コメント1
okyosan101
だんなさんががんばって壁紙切って貼ってしてる間、わたしはジョイントコークなるもので、先週塗った天井のベニヤ板の継ぎ目が気になるので、目地うめをしています。本来なら塗る前にパテで埋めてその上からペンキなのでしょうが、塗っちまったものは仕方ない。(笑)こんな使い方はしないのかもしれないけど、カインズに淡いイエローのジョイントコークを発見したので買ってきて塗ってみてます。この家の場合、小さなすきまから虫や蚊が入ってきたりもするのですきまが命取り。(^o^;)床はりに行く前に塗れるものはなんでも塗っておきます。、わかるかなー蛍光灯右側が塗った目地、左がこれから塗る目地です。過去何回かの壁貼り作業で、このジョイントコーク塗が上手になりました。本日も頭にジョイントコークが垂れては行けないのでタオルケット巻きで頑張ってます。p(^-^)q壁も順調に貼られていってますからそちらの継ぎめにも白のジョイントコークして参ります。こんなものがあるのを知ったのは最初の壁紙注文の時にはじめてセットを一緒に買ったから。継ぎめをおさえるローラーやぴったり貼るためのハケもついてきます。やはり素人さんは、プロの方のおすすめどおりそこはけちらずに購入しちゃったほうがよいかもですね。(^_^ゞ

この写真を見た人へのおすすめの写真