雨戸とガラス戸の四枚構成の玄関。
中からは、ネジ締まり錠で四枚固定しての施錠します。(窓のよう)
もしくは、雨戸のみの施錠。(カギではなくかんぬき。)
でも毎日毎度 ネジ締まり錠をくるくるも面倒で、
片方、雨戸とガラス戸をネジ締まり錠て二枚固定。
ガラス戸はカギで固定。
この三枚連なった状態で、寝たり外出したりしています。(*^^*)
誰かが訪ねてきて、扉開けようとしても、
写真のように、雨戸がスライドしてくるだけ。
ガラス戸だけを施錠。二枚ですと、写真の雨戸の部分がら空きになっちゃいます。(^_^;)))
解りずらいですよね?
初め、玄関見ながらでも扉として機能してるのか意味わからなかったもの……。
雨戸とガラス戸の四枚構成の玄関。
中からは、ネジ締まり錠で四枚固定しての施錠します。(窓のよう)
もしくは、雨戸のみの施錠。(カギではなくかんぬき。)
でも毎日毎度 ネジ締まり錠をくるくるも面倒で、
片方、雨戸とガラス戸をネジ締まり錠て二枚固定。
ガラス戸はカギで固定。
この三枚連なった状態で、寝たり外出したりしています。(*^^*)
誰かが訪ねてきて、扉開けようとしても、
写真のように、雨戸がスライドしてくるだけ。
ガラス戸だけを施錠。二枚ですと、写真の雨戸の部分がら空きになっちゃいます。(^_^;)))
解りずらいですよね?
初め、玄関見ながらでも扉として機能してるのか意味わからなかったもの……。