mo-nosukeさんの部屋
ブラザー OB500S コンピューターミシン
ブラザー販売その他¥21,700
コメント9
mo-nosuke
好きな場所•*¨*•.¸¸☆*・゚作業スペース💖昨日から時間があったらぬり絵してます😆色んなパターンの色やぬり方をしてみたいです〆(´U_`*)ヌリヌリ一回目は水彩絵の具で水彩画たっちで二回目はポスカと水彩絵の具でベタ塗り✂︎- - - - - - - -キリトリ- - - - - - - - - - -今日は昨日とかわってめちゃくちゃ晴れて嬉しいです✨💕皆様も素敵な時間をお過ごしください!

この写真を見た人へのおすすめの写真

sweetcloudさんの実例写真
洗濯物を干すところ。 天井に突っ張るタイプの物干しを二階の一室に設置しています。 洗濯カゴはカラボに板を乗せただけの作業台に置くので、干す時かがまなくて済むのが楽ちんです。 干した洗濯物はここで取り込んでそのまま同じ部屋のクローゼットにしまうだけ、アイロンもこの作業台で済ませます☺︎
洗濯物を干すところ。 天井に突っ張るタイプの物干しを二階の一室に設置しています。 洗濯カゴはカラボに板を乗せただけの作業台に置くので、干す時かがまなくて済むのが楽ちんです。 干した洗濯物はここで取り込んでそのまま同じ部屋のクローゼットにしまうだけ、アイロンもこの作業台で済ませます☺︎
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
WoodRackさんの実例写真
ニトリのカラーボックスで作業机作ってみました✌︎('ω'✌︎ ) 今回はカラボを4つ使ってL字型にしてみました☆ ブログに詳細掲載してます❗️ https://wp.me/p77GE7-14U
ニトリのカラーボックスで作業机作ってみました✌︎('ω'✌︎ ) 今回はカラボを4つ使ってL字型にしてみました☆ ブログに詳細掲載してます❗️ https://wp.me/p77GE7-14U
WoodRack
WoodRack
一人暮らし
YOUさんの実例写真
YOU
YOU
3LDK | 家族
min30さんの実例写真
節約ミューズ詰め替え。 ピンセット+スポイト大で楽らく。 100均で揃えます^ ^
節約ミューズ詰め替え。 ピンセット+スポイト大で楽らく。 100均で揃えます^ ^
min30
min30
haruka._.homeさんの実例写真
ラグ¥46,000
ネイルやハンドメイド品を作る 私の作業部屋☺︎ 自分だけの空間なのでとても落ち着きます☺︎💕
ネイルやハンドメイド品を作る 私の作業部屋☺︎ 自分だけの空間なのでとても落ち着きます☺︎💕
haruka._.home
haruka._.home
家族
ariさんの実例写真
学校が開始したら 作業場兼パントリーを整頓するつもりが 気持ちがウズウズしたので ようやく少し片付けました¨̮ IKEAのボードもこっち側に戻しました でも 壁側に穴を開けたくなくて 閃いたのが 突っ張り棒で支える 安易な方法です笑 とりあえずこれで様子見します♡̷ 整頓はまだまだ続く¨̮
学校が開始したら 作業場兼パントリーを整頓するつもりが 気持ちがウズウズしたので ようやく少し片付けました¨̮ IKEAのボードもこっち側に戻しました でも 壁側に穴を開けたくなくて 閃いたのが 突っ張り棒で支える 安易な方法です笑 とりあえずこれで様子見します♡̷ 整頓はまだまだ続く¨̮
ari
ari
4LDK | 家族
HelloKitchenさんの実例写真
ニトリ・チェルシー オーダー食器棚 高さ、奥行、幅、カラー選べる食器棚です! 私はカウンタータイプにしましたが、上にも収納出来るものもあります! YouTubeで紹介してます! https://youtu.be/uFS4v4MXn7I
ニトリ・チェルシー オーダー食器棚 高さ、奥行、幅、カラー選べる食器棚です! 私はカウンタータイプにしましたが、上にも収納出来るものもあります! YouTubeで紹介してます! https://youtu.be/uFS4v4MXn7I
HelloKitchen
HelloKitchen
4LDK | 家族
necomaru.comさんの実例写真
ガスコンロカバー 作業台にもなるし使わない時は脚を折りたたんでしまえます。便利〜! 見た目もスッキリしていい感じ♪
ガスコンロカバー 作業台にもなるし使わない時は脚を折りたたんでしまえます。便利〜! 見た目もスッキリしていい感じ♪
necomaru.com
necomaru.com
2DK
PR
楽天市場
Heon-eさんの実例写真
Heon-e
Heon-e
3LDK | 一人暮らし
tickerCodeさんの実例写真
クロス貼りのプロが愛用しているスプレーを紹介します。これは最強ですと〜
クロス貼りのプロが愛用しているスプレーを紹介します。これは最強ですと〜
tickerCode
tickerCode
1LDK | 一人暮らし
mayuringoさんの実例写真
で、 こちらがカーテンオープンしたところ。 これはこれでいいけれど、 木屑よけと、ごちゃごちゃ隠しにカーテンはいりそうです♩ カーテンは、ハンガーポールに引っ掛けてます♩ 部屋のサイズ的に、机は横並びが難しかったですが、シェルフ内にぴったり収まるサイズなので、とても使いやすいです✨
で、 こちらがカーテンオープンしたところ。 これはこれでいいけれど、 木屑よけと、ごちゃごちゃ隠しにカーテンはいりそうです♩ カーテンは、ハンガーポールに引っ掛けてます♩ 部屋のサイズ的に、机は横並びが難しかったですが、シェルフ内にぴったり収まるサイズなので、とても使いやすいです✨
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
homaru_tsukkoさんの実例写真
今の机です。 絵を描けるように好きなものたちが集まっています。
今の机です。 絵を描けるように好きなものたちが集まっています。
homaru_tsukko
homaru_tsukko
2LDK | 家族
spacedesign63さんの実例写真
キッチン模様替えしました! 右側にあったh179cmの食器棚を改造して、作業台に変身させました💪😁 ・ 最近、コーヒーやお酒を飲みながらの料理中に、カップを置く場所や配膳スペースに限界を感じてたので、調理スペースとは別の台が欲しいなと思ってました😃 ・ これからは左手は調理専用スペース、右側は自由にいろいろ😁💕 立呑コーナー的にも、朝コーヒーにも使えそう😍 ・ まだまだ仕掛り中ですが、賃貸でも狭くても諦めずに素敵なキッチンにしていきたいです🥰
キッチン模様替えしました! 右側にあったh179cmの食器棚を改造して、作業台に変身させました💪😁 ・ 最近、コーヒーやお酒を飲みながらの料理中に、カップを置く場所や配膳スペースに限界を感じてたので、調理スペースとは別の台が欲しいなと思ってました😃 ・ これからは左手は調理専用スペース、右側は自由にいろいろ😁💕 立呑コーナー的にも、朝コーヒーにも使えそう😍 ・ まだまだ仕掛り中ですが、賃貸でも狭くても諦めずに素敵なキッチンにしていきたいです🥰
spacedesign63
spacedesign63
3LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
わが家の風呂の壁は高野槇(コウヤマキ)の無垢材で、新築当初は木の香りがプンプンする最高のお風呂でしたが、10年経った現在では香りは消え、気を付けないと黒カビが生えます😓 カビ取り材は白木専用のものを使いますが、劇薬なのか換気をしていても気分が悪くなることが多々あったので、ガスマスクを買いました😷 撮影用にヘルメット⛑被ってかっこつけてますが、普段はシャワーキャップとゴーグルで髪と目も保護しています🥷🏿
わが家の風呂の壁は高野槇(コウヤマキ)の無垢材で、新築当初は木の香りがプンプンする最高のお風呂でしたが、10年経った現在では香りは消え、気を付けないと黒カビが生えます😓 カビ取り材は白木専用のものを使いますが、劇薬なのか換気をしていても気分が悪くなることが多々あったので、ガスマスクを買いました😷 撮影用にヘルメット⛑被ってかっこつけてますが、普段はシャワーキャップとゴーグルで髪と目も保護しています🥷🏿
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
NANASORAさんの実例写真
☆家事時短・効率化イベント用☆ わが家のメイン動線。 ウォークスルーパントリーです。 玄関ホールからリビングドアを開けるとすぐに このウォークスルーパントリーになり キッチンへのショートカットになっています。 片側(写真側)は、主に食品ストック、 反対側は、子供達の保育園消耗品置場、扉付きの掃除用具入れ になっています。 家事時短ポイント✨は パントリー棚の中段をカウンター作業スペースとして使っている事です! 買い物してきた後、ここに買物袋を置いて 各棚に振り分けできるので便利なのと、 保育園準備で、連絡帳を書いたり、オムツに名前書いたりと作業スペースとして大活躍♡ 見えていませんが、充電ステーションにもなっています。 そして、いつもウォークスルーパントリーのドアを 開けっ放しにしているので、キッチンから子供部屋を見る事が出来ます。 チビ達が危ない事してたらキッチンからダッシュですw このウォークスルーパントリーがある事で 機動力が上がり効率よく動けると思います。 ほんとに作ってよかったスペースです!!!
☆家事時短・効率化イベント用☆ わが家のメイン動線。 ウォークスルーパントリーです。 玄関ホールからリビングドアを開けるとすぐに このウォークスルーパントリーになり キッチンへのショートカットになっています。 片側(写真側)は、主に食品ストック、 反対側は、子供達の保育園消耗品置場、扉付きの掃除用具入れ になっています。 家事時短ポイント✨は パントリー棚の中段をカウンター作業スペースとして使っている事です! 買い物してきた後、ここに買物袋を置いて 各棚に振り分けできるので便利なのと、 保育園準備で、連絡帳を書いたり、オムツに名前書いたりと作業スペースとして大活躍♡ 見えていませんが、充電ステーションにもなっています。 そして、いつもウォークスルーパントリーのドアを 開けっ放しにしているので、キッチンから子供部屋を見る事が出来ます。 チビ達が危ない事してたらキッチンからダッシュですw このウォークスルーパントリーがある事で 機動力が上がり効率よく動けると思います。 ほんとに作ってよかったスペースです!!!
NANASORA
NANASORA
3LDK | 家族
katoponさんの実例写真
*ランドリー* 洗濯物は普段着がA、肌着・作業着がBに、とざっくり投げ入り方式です。 ちなみに主人の洗濯物は全てB…(笑) 1週間でAが2回、Bが1回というペースで洗濯出来るとベストです♪
*ランドリー* 洗濯物は普段着がA、肌着・作業着がBに、とざっくり投げ入り方式です。 ちなみに主人の洗濯物は全てB…(笑) 1週間でAが2回、Bが1回というペースで洗濯出来るとベストです♪
katopon
katopon
4LDK
PR
楽天市場
banana_no_ieさんの実例写真
【買って良かったものkitchen編】 ニトリの『たためて掛けられる水切り』 作業台が少ない団地のkitchen。 この商品は料理の途中野菜を洗ってそのまま置いて水切り、そしてその上にまな板(我が家は牛乳パックをまな板がわりに)を置いて切ったりできるので とっても便利です。 水切りカゴがないお宅なら洗ったものを置くのにも使えますよね! 終わったらささっと水洗いしてシンク下収納に場所も取らずに丸めてしまっています。 ニトリは使えるものがたくさん🎵
【買って良かったものkitchen編】 ニトリの『たためて掛けられる水切り』 作業台が少ない団地のkitchen。 この商品は料理の途中野菜を洗ってそのまま置いて水切り、そしてその上にまな板(我が家は牛乳パックをまな板がわりに)を置いて切ったりできるので とっても便利です。 水切りカゴがないお宅なら洗ったものを置くのにも使えますよね! 終わったらささっと水洗いしてシンク下収納に場所も取らずに丸めてしまっています。 ニトリは使えるものがたくさん🎵
banana_no_ie
banana_no_ie
3DK
yocchanさんの実例写真
3年前にDIYした室外機カバー♡ と、4年前にDIYしたバリケード♡ 室外機上部分は収納も兼ねているから ちょっと背が高め🙆‍♀️ 左側面は通気性も考え、板なし。 庭側だから道路から見えないし 板なくても問題なし◎ 道路側から見たpicは→2枚目。 バリケードは、その名の通り バリケードとしても使用できるけど 2個並べて上に板を置けば、 簡易的なテーブルに♪( ´▽`) BBQの時のテーブルや DIY用の作業台にもなるし、後ろ側に アイアンバーとフックを付けたから ちょっと何かを引っ掛けたり 洗車タオル干したり、 洗った靴を靴用ハンガーで干したり。 バリケード後ろ側の様子は→3枚目。 (⚠️高さを揃える前のpicです。) 2台並べて橋渡しすれば スノボの板のワックスがけにも◎ カーポートやガレージだけでなく、 お庭でも大活躍٩(^‿^)۶ とっても便利なバリケード、 使い方は無限♾️ヽ(´▽`)/♡
3年前にDIYした室外機カバー♡ と、4年前にDIYしたバリケード♡ 室外機上部分は収納も兼ねているから ちょっと背が高め🙆‍♀️ 左側面は通気性も考え、板なし。 庭側だから道路から見えないし 板なくても問題なし◎ 道路側から見たpicは→2枚目。 バリケードは、その名の通り バリケードとしても使用できるけど 2個並べて上に板を置けば、 簡易的なテーブルに♪( ´▽`) BBQの時のテーブルや DIY用の作業台にもなるし、後ろ側に アイアンバーとフックを付けたから ちょっと何かを引っ掛けたり 洗車タオル干したり、 洗った靴を靴用ハンガーで干したり。 バリケード後ろ側の様子は→3枚目。 (⚠️高さを揃える前のpicです。) 2台並べて橋渡しすれば スノボの板のワックスがけにも◎ カーポートやガレージだけでなく、 お庭でも大活躍٩(^‿^)۶ とっても便利なバリケード、 使い方は無限♾️ヽ(´▽`)/♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
HARUTASさんの実例写真
ナチュラルな統一感!#ライトグレイン のカップボード 2700mmのカップボードの上に 2000mmの飾り棚を。 あえてアクセントを入れず、 自然な色使い。 家電は両端に置くと 中心に作業スペースを確保でき 効率UPできます◎ 飽きのこない お洒落キッチンスペースですね♪ ご質問はコメント欄へ👀✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 家具のように キッチン収納もネットからご購入いただけます! 商品ページは下記URLからご確認ください♪ ▼楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/harutas/ ▼キッチンの買い方『Youtube』で見れます! https://www.youtube.com/watch?v=KuOuiA_H7V8 おしゃれキッチン収納はインスタ投稿からも♪ ▼Instagram https://www.instagram.com/____harutas/ ▼LINE https://link.rakuten.co.jp/0/069/170/
ナチュラルな統一感!#ライトグレイン のカップボード 2700mmのカップボードの上に 2000mmの飾り棚を。 あえてアクセントを入れず、 自然な色使い。 家電は両端に置くと 中心に作業スペースを確保でき 効率UPできます◎ 飽きのこない お洒落キッチンスペースですね♪ ご質問はコメント欄へ👀✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 家具のように キッチン収納もネットからご購入いただけます! 商品ページは下記URLからご確認ください♪ ▼楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/harutas/ ▼キッチンの買い方『Youtube』で見れます! https://www.youtube.com/watch?v=KuOuiA_H7V8 おしゃれキッチン収納はインスタ投稿からも♪ ▼Instagram https://www.instagram.com/____harutas/ ▼LINE https://link.rakuten.co.jp/0/069/170/
HARUTAS
HARUTAS
p-p-maruさんの実例写真
¥9,990
5歳娘の机。 奥行きもなく狭いですが自分の場所が出来たのは嬉しいようで(´▽`) こどもちゃれんじのタブレットは机の上に置いてたんですがちびちゃんが触りだしたので壁際へ。もう暫くはこれでなんとかなりそう…かな? テープに届くようになったらまた模様替えします(^○^)
5歳娘の机。 奥行きもなく狭いですが自分の場所が出来たのは嬉しいようで(´▽`) こどもちゃれんじのタブレットは机の上に置いてたんですがちびちゃんが触りだしたので壁際へ。もう暫くはこれでなんとかなりそう…かな? テープに届くようになったらまた模様替えします(^○^)
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
ryoさんの実例写真
モニター応募投稿です。 生活感丸出しであまりお見せしたことがない 我が家のランドリールームです🧺 共働きで夜洗濯することが多いので 広めにスペースを取りました。 洗濯機の横に作業台を設けて その下にインナー類を収納しています。 昨年子供が生まれたので 無印良品の衣装ケースを追加したのですが まだ目隠しを出来ていません笑 4月から保育園に通い出して 洗濯物が更に増えたので 洗濯機の乾燥機能も使っていますが 時間と電気代がかなりかかるので 乾太くんでスピーディにふんわり乾かせたら嬉しいです☺️
モニター応募投稿です。 生活感丸出しであまりお見せしたことがない 我が家のランドリールームです🧺 共働きで夜洗濯することが多いので 広めにスペースを取りました。 洗濯機の横に作業台を設けて その下にインナー類を収納しています。 昨年子供が生まれたので 無印良品の衣装ケースを追加したのですが まだ目隠しを出来ていません笑 4月から保育園に通い出して 洗濯物が更に増えたので 洗濯機の乾燥機能も使っていますが 時間と電気代がかなりかかるので 乾太くんでスピーディにふんわり乾かせたら嬉しいです☺️
ryo
ryo
4LDK | 家族
sewingspaceseisekiさんの実例写真
sewingspaceseiseki
sewingspaceseiseki
家族
Chiisanさんの実例写真
Chiisan
Chiisan
PR
楽天市場
mimotoさんの実例写真
イベント参加です。 マグネット収納
イベント参加です。 マグネット収納
mimoto
mimoto
3LDK
happy.happy.5.5さんの実例写真
ちょっと前に ランドリースペースに作業台とちょいかけスペース 作りました♪ 最近旦那もdiyに参加しています(笑) 2人ですると早い(笑)
ちょっと前に ランドリースペースに作業台とちょいかけスペース 作りました♪ 最近旦那もdiyに参加しています(笑) 2人ですると早い(笑)
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
iamnekomaru1975さんの実例写真
和室の押入れを書斎化しました。
和室の押入れを書斎化しました。
iamnekomaru1975
iamnekomaru1975
Y33355さんの実例写真
ランドリールームの作業台。 無印のラタンバスケットを使う前提で棚の高さや奥行を決めたので、見た目スッキリ。 上段にはよく使うタオルや化粧品、ヘアケア用品など、下段には洗剤のストックなどを入れています。
ランドリールームの作業台。 無印のラタンバスケットを使う前提で棚の高さや奥行を決めたので、見た目スッキリ。 上段にはよく使うタオルや化粧品、ヘアケア用品など、下段には洗剤のストックなどを入れています。
Y33355
Y33355
家族
kuromiさんの実例写真
毎日食べるバナナと巣が入った蜂蜜 蜂蜜が喉にいいから春はお世話になってる
毎日食べるバナナと巣が入った蜂蜜 蜂蜜が喉にいいから春はお世話になってる
kuromi
kuromi
4LDK | 家族
masuhome20さんの実例写真
パントリーにある作業スペース。色々出しっぱなしだったけど、無印のボックスに収納してスッキリしました!
パントリーにある作業スペース。色々出しっぱなしだったけど、無印のボックスに収納してスッキリしました!
masuhome20
masuhome20
家族
kainax0522さんの実例写真
スタッキングシェルフ¥3,990
イベント参加♪ ダイニングテーブルの近くに作業デスク置いてます👍 Nクリックボックス3個と天板を壁に合うようにカットして、ちょうどいいサイズにしました😊 ボックスには子供の着替え、各種書類などを保管していて、子供の保育園の準備とか連絡帳の記入作業をしてます👶
イベント参加♪ ダイニングテーブルの近くに作業デスク置いてます👍 Nクリックボックス3個と天板を壁に合うようにカットして、ちょうどいいサイズにしました😊 ボックスには子供の着替え、各種書類などを保管していて、子供の保育園の準備とか連絡帳の記入作業をしてます👶
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
Chiisanさんの実例写真
Chiisan
Chiisan
PR
楽天市場
H.Tさんの実例写真
キッチン下収納 扉の裏にゴミ袋やジッパー袋、排水溝ネットを収納しています。 キッチンで作業しながら一歩も動かずワンアクションで取れるのでとても便利です。 カインズとIKEAの吊り下げ収納を使用しています。
キッチン下収納 扉の裏にゴミ袋やジッパー袋、排水溝ネットを収納しています。 キッチンで作業しながら一歩も動かずワンアクションで取れるのでとても便利です。 カインズとIKEAの吊り下げ収納を使用しています。
H.T
H.T
2DK | 家族
k2さんの実例写真
作業部屋です。
作業部屋です。
k2
k2
一人暮らし
mochi2usagiさんの実例写真
キッチンシンク上の吊り下げ収納 どうなってるのですか?と お問い合わせ頂いたので、詳細に説明します シンク上奥に蛍光灯が設置されたくぼみがあり、 そのくぼみに突っ張り棒2本段差をつけて設置し、 無印のS字フック「横ブレしにくいフック大」で、水回りキッチンツールを吊り下げ収納しています pic2,3にシンクからのぞいた写真をのせました わかりますかね? 奥に大きめのツール、手前に小さめのツールを 前後重ならないようにギザギザにぶら下げてるから取り出しやすいし、シンク上なので洗って拭かずにすぐかけちゃってます
キッチンシンク上の吊り下げ収納 どうなってるのですか?と お問い合わせ頂いたので、詳細に説明します シンク上奥に蛍光灯が設置されたくぼみがあり、 そのくぼみに突っ張り棒2本段差をつけて設置し、 無印のS字フック「横ブレしにくいフック大」で、水回りキッチンツールを吊り下げ収納しています pic2,3にシンクからのぞいた写真をのせました わかりますかね? 奥に大きめのツール、手前に小さめのツールを 前後重ならないようにギザギザにぶら下げてるから取り出しやすいし、シンク上なので洗って拭かずにすぐかけちゃってます
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
nonbiri_house_さんの実例写真
こんにちは 最近はキッチンバックのスペースを 設計の都合で広くとっています、間取りが 多いですが...我が家はギリギリまで 狭くしています 作業には全く問題ごさいませんよ そのスペースだけでも1畳分は変わって まいります💡
こんにちは 最近はキッチンバックのスペースを 設計の都合で広くとっています、間取りが 多いですが...我が家はギリギリまで 狭くしています 作業には全く問題ごさいませんよ そのスペースだけでも1畳分は変わって まいります💡
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
emiliさんの実例写真
かご・バスケット¥1,580
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
emili
emili
家族
miyuさんの実例写真
キッチンのカウンターをDIYしました! 作業スペースが欲しかったので、オーブンを下に入れられるようにして、オーブンの上に、スライドテーブルをとりつけ、さらに作業スペースをどうにゅう!! 奥のところに隙間収納を入れて、カフェスペースなねします😍
キッチンのカウンターをDIYしました! 作業スペースが欲しかったので、オーブンを下に入れられるようにして、オーブンの上に、スライドテーブルをとりつけ、さらに作業スペースをどうにゅう!! 奥のところに隙間収納を入れて、カフェスペースなねします😍
miyu
miyu
3LDK
kie.さんの実例写真
自分のお部屋がないのでキッチンのテーブルでパソコン作業。ついつい、お茶やお菓子をつまみながらになってしまいます笑 今日はマフィンを焼いたのでそれをお供に。
自分のお部屋がないのでキッチンのテーブルでパソコン作業。ついつい、お茶やお菓子をつまみながらになってしまいます笑 今日はマフィンを焼いたのでそれをお供に。
kie.
kie.
家族
kanokaraageさんの実例写真
デスク新調しました!
デスク新調しました!
kanokaraage
kanokaraage
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
kanokaraageさんの実例写真
pixioさんからゲーミングモニターを提供いただきました! 白の湾曲モニター、すごく可愛くてお気に入りです!
pixioさんからゲーミングモニターを提供いただきました! 白の湾曲モニター、すごく可愛くてお気に入りです!
kanokaraage
kanokaraage
1LDK | 一人暮らし
もっと見る