KINOPI-Sさんの部屋
水性ペンキ ベンジャミンムーア  OC-17 white dove クォート缶 0.9L 塗料 リーガルセレクト
塗料缶・ペンキ¥6,300
コメント1
KINOPI-S
壁と天井の境にボーダーシートを貼りました✨

この写真を見た人へのおすすめの写真

tamaharuさんの実例写真
以前硝子シートをパッチワーク風に貼った硝子窓。境目にマステを貼ってみました
以前硝子シートをパッチワーク風に貼った硝子窓。境目にマステを貼ってみました
tamaharu
tamaharu
4LDK | 家族
Yuukiさんの実例写真
レンガシートにプラスして レンガシートと壁紙の境目に ダイソーの補修テープを貼りました。 こっちのほうが 引き締まった感じがします。
レンガシートにプラスして レンガシートと壁紙の境目に ダイソーの補修テープを貼りました。 こっちのほうが 引き締まった感じがします。
Yuuki
Yuuki
3LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
初めてコンテストに参加しますf^^*) キャンドゥの板壁風シートでトイレをリメイクしました。
初めてコンテストに参加しますf^^*) キャンドゥの板壁風シートでトイレをリメイクしました。
Naomi
Naomi
家族
soyokahoさんの実例写真
おはようございます! 少し前にキャンドゥのインテリアシート張りました。境目にダイソーの細長い木を横に貼ろうか悩んでます。
おはようございます! 少し前にキャンドゥのインテリアシート張りました。境目にダイソーの細長い木を横に貼ろうか悩んでます。
soyokaho
soyokaho
4LDK | 家族
Yuukiさんの実例写真
廊下にウォールシートを貼って 腰壁風にしました! 境目にはダイソーのリフォームテープを貼っています!
廊下にウォールシートを貼って 腰壁風にしました! 境目にはダイソーのリフォームテープを貼っています!
Yuuki
Yuuki
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
キャンドゥの板壁シートを一枚ずつ木目に沿って切ってリアルなツギハギっぽさを 出して見ました! まだまだ始めたばかりだけど笑 横の境目の線は端材のシートの 線の部分だけを切って貼るという とても細かい作業(笑) 無心になって没頭出来るので とても楽しい〜〜♡
キャンドゥの板壁シートを一枚ずつ木目に沿って切ってリアルなツギハギっぽさを 出して見ました! まだまだ始めたばかりだけど笑 横の境目の線は端材のシートの 線の部分だけを切って貼るという とても細かい作業(笑) 無心になって没頭出来るので とても楽しい〜〜♡
ako
ako
2DK | 一人暮らし
mymさんの実例写真
板壁風インテリアシートは裏紙を付けたまま壁にホッチキスで留めた後、隣のシートとの境目の部分にメンディングテープを貼ります。 そうすると、ホッチキスや境目も目立たなくなり、端も浮かなくなります♡ しかも!マステ+両面テープより低コストだし、メンディングテープもホッチキスも綺麗に剥がれるので、壁もシートも傷つけません♡シートは再利用できますよ( ´ ▽ ` )ノ 縮むと噂のセリアのインテリアシートも、この方法なら縮みませんでした♡ 賃貸の方にオススメです!
板壁風インテリアシートは裏紙を付けたまま壁にホッチキスで留めた後、隣のシートとの境目の部分にメンディングテープを貼ります。 そうすると、ホッチキスや境目も目立たなくなり、端も浮かなくなります♡ しかも!マステ+両面テープより低コストだし、メンディングテープもホッチキスも綺麗に剥がれるので、壁もシートも傷つけません♡シートは再利用できますよ( ´ ▽ ` )ノ 縮むと噂のセリアのインテリアシートも、この方法なら縮みませんでした♡ 賃貸の方にオススメです!
mym
mym
家族
Akiさんの実例写真
リビングととなり和寝室との境目にある壁を、板壁風にリメイク! 子供たちの幼少時の暴挙で破れた壁紙、修理はしていたけど目立つ! ので、まるっとリメイクシートで隠しました~ 貼っただけだとやっぱりぼんやりするので、ちゃんと境目には塗装した木材をペタペタしました。 セリアの水性ニスのメイプルが色味バッチリ! 余ったシートでスイッチもついでにリメイクw
リビングととなり和寝室との境目にある壁を、板壁風にリメイク! 子供たちの幼少時の暴挙で破れた壁紙、修理はしていたけど目立つ! ので、まるっとリメイクシートで隠しました~ 貼っただけだとやっぱりぼんやりするので、ちゃんと境目には塗装した木材をペタペタしました。 セリアの水性ニスのメイプルが色味バッチリ! 余ったシートでスイッチもついでにリメイクw
Aki
Aki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Kaoriさんの実例写真
天井と壁との境目にある廻渕をとって貰いました。 漆喰壁の広がりを感じる。
天井と壁との境目にある廻渕をとって貰いました。 漆喰壁の広がりを感じる。
Kaori
Kaori
kettiさんの実例写真
リビング続きにある和室 ・ 「和室」としての利用ではなくリビングの延長の部屋として使いたかったので 、少しでも和室感を無くす為、鴨居?に白いカッティングシートを貼っています。 (Before画像を撮っていなかったので写真お借りしてます)
リビング続きにある和室 ・ 「和室」としての利用ではなくリビングの延長の部屋として使いたかったので 、少しでも和室感を無くす為、鴨居?に白いカッティングシートを貼っています。 (Before画像を撮っていなかったので写真お借りしてます)
ketti
ketti
3LDK | 家族
romiさんの実例写真
ダイソーのリメイクシート、やっぱり縮んできてますが白い壁に白いリメイクシートなのでそんなに気にはなりません(*^-^*) シートと壁の境目の所、以前はリメイクシートを横に貼っていましたが、ブライワックスを塗った木材に替えてみたらまた雰囲気が変わりました♪
ダイソーのリメイクシート、やっぱり縮んできてますが白い壁に白いリメイクシートなのでそんなに気にはなりません(*^-^*) シートと壁の境目の所、以前はリメイクシートを横に貼っていましたが、ブライワックスを塗った木材に替えてみたらまた雰囲気が変わりました♪
romi
romi
4LDK | 家族
gupikozuさんの実例写真
ボーダーと星柄の最強タッグでキッズルーム〜グリーンシートちょっとだけ敷いてパターゴルフも出来る❣️少し見切れてるのは手作り滑り台♩
ボーダーと星柄の最強タッグでキッズルーム〜グリーンシートちょっとだけ敷いてパターゴルフも出来る❣️少し見切れてるのは手作り滑り台♩
gupikozu
gupikozu
Ayaさんの実例写真
リビング全体です¨̮⑅*
リビング全体です¨̮⑅*
Aya
Aya
2LDK | 家族
mykさんの実例写真
ここからの眺めが好き☆ スタバコレクション棚、からの洗面所のティファニーブル〜 ガラス戸の下の方はセリアのボーダーシートで目隠しして花瓶などを収納しています。
ここからの眺めが好き☆ スタバコレクション棚、からの洗面所のティファニーブル〜 ガラス戸の下の方はセリアのボーダーシートで目隠しして花瓶などを収納しています。
myk
myk
4LDK | 家族
yoshi-piさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥3,999
クッションレンガシートを貼った面と貼ってない面の境目。 こんな感じです!
クッションレンガシートを貼った面と貼ってない面の境目。 こんな感じです!
yoshi-pi
yoshi-pi
3LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
クッションレンガシート途中経過(*´-`)小さいレンガシートを切って貼るとシート同士の境目が分からない!可愛い(*^^*)‼︎
クッションレンガシート途中経過(*´-`)小さいレンガシートを切って貼るとシート同士の境目が分からない!可愛い(*^^*)‼︎
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
PR
楽天市場
c...homeさんの実例写真
キッチンの食器棚のガラス扉が 半透明で中身が見えてしまっていたので、 ダイソーのボーダー柄のシートを貼っています。 中の食器が見えにくくなりました♡
キッチンの食器棚のガラス扉が 半透明で中身が見えてしまっていたので、 ダイソーのボーダー柄のシートを貼っています。 中の食器が見えにくくなりました♡
c...home
c...home
3LDK | 家族
umi.さんの実例写真
今話題になってる?!*笑゛ DAISOのクッションレンガシート☆。.:*・゜ 私もチャレンジしてみました٩(ˊᗜˋ*)و レンガシートだけだと違和感があったので 壁との境目に板を貼ることに… でもsizeの良いものが家に無かったので まだ途中になってます( ̄▽ ̄;) 殺風景な壁がフレンチな感じになって満足です♡
今話題になってる?!*笑゛ DAISOのクッションレンガシート☆。.:*・゜ 私もチャレンジしてみました٩(ˊᗜˋ*)و レンガシートだけだと違和感があったので 壁との境目に板を貼ることに… でもsizeの良いものが家に無かったので まだ途中になってます( ̄▽ ̄;) 殺風景な壁がフレンチな感じになって満足です♡
umi.
umi.
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
monacoさんの実例写真
うちの子ども部屋は元和室なんやけど、洋風にしたくって、グレーのマステでボーダーに貼りました◡̈♥︎ 襖の枠は木の色味だったので、白のマステを貼って、境目がわかりにくくなるように☆ 引き戸の持ち手部分も同様に白のマステを貼ってから、ボーダーになる部分はグレーのマステを貼ったので、遠目にはわかりにくくなって馴染んでるハズ♪ まだRC始めたばかりの時に、初めて当たったモニターがmtCASA でした◡̈ その時のスモークグレーが余ってたから、それを使って貼っていったんやけど… 途中で足りなくなったから、1本だけ追加で購入しようと思って、楽天やAmazonで探すけどヒットしない( ゚д゚) 近くのコーナンにもないから、問い合わせてみてもらうと、まさかの廃盤((( ゚д゚ ;))) え。。。 ここまでやったのに?( ;∀;) 悔しすぎて、この反対側の壁に縦に3本だけ貼ってたから、それを剥がしてなんとか再利用( ⁼̴̀꒳⁼̴́ ) 最後はそれすら足りなくなって、絶妙に1番下の見えにくいところだけシルバーでツギハギってゆぅ。。。 まぁ最初からそこに棚を置くつもりやし、隠れるからいいんやけどね(´ω`) 気に入ってた色だったから、廃盤になってたのはショックだった(´xωx`) でも、嬉しかったのは、もう2年も貼ってたマステが、再利用できるほどの粘着力が持続してたことと、剥がした壁に糊残りが一切なかったこと! さすがmtCASA さんですね♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪ この反対側の壁には、グレーを剥がした代わりに、新しくシルバーに貼り替えました◡̈ さーて、ようやく壁ができたし、次は棚作りぢゃ〜!!! 出産予定日まで、残り36日。。。 果たして間に合うのか⁈ やりたいこと、やらなあかんことだらけすぎて、毎日慌ただしいけど、頑張るぞー!!!
うちの子ども部屋は元和室なんやけど、洋風にしたくって、グレーのマステでボーダーに貼りました◡̈♥︎ 襖の枠は木の色味だったので、白のマステを貼って、境目がわかりにくくなるように☆ 引き戸の持ち手部分も同様に白のマステを貼ってから、ボーダーになる部分はグレーのマステを貼ったので、遠目にはわかりにくくなって馴染んでるハズ♪ まだRC始めたばかりの時に、初めて当たったモニターがmtCASA でした◡̈ その時のスモークグレーが余ってたから、それを使って貼っていったんやけど… 途中で足りなくなったから、1本だけ追加で購入しようと思って、楽天やAmazonで探すけどヒットしない( ゚д゚) 近くのコーナンにもないから、問い合わせてみてもらうと、まさかの廃盤((( ゚д゚ ;))) え。。。 ここまでやったのに?( ;∀;) 悔しすぎて、この反対側の壁に縦に3本だけ貼ってたから、それを剥がしてなんとか再利用( ⁼̴̀꒳⁼̴́ ) 最後はそれすら足りなくなって、絶妙に1番下の見えにくいところだけシルバーでツギハギってゆぅ。。。 まぁ最初からそこに棚を置くつもりやし、隠れるからいいんやけどね(´ω`) 気に入ってた色だったから、廃盤になってたのはショックだった(´xωx`) でも、嬉しかったのは、もう2年も貼ってたマステが、再利用できるほどの粘着力が持続してたことと、剥がした壁に糊残りが一切なかったこと! さすがmtCASA さんですね♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪ この反対側の壁には、グレーを剥がした代わりに、新しくシルバーに貼り替えました◡̈ さーて、ようやく壁ができたし、次は棚作りぢゃ〜!!! 出産予定日まで、残り36日。。。 果たして間に合うのか⁈ やりたいこと、やらなあかんことだらけすぎて、毎日慌ただしいけど、頑張るぞー!!!
monaco
monaco
3LDK | 家族
sayumamaさんの実例写真
窓ガラスに目隠しシートを貼りました(*⁰▿⁰*) リビングは南向きで庭を挟んで南道路がある為、視線が気になっているところでした。 明るさは保ちつつ視界を遮ってくれます。 今日みたいに天気の悪い日はレースカーテンでも暗いので助かります!
窓ガラスに目隠しシートを貼りました(*⁰▿⁰*) リビングは南向きで庭を挟んで南道路がある為、視線が気になっているところでした。 明るさは保ちつつ視界を遮ってくれます。 今日みたいに天気の悪い日はレースカーテンでも暗いので助かります!
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
emuさんの実例写真
フローリングとフロアタイルの境目にタイルを入れてアクセントを☆ 無印のLEDセンサーライトも電気を点けずに通っても足元を30秒間照らしてくれるので良い感じです。
フローリングとフロアタイルの境目にタイルを入れてアクセントを☆ 無印のLEDセンサーライトも電気を点けずに通っても足元を30秒間照らしてくれるので良い感じです。
emu
emu
3LDK | 家族
sayumamaさんの実例写真
窓際からこんにちは〜(*⁰▿⁰*) 台風一過でとても晴れてますが、風の強さがハンパないですね。 この間貼ったシートの影です。 ちゃんとボーダー(*´꒳`*)♡
窓際からこんにちは〜(*⁰▿⁰*) 台風一過でとても晴れてますが、風の強さがハンパないですね。 この間貼ったシートの影です。 ちゃんとボーダー(*´꒳`*)♡
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
maemuki_lifeさんの実例写真
冷蔵庫にダイソーのリメイクシートを貼ってみました(*´ω`*) 下はセリアのコンロ周りの汚れ防止シートなんですが、その境目に一工夫加えたく、皆さんのアイデアを参考にしたいので、よろしくお願いします(*´꒳`*) このままでは違和感があって。。。
冷蔵庫にダイソーのリメイクシートを貼ってみました(*´ω`*) 下はセリアのコンロ周りの汚れ防止シートなんですが、その境目に一工夫加えたく、皆さんのアイデアを参考にしたいので、よろしくお願いします(*´꒳`*) このままでは違和感があって。。。
maemuki_life
maemuki_life
3DK
PR
楽天市場
natsu.さんの実例写真
2階のトイレを模様替え中。 ここを使うのは家族よりも息子の友達の方が多いかも。モノトーンのカッコ良いトイレを目指しベースが完成。 正面壁にボーダー状にマステを貼り、棚は大理石調のシートをペタリ。左手前の備え付け棚の扉のシートがエメラルドぽかったので試しに白いシートペタリ。長さが足りず、シートが浮いてきたので壁に使ったマステで押さえてみました。(お粗末過ぎて笑っちゃう) この先のインテリアが浮かばず私にはハードルが高すぎたかもしれません。。
2階のトイレを模様替え中。 ここを使うのは家族よりも息子の友達の方が多いかも。モノトーンのカッコ良いトイレを目指しベースが完成。 正面壁にボーダー状にマステを貼り、棚は大理石調のシートをペタリ。左手前の備え付け棚の扉のシートがエメラルドぽかったので試しに白いシートペタリ。長さが足りず、シートが浮いてきたので壁に使ったマステで押さえてみました。(お粗末過ぎて笑っちゃう) この先のインテリアが浮かばず私にはハードルが高すぎたかもしれません。。
natsu.
natsu.
4LDK | 家族
Takkyさんの実例写真
元々キッチンは茶色だったため、 明るくする為と汚れても綺麗に拭ける Hatte me(ハッテミー)」という レースボーダー柄の粘着シートを貼りました。 簡単に雰囲気が変わるのでオススメです(^^)
元々キッチンは茶色だったため、 明るくする為と汚れても綺麗に拭ける Hatte me(ハッテミー)」という レースボーダー柄の粘着シートを貼りました。 簡単に雰囲気が変わるのでオススメです(^^)
Takky
Takky
1K | 一人暮らし
gumiricoさんの実例写真
gumirico
gumirico
4LDK | 家族
o_kakhs_mさんの実例写真
貼るのに10分かからず、アルミシート
貼るのに10分かからず、アルミシート
o_kakhs_m
o_kakhs_m
4LDK | 家族
yoka73vzさんの実例写真
LDKと小上がり和室の境目に、ネットでガス管やらパーツやら購入して天井に取り付けてます^_^ホスクリーンは揺れるのがちょっと嫌で、、コレなら揺れないからnoストレス‼︎^_^
LDKと小上がり和室の境目に、ネットでガス管やらパーツやら購入して天井に取り付けてます^_^ホスクリーンは揺れるのがちょっと嫌で、、コレなら揺れないからnoストレス‼︎^_^
yoka73vz
yoka73vz
家族
apiruliさんの実例写真
我が家はプロジェクターでテレビを見てますが、賃貸だから天吊出来ない!! そこで和室との境目を利用してクランプで固定しました。 キッチンのスパイスラックに使った板材の余りに、吊り金具を取り付けて、クランプで固定しています。 ケーブルは木枠に沿って配線。
我が家はプロジェクターでテレビを見てますが、賃貸だから天吊出来ない!! そこで和室との境目を利用してクランプで固定しました。 キッチンのスパイスラックに使った板材の余りに、吊り金具を取り付けて、クランプで固定しています。 ケーブルは木枠に沿って配線。
apiruli
apiruli
2LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
フェンス・塀¥5,999
隣との境目にアルミボーダーフェンスにつけかえました
隣との境目にアルミボーダーフェンスにつけかえました
puritan_r
puritan_r
家族
colorさんの実例写真
ベランダ目隠しアフター。 グレーのボーダーがさわやかです。 かなりよい。 風通しは変わらず、歩く人の目線がより気にならなくなりました。
ベランダ目隠しアフター。 グレーのボーダーがさわやかです。 かなりよい。 風通しは変わらず、歩く人の目線がより気にならなくなりました。
color
color
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yukki111さんの実例写真
長男が年少さんの途中から作り続けている(笑) おしたくボード表ver.(*´˘`*)♡ 両面使えるマグネットシートに 模様合わせでマステを貼り、字を書き イラストを描き足したり、色を付けたり 周りのマステを貼り直したり ちまちま改良を続けてました。。 終わったら移動するタイプにすればよかった…と作り始めて後悔しつつ😅 もはや意地で作り上げました。笑 新居では、リビングとキッチンの境目付近にある コミュニケーションカウンター…いわゆる家事スペースとかリビング学習スペース?の 玄関に向かう壁にぶら下げています♬
長男が年少さんの途中から作り続けている(笑) おしたくボード表ver.(*´˘`*)♡ 両面使えるマグネットシートに 模様合わせでマステを貼り、字を書き イラストを描き足したり、色を付けたり 周りのマステを貼り直したり ちまちま改良を続けてました。。 終わったら移動するタイプにすればよかった…と作り始めて後悔しつつ😅 もはや意地で作り上げました。笑 新居では、リビングとキッチンの境目付近にある コミュニケーションカウンター…いわゆる家事スペースとかリビング学習スペース?の 玄関に向かう壁にぶら下げています♬
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
yuuayu1422さんの実例写真
4.5畳の和室部分とリビングの境目です。
4.5畳の和室部分とリビングの境目です。
yuuayu1422
yuuayu1422
4LDK | 家族
m210さんの実例写真
畳とクッションフロアの間に防カビ防虫シート
畳とクッションフロアの間に防カビ防虫シート
m210
m210
2DK
kyokoankoさんの実例写真
リビングドア〜玄関へ向かう時の光景。 コート掛けはumbraのもの。 上の8連には大人のコート、 下の5連には子供達のコートを掛けています。 フックにサッと掛けるだけなので、ハンガーを使用していた時よりも子供達が自分で掛けてくれるようになりました! 2歳の末っ子も掛けられます🤗 コートを使わない時期はフックを収納できるので、スッキリ見せられます🙌 手前のかごには手袋などの防寒グッズをぽいぽい入れています。
リビングドア〜玄関へ向かう時の光景。 コート掛けはumbraのもの。 上の8連には大人のコート、 下の5連には子供達のコートを掛けています。 フックにサッと掛けるだけなので、ハンガーを使用していた時よりも子供達が自分で掛けてくれるようになりました! 2歳の末っ子も掛けられます🤗 コートを使わない時期はフックを収納できるので、スッキリ見せられます🙌 手前のかごには手袋などの防寒グッズをぽいぽい入れています。
kyokoanko
kyokoanko
家族
tytn812さんの実例写真
¥3,800
トイレの床を貼り替えました〜😊✌︎ 前は、ブラウンの木目調の トイレ床用リメイクシートを貼ってました。 それが4パーツに分かれてて 貼りやすいというものだったけど 2年が過ぎて 足元の真ん中の継ぎ目が広がって 下地が見えてしまうまでに😅 (足に力が入るから🤣🚽) 綺麗に剥がせるタイプだったので 綺麗に剥がせて、 それで型紙を作りました♡ 今回はヘリンボーン柄の 厚めのフロアシート! 大満足の出来上がり💕
トイレの床を貼り替えました〜😊✌︎ 前は、ブラウンの木目調の トイレ床用リメイクシートを貼ってました。 それが4パーツに分かれてて 貼りやすいというものだったけど 2年が過ぎて 足元の真ん中の継ぎ目が広がって 下地が見えてしまうまでに😅 (足に力が入るから🤣🚽) 綺麗に剥がせるタイプだったので 綺麗に剥がせて、 それで型紙を作りました♡ 今回はヘリンボーン柄の 厚めのフロアシート! 大満足の出来上がり💕
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
Reiさんの実例写真
リビングとダイニングの境目には、IKEAのカラックス置いてます。 子供たちの学校の準備物などを収納してます。
リビングとダイニングの境目には、IKEAのカラックス置いてます。 子供たちの学校の準備物などを収納してます。
Rei
Rei
eriさんの実例写真
イベント参加です。 縦長リビングで難しいのはリビングとダイニングの境い目がハッキリとしないところだと思います。 そのため、リビングとダイニングに境いを作るために、テレビの背面にエコカラットを施工しました。 また、画像では見えていませんがソファとリビングテーブルの下にはラグを敷いています。
イベント参加です。 縦長リビングで難しいのはリビングとダイニングの境い目がハッキリとしないところだと思います。 そのため、リビングとダイニングに境いを作るために、テレビの背面にエコカラットを施工しました。 また、画像では見えていませんがソファとリビングテーブルの下にはラグを敷いています。
eri
eri
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
イベント参加です(^^) うちは男子ばかりでトイレがすぐ汚れます💦でも私しか気にしません😂そこでトイレの拭き掃除を楽にしたくて壁に静電気タイプの保護フィルムシートを貼りました! 静電気でくっつくタイプだけど意外にしっかり壁紙についてます😊透明のシートと壁紙の境目が気になるのでブラウンの配線モールを境目につけました(*´꒳`*)✨ 壁紙ってザラザラして拭きにくかったけど保護フィルムシートのおかげで拭きやすくなりました😆 床も今までしゃがんで拭いてたけど、pic4枚目のミニクイックルワイパーが狭いトイレにちょうどいい大きさで床掃除も楽になりました😊
イベント参加です(^^) うちは男子ばかりでトイレがすぐ汚れます💦でも私しか気にしません😂そこでトイレの拭き掃除を楽にしたくて壁に静電気タイプの保護フィルムシートを貼りました! 静電気でくっつくタイプだけど意外にしっかり壁紙についてます😊透明のシートと壁紙の境目が気になるのでブラウンの配線モールを境目につけました(*´꒳`*)✨ 壁紙ってザラザラして拭きにくかったけど保護フィルムシートのおかげで拭きやすくなりました😆 床も今までしゃがんで拭いてたけど、pic4枚目のミニクイックルワイパーが狭いトイレにちょうどいい大きさで床掃除も楽になりました😊
mii
mii
4LDK | 家族
PR
楽天市場
zunnchiさんの実例写真
導線重視で、引き戸を開けたらすぐ座れる、洋間と和室の境に一人掛けソファとカフェテーブルをレイアウトしてみました。 ソファもテーブルも曲線なので、邪魔になりません。 ソファもテーブルも使用頻度が増えました。 壁にもたれかかることもできるので、居心地も良く落ち着きます◎
導線重視で、引き戸を開けたらすぐ座れる、洋間と和室の境に一人掛けソファとカフェテーブルをレイアウトしてみました。 ソファもテーブルも曲線なので、邪魔になりません。 ソファもテーブルも使用頻度が増えました。 壁にもたれかかることもできるので、居心地も良く落ち着きます◎
zunnchi
zunnchi
2DK | 一人暮らし
もっと見る