コメント46
Leon
今日はお天気が良くて風が冷たいです。20年以上前の小さなboxを未だに塗り替えられずにいます😅試しに.右の小さなブルーの引き出しを白く塗ってみましたが.やっぱり 青色が抜けません!下手くそで自信がないので迷います😓庭の花もカットしたのを捨てられず小瓶に差しています🌱

この写真を見た人へのおすすめの写真

mishuさんの実例写真
100均のボックスを駆使したり、自分が20年以上前に使っていたままごとグッズを白くペイントして、娘のシルバニアのお家を作りました! まだまだ家具を作らねばと思ってます。。(人・_・)♡
100均のボックスを駆使したり、自分が20年以上前に使っていたままごとグッズを白くペイントして、娘のシルバニアのお家を作りました! まだまだ家具を作らねばと思ってます。。(人・_・)♡
mishu
mishu
家族
Tam_Shibaさんの実例写真
部屋全体はまだコレなので… がんばろ。
部屋全体はまだコレなので… がんばろ。
Tam_Shiba
Tam_Shiba
1K | 一人暮らし
annさんの実例写真
先日のワインボックス壁紙の残りで、旦那が独身時代から使っていた20年以上まえのカラーボックスをリメイクしました。 背面のベニヤはカビ、側面も剥がれ、 ビスなんて電動ドリルでは取れないくらい錆びて、ドライバーを手巻きで抜くも手が痛くなるほど(´Д`|||) 一度取れれば再びビス止めするのは楽でしたが手強かった! 元々側面は黒板塗料で塗ると決めていたのですが、やはり壁紙が足りないところがでてきました。 その部分はセリアの水性塗料・アースホワイトや、ダイソーの黒板塗料で着色しました。少しだけステッカーや転写シールで白い部分をおめかし♡♡♡ いま、チョークを注文しているので、到着したらチョークアートを施そうと思います♪ ちなみに、このワインボックス壁紙、カラボの幅にぴったりなんです! 多少は調整しなければなりませんが、柄がほぼぴったり♪ ただ、ウレタン壁紙なので、傷がつきやすいです。 棚板には工夫が必要かも-( ̄▽ ̄;)
先日のワインボックス壁紙の残りで、旦那が独身時代から使っていた20年以上まえのカラーボックスをリメイクしました。 背面のベニヤはカビ、側面も剥がれ、 ビスなんて電動ドリルでは取れないくらい錆びて、ドライバーを手巻きで抜くも手が痛くなるほど(´Д`|||) 一度取れれば再びビス止めするのは楽でしたが手強かった! 元々側面は黒板塗料で塗ると決めていたのですが、やはり壁紙が足りないところがでてきました。 その部分はセリアの水性塗料・アースホワイトや、ダイソーの黒板塗料で着色しました。少しだけステッカーや転写シールで白い部分をおめかし♡♡♡ いま、チョークを注文しているので、到着したらチョークアートを施そうと思います♪ ちなみに、このワインボックス壁紙、カラボの幅にぴったりなんです! 多少は調整しなければなりませんが、柄がほぼぴったり♪ ただ、ウレタン壁紙なので、傷がつきやすいです。 棚板には工夫が必要かも-( ̄▽ ̄;)
ann
ann
家族
Tomsfactoryさんの実例写真
ウチのキッチンのゴミ箱ちゃん
ウチのキッチンのゴミ箱ちゃん
Tomsfactory
Tomsfactory
4LDK | 家族
Rinさんの実例写真
セリアのリメイクシート 20年以上前のレトロな引き出しチェストをヴィンテージ風にリメイクしました!取ってもスプレーで塗装。 スクラップウッド柄なので 色の変化が面白い!
セリアのリメイクシート 20年以上前のレトロな引き出しチェストをヴィンテージ風にリメイクしました!取ってもスプレーで塗装。 スクラップウッド柄なので 色の変化が面白い!
Rin
Rin
derazouさんの実例写真
アクセサリーと時計はここに入る分だけ。
アクセサリーと時計はここに入る分だけ。
derazou
derazou
3LDK | 家族
momomochanさんの実例写真
工作すぎる私のdiyに夫が腕を奮ってくれました! グッディならできる~♬*.+゜ まだまだ制作途中
工作すぎる私のdiyに夫が腕を奮ってくれました! グッディならできる~♬*.+゜ まだまだ制作途中
momomochan
momomochan
家族
kuroさんの実例写真
Room Clip5周年おめでとうございます!!(*´▽`*) おめでたいので私もイベント参加♪ いつも置いてあるキャットタワーは退かしてpic♪ このシェルフは20年程前から使ってる物!!(*˘︶˘*).。.:*♡ このシェルフに合うように一つ一つDIYしてBOX類を作って、ディスプレイして、今はお気に入りの空間の一つに!!(*´▽`*)
Room Clip5周年おめでとうございます!!(*´▽`*) おめでたいので私もイベント参加♪ いつも置いてあるキャットタワーは退かしてpic♪ このシェルフは20年程前から使ってる物!!(*˘︶˘*).。.:*♡ このシェルフに合うように一つ一つDIYしてBOX類を作って、ディスプレイして、今はお気に入りの空間の一つに!!(*´▽`*)
kuro
kuro
家族
PR
楽天市場
erikamama.さんの実例写真
少し前ですが、実家→アパート→旦那実家→我が家、と色々なところで 使い回している、 湿気でぼろぼろになっていたキャビネットを ペイントリメイクしました。 (写真右側) 20年以上前のものですが、 ペイントしたIKEAの椅子と 似たカラーにペイントして、 右側の扉をベニヤ板で付けて、 IKEAの取っ手を付け替えました。 上下だけ少し濃い目の色にして、グラデーションを楽しんでいます*˙︶˙*)ノ"
少し前ですが、実家→アパート→旦那実家→我が家、と色々なところで 使い回している、 湿気でぼろぼろになっていたキャビネットを ペイントリメイクしました。 (写真右側) 20年以上前のものですが、 ペイントしたIKEAの椅子と 似たカラーにペイントして、 右側の扉をベニヤ板で付けて、 IKEAの取っ手を付け替えました。 上下だけ少し濃い目の色にして、グラデーションを楽しんでいます*˙︶˙*)ノ"
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
pero1pan5さんの実例写真
楽天で購入した物! おとぎの国 ウッドパネル 2017年5月購入 築20年以上の我が家の玄関タイルをなんとかしたくてウッドパネルを購入して白でペイントしました。お手頃な予算でDIYできて満足してます( ¨̮ )
楽天で購入した物! おとぎの国 ウッドパネル 2017年5月購入 築20年以上の我が家の玄関タイルをなんとかしたくてウッドパネルを購入して白でペイントしました。お手頃な予算でDIYできて満足してます( ¨̮ )
pero1pan5
pero1pan5
3LDK | 家族
petitlapineさんの実例写真
ウォークインクローゼットの中。 棚の上は、お揃いのボックス使って シーズンオフの物を 収納しています。
ウォークインクローゼットの中。 棚の上は、お揃いのボックス使って シーズンオフの物を 収納しています。
petitlapine
petitlapine
3LDK | 家族
petitlapineさんの実例写真
玄関の下駄箱。 10年以上前に、diyで リメイクしました。 上にレンガ風タイルを貼って 下は白くペイントしました。
玄関の下駄箱。 10年以上前に、diyで リメイクしました。 上にレンガ風タイルを貼って 下は白くペイントしました。
petitlapine
petitlapine
3LDK | 家族
momomochanさんの実例写真
ピンクの花柄の壁紙でクローゼットをリメイク(⁎˃ᴗ˂⁎)
ピンクの花柄の壁紙でクローゼットをリメイク(⁎˃ᴗ˂⁎)
momomochan
momomochan
家族
minmin123さんの実例写真
築40年以上、6畳洋室をセルフリフォームしています♪ ********** 長男のベッドが届く前に間に合わせに使っていたスノコ。 リメイクしました♪ いつものように思い立ったが吉日で見切り発車。 なんとか完成。 見えないし、ペンキも節約で塗らず(笑) 木ネジ打つ所所々間違えたり、端に打ちすぎて木がめくれたり、 打ち直して穴が空いてたり、切りすぎて、違う木を添え木にしたり。 (どんだけ雑なん?(笑) ) とりあえず、穴空いてるとこはパテで穴埋めはしときました。 しかし、長すぎて使いにくいよね〜(笑) 入れるものがないので、とりあえず空っぽ。 次男の長期休みの教科書置き場にしよ♪ 使った物 スノコ(楽天 ) 取っ手×2(セリア ) キャスター小、プラッチック車2個入り×3(セリア ) 木ネジ*本体用(IKEA ) 木ネジ*キャスター用(セリア )
築40年以上、6畳洋室をセルフリフォームしています♪ ********** 長男のベッドが届く前に間に合わせに使っていたスノコ。 リメイクしました♪ いつものように思い立ったが吉日で見切り発車。 なんとか完成。 見えないし、ペンキも節約で塗らず(笑) 木ネジ打つ所所々間違えたり、端に打ちすぎて木がめくれたり、 打ち直して穴が空いてたり、切りすぎて、違う木を添え木にしたり。 (どんだけ雑なん?(笑) ) とりあえず、穴空いてるとこはパテで穴埋めはしときました。 しかし、長すぎて使いにくいよね〜(笑) 入れるものがないので、とりあえず空っぽ。 次男の長期休みの教科書置き場にしよ♪ 使った物 スノコ(楽天 ) 取っ手×2(セリア ) キャスター小、プラッチック車2個入り×3(セリア ) 木ネジ*本体用(IKEA ) 木ネジ*キャスター用(セリア )
minmin123
minmin123
petitlapineさんの実例写真
20年以上前に 目黒のカーフでオーダーした洗面台。 外側は問題ありませんが 扉を開けると 床部分の塗装が剥げ ひどい状態に。 セリアで買ったフロアマットを 貼りました。 500円ほどで、 キレイになりました❣️
20年以上前に 目黒のカーフでオーダーした洗面台。 外側は問題ありませんが 扉を開けると 床部分の塗装が剥げ ひどい状態に。 セリアで買ったフロアマットを 貼りました。 500円ほどで、 キレイになりました❣️
petitlapine
petitlapine
3LDK | 家族
zurinさんの実例写真
雷雨が止んで、少し陽が差してきました。 …不安定な天気が続きますね。 こんな日に、たまたま休みでのんびりできてシアワセ噛みしめ中です(≧∇≦) お仕事中の皆さん、(◞‸◟ㆀ)スミマセン…。 何も変化はありませんが、炊飯器イベント参加させてくださーい☆ 20年以上前に買った、スチールワゴンの上が炊飯器置き場です。 上に板を置き、パタパタ扉をつけてリメイクしてあるので、パッと見スチールワゴンには見えませんね。 …扉の中にはビールをたくさんストックしてあります笑笑(⊙ꇴ⊙)イヤホー!
雷雨が止んで、少し陽が差してきました。 …不安定な天気が続きますね。 こんな日に、たまたま休みでのんびりできてシアワセ噛みしめ中です(≧∇≦) お仕事中の皆さん、(◞‸◟ㆀ)スミマセン…。 何も変化はありませんが、炊飯器イベント参加させてくださーい☆ 20年以上前に買った、スチールワゴンの上が炊飯器置き場です。 上に板を置き、パタパタ扉をつけてリメイクしてあるので、パッと見スチールワゴンには見えませんね。 …扉の中にはビールをたくさんストックしてあります笑笑(⊙ꇴ⊙)イヤホー!
zurin
zurin
3LDK | 家族
PR
楽天市場
saya-nagaさんの実例写真
玄関には外出前にサッと付けられるようにフレグランス類を置いています。 職業柄、どんどん増えるので、置ききれない物は靴棚に収納。 壁に設置してあるウェルカムサインは20年以上前に亡くなった祖父の形見で、一人暮らしを始める際に母から貰いました。 もうずっと昔の人なのに、凄く良いセンスの人でした。
玄関には外出前にサッと付けられるようにフレグランス類を置いています。 職業柄、どんどん増えるので、置ききれない物は靴棚に収納。 壁に設置してあるウェルカムサインは20年以上前に亡くなった祖父の形見で、一人暮らしを始める際に母から貰いました。 もうずっと昔の人なのに、凄く良いセンスの人でした。
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
m.rさんの実例写真
20年以上前の白い収納棚をリメイクしました。ガラス扉が3枚ついていまさしたが、手前にウォーターサーバーがあり、なかなか開け閉めがしずらく使い勝手が悪かったので扉を外しリメイクシートを貼りました。まだリメイクシートは途中段階的です 。。もう、これでも、いっかな~と思ってます..(^-^;ダイソーのスクエアボックスの上に中身がわかりやすいようにステッカーを貼る予定です。
20年以上前の白い収納棚をリメイクしました。ガラス扉が3枚ついていまさしたが、手前にウォーターサーバーがあり、なかなか開け閉めがしずらく使い勝手が悪かったので扉を外しリメイクシートを貼りました。まだリメイクシートは途中段階的です 。。もう、これでも、いっかな~と思ってます..(^-^;ダイソーのスクエアボックスの上に中身がわかりやすいようにステッカーを貼る予定です。
m.r
m.r
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
pinonさんの実例写真
5年前キッチンのbefore写真が出てきたので、うわーひどい...(lll-ω-) 持ち手もへこんでるだけだったので、板を貼ってセリアの取っ手を付けました。 この家に越してきたとき隅々まで嫌で嫌で(´×ω×`)少しずつ手を加えてなんとか好きな空間に近づいて来てます😰 まだまだ改善するところいっぱいです💦
5年前キッチンのbefore写真が出てきたので、うわーひどい...(lll-ω-) 持ち手もへこんでるだけだったので、板を貼ってセリアの取っ手を付けました。 この家に越してきたとき隅々まで嫌で嫌で(´×ω×`)少しずつ手を加えてなんとか好きな空間に近づいて来てます😰 まだまだ改善するところいっぱいです💦
pinon
pinon
3DK | 家族
ohayaさんの実例写真
夫のスマホの充電はここが定位置。前までブラーンと宙吊りで充電してましたが(笑)、コンセント周りを100均の木製ボックスと板で囲い、充電ステーションを作ってみました(^^)
夫のスマホの充電はここが定位置。前までブラーンと宙吊りで充電してましたが(笑)、コンセント周りを100均の木製ボックスと板で囲い、充電ステーションを作ってみました(^^)
ohaya
ohaya
家族
ayn0423さんの実例写真
✩キッチン 今までIHしか使ったことがなく不安だったけど 意外と掃除も楽だしガスでもいいかなっ♬︎♡ ※ちなみに前の入居者さんが置いていった 残置物です!凄く有難いです(๑⃙⃘°̧̧̧ㅿ°̧̧̧๑⃙⃘)♡ 綺麗に使われてたし、自分達で買う物が減り 感謝しております♥·♡ τнanκ чou ♡·♥· あまり料理は得意じゃなかったけど和食が メインですが、レパートリーも少しずつ増えて 来ましたっ!⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
✩キッチン 今までIHしか使ったことがなく不安だったけど 意外と掃除も楽だしガスでもいいかなっ♬︎♡ ※ちなみに前の入居者さんが置いていった 残置物です!凄く有難いです(๑⃙⃘°̧̧̧ㅿ°̧̧̧๑⃙⃘)♡ 綺麗に使われてたし、自分達で買う物が減り 感謝しております♥·♡ τнanκ чou ♡·♥· あまり料理は得意じゃなかったけど和食が メインですが、レパートリーも少しずつ増えて 来ましたっ!⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
ayn0423
ayn0423
3DK | 家族
ittieさんの実例写真
20年前にニトリで購入した木製ラックをリメイク。奥行き減らして段数増やしました。
20年前にニトリで購入した木製ラックをリメイク。奥行き減らして段数増やしました。
ittie
ittie
3LDK | 家族
Riiさんの実例写真
謎の古めかしいタイルに覆われていたキッチン( ・∇・) セリアのリメイクシートがペラペラで透けてしまって隠れなかったので壁紙屋本舗の厚みのあるシートで隠しました! 極狭なので、調味料やキッチンツール系はシンク上やキッチンワゴンに収納しています♪
謎の古めかしいタイルに覆われていたキッチン( ・∇・) セリアのリメイクシートがペラペラで透けてしまって隠れなかったので壁紙屋本舗の厚みのあるシートで隠しました! 極狭なので、調味料やキッチンツール系はシンク上やキッチンワゴンに収納しています♪
Rii
Rii
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
kikujiroさんの実例写真
☆イベント参加用です☆ 無印良品の収納ケースは、セリアのカトレケースで区切って収納しています。 細かく仕切ることができ、引き出しを開ければ一目でどこにあるかわかるので便利です。 ここはキッチン横なので、ルーや調味料、ミニバス用のゼリーなどなどを収納しています。 無印良品のいいところは何十年経っても同じものを買い足せ、壊れることなく使えること! 20年前の独身時代から使っていて、出産、引っ越しと人生ステージが変わるたびに買い足し、使い続けています。
☆イベント参加用です☆ 無印良品の収納ケースは、セリアのカトレケースで区切って収納しています。 細かく仕切ることができ、引き出しを開ければ一目でどこにあるかわかるので便利です。 ここはキッチン横なので、ルーや調味料、ミニバス用のゼリーなどなどを収納しています。 無印良品のいいところは何十年経っても同じものを買い足せ、壊れることなく使えること! 20年前の独身時代から使っていて、出産、引っ越しと人生ステージが変わるたびに買い足し、使い続けています。
kikujiro
kikujiro
家族
ayaさんの実例写真
#玄関床リメイク ビフォーアフター。 築20年感満載な玄関。 6年前に入居してすぐシューズボックスは白く塗装。 その後、ドアも巾木も全て白に塗装。 そして最近、クッションフロアを変えました。 このシューズボックス、上の方は届かなくて使いづらいのが悩み。。。
#玄関床リメイク ビフォーアフター。 築20年感満載な玄関。 6年前に入居してすぐシューズボックスは白く塗装。 その後、ドアも巾木も全て白に塗装。 そして最近、クッションフロアを変えました。 このシューズボックス、上の方は届かなくて使いづらいのが悩み。。。
aya
aya
家族
tarさんの実例写真
わが家のオープンラックは20年以上前のホームセンターのごくフツ〜のもの。 白くペイントして無印良品のソフトボックスと合わせることでナチュラルな雰囲気にしています。 中身はガッツリ系w 工具やドリル、塗料とか鳥グッズです😁 こちらは今日からさらに厳しい我慢生活。 私のぐうたらゴロゴロ生活もさらに強化されそうです(*¯艸¯)
わが家のオープンラックは20年以上前のホームセンターのごくフツ〜のもの。 白くペイントして無印良品のソフトボックスと合わせることでナチュラルな雰囲気にしています。 中身はガッツリ系w 工具やドリル、塗料とか鳥グッズです😁 こちらは今日からさらに厳しい我慢生活。 私のぐうたらゴロゴロ生活もさらに強化されそうです(*¯艸¯)
tar
tar
家族
cherryさんの実例写真
しばらく使ってなかった20年以上前に買ったコーヒーテーブル。 天板がハゲハゲで処分しようと思ったけど、ぺイントしてウッドデッキで使う事にしました🤗
しばらく使ってなかった20年以上前に買ったコーヒーテーブル。 天板がハゲハゲで処分しようと思ったけど、ぺイントしてウッドデッキで使う事にしました🤗
cherry
cherry
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
洗面台リメイク *記録用* 20年以上の年代物の洗面台 経年劣化によりミラー横のプラスチックの棚は変色&ひび割れ 収納のスペースも少なく物で溢れている状態(^_^;) 洗濯機を入れ替えの時がチャンスとばかりに壁を茶色から白&グレーに塗替え 洗面台のミラー部分を撤去(分解し、ミラーは再利用、曇り止めがあるのでお残しで使うことに) スプレー類や口腔ケア用品等ごちゃごちゃアイテムを洗面台横の8センチの空きスペースに隙間収納。 洗濯機のサイズオーバーにより置けなくなった収納棚を排除した為タオル置場が減ったので洗面台サイドに壁置。本当は壁をくり抜きニッチにしたかった。旦那さんに止められ断念(T ^ T) コロナによりハンドタオルを一時中止にしたのでペーパータオル設置。 壁に圧迫感は出たがやむ無し。
洗面台リメイク *記録用* 20年以上の年代物の洗面台 経年劣化によりミラー横のプラスチックの棚は変色&ひび割れ 収納のスペースも少なく物で溢れている状態(^_^;) 洗濯機を入れ替えの時がチャンスとばかりに壁を茶色から白&グレーに塗替え 洗面台のミラー部分を撤去(分解し、ミラーは再利用、曇り止めがあるのでお残しで使うことに) スプレー類や口腔ケア用品等ごちゃごちゃアイテムを洗面台横の8センチの空きスペースに隙間収納。 洗濯機のサイズオーバーにより置けなくなった収納棚を排除した為タオル置場が減ったので洗面台サイドに壁置。本当は壁をくり抜きニッチにしたかった。旦那さんに止められ断念(T ^ T) コロナによりハンドタオルを一時中止にしたのでペーパータオル設置。 壁に圧迫感は出たがやむ無し。
kuu
kuu
3LDK | 家族
BBさんの実例写真
20年以上も前に、娘たちが拾った貝殻で、リメイクした鏡。 今でも現役です!
20年以上も前に、娘たちが拾った貝殻で、リメイクした鏡。 今でも現役です!
BB
BB
3DK | 家族
ganbaranaiさんの実例写真
¥6,877
小学生のこどもの為に、自転車用スロープを旦那さんがDIY(◍•ᴗ•◍) 制作費は約7000円でした! ウッドデッキ用の板を解体しているので防腐対策になるはず(人 •͈ᴗ•͈)
小学生のこどもの為に、自転車用スロープを旦那さんがDIY(◍•ᴗ•◍) 制作費は約7000円でした! ウッドデッキ用の板を解体しているので防腐対策になるはず(人 •͈ᴗ•͈)
ganbaranai
ganbaranai
4LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
我が家のキッチン 20年以上前の古いキッチンですが 扉は杉板を貼ってリメイク 換気扇とコンロはカッコいいステンレス&ガラストップ製に取り替え ノーリツ の高機能なガスコンロです ダッチオーブン付きなので 肉の塊も簡単に美味しく料理でき🍖 スイッチ一つでご飯も炊けるし 沸騰したら自動で火を消したり 温度キープ機能で揚げ物もらくらくなの このコンロになり料理の腕は格段に上がったよ👍 水栓やお鍋も ステンレスでコーディネートして 海外風のかっこいいキッチンを目指してます
我が家のキッチン 20年以上前の古いキッチンですが 扉は杉板を貼ってリメイク 換気扇とコンロはカッコいいステンレス&ガラストップ製に取り替え ノーリツ の高機能なガスコンロです ダッチオーブン付きなので 肉の塊も簡単に美味しく料理でき🍖 スイッチ一つでご飯も炊けるし 沸騰したら自動で火を消したり 温度キープ機能で揚げ物もらくらくなの このコンロになり料理の腕は格段に上がったよ👍 水栓やお鍋も ステンレスでコーディネートして 海外風のかっこいいキッチンを目指してます
tarezo33
tarezo33
家族
PR
楽天市場
cocoa1031さんの実例写真
狭いながらも落ち着くリビングダイニング°・*:.。.☆ カウンター前はカラボをリメイクしたキャスター付きベンチが娘の特等席です⸝⸝⸝♡︎ ダイニングマットを透明のものにしようかと思ってましたが、チェッカーのものにしたら雰囲気がまた随分変わりました(*´˘`*)
狭いながらも落ち着くリビングダイニング°・*:.。.☆ カウンター前はカラボをリメイクしたキャスター付きベンチが娘の特等席です⸝⸝⸝♡︎ ダイニングマットを透明のものにしようかと思ってましたが、チェッカーのものにしたら雰囲気がまた随分変わりました(*´˘`*)
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
最近の和室😁
最近の和室😁
tomo
tomo
4LDK | 家族
mstmamaさんの実例写真
コンロ下のフライパン収納してある、ファイルボックスを全洗いしたついでに、全出し吹き上げしました。 ダイソーのファイルボックスは、前の家から使用している物を捨てずに使用しているのでかれこれ10年以上ものです笑😓 割れたら買い替えようと思っているのですが、なかなか割れずシンデレラフィットなので捨てずに捨てれずです💦
コンロ下のフライパン収納してある、ファイルボックスを全洗いしたついでに、全出し吹き上げしました。 ダイソーのファイルボックスは、前の家から使用している物を捨てずに使用しているのでかれこれ10年以上ものです笑😓 割れたら買い替えようと思っているのですが、なかなか割れずシンデレラフィットなので捨てずに捨てれずです💦
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
うちのバスタオル掛け! もう20年以上前にディノスで見つけた 横から掛けられて、キャスター付きの バスタオルハンガー! 当時、「横から掛けられる」って画期的で飛びつきました✨ そして便利なのがキャスター付き! 普段は2枚目、壁にくっつけて置いて、お風呂入る時は入り口に移動させて使ってます。 掃除する時も楽チン✨ ずうっと新しいのが欲しいと思っているけど、横から掛けられてキャスター付き ってあまり無い💦 しかもバーの間隔も絶妙で広すぎず、でも掛けやすい! だから20年以上も使ってます😅
うちのバスタオル掛け! もう20年以上前にディノスで見つけた 横から掛けられて、キャスター付きの バスタオルハンガー! 当時、「横から掛けられる」って画期的で飛びつきました✨ そして便利なのがキャスター付き! 普段は2枚目、壁にくっつけて置いて、お風呂入る時は入り口に移動させて使ってます。 掃除する時も楽チン✨ ずうっと新しいのが欲しいと思っているけど、横から掛けられてキャスター付き ってあまり無い💦 しかもバーの間隔も絶妙で広すぎず、でも掛けやすい! だから20年以上も使ってます😅
ikuboo
ikuboo
家族
Akiさんの実例写真
引っ越し前
引っ越し前
Aki
Aki
3LDK | 家族
suemonta14さんの実例写真
20歳のお祝いに叔母さんに頂いたソーイングボックスを薬箱にリメイク🧰 頂いてから30年以上過ぎましたが… 元々こげ茶色のソーイングボックスだったのをカーキーにペイント。木の丸い取っ手だったのをカットして小さいアイアンの取っ手に変えました。100均のステッカーを貼って出来上がり! インテリアに馴染んでるので出しっぱなしにできて家族に好評です😊
20歳のお祝いに叔母さんに頂いたソーイングボックスを薬箱にリメイク🧰 頂いてから30年以上過ぎましたが… 元々こげ茶色のソーイングボックスだったのをカーキーにペイント。木の丸い取っ手だったのをカットして小さいアイアンの取っ手に変えました。100均のステッカーを貼って出来上がり! インテリアに馴染んでるので出しっぱなしにできて家族に好評です😊
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
cottoncottonさんの実例写真
ご無沙汰してます🙇‍♀️ カウンター下の壁紙の汚れが気になること数年... こちらで壁紙で素敵にリフォームされている方を見て、壁紙貼りたい熱がムクムク!! 壁紙本舗さんのサンプルを取り寄せて、散々悩んだのち、マステタイプの簡単張り替え〜 気分が変わって、家族にも好評で良かったです🥰 横は、上のところにバーを取り付けたいところだけど、まだちょうど良いものを見つけられないでいます〜
ご無沙汰してます🙇‍♀️ カウンター下の壁紙の汚れが気になること数年... こちらで壁紙で素敵にリフォームされている方を見て、壁紙貼りたい熱がムクムク!! 壁紙本舗さんのサンプルを取り寄せて、散々悩んだのち、マステタイプの簡単張り替え〜 気分が変わって、家族にも好評で良かったです🥰 横は、上のところにバーを取り付けたいところだけど、まだちょうど良いものを見つけられないでいます〜
cottoncotton
cottoncotton
家族
appleさんの実例写真
20年前にニトリで買った コレクションケース額の木製のものを 水性塗料でホワイトに変更。 間近で見ると、塗り方、雑いけれど、 私が良ければ、良しとする。 林檎(クリスマスのオーナメント)と ガーベラの造花です。 これも20年前のもの。 生理用品(右) トイレットペーパー(左)を 無印の引き出しに収納。 天板は、コの字のサイズの板を載せているだけです。(ビス未使用)
20年前にニトリで買った コレクションケース額の木製のものを 水性塗料でホワイトに変更。 間近で見ると、塗り方、雑いけれど、 私が良ければ、良しとする。 林檎(クリスマスのオーナメント)と ガーベラの造花です。 これも20年前のもの。 生理用品(右) トイレットペーパー(左)を 無印の引き出しに収納。 天板は、コの字のサイズの板を載せているだけです。(ビス未使用)
apple
apple
家族
PR
楽天市場
yumi.fさんの実例写真
自撮り祭り賑わってますね🥰 とても顔出しできないので 毎年皆様の素敵な投稿を 拝見するだけで 今年もいいね♡だけ参加させて もらおうと思っていましたが… 今年はhiroちゃんが幹事さん ということで 盛り上げたい〜(♥Ü♥)↑↑ シルエットだけでもいいよ♡って 言ってたのでこんなんですが😅 参加させていただきます〜😆♡
自撮り祭り賑わってますね🥰 とても顔出しできないので 毎年皆様の素敵な投稿を 拝見するだけで 今年もいいね♡だけ参加させて もらおうと思っていましたが… 今年はhiroちゃんが幹事さん ということで 盛り上げたい〜(♥Ü♥)↑↑ シルエットだけでもいいよ♡って 言ってたのでこんなんですが😅 参加させていただきます〜😆♡
yumi.f
yumi.f
家族
もっと見る