色風鈴が届きました🎐 風に吹かれると優しい音色ですごく癒されます🎶
スガハラガラスの虹色風鈴が届きました🎐 風に吹かれると優しい音色ですごく癒されます🎶
chachahome
chachahome
4LDK | 家族
sasaさんの実例写真
実家の玄関横。風鈴祭り風にしました! カラカラ鳴りすぎないようにもしてます😁
実家の玄関横。風鈴祭り風にしました! カラカラ鳴りすぎないようにもしてます😁
sasa
sasa
一人暮らし
sumikoさんの実例写真
『夏の模様替え』イベント用picです。 玄関の下駄箱の上、季節や行事ごとに手拭いや小物を替えて楽しんでいます。 今、飾っているのは岐阜の伝統工芸品「水うちわ」です。 美濃の手漉き和紙職人さんが、透明度にこだわりながら一つ一つ丁寧に作った、天然素材100%の水うちわ。 水に浸して扇ぐ事により、水しぶき(気化熱)でひんやりと涼を楽しめます。 もちろん、普通の団扇としても使えます。 朝顔の手拭いと、昨年作った水引風鈴も一緒に夏らしく♪
『夏の模様替え』イベント用picです。 玄関の下駄箱の上、季節や行事ごとに手拭いや小物を替えて楽しんでいます。 今、飾っているのは岐阜の伝統工芸品「水うちわ」です。 美濃の手漉き和紙職人さんが、透明度にこだわりながら一つ一つ丁寧に作った、天然素材100%の水うちわ。 水に浸して扇ぐ事により、水しぶき(気化熱)でひんやりと涼を楽しめます。 もちろん、普通の団扇としても使えます。 朝顔の手拭いと、昨年作った水引風鈴も一緒に夏らしく♪
sumiko
sumiko
4LDK
PR
楽天市場
tanukichiさんの実例写真
新居祝いにいただいた虹色風鈴
新居祝いにいただいた虹色風鈴
tanukichi
tanukichi
1K | 一人暮らし
manakumaさんの実例写真
暑い夏もクラゲ風鈴の涼しげな色合いと音色に癒されています。
暑い夏もクラゲ風鈴の涼しげな色合いと音色に癒されています。
manakuma
manakuma
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
NSさんの実例写真
去年買った、くらげ風鈴(*´◒`*) 毎日暑いけど、そよ風で風鈴が揺れて音がなるとちょっと嬉しい♡ 去年はいくら探しても通販で見つからず、なんとか【新潟のぽんしゅ館 クラフトマンシップ】さんで取り扱っていることを発見! 『くらげ風鈴が欲しいのですが…』と、お電話したらインスタで動画をアップして頂き好きな子を選ばせて頂きました(;o;) とても親切に対応して頂けたのを今でも覚えています(*´-`)アリガタヤ… 青空に青いくらげちゃん とても涼し気で気に入ってます(^^)
去年買った、くらげ風鈴(*´◒`*) 毎日暑いけど、そよ風で風鈴が揺れて音がなるとちょっと嬉しい♡ 去年はいくら探しても通販で見つからず、なんとか【新潟のぽんしゅ館 クラフトマンシップ】さんで取り扱っていることを発見! 『くらげ風鈴が欲しいのですが…』と、お電話したらインスタで動画をアップして頂き好きな子を選ばせて頂きました(;o;) とても親切に対応して頂けたのを今でも覚えています(*´-`)アリガタヤ… 青空に青いくらげちゃん とても涼し気で気に入ってます(^^)
NS
NS
家族
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
winter bell 真鍮とガラスの組合せが魅力的な風鈴。 冬だけど風鈴。 キレイだから飾ってます。 クリスマスらしく見えなくもないよね。
winter bell 真鍮とガラスの組合せが魅力的な風鈴。 冬だけど風鈴。 キレイだから飾ってます。 クリスマスらしく見えなくもないよね。
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
信楽焼のメダカ鉢でハイドロカルチャー栽培中のガジュマルの根本に座ってるのは 「人やすみくん」(本来は歯ブラシスタンド)(最近見かけないけど) 100均で購入したガラスの風鈴を釣り竿のように持ってます。 釣り竿の先には スイレン鉢が… (やっぱりひと部屋ずつ入れました。) 急に熱くなってきたので、オーニング設置。 ちょっとでもおひさまに長く当たれるようにと、ベランダの先まで移動しました。 リビングから眺められるのが お気に入りです。 (飽きない)
信楽焼のメダカ鉢でハイドロカルチャー栽培中のガジュマルの根本に座ってるのは 「人やすみくん」(本来は歯ブラシスタンド)(最近見かけないけど) 100均で購入したガラスの風鈴を釣り竿のように持ってます。 釣り竿の先には スイレン鉢が… (やっぱりひと部屋ずつ入れました。) 急に熱くなってきたので、オーニング設置。 ちょっとでもおひさまに長く当たれるようにと、ベランダの先まで移動しました。 リビングから眺められるのが お気に入りです。 (飽きない)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
6月になりますが、、 ようやく兜関係を片付け、 涼しげに風鈴を出してみました。。
6月になりますが、、 ようやく兜関係を片付け、 涼しげに風鈴を出してみました。。
chiii13
chiii13
家族
hanaさんの実例写真
今年も風鈴🎐出しました(*´꒳`*)
今年も風鈴🎐出しました(*´꒳`*)
hana
hana
家族
PR
楽天市場
koko_hikaさんの実例写真
南部鉄器の風鈴で今年も涼をとっています。 アップはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/pIQf?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
南部鉄器の風鈴で今年も涼をとっています。 アップはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/pIQf?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
komeさんの実例写真
大好きな作り手さんが作った風鈴🎐 リビングに飾りました☺️*
大好きな作り手さんが作った風鈴🎐 リビングに飾りました☺️*
kome
kome
家族
tomoさんの実例写真
玄関のインテリアを替えました🍃 ブルーの風鈴と扇子で涼しげなイメージにしました🍃 風鈴の絵柄は手描きで福島県喜多方市のぎやまん風鈴です🍃 夏の暑さを忘れさせてくれそうな優しい音色と涼しげなブルーの風鈴が玄関でお出迎えしてくれます🍃
玄関のインテリアを替えました🍃 ブルーの風鈴と扇子で涼しげなイメージにしました🍃 風鈴の絵柄は手描きで福島県喜多方市のぎやまん風鈴です🍃 夏の暑さを忘れさせてくれそうな優しい音色と涼しげなブルーの風鈴が玄関でお出迎えしてくれます🍃
tomo
tomo
3LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
こんばんは✨ クリスマス終わって 翌日すぐツリー🌲片付け、お家スッキリ♡ 昨日は鏡餅を飾りました😉💕 このガラスの鏡餅も今年で3年目♡ 素敵すぎて毎年出す時ワクワクする🙈✨
こんばんは✨ クリスマス終わって 翌日すぐツリー🌲片付け、お家スッキリ♡ 昨日は鏡餅を飾りました😉💕 このガラスの鏡餅も今年で3年目♡ 素敵すぎて毎年出す時ワクワクする🙈✨
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
玄関先の模様替えしました♡ テーマは🍃爽やかな和🍃 去年購入した風鈴の色に合わせたしつらえにしたくてふと思い浮かんだのは『花手水』でした 器の中に冷たく澄んだ水をビー玉とアクリルストーンで表現しブルーの色が際立つように大きめの紫のフェイクフラワーを添えました♬ 風鈴の音色と花手水の鮮やかさと涼しげな色合いが夏の暑さも和らげてくれそうです🍃 そして2枚目の写真に写っている手ぬぐい額の絵柄は「灯篭と舞妓さん」…🍃京都の貴船神社の石段を上がる舞妓さんと美しい緑が映える私の好きな絵柄で貴船の川のせせらぎが聞こえてきそうでこの絵柄を見ると行った気分になります
玄関先の模様替えしました♡ テーマは🍃爽やかな和🍃 去年購入した風鈴の色に合わせたしつらえにしたくてふと思い浮かんだのは『花手水』でした 器の中に冷たく澄んだ水をビー玉とアクリルストーンで表現しブルーの色が際立つように大きめの紫のフェイクフラワーを添えました♬ 風鈴の音色と花手水の鮮やかさと涼しげな色合いが夏の暑さも和らげてくれそうです🍃 そして2枚目の写真に写っている手ぬぐい額の絵柄は「灯篭と舞妓さん」…🍃京都の貴船神社の石段を上がる舞妓さんと美しい緑が映える私の好きな絵柄で貴船の川のせせらぎが聞こえてきそうでこの絵柄を見ると行った気分になります
tomo
tomo
3LDK | 家族
hiro.637さんの実例写真
今日は はっきりしない天気☔️☀️🌩️ ジメジメして とっても すごしにくい💦 でも 風鈴🎐の音に 癒される🎐🎶
今日は はっきりしない天気☔️☀️🌩️ ジメジメして とっても すごしにくい💦 でも 風鈴🎐の音に 癒される🎐🎶
hiro.637
hiro.637
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
風鈴の音が好きで、数年前に購入した中川政七商店の風鈴。 白と水色のシマシマが可愛いです。 実際のところ、猛暑でエアコンを使う日が多いのでなかなか音を機会がなくオブジェ化しています〜。
風鈴の音が好きで、数年前に購入した中川政七商店の風鈴。 白と水色のシマシマが可愛いです。 実際のところ、猛暑でエアコンを使う日が多いのでなかなか音を機会がなくオブジェ化しています〜。
saki
saki
家族
mutyukingさんの実例写真
今日は思ったより暑い💦ので、🟦青集め遊び🟦ホントの青!っていう食器は、食欲が落ちるので、買わないようにしてるから無いけど、ブルーグレー、ペールブルーの食器はいくつかありました。硝子の器は、小樽のガラス工房で10年以上前に購入。素麺をおよがせて、涼しげに食べられます。小鉢は出てないけど、あと4つあります。出してみると、全く統一性がありませんね。(笑)良いんです、素敵なものは素敵なのだから。 2枚目は、Seriaの雲スポンジとメラミン可愛くて家事が楽しくなります🧽
今日は思ったより暑い💦ので、🟦青集め遊び🟦ホントの青!っていう食器は、食欲が落ちるので、買わないようにしてるから無いけど、ブルーグレー、ペールブルーの食器はいくつかありました。硝子の器は、小樽のガラス工房で10年以上前に購入。素麺をおよがせて、涼しげに食べられます。小鉢は出てないけど、あと4つあります。出してみると、全く統一性がありませんね。(笑)良いんです、素敵なものは素敵なのだから。 2枚目は、Seriaの雲スポンジとメラミン可愛くて家事が楽しくなります🧽
mutyuking
mutyuking
家族
PR
楽天市場
ponponcooさんの実例写真
夏のディスプレイに変えました🌻
夏のディスプレイに変えました🌻
ponponcoo
ponponcoo
家族
Miyu_さんの実例写真
4枚投稿です😊 先日いつも参拝させてもらっている神社の夏詣に行って来ました.。.:*☆ ちょうど七夕の時期で「七夕風鈴まつり」をしていてたくさんの風鈴が飾られていました🎐とっても綺麗でした💕✨ ガラスの風鈴も販売していたので買って来て玄関脇の窓に吊るしました🎐 風が吹くと優しい音色がします♬🎶ガラスに光が当たるとキラキラしてとっても綺麗✨ 夏を感じます😊💕 ちなみにおみくじを引いたら「大吉」でした✨ たくさんの鯛の中から好きな鯛を釣り竿で釣るちょっと変わったおみくじ「鯛みくじ」🐟✨ 今日も暑いですね💦体調に十分気をつけて過ごしましょう🎐🎐🎐
4枚投稿です😊 先日いつも参拝させてもらっている神社の夏詣に行って来ました.。.:*☆ ちょうど七夕の時期で「七夕風鈴まつり」をしていてたくさんの風鈴が飾られていました🎐とっても綺麗でした💕✨ ガラスの風鈴も販売していたので買って来て玄関脇の窓に吊るしました🎐 風が吹くと優しい音色がします♬🎶ガラスに光が当たるとキラキラしてとっても綺麗✨ 夏を感じます😊💕 ちなみにおみくじを引いたら「大吉」でした✨ たくさんの鯛の中から好きな鯛を釣り竿で釣るちょっと変わったおみくじ「鯛みくじ」🐟✨ 今日も暑いですね💦体調に十分気をつけて過ごしましょう🎐🎐🎐
Miyu_
Miyu_
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
夏と言えば風鈴…🍃🍃 昔はあちらこちら庭先から風鈴の音色が流れていましたね♡ 外に飾って風情ある音色を感じたいところですが音問題があるかもしれないので玄関に飾って夏の涼を楽しんでいます♡ 飾っている風鈴は江戸風鈴🎐 カランコロンと澄み切った音が懐かしさと心地よさを感じる音色がします✨✨ 透き通ったブルーの花手水と風鈴が涼しげな玄関になりました🍃
夏と言えば風鈴…🍃🍃 昔はあちらこちら庭先から風鈴の音色が流れていましたね♡ 外に飾って風情ある音色を感じたいところですが音問題があるかもしれないので玄関に飾って夏の涼を楽しんでいます♡ 飾っている風鈴は江戸風鈴🎐 カランコロンと澄み切った音が懐かしさと心地よさを感じる音色がします✨✨ 透き通ったブルーの花手水と風鈴が涼しげな玄関になりました🍃
tomo
tomo
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
イッタラ 〜 手前はガラスとシェルの風鈴にサンキャッチャーぶら下げてます! キャンドル灯さなくても窓辺だとキラキラして色が映えますね✨
イッタラ 〜 手前はガラスとシェルの風鈴にサンキャッチャーぶら下げてます! キャンドル灯さなくても窓辺だとキラキラして色が映えますね✨
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
Mimoさんの実例写真
¥4,180
ドライフラワーのある暮らしイベント投稿です🪻 DIYした飾り棚のサイドには小さなブーケを連ねたガーランドを💐 旅先で見つけた南部鉄器の風鈴の舌に結って 澄んだ音色とゆらゆらと揺れるブーケのコラボレーションを楽しんでいます🎵
ドライフラワーのある暮らしイベント投稿です🪻 DIYした飾り棚のサイドには小さなブーケを連ねたガーランドを💐 旅先で見つけた南部鉄器の風鈴の舌に結って 澄んだ音色とゆらゆらと揺れるブーケのコラボレーションを楽しんでいます🎵
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
kiyomiさんの実例写真
地域の工芸品にハマりつつある私。 風土や伝統の良さを季節と共に感じられる ものを最近購入しました。 「浮き玉」です。 ガラスの浮き玉が水に浮かんでるだけで 涼を感じて気持ちがとっても落ち着きます😌
地域の工芸品にハマりつつある私。 風土や伝統の良さを季節と共に感じられる ものを最近購入しました。 「浮き玉」です。 ガラスの浮き玉が水に浮かんでるだけで 涼を感じて気持ちがとっても落ち着きます😌
kiyomi
kiyomi
1LDK | 一人暮らし
megurinさんの実例写真
🔰イベント参加✎೯ イベント受賞で頂いたポイントで ヤマト工芸さんの バッグダストを購入しました✧ 残り1点で買えた運命の出逢い♥ その後メーカー欠品とのことで 早くて9月末になる為どうしますか?と 丁寧にお知らせが届き 待つことにしてました・ᴗ・ つい先日、商品のキャンセルが出たので 即日発送しますと嬉しい朗報!!! この物語があったからか 届いた嬉しさが倍増した気がしますꔛ🤍 pic③ 内側にゴミ袋をセットできる仕様ˎˊ˗ 好きな紐でアレンジもでき、 壁にも掛けられます☝️˖* しばらくはインテリアとして 眺めていようと思います🤭
🔰イベント参加✎೯ イベント受賞で頂いたポイントで ヤマト工芸さんの バッグダストを購入しました✧ 残り1点で買えた運命の出逢い♥ その後メーカー欠品とのことで 早くて9月末になる為どうしますか?と 丁寧にお知らせが届き 待つことにしてました・ᴗ・ つい先日、商品のキャンセルが出たので 即日発送しますと嬉しい朗報!!! この物語があったからか 届いた嬉しさが倍増した気がしますꔛ🤍 pic③ 内側にゴミ袋をセットできる仕様ˎˊ˗ 好きな紐でアレンジもでき、 壁にも掛けられます☝️˖* しばらくはインテリアとして 眺めていようと思います🤭
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
erimoさんの実例写真
ベタ飼育はじめました (息子チョイス 立ち上げ直後から水泡…なーぜー?
ベタ飼育はじめました (息子チョイス 立ち上げ直後から水泡…なーぜー?
erimo
erimo
家族
PR
楽天市場
shitsuji-さんの実例写真
夕方、帰宅するとウチの中がとても暑いです。 夏は毎年簾と風鈴を吊るし後は蚊取り線香を炊いてます♪夜に蚊に刺されました。 後、夏らしくひまわりを飾ってます。 風鈴は昔からある南部鉄器の物が大分古くなったので今年は新しく買いました。 この間から携帯に不具合が生じるようになり、やっと新しくスマホを買い替えました。
夕方、帰宅するとウチの中がとても暑いです。 夏は毎年簾と風鈴を吊るし後は蚊取り線香を炊いてます♪夜に蚊に刺されました。 後、夏らしくひまわりを飾ってます。 風鈴は昔からある南部鉄器の物が大分古くなったので今年は新しく買いました。 この間から携帯に不具合が生じるようになり、やっと新しくスマホを買い替えました。
shitsuji-
shitsuji-
もっと見る