コメント1
BOSS
買い物袋を適当に重ねて…どこからでも引っ張ったら…ずれ落ちず取れるという袋収納?術です ∩^ω^∩大きいのと小さいのと分けてたら更にいいですね♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

yasucoさんの実例写真
IKEAのLサイズの買い物袋は洗濯物をベランダまで運ぶのに何年も使ってます
IKEAのLサイズの買い物袋は洗濯物をベランダまで運ぶのに何年も使ってます
yasuco
yasuco
1K | 一人暮らし
Yukoさんの実例写真
額縁は、中身はこれから!
額縁は、中身はこれから!
Yuko
Yuko
3LDK | カップル
Hichiclipさんの実例写真
友達がキレイなぁといってくれたところw 調子にのってUPしてみる。 布巾やゴミ袋、買い物袋って案外ぐちゃぐちゃになりがち。 おいてても仕方ないし、袋を置くスペースは確保しつつこれ以上になったら捨てる‼︎ 市の指定のゴミ袋もちょっと面倒だけど、1枚ずつおって整頓。 面倒なようで使い勝手はバツグン‼︎ スマートに収納できるしオススメです◡̈* キッチン周りのうまくまとまりにくいところセリアのカゴで仕切って揃えてみました。◡̈* (本当はしろにしたかったとこ...)
友達がキレイなぁといってくれたところw 調子にのってUPしてみる。 布巾やゴミ袋、買い物袋って案外ぐちゃぐちゃになりがち。 おいてても仕方ないし、袋を置くスペースは確保しつつこれ以上になったら捨てる‼︎ 市の指定のゴミ袋もちょっと面倒だけど、1枚ずつおって整頓。 面倒なようで使い勝手はバツグン‼︎ スマートに収納できるしオススメです◡̈* キッチン周りのうまくまとまりにくいところセリアのカゴで仕切って揃えてみました。◡̈* (本当はしろにしたかったとこ...)
Hichiclip
Hichiclip
家族
nanaさんの実例写真
シンク下。資源ごみと買い物袋入れ。
シンク下。資源ごみと買い物袋入れ。
nana
nana
家族
Ikueさんの実例写真
レンジの上は大きめのガゴ。 楽天で買ったり、アンティークショップで買ったりと種類は色々。バラバラだけど、なんか可愛い♡ゴミ袋とか、買い物袋とか、キッチンペーパーをがさっと入れています。
レンジの上は大きめのガゴ。 楽天で買ったり、アンティークショップで買ったりと種類は色々。バラバラだけど、なんか可愛い♡ゴミ袋とか、買い物袋とか、キッチンペーパーをがさっと入れています。
Ikue
Ikue
家族
hotaboさんの実例写真
弁当袋や買い物袋をかけるのに、無印良品のフックを使っています。石膏ボードに手軽に付けれるので便利です(^^)
弁当袋や買い物袋をかけるのに、無印良品のフックを使っています。石膏ボードに手軽に付けれるので便利です(^^)
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
natsumama6566さんの実例写真
三角コーナーの代わりにケユカのダストバッグホルダーを使ってます。野菜の皮などを切ってすぐ入れます。 ほかの似た商品よりもコンパクトなところが気に入ってます。 右上のカゴはセリアのカゴにセリアの荷物くくり用?の巾広ゴムをかけたもの。そこに買い物の時に野菜とか、お肉や魚のトレーをいれて持ち帰ってきたビニール袋のまだキレイなものを入れておいて左のホルダーに使います。ゴムのおかげでフワフワはみ出してこないし、スキマからすぐ取り出せるしで、自分では気に入ってる工夫です。
三角コーナーの代わりにケユカのダストバッグホルダーを使ってます。野菜の皮などを切ってすぐ入れます。 ほかの似た商品よりもコンパクトなところが気に入ってます。 右上のカゴはセリアのカゴにセリアの荷物くくり用?の巾広ゴムをかけたもの。そこに買い物の時に野菜とか、お肉や魚のトレーをいれて持ち帰ってきたビニール袋のまだキレイなものを入れておいて左のホルダーに使います。ゴムのおかげでフワフワはみ出してこないし、スキマからすぐ取り出せるしで、自分では気に入ってる工夫です。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
m0m0necさんの実例写真
ベルメゾンさんのTwitterで気になってしまいそのままポチ。小さい買い物袋を入れて、三角コーナーに使えるようにしてます。これはSサイズ。
ベルメゾンさんのTwitterで気になってしまいそのままポチ。小さい買い物袋を入れて、三角コーナーに使えるようにしてます。これはSサイズ。
m0m0nec
m0m0nec
3LDK | 家族
PR
楽天市場
shizuさんの実例写真
カラーボックスに引き出しと扉をつけてリメイク♬ 今までカバンや買い物袋をその辺にブン投げてたのですがカラボのおかげで小綺麗になりました\(^o^)/
カラーボックスに引き出しと扉をつけてリメイク♬ 今までカバンや買い物袋をその辺にブン投げてたのですがカラボのおかげで小綺麗になりました\(^o^)/
shizu
shizu
___a.r.r.y___さんの実例写真
GM*◡̎⃝ 代わり映えしないキッチン背面♪♪ セリアのペーパーストレージバッグは買い物袋入れです 毎日生ゴミを捨てる時に使用するのですぐ取れるように引き出しの中には入れずあえて外に出して見せる収納にしてます◟́◞̀♡
GM*◡̎⃝ 代わり映えしないキッチン背面♪♪ セリアのペーパーストレージバッグは買い物袋入れです 毎日生ゴミを捨てる時に使用するのですぐ取れるように引き出しの中には入れずあえて外に出して見せる収納にしてます◟́◞̀♡
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
erinanaforさんの実例写真
おはようございます。 2週連続の土曜出勤。_(:3」z)_ 山善さんの伸縮タイプキッチンラックにはS字フックが付いています。 昨日は早速、買い物から帰ってきてそのまま買い物袋のまま引っ掛けてました。 すごく便利だなって実感しましたよ!✨✨ では行ってきま、、、、す!
おはようございます。 2週連続の土曜出勤。_(:3」z)_ 山善さんの伸縮タイプキッチンラックにはS字フックが付いています。 昨日は早速、買い物から帰ってきてそのまま買い物袋のまま引っ掛けてました。 すごく便利だなって実感しましたよ!✨✨ では行ってきま、、、、す!
erinanafor
erinanafor
4LDK | 家族
syokoさんの実例写真
シンク下収納見直し✧ゴミ袋を収納したファイルボックスをセットしました。ちなみに、ファイルボックスにセリアの文房具用収納ケースをひっかけて買い物したときにもらう袋をたたんで入れてます。
シンク下収納見直し✧ゴミ袋を収納したファイルボックスをセットしました。ちなみに、ファイルボックスにセリアの文房具用収納ケースをひっかけて買い物したときにもらう袋をたたんで入れてます。
syoko
syoko
2LDK | 家族
Emiさんの実例写真
グレーのDAISOの布の下は可燃ゴミの袋。となりの袋は強力磁石で引っ付けて小さい買い物袋入れ。手前の白い袋は水筒隠し。スッキリしない、、、
グレーのDAISOの布の下は可燃ゴミの袋。となりの袋は強力磁石で引っ付けて小さい買い物袋入れ。手前の白い袋は水筒隠し。スッキリしない、、、
Emi
Emi
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
このお家の購入の決め手のうち2つ♪スロープと堀込車庫です。ベビーカーでスイスイ出入り楽です。堀込車庫は旦那さんの希望でした。 そして傘かけは友達のお家を参考にして設置してもらいました。傘はもちろん、買い物袋をフックに掛けると玄関のカギも開けやすいです。
このお家の購入の決め手のうち2つ♪スロープと堀込車庫です。ベビーカーでスイスイ出入り楽です。堀込車庫は旦那さんの希望でした。 そして傘かけは友達のお家を参考にして設置してもらいました。傘はもちろん、買い物袋をフックに掛けると玄関のカギも開けやすいです。
rumi
rumi
家族
yukariさんの実例写真
計量カップ¥1,210
キッチン引き出し収納 少し見直しました。 アクションを少しでも抑え、ストレスフリーなのが理想。 まだまだだけど現状… ここは、シンクすぐ下の引き出しで ニトリのインボックスに 洗剤系ストックと 買い物袋 ダイソーのブックスタンドはタッパーの転倒を防ぐ為に。シンプルなデザインで他でも使ってます。 イケアの小物入れ(SUNNERSTA)は、かけて使えるところが丁度引き出しに付いてる、まな板置き?に合うのでキッチンツール入れが動かなくなって使いやすくなりました。 キッチンツールはコンロ横に出しっぱだと油とかも飛んでしまうし隠す派です。
キッチン引き出し収納 少し見直しました。 アクションを少しでも抑え、ストレスフリーなのが理想。 まだまだだけど現状… ここは、シンクすぐ下の引き出しで ニトリのインボックスに 洗剤系ストックと 買い物袋 ダイソーのブックスタンドはタッパーの転倒を防ぐ為に。シンプルなデザインで他でも使ってます。 イケアの小物入れ(SUNNERSTA)は、かけて使えるところが丁度引き出しに付いてる、まな板置き?に合うのでキッチンツール入れが動かなくなって使いやすくなりました。 キッチンツールはコンロ横に出しっぱだと油とかも飛んでしまうし隠す派です。
yukari
yukari
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
イケアのシューズキャビネット。下段は空きビン缶入れ、上段はスーパーの袋入れです。簡単に結んで右側に入れ、溜まってきたら三角に小さく折って左側に収納してます。カサが減ってたくさん収納できます。
イケアのシューズキャビネット。下段は空きビン缶入れ、上段はスーパーの袋入れです。簡単に結んで右側に入れ、溜まってきたら三角に小さく折って左側に収納してます。カサが減ってたくさん収納できます。
sasaeri
sasaeri
家族
PR
楽天市場
momoさんの実例写真
玄関の収納庫。 フローリングワイパー、 古紙回収用のビニールテープ、 軍手、 買い物袋、 バッグ、 工具、 キャットフードの買い置き、 紙封筒やビニール、 テープ、 カッター、 非常用のお水、 乾燥剤の買い置き、 リュックサック、 帽子、 家電の取り扱い説明書、 古紙回収用の袋、 水をもらう用の水バッグなど。 出かける時に使うもの、ゴミ回収に必要なもの、掃除に必要なもの、非常時に使うものを収納してます。 もう少しファイルボックス買ってこようかなー
玄関の収納庫。 フローリングワイパー、 古紙回収用のビニールテープ、 軍手、 買い物袋、 バッグ、 工具、 キャットフードの買い置き、 紙封筒やビニール、 テープ、 カッター、 非常用のお水、 乾燥剤の買い置き、 リュックサック、 帽子、 家電の取り扱い説明書、 古紙回収用の袋、 水をもらう用の水バッグなど。 出かける時に使うもの、ゴミ回収に必要なもの、掃除に必要なもの、非常時に使うものを収納してます。 もう少しファイルボックス買ってこようかなー
momo
momo
4LDK | 家族
aka_aoさんの実例写真
久しぶりに一人で買い物! 楽しかった(๑╹ω╹๑ ) さてどこに置こうかな
久しぶりに一人で買い物! 楽しかった(๑╹ω╹๑ ) さてどこに置こうかな
aka_ao
aka_ao
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
MI.YUKI4696さんの実例写真
「うちの収納必須アイテム」 冷蔵庫は 一時保管庫。 冷凍庫は 保冷剤効果で 節電に繋がるので ジッパー袋は 必須アイテムです♩
「うちの収納必須アイテム」 冷蔵庫は 一時保管庫。 冷凍庫は 保冷剤効果で 節電に繋がるので ジッパー袋は 必須アイテムです♩
MI.YUKI4696
MI.YUKI4696
2DK | 家族
woyukiさんの実例写真
キッチントロリー¥4,999
woyuki
woyuki
3DK | 家族
mimiさんの実例写真
我が家の壁面収納は無印良品スタッキングシェルフです。上段は季節のオーナメントや観葉植物を飾り、中段は書類、下段は日常生活に使う買い物袋や、大型のアルバム、雑誌などを入れています。とても使いやすく、整理整頓がしやすいのでお気に入り。
我が家の壁面収納は無印良品スタッキングシェルフです。上段は季節のオーナメントや観葉植物を飾り、中段は書類、下段は日常生活に使う買い物袋や、大型のアルバム、雑誌などを入れています。とても使いやすく、整理整頓がしやすいのでお気に入り。
mimi
mimi
4LDK | 家族
dororoさんの実例写真
冷凍庫下段。まとめて買い物する派。 冷凍保存は小分けラップしてタッパーに☆ かさばる物はIKEAの袋に入れて保存。 この保存法便利。買い物行く時は空きのタッパー見れば何が足りないかすぐわかる☆
冷凍庫下段。まとめて買い物する派。 冷凍保存は小分けラップしてタッパーに☆ かさばる物はIKEAの袋に入れて保存。 この保存法便利。買い物行く時は空きのタッパー見れば何が足りないかすぐわかる☆
dororo
dororo
家族
nanoさんの実例写真
新生活スタート。 二度と撮れないであろうスッキリしたパントリー。 家族用の玄関からここを通ってドアを開けたらキッチンです。 重たい買い物袋をとりあえずドサーッて出来てラクです。 ディスプレイを兼ねて収納してます♡っていうのがやりたかったのに、今はカゴやら箱やらに棚が全て埋め尽くされて、もはやただのカオス(‘0’) すきま…隙間を作らねば…
新生活スタート。 二度と撮れないであろうスッキリしたパントリー。 家族用の玄関からここを通ってドアを開けたらキッチンです。 重たい買い物袋をとりあえずドサーッて出来てラクです。 ディスプレイを兼ねて収納してます♡っていうのがやりたかったのに、今はカゴやら箱やらに棚が全て埋め尽くされて、もはやただのカオス(‘0’) すきま…隙間を作らねば…
nano
nano
家族
PR
楽天市場
mayumi.sさんの実例写真
我が家の資源ごみ置き場です。 最終的に玄関のシューズクロークにすべて置いています。 不要なチラシやDMは玄関で分別して室内には持ち込みません。 スーパーで回収してるものはまとめて買い物かごの中に入れておき、週末の買い物時に出します。 キッチンの背面扉に資源ごみ袋を掛けていて、いっぱいになったら玄関へ持っていき、仕分ける感じです。 カン・不燃・ビンはごみ出しの日にボックスごと持っていき、回収カゴの上でひっくり返すだけなので便利です♪
我が家の資源ごみ置き場です。 最終的に玄関のシューズクロークにすべて置いています。 不要なチラシやDMは玄関で分別して室内には持ち込みません。 スーパーで回収してるものはまとめて買い物かごの中に入れておき、週末の買い物時に出します。 キッチンの背面扉に資源ごみ袋を掛けていて、いっぱいになったら玄関へ持っていき、仕分ける感じです。 カン・不燃・ビンはごみ出しの日にボックスごと持っていき、回収カゴの上でひっくり返すだけなので便利です♪
mayumi.s
mayumi.s
allisonさんの実例写真
右にちろっと見えるのは、おかいものぶくろたち。
右にちろっと見えるのは、おかいものぶくろたち。
allison
allison
1K | 一人暮らし
mizukihiromi2614さんの実例写真
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
冷凍庫も整理しました! お肉は立てて収納、下味付きの肉や野菜はジップ袋です🥬
冷凍庫も整理しました! お肉は立てて収納、下味付きの肉や野菜はジップ袋です🥬
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
himawariさんの実例写真
100均にて買い物袋(ポリ袋)をサイズ違いで購入。生ゴミ投げたり色々なシーンで意外と使いがち。マイバッグ制になってから何かと必要かと思い購入しました。袋はダイソー。 入れ物はセリアで購入。見た目も使い勝手も良し!これのLサイズ、3店舗のセリア回っても品切れ。これはMサイズです。
100均にて買い物袋(ポリ袋)をサイズ違いで購入。生ゴミ投げたり色々なシーンで意外と使いがち。マイバッグ制になってから何かと必要かと思い購入しました。袋はダイソー。 入れ物はセリアで購入。見た目も使い勝手も良し!これのLサイズ、3店舗のセリア回っても品切れ。これはMサイズです。
himawari
himawari
4LDK | 家族
cocohaさんの実例写真
色んな方がやっているセリアのハンキングフォルダーと無印のファイルボックスで、かさばるゴミ袋類私でも本当にまとめて一つに出来ましたー! こりゃスゴイです! 今日イチの感動です。
色んな方がやっているセリアのハンキングフォルダーと無印のファイルボックスで、かさばるゴミ袋類私でも本当にまとめて一つに出来ましたー! こりゃスゴイです! 今日イチの感動です。
cocoha
cocoha
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
うちの野菜室🥦です😊 ゴミを減らす=私的には、無駄をださない 捨てない事かなって フルタイム勤務のため、お買い物は週末のみ。 今まで野菜を買ってきても、週の半ばには、 葉物はシワシワ、傷んだりで、腐ったりで、  捨てる事がとても多かったんです💦 野菜クズで掃除も大変でした。 で、ダイソーの鮮度保持キッチン袋に野菜を入れるようにしました。 そしたら本当に野菜🥦🥬のもちが違い 長持ちするようになりました❤️ ジャガイモも袋にいれてますが、最近、全く芽がでたジャガイモ見てないなと気付きました😆 野菜を無駄にする事がなく、ゴミもかなり減りました。 麻袋に入れる事により、更に汚れにくくなり 見やすくなりました😆💕 鮮度保持袋、おすすめです💕 何度もアップしているため、コメントお気遣いなくです。
うちの野菜室🥦です😊 ゴミを減らす=私的には、無駄をださない 捨てない事かなって フルタイム勤務のため、お買い物は週末のみ。 今まで野菜を買ってきても、週の半ばには、 葉物はシワシワ、傷んだりで、腐ったりで、  捨てる事がとても多かったんです💦 野菜クズで掃除も大変でした。 で、ダイソーの鮮度保持キッチン袋に野菜を入れるようにしました。 そしたら本当に野菜🥦🥬のもちが違い 長持ちするようになりました❤️ ジャガイモも袋にいれてますが、最近、全く芽がでたジャガイモ見てないなと気付きました😆 野菜を無駄にする事がなく、ゴミもかなり減りました。 麻袋に入れる事により、更に汚れにくくなり 見やすくなりました😆💕 鮮度保持袋、おすすめです💕 何度もアップしているため、コメントお気遣いなくです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
R.K
R.K
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Re_さんの実例写真
キッチン収納の引き出しあけてみました ※生活感あふるる写真失礼します😵 シンク下には キッチンで使う洗剤系と缶詰、水筒など 食洗機下には  袋類 コンロ下には 背の高い調味料と鍋類 動線に合った場所に 同じ種類の物をまとめて 収納しています٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 シンク下と食洗機下は 湿気やすいので 食材保管に適さないとか。 キッチン収納 自分が使いやすくして 作業効率上がったのと 気分も上がって 苦手な料理に挑みやすくなりw がんばって整理してよかった‼︎と 日々思います😊
キッチン収納の引き出しあけてみました ※生活感あふるる写真失礼します😵 シンク下には キッチンで使う洗剤系と缶詰、水筒など 食洗機下には  袋類 コンロ下には 背の高い調味料と鍋類 動線に合った場所に 同じ種類の物をまとめて 収納しています٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 シンク下と食洗機下は 湿気やすいので 食材保管に適さないとか。 キッチン収納 自分が使いやすくして 作業効率上がったのと 気分も上がって 苦手な料理に挑みやすくなりw がんばって整理してよかった‼︎と 日々思います😊
Re_
Re_
4LDK | 家族
hanakoさんの実例写真
hanako
hanako
4LDK | 家族
8you8さんの実例写真
前回投稿した靴隠し棚は低いシューズは入るけど、高さのあるスニーカー等は入らなかったので少し高さを足して入るように改善しました。 スムーズに出し入れもできるようになりストレスフリーに♪ 棚部分はちょっとバッグや買い物袋を置いたりするのに少し高さがあるだけで置きやすくなりました(^^) 使いやすさを考えると、ベンチのように座れる高さで下はシューズをしまえるように二段の棚とか作るといいのかも。 けど、それだと我が家の玄関では見た目スッキリとはいかないからコレで良しとします笑
前回投稿した靴隠し棚は低いシューズは入るけど、高さのあるスニーカー等は入らなかったので少し高さを足して入るように改善しました。 スムーズに出し入れもできるようになりストレスフリーに♪ 棚部分はちょっとバッグや買い物袋を置いたりするのに少し高さがあるだけで置きやすくなりました(^^) 使いやすさを考えると、ベンチのように座れる高さで下はシューズをしまえるように二段の棚とか作るといいのかも。 けど、それだと我が家の玄関では見た目スッキリとはいかないからコレで良しとします笑
8you8
8you8
3LDK
winnieさんの実例写真
winnie
winnie
chimさんの実例写真
食洗機の下の引き出しは ゴミ袋やジップロック、割り箸ストローなど テプラを貼って分別してます☺️💖 1回収納場所を作っちゃうと 次から楽ちん!
食洗機の下の引き出しは ゴミ袋やジップロック、割り箸ストローなど テプラを貼って分別してます☺️💖 1回収納場所を作っちゃうと 次から楽ちん!
chim
chim
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
キッチンのシンク下収納を見直し 突っ張り棒とワイヤーネットで棚を設置していましたが 斜めになってきたのと足の部分が 微妙に邪魔だったのでラックを購入しました! 扉裏にはいろいろ試して1番楽だった 吊り下げられるタイプの袋類を フックに吊るす方法で収納 穴が小さいものはカードリングをつけてみました◎ ラックはスタンダードとショートタイプの 2種類を使用しました☺︎
キッチンのシンク下収納を見直し 突っ張り棒とワイヤーネットで棚を設置していましたが 斜めになってきたのと足の部分が 微妙に邪魔だったのでラックを購入しました! 扉裏にはいろいろ試して1番楽だった 吊り下げられるタイプの袋類を フックに吊るす方法で収納 穴が小さいものはカードリングをつけてみました◎ ラックはスタンダードとショートタイプの 2種類を使用しました☺︎
mayu
mayu
2LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
収納の少ない我が家のキッチン🍳 扉の裏を利用してあちこち収納を増設しています👷 pic1 シンク下の扉にはニトリとセリアのラップホルダーを取り付けています 料理中も上からサッと取り出せて使いやすいです ラップが新品の時は重みでズレやすいのでダイソーの強力マグネットシートでガッチリ取り付けています🧲 pic2 アイランドキッチンの端の扉にはダイソーの「立てられるゴミ袋」をマステで貼り付け、中に排水口ネットとメラミンスポンジを こちらは棚のギリギリまで洗剤類を収納しているため、扉から張り出すタイプの収納だと干渉してしまうのですが、柔軟性のある袋タイプ+柔らかい素材の中身なら扉を閉められる事がわかったのでこの様な形に落ち着きました pic3 コンロ下の扉にはキャンドゥの使い捨て手袋をシールタイプのフックで引っ掛け収納に 挽き肉を捏ねたりする調理中もティッシュのようにサッと引き出して使えます🤏 改めて見ると我が家は100均だらけです😅
収納の少ない我が家のキッチン🍳 扉の裏を利用してあちこち収納を増設しています👷 pic1 シンク下の扉にはニトリとセリアのラップホルダーを取り付けています 料理中も上からサッと取り出せて使いやすいです ラップが新品の時は重みでズレやすいのでダイソーの強力マグネットシートでガッチリ取り付けています🧲 pic2 アイランドキッチンの端の扉にはダイソーの「立てられるゴミ袋」をマステで貼り付け、中に排水口ネットとメラミンスポンジを こちらは棚のギリギリまで洗剤類を収納しているため、扉から張り出すタイプの収納だと干渉してしまうのですが、柔軟性のある袋タイプ+柔らかい素材の中身なら扉を閉められる事がわかったのでこの様な形に落ち着きました pic3 コンロ下の扉にはキャンドゥの使い捨て手袋をシールタイプのフックで引っ掛け収納に 挽き肉を捏ねたりする調理中もティッシュのようにサッと引き出して使えます🤏 改めて見ると我が家は100均だらけです😅
biroballonne
biroballonne
家族
sacchiさんの実例写真
⌘吊り下げ収納 ほとんど出入りしたことない勝手口に かける収納スペース メッシュバッグに玉ねぎ。 セリアの麻ケースには、 じゃがいもなどの根菜とエコバッグ。 一番奥の麻袋には買い物袋を投げ込んでます。
⌘吊り下げ収納 ほとんど出入りしたことない勝手口に かける収納スペース メッシュバッグに玉ねぎ。 セリアの麻ケースには、 じゃがいもなどの根菜とエコバッグ。 一番奥の麻袋には買い物袋を投げ込んでます。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mimotoさんの実例写真
全て100均‼️ 実際使ってみてオススメの4品です。 ①セリアの多目的クレンザー 我が家はシンクの掃除に使っています。ステンレスがピッカピカになります✨ このクレンザーが優れているのは少しですが撥水効果がある所。しばらくはしっかり水を弾きます🎶 ②十時穴の蓋付き収納 排水溝ネットやメラミンスポンジをガバッと入れて一つずつ取り出せます。大きさが合えばゴミ袋入れにもピッタリです🎶 ③袋止めクリップ 本当に何でも止められます。さすがに密封性はそこまで完璧ではないですが、輪ゴムで止めることを思えば全く問題なしです。着脱しやすく何度も繰り返し使えます🎶 ④どこでもペタッとゴミ袋 シンクで使用されているのをよく見かけますが、我が家はリビングダイニングの机に貼って使っています。薬の殻や消しゴムのカス等、ちょっと捨てたいという時にとっても便利です。大抵の所にはピタッとくっつきます🎶
全て100均‼️ 実際使ってみてオススメの4品です。 ①セリアの多目的クレンザー 我が家はシンクの掃除に使っています。ステンレスがピッカピカになります✨ このクレンザーが優れているのは少しですが撥水効果がある所。しばらくはしっかり水を弾きます🎶 ②十時穴の蓋付き収納 排水溝ネットやメラミンスポンジをガバッと入れて一つずつ取り出せます。大きさが合えばゴミ袋入れにもピッタリです🎶 ③袋止めクリップ 本当に何でも止められます。さすがに密封性はそこまで完璧ではないですが、輪ゴムで止めることを思えば全く問題なしです。着脱しやすく何度も繰り返し使えます🎶 ④どこでもペタッとゴミ袋 シンクで使用されているのをよく見かけますが、我が家はリビングダイニングの机に貼って使っています。薬の殻や消しゴムのカス等、ちょっと捨てたいという時にとっても便利です。大抵の所にはピタッとくっつきます🎶
mimoto
mimoto
3LDK
もっと見る