コメント1
spacecat_369
いろいろ作ってたら家の中が保育園みたいになってきました🌝

この写真を見た人へのおすすめの写真

fuku33さんの実例写真
玄関上がったところにオープンシェルフを置いて.荷物置き場として使ってます。これは便利‼︎子供たちも保育園から帰ってくると自分たちで荷物を入れてくれます☺︎
玄関上がったところにオープンシェルフを置いて.荷物置き場として使ってます。これは便利‼︎子供たちも保育園から帰ってくると自分たちで荷物を入れてくれます☺︎
fuku33
fuku33
4LDK | 家族
u___.j23さんの実例写真
娘の保育園スペース◡̈⃝♩保育園ロッカーをお手本に、ここで保育園の準備が全てできるようにしました୧( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )૭置きっぱなしになりがちなカンケンは見せる収納で॰̥ఇ꒰❁•͈˽•͈❁꒱॰˳ཻ̊✩˳॰̥
娘の保育園スペース◡̈⃝♩保育園ロッカーをお手本に、ここで保育園の準備が全てできるようにしました୧( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )૭置きっぱなしになりがちなカンケンは見せる収納で॰̥ఇ꒰❁•͈˽•͈❁꒱॰˳ཻ̊✩˳॰̥
u___.j23
u___.j23
2LDK | 家族
Risakoさんの実例写真
子供の保育園での作品を綺麗に収納したかったのでファイリング。
子供の保育園での作品を綺麗に収納したかったのでファイリング。
Risako
Risako
家族
yurisakuさんの実例写真
こどもの保育園準備用ロッカーを製作。
こどもの保育園準備用ロッカーを製作。
yurisaku
yurisaku
ayunさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥7,192
念願のお支度ロッカー!! 実際の保育園のロッカーと同じ配置にしたので、4歳の娘は早速活用してくれてます^^2歳の息子もそのうち…♪
念願のお支度ロッカー!! 実際の保育園のロッカーと同じ配置にしたので、4歳の娘は早速活用してくれてます^^2歳の息子もそのうち…♪
ayun
ayun
kurashi.naturalさんの実例写真
✳︎IKEAのおままごとキッチン✳︎No.② IKEAのおままごとキッチンは収納力抜群。 子供たちの保育園用品を収納し、お支度スペースにしました。
✳︎IKEAのおままごとキッチン✳︎No.② IKEAのおままごとキッチンは収納力抜群。 子供たちの保育園用品を収納し、お支度スペースにしました。
kurashi.natural
kurashi.natural
4LDK | 家族
Stさんの実例写真
娘(0歳)の保育園グッズ収納スペース。もらったプリントや提出物もわかるように書類ケースも壁にとりつけました^ ^ 保育園に持っていくタオルやおむつ、スタイ、お食事エプロンなどすべてここにあるのでパパも保育園準備を進んでやってくれます。引き出しごとに分けて収納してるので忘れ物もなし!忙しい朝にささっと準備できるスペースです♪
娘(0歳)の保育園グッズ収納スペース。もらったプリントや提出物もわかるように書類ケースも壁にとりつけました^ ^ 保育園に持っていくタオルやおむつ、スタイ、お食事エプロンなどすべてここにあるのでパパも保育園準備を進んでやってくれます。引き出しごとに分けて収納してるので忘れ物もなし!忙しい朝にささっと準備できるスペースです♪
St
St
4LDK | 家族
Yunさんの実例写真
子供服収納の中。 引き出し開けるとどうしてもごちゃついてるけどこれが一番使いやすい収納方法です。 ハンガー 上着と休日用トップス 上段 トップス、肌着上(手前保育園用) 中段 ボトムス(手前保育園用) 下段左 食事用エプロン 下段中 手拭きタオル 下段右 靴下とお口ふきハンカチ 平日すべて保育園なので保育園の準備を一番に考えて収納してみた。 保育園用の持ち物は下段左から順に取っていくだけ。
子供服収納の中。 引き出し開けるとどうしてもごちゃついてるけどこれが一番使いやすい収納方法です。 ハンガー 上着と休日用トップス 上段 トップス、肌着上(手前保育園用) 中段 ボトムス(手前保育園用) 下段左 食事用エプロン 下段中 手拭きタオル 下段右 靴下とお口ふきハンカチ 平日すべて保育園なので保育園の準備を一番に考えて収納してみた。 保育園用の持ち物は下段左から順に取っていくだけ。
Yun
Yun
4LDK | 家族
PR
楽天市場
merutoさんの実例写真
引き出しの中身連投失礼します´д` ; 娘用チェスト 〜1段目〜 保育園準備を分かりやすくするため、引き出しのふちにテプラで名前と持って行く枚数を記入してあります。 トレーニングパンツ、食事エプロン、手拭きループタオル、おしぼりタオル
引き出しの中身連投失礼します´д` ; 娘用チェスト 〜1段目〜 保育園準備を分かりやすくするため、引き出しのふちにテプラで名前と持って行く枚数を記入してあります。 トレーニングパンツ、食事エプロン、手拭きループタオル、おしぼりタオル
meruto
meruto
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
引き出しの中身連投失礼します´д` ; 娘用チェスト 〜2段目〜 保育園準備を分かりやすくするため、引き出しのふちにテプラで名前と持って行く枚数を記入してあります。 くつした、スタイ、肌着
引き出しの中身連投失礼します´д` ; 娘用チェスト 〜2段目〜 保育園準備を分かりやすくするため、引き出しのふちにテプラで名前と持って行く枚数を記入してあります。 くつした、スタイ、肌着
meruto
meruto
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
引き出しの中身連投失礼します´д` ; 娘用チェスト 〜3段目〜 保育園準備を分かりやすくするため、引き出しのふちにテプラで名前と持って行く枚数を記入してあります。 パジャマ、大きめタオル
引き出しの中身連投失礼します´д` ; 娘用チェスト 〜3段目〜 保育園準備を分かりやすくするため、引き出しのふちにテプラで名前と持って行く枚数を記入してあります。 パジャマ、大きめタオル
meruto
meruto
4LDK | 家族
maman3さんの実例写真
保育園用収納に、無印のポリプロピレンの棚を購入しました。奥行き26cmと薄型なので、せまい部屋でも圧迫感なしに置けました😊大きすぎず、高すぎずでよかったです。 カラーはホワイトグレー、中身が見えないからすっきりしてました。 引き出しすぎたら、引き出しが抜けますが😅一緒にどの服にする?って身支度をするだけだから問題なし。 使わなくなっても何にでも使えそうなので👌
保育園用収納に、無印のポリプロピレンの棚を購入しました。奥行き26cmと薄型なので、せまい部屋でも圧迫感なしに置けました😊大きすぎず、高すぎずでよかったです。 カラーはホワイトグレー、中身が見えないからすっきりしてました。 引き出しすぎたら、引き出しが抜けますが😅一緒にどの服にする?って身支度をするだけだから問題なし。 使わなくなっても何にでも使えそうなので👌
maman3
maman3
家族
harurisaさんの実例写真
次女(2歳)の保育園入園に伴い、保育園グッズの収納を一新しました✴︎ ニトリのカラボ2つ。組み立て所要時間1時間半♡母頑張ったー!
次女(2歳)の保育園入園に伴い、保育園グッズの収納を一新しました✴︎ ニトリのカラボ2つ。組み立て所要時間1時間半♡母頑張ったー!
harurisa
harurisa
3LDK | 家族
mimimimiさんの実例写真
自分でやろう! 保育園のおしたくコーナー♡ 棚の上にあるドット柄の入れ物は、謎な作品達(笑)や宝物入れ♡
自分でやろう! 保育園のおしたくコーナー♡ 棚の上にあるドット柄の入れ物は、謎な作品達(笑)や宝物入れ♡
mimimimi
mimimimi
家族
nekomusumeさんの実例写真
カウチソファ¥79,900
リビングの全体像。右の壁側は子どもの保育園グッズと洋服の収納。ニトリのカラーボックスで安くて簡単に子どもでも準備ができる収納ができたのでよかったです。
リビングの全体像。右の壁側は子どもの保育園グッズと洋服の収納。ニトリのカラーボックスで安くて簡単に子どもでも準備ができる収納ができたのでよかったです。
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
riryuさんの実例写真
保育園の準備ワゴン🐶 保育園の準備を自分でしてもらう為に買いました✨ 上の子に前日保育園の準備するように教えると、準備するのが楽しくなったようで率先してやってくれます👏しかも下の子の分まで👏偉すぎる✨
保育園の準備ワゴン🐶 保育園の準備を自分でしてもらう為に買いました✨ 上の子に前日保育園の準備するように教えると、準備するのが楽しくなったようで率先してやってくれます👏しかも下の子の分まで👏偉すぎる✨
riryu
riryu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
chomoさんの実例写真
ママデスク周辺を改良しました✨ 山善さんのおうちスッキリラックをベースにニトリの収納が驚く程ピッタリ…✨ 下段の引出したちは子供のお支度セットにしました! 園内着やエプロンなど保育園セットは毎日このデスクで支度するので、連絡帳チェックをした流れでそのまま荷物を詰められます😊 子供も二歳すぎなので、少しずつ自分ものもを準備する練習をして欲しいので、手の届く所に収納が出来て良かったです。 ケースがシンデレラフィットで丁度良い引っ掛かりもあるので、雑に引き出しても倒れない&飛び出しません😆
ママデスク周辺を改良しました✨ 山善さんのおうちスッキリラックをベースにニトリの収納が驚く程ピッタリ…✨ 下段の引出したちは子供のお支度セットにしました! 園内着やエプロンなど保育園セットは毎日このデスクで支度するので、連絡帳チェックをした流れでそのまま荷物を詰められます😊 子供も二歳すぎなので、少しずつ自分ものもを準備する練習をして欲しいので、手の届く所に収納が出来て良かったです。 ケースがシンデレラフィットで丁度良い引っ掛かりもあるので、雑に引き出しても倒れない&飛び出しません😆
chomo
chomo
4LDK | 家族
amamiyaさんの実例写真
amamiya
amamiya
2DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
k-homeさんの実例写真
★娘さんのお支度コーナー★ 衣装ケースには保育園の服など 一式収納してあります。 中が見えた方が本人も準備が やりやすいみたいです。
★娘さんのお支度コーナー★ 衣装ケースには保育園の服など 一式収納してあります。 中が見えた方が本人も準備が やりやすいみたいです。
k-home
k-home
3LDK | 家族
kanataroさんの実例写真
おもちゃ¥16,990
小さい保育園みたい...笑
小さい保育園みたい...笑
kanataro
kanataro
家族
emiccchin458さんの実例写真
リビングに置いていたおままごとキッチンを寝室に移動しました。 隣にカラーボックスを保育園ロッカーのようにして娘さんたちの洋服やカバンを掛けて収納出来る様にしてみました。
リビングに置いていたおままごとキッチンを寝室に移動しました。 隣にカラーボックスを保育園ロッカーのようにして娘さんたちの洋服やカバンを掛けて収納出来る様にしてみました。
emiccchin458
emiccchin458
家族
ymnknさんの実例写真
〜おうち見直しキャンペーンで購入させていただいたもの②〜☺︎ ランドセル収納ラック🎒 うちは保育園の通園グッズ整理棚として使わせていただきます♡ まだこれから収納していくところですが、組み立て終わった感想↓↓ サイズ感◎ 収納力しっかりありそうです! 子供が自分で準備しやすいサイズ感◎ 見えないキャスター付き◎ こちら組み立てるまで気づかなかったのですが、脚にキャスターがついています😳それでいてキャスター部分は見えないようになっている✨ どこに置こうかな〜と考えているところですが、置いたあともキャスターでスムーズに動かせるので、場所選びに困らなそうです👏 荷物かけは左右選べる◎ 棚の横のフックは左右どちらでもつけられるようになっています😊 お部屋に合わせて変えられるのでとても良いです🙏 また通園グッズを整理してから投稿したいと思います☺︎♡
〜おうち見直しキャンペーンで購入させていただいたもの②〜☺︎ ランドセル収納ラック🎒 うちは保育園の通園グッズ整理棚として使わせていただきます♡ まだこれから収納していくところですが、組み立て終わった感想↓↓ サイズ感◎ 収納力しっかりありそうです! 子供が自分で準備しやすいサイズ感◎ 見えないキャスター付き◎ こちら組み立てるまで気づかなかったのですが、脚にキャスターがついています😳それでいてキャスター部分は見えないようになっている✨ どこに置こうかな〜と考えているところですが、置いたあともキャスターでスムーズに動かせるので、場所選びに困らなそうです👏 荷物かけは左右選べる◎ 棚の横のフックは左右どちらでもつけられるようになっています😊 お部屋に合わせて変えられるのでとても良いです🙏 また通園グッズを整理してから投稿したいと思います☺︎♡
ymnkn
ymnkn
3LDK | 家族
am321popさんの実例写真
保育園児のお支度棚、兼ママの化粧品棚、その後。0歳の時から少しだけ変化しています。 もうすぐ3歳ですがまだオムツ卒業できそうにありません。
保育園児のお支度棚、兼ママの化粧品棚、その後。0歳の時から少しだけ変化しています。 もうすぐ3歳ですがまだオムツ卒業できそうにありません。
am321pop
am321pop
3LDK | 家族
PR
楽天市場
uniuniさんの実例写真
2人分、3年分の保育園製作を片付けました。 クローゼットの上段にスッキリ入りました。
2人分、3年分の保育園製作を片付けました。 クローゼットの上段にスッキリ入りました。
uniuni
uniuni
nao3_7o3さんの実例写真
2歳の子供服スペース 春から保育園なのでカスタマイズ 深いボックスより浅い方が管理をし易いので追加。 靴下用の1番小さいボックスは娘でも開けやすく自分で靴下取ってくれます。 将来的には全部の着替えをとれる様になって欲しいので手書きイラストを貼ってみました。 保育園のタオル類が多いので、まだまだカスタマイズは必要そう。 欲しい時にBOXを買い足せるのでニトリにして良かったとしみじみ思います。
2歳の子供服スペース 春から保育園なのでカスタマイズ 深いボックスより浅い方が管理をし易いので追加。 靴下用の1番小さいボックスは娘でも開けやすく自分で靴下取ってくれます。 将来的には全部の着替えをとれる様になって欲しいので手書きイラストを貼ってみました。 保育園のタオル類が多いので、まだまだカスタマイズは必要そう。 欲しい時にBOXを買い足せるのでニトリにして良かったとしみじみ思います。
nao3_7o3
nao3_7o3
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
子供の学校・保育園の予定や献立表などの見返すおたよりは、冷蔵庫横に入れています。 IKEAのKVISSLEを3段だけマグネットフックでつけています。 保管が必要なプリントはファイリングしていますが、すぐにファイルに入れるのが面倒な時も、とりあえずここに入れておけるのでラクです😊
子供の学校・保育園の予定や献立表などの見返すおたよりは、冷蔵庫横に入れています。 IKEAのKVISSLEを3段だけマグネットフックでつけています。 保管が必要なプリントはファイリングしていますが、すぐにファイルに入れるのが面倒な時も、とりあえずここに入れておけるのでラクです😊
kei
kei
4LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
お支度ボードの右側は…👕👚 保育園の明日の準備の詳しい内容。 これをとにかく自分でやって欲しいー! 地味に面倒くさいから😂← 導入初日は「お花かわいい!貼りたい😍」 と、 娘さんの好みを熟知した母の策略によって 食い付きは上々でした🤣笑 さてさてこのまま定着してくれるかな…?
お支度ボードの右側は…👕👚 保育園の明日の準備の詳しい内容。 これをとにかく自分でやって欲しいー! 地味に面倒くさいから😂← 導入初日は「お花かわいい!貼りたい😍」 と、 娘さんの好みを熟知した母の策略によって 食い付きは上々でした🤣笑 さてさてこのまま定着してくれるかな…?
mameno
mameno
3LDK | 家族
a_achacoさんの実例写真
あれから1年。
あれから1年。
a_achaco
a_achaco
4LDK | 家族
maki4050さんの実例写真
リビングのキッズスペース‼︎保育園の準備品をIKEAのカートに収納^ ^ 1番上に保険証、体温計、マスク、マスク入れ、コップ入れストック^ ^ 二段目にズボンとTシャツ等、下段におむつ、パンツ、靴下、タオル入れています^ ^ 上の子は自分で準備!ピンク大好きボーイ^ ^ フックもダイソー🪝 かけるとネコ、ネズミさん出てきて子供達は大喜び🧒👶
リビングのキッズスペース‼︎保育園の準備品をIKEAのカートに収納^ ^ 1番上に保険証、体温計、マスク、マスク入れ、コップ入れストック^ ^ 二段目にズボンとTシャツ等、下段におむつ、パンツ、靴下、タオル入れています^ ^ 上の子は自分で準備!ピンク大好きボーイ^ ^ フックもダイソー🪝 かけるとネコ、ネズミさん出てきて子供達は大喜び🧒👶
maki4050
maki4050
3LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
¥9,680
片付けが行き届いてなくてゴチャゴチャ感否めないけど🙈 ジャングルジムの反対側 以前紹介しましたが、リビングテーブルを再利用したキッズデスクと絵本棚、お洋服の収納チェスト、おむつやお尻拭きのストックなどを置いてます😊 保育園用のお名前を押したオムツ(パンツ)はセリアのランドリーバッグへ⭐️ 仕事から帰ってきたらすぐ翌日の支度ができるように、毎日着る服や保育園に持って行くお着替えやエプロンセットなどは洗濯したら1セットずつ準備して不織布BOXに入れてます😙 保育園での製作品はモニターさせていただいたコマンドフックで壁にかけたりしてます😊
片付けが行き届いてなくてゴチャゴチャ感否めないけど🙈 ジャングルジムの反対側 以前紹介しましたが、リビングテーブルを再利用したキッズデスクと絵本棚、お洋服の収納チェスト、おむつやお尻拭きのストックなどを置いてます😊 保育園用のお名前を押したオムツ(パンツ)はセリアのランドリーバッグへ⭐️ 仕事から帰ってきたらすぐ翌日の支度ができるように、毎日着る服や保育園に持って行くお着替えやエプロンセットなどは洗濯したら1セットずつ準備して不織布BOXに入れてます😙 保育園での製作品はモニターさせていただいたコマンドフックで壁にかけたりしてます😊
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
maripeeee89さんの実例写真
下の子も保育園が始まったので、保育園着の収納を見直しました♪ 和室は完全に子供部屋に。かなり物が多いです😅
下の子も保育園が始まったので、保育園着の収納を見直しました♪ 和室は完全に子供部屋に。かなり物が多いです😅
maripeeee89
maripeeee89
家族
PR
楽天市場
mahiyuchiさんの実例写真
保育園の準備物、壁掛けするとこんなかんじに🎵 こどもたちも自分で準備できるようになるといいなぁ~😊
保育園の準備物、壁掛けするとこんなかんじに🎵 こどもたちも自分で準備できるようになるといいなぁ~😊
mahiyuchi
mahiyuchi
家族
take_nokoさんの実例写真
玄関にはハンガーパイプをつけて、上着がかけられるようにしました。 スチールワゴンには、娘の保育園のお支度セットやマスクなどが入れてあります。ごちゃごちゃしていますが、使いやすさ重視です!
玄関にはハンガーパイプをつけて、上着がかけられるようにしました。 スチールワゴンには、娘の保育園のお支度セットやマスクなどが入れてあります。ごちゃごちゃしていますが、使いやすさ重視です!
take_noko
take_noko
家族
NANASORAさんの実例写真
☆家事時短・効率化イベント用☆ わが家のメイン動線。 ウォークスルーパントリーです。 玄関ホールからリビングドアを開けるとすぐに このウォークスルーパントリーになり キッチンへのショートカットになっています。 片側(写真側)は、主に食品ストック、 反対側は、子供達の保育園消耗品置場、扉付きの掃除用具入れ になっています。 家事時短ポイント✨は パントリー棚の中段をカウンター作業スペースとして使っている事です! 買い物してきた後、ここに買物袋を置いて 各棚に振り分けできるので便利なのと、 保育園準備で、連絡帳を書いたり、オムツに名前書いたりと作業スペースとして大活躍♡ 見えていませんが、充電ステーションにもなっています。 そして、いつもウォークスルーパントリーのドアを 開けっ放しにしているので、キッチンから子供部屋を見る事が出来ます。 チビ達が危ない事してたらキッチンからダッシュですw このウォークスルーパントリーがある事で 機動力が上がり効率よく動けると思います。 ほんとに作ってよかったスペースです!!!
☆家事時短・効率化イベント用☆ わが家のメイン動線。 ウォークスルーパントリーです。 玄関ホールからリビングドアを開けるとすぐに このウォークスルーパントリーになり キッチンへのショートカットになっています。 片側(写真側)は、主に食品ストック、 反対側は、子供達の保育園消耗品置場、扉付きの掃除用具入れ になっています。 家事時短ポイント✨は パントリー棚の中段をカウンター作業スペースとして使っている事です! 買い物してきた後、ここに買物袋を置いて 各棚に振り分けできるので便利なのと、 保育園準備で、連絡帳を書いたり、オムツに名前書いたりと作業スペースとして大活躍♡ 見えていませんが、充電ステーションにもなっています。 そして、いつもウォークスルーパントリーのドアを 開けっ放しにしているので、キッチンから子供部屋を見る事が出来ます。 チビ達が危ない事してたらキッチンからダッシュですw このウォークスルーパントリーがある事で 機動力が上がり効率よく動けると思います。 ほんとに作ってよかったスペースです!!!
NANASORA
NANASORA
3LDK | 家族
anri193さんの実例写真
新1年生になってもうすぐ1ヶ月。 はじめは緊張していた長男も友達が出来て毎日楽しく通っています😊 実際に小学生生活がはじまってみて収納に少し変化があったので、記録用に。 棚の一番上にランドセルやリュックを置いて。この上に明日の持ち物を子どもが用意しています。 出発するときに棚の上がキレイになくなっていたら忘れ物なし😊 うちの学校は教科書は学校に置きっぱなしだったので、教科書スペースが不要になった代わりに、おたよりや宿題、PTAの書類や地域の書類など管理しなきゃいけない書類が多いので、ファイルボックスの中にバインダーを入れて管理しています。 提出書類も多いので、近くに筆記用具やカレンダーも置いてスタッキングシェルフを机かわりにすぐ書けるようにしています。 と、まだまだバタバタな毎日です😅
新1年生になってもうすぐ1ヶ月。 はじめは緊張していた長男も友達が出来て毎日楽しく通っています😊 実際に小学生生活がはじまってみて収納に少し変化があったので、記録用に。 棚の一番上にランドセルやリュックを置いて。この上に明日の持ち物を子どもが用意しています。 出発するときに棚の上がキレイになくなっていたら忘れ物なし😊 うちの学校は教科書は学校に置きっぱなしだったので、教科書スペースが不要になった代わりに、おたよりや宿題、PTAの書類や地域の書類など管理しなきゃいけない書類が多いので、ファイルボックスの中にバインダーを入れて管理しています。 提出書類も多いので、近くに筆記用具やカレンダーも置いてスタッキングシェルフを机かわりにすぐ書けるようにしています。 と、まだまだバタバタな毎日です😅
anri193
anri193
3LDK | 家族
Rseatakoさんの実例写真
¥17,500
保育園や小学校の掲示物コーナーです。 壁掛けするとわかりやすく見逃しにくいので好きです。
保育園や小学校の掲示物コーナーです。 壁掛けするとわかりやすく見逃しにくいので好きです。
Rseatako
Rseatako
4LDK | 家族
kainax0522さんの実例写真
イベント参加♪ ダイニングテーブルの近くに作業デスク置いてます👍 Nクリックボックス3個と天板を壁に合うようにカットして、ちょうどいいサイズにしました😊 ボックスには子供の着替え、各種書類などを保管していて、子供の保育園の準備とか連絡帳の記入作業をしてます👶
イベント参加♪ ダイニングテーブルの近くに作業デスク置いてます👍 Nクリックボックス3個と天板を壁に合うようにカットして、ちょうどいいサイズにしました😊 ボックスには子供の着替え、各種書類などを保管していて、子供の保育園の準備とか連絡帳の記入作業をしてます👶
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
kiiiさんの実例写真
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
kiii
kiii
ieteriorさんの実例写真
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
ieterior
ieterior
家族
PR
楽天市場
wakoさんの実例写真
夜に片付けてから寝ることを心がけていて、朝起きて誰もいない散らかっていないリビングにほっと落ち着きます☺️リラックスしている時間は短いですが気持ち良い1日スタート🌿✨
夜に片付けてから寝ることを心がけていて、朝起きて誰もいない散らかっていないリビングにほっと落ち着きます☺️リラックスしている時間は短いですが気持ち良い1日スタート🌿✨
wako
wako
4LDK | 家族
もっと見る